千本松牧場
大田原/焼肉、ジンギスカン

栃木県那須塩原市千本松牧場3🚗💨💨💨🌸🚶🏼♀️🚶💨💨💨💨8割🌸位残ってましたねとりあえず🌸撮って、、ベンチで、、のんびりと、、日向ぼっこだした😄😄風でも吹かんかな、、🌸吹雪期待😇😇ここのソフトは美味しい?一昔前のソフトのが美味しかった様な甘さが増した様に😅🙃🙃いい感じのお花見🌸だした😄😄😄😄

千本松牧場でランチグリルハウスというレストランでジンギスカンを頂きました。久しぶりのジンギスカンだったので美味しく頂きました。最後にアイスクリームをデザートに頂き満足!平日ということもあり空いていましたが動物と触れ会えるエリアがあったりアトラクションがあったり牧場ならではの広いエリアに色々ありお子さん、ペットとと来ても良いかもしれません。
外部サイトで見る
星評価の詳細
渓雲閣
大田原/旅館

雪見露天風呂が大好評の奥塩原温泉にある渓雲閣暖かい日だったので雪が溶けてしまって残念に思っていましたが、1泊目の夜からずっと粉雪が舞い続けて、2泊目にはうっすら雪化粧した山々を見ながら露天風呂に入れました泉質がめちゃめちゃ良くて硫黄泉の白濁湯、源泉かけ流しです。温泉が空気に触れると効果が薄れてしまうところから浴槽の下から温泉を入れていたり、なるべく水で薄めないようにとの注意書きなど、温泉を大切にしているお宿だなと伝わりましたご飯もとても美味しかったです、海沿いの宿に比べて食事は劣るお宿が多い印象でしたがここは山奥なのに海沿いにも劣らないぐらい美味しかったです、大満足最近泊まった中でイチオシ!【渓雲閣】
那須塩原温泉バスターミナルから車で15分位の小さな規模のお宿です。愛煙家の方には今では珍しい部屋で喫煙が出来るのもポイントの1つです。温泉は乳白色の単純酸性硫黄温泉となっており、もちろん源泉掛け流しです。男女別の内風呂の他に共同温泉も無料で利用出来ます。その他、貸切露天風呂が2箇所あり、空いていれば自由に入れます。食事は部屋食で、豪華さはないものの美味しいものばかりでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
チーズガーデン 塩原珈琲(CHEESE GARDEN 塩原珈琲)
大田原/洋菓子(その他)

【那須ガーデンアウトレット】那須・塩原エリアに平成20年7月にオープン。ファッション、ファッション雑貨、スポーツ、アウトドア、レストランなど約150店舗が軒を連ねる“ロコ”をテーマにしたリゾート型アウトレットモール。ブランドショッピングのほか、地元生産者が作る新鮮な野菜や果実、那須の特産品や乳製品、卵などを販売する「ロコ・マーケット」があります。家族と愛犬が楽しめる「ドッグ・ガーデン」や、花木が並ぶ全長約500mの“せせらぎ”もあり、四季折々の那須の自然が楽しめます。住所:栃木県那須塩原市塩野崎184-7電話:0287-65-4999営業時間:10:00〜19:00定休日:毎年2月の平日1日のみ

チーズケーキのお店。お土産やさんとカフェが併設されています。コーヒーもとっても美味しかったし、期間限定のアップルパイも食べれてよかったです!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
海鮮問屋 海ぼうず 西那須野店
大田原/魚介料理・海鮮料理、ビアホール・ビアレストラン

海鮮問屋「海ぼうず」娘の注文したのは「アボガドユッケ丼稲庭うどんセット」お値段1,180円(あれー海鮮丼が食べたかったんじゃないのかい)と内心思いましたけどメニューを見ているうちにこちらになってしまいましたと、、、😅栃木県那須塩原市石林317-8ランチ11:30〜14:30ディナー17:00〜23:00通常料金3,500円〜ランチ1,100円〜定休日月曜日*次回は母が入ってみたいと思ってる白河市にある隠れ家みたいなお店にに招待するからね。楽しみにしてて💕🚗で片道国道で4時間(高速使うと2時間半)いつもはノンストップで帰ってくるのだけど時々、寄り道しながら帰ってくるのも楽しいですね。母と娘だけの秘密ですお留守番組には知られずにリフレッシュしてきました💕

海鮮問屋海ぼうず🐙🦑🦞夜は居酒屋さんになる海ぼうずさん。ランチタイムはリーズナブルにいただくことができます。お刺身が美味しいので、ランチの海鮮丼セットも美味しいですね☺️そして、セットのうどんもまた美味しいんです。ボリュームもあり大満足です。
外部サイトで見る
星評価の詳細