風凛
川越/懐石・会席料理、寿司
小江戸川越らしい古民家風の割烹料理店。入口が50cmほどと非常に狭く、隠れ家のようです。道路は観光客で非常に混んでるので、見つけるのが少し大変です。さて、僕が頂いたのは握り寿司。どのネタも新鮮でぷりっぷり。特に脂の乗った真鯛は口の中でとろけるようでした。席は窓を向いたカウンター席で、風情のある庭を見ながら食事を楽しみました。寿司と会う美味しい日本酒もいただいて大満足です。
埼玉県は小江戸川越を散策して来ました。ランチは懐石料理の「風凛」で料理長おまかせコースを頂き、どれもこれも美味しく特に季節の茶碗蒸しが絶品です。入り口がちょっと分かりにくいですが、お店の玄関までの小道や裏庭も趣がありとてもすてきです。平日でも予約でいっぱいになるので事前に予約してから行かれる事をお勧めします。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
小江戸川越 風鈴酒場
川越/居酒屋
川越にある小江戸川越風鈴酒場に初訪問。店内は平日にも関わらず沢山のお客さんがいて盛り上がっていましたね。名物メニューの野菜のおばんざい7種は茄子の揚げ浸し、にんじんのシリシリ、もやしのナムル、ほうれん草の胡麻和え、ポテトサラダ、トマトの煮浸しでしたよ。風鈴酒場名物!升いくらのこぼれ海の幸ばくだんはいくらをメインにカニ、ブリ、卵黄が盛られていて具材を混ぜて海苔に乗せていただきます。かぼちゃとサーモンの魔女の宅急便風クリームパイはクリーミーなかぼちゃクリームとサーモンが入ってこってりとした味わい。〆のご飯は大粒カキと九条葱の土鍋ご飯はプリプリ食感のカキがジューシーでご飯がほど良い甘辛なテイストで美味しかったですね。
平日の夜に訪問しました。コースが何処のお店よりも格安だったので事前にネットで予約しました。後からジブリ飯が食べれる居酒屋だと知りました。本川越駅から徒歩3分お店の外観の雰囲気がありかなりテンションが上がりました。【日曜~木曜限定】¥4,800円⇒¥3,800円『時の鐘コース』<2.5h飲み放題付>7品飲み放題7品お一人様¥3,800(税込)お得なコースを3名で予約しました。予約サイトにはお部屋の選択で掘りごたつの席があったのでそちらを選択しました。当日お店に行き予約名を伝えると速やかに案内をしてくれました。お部屋は隣りの席と暖簾で仕切られた半個室のテーブル席でした。勝手な想像ですけどお得なコースだったのでテーブル席だったんだと思いました。お店の方の説明を聞いて飲み放題スタートしました。◇◇◇◇コース内容◇◇◇◇◇【先付】黒胡椒焼き枝豆【鮮魚】香味野菜たっぷりごまカンパチ【焼物】自家製ダレの焼き豚~スペアリブ風~【揚物】アジフライのこだわりタルタルソースかけ【揚物】クリスピーポテトフライ【食事】牛みそ焼きと炊き込み土鍋ご飯【甘味】本日のデザートお料理はお得なコースだったので3名で食べるには量が少なかったです。香味野菜たっぷりごまカンパチがとても美味しかったです。楽しみにしていたジブリ飯を注文しました。⚀かぼちゃとサーモンの魔女の宅急便風クリームパイ1650円(税込み)鮭の切り身のクリームパイ包みです。中には鮭の切り身が1切れ入ってました。パイはサクサクで味も良く美味しかったです。⚀ハウルの厚切りベーコンエッグ1,122円(税込み)こちらも厚切りベーコンが美味しかったです。⚀千と千尋の謎のプルプル風本格肉園(バーワン)880円(税込み)インパクト大で1番楽しみでした。肉まんの皮が澱粉で出来てる様なお料理でした。注文はQRコード式です。paypayは使えません。お得なコースで美味しいビールが飲めました。📍埼玉県川越市新富町2丁目27−121F☏0492984569
外部サイトで見る
八州亭(まかない処 大正蔵)
川越/割烹・小料理、うどん、そば
小江戸蔵里にあるレストラン、八州亭。『まかない処』がある大正蔵の建設は大正初期。中は仕切りのない広い空間で、改造はほとんどなく、典型的な酒蔵の姿を今に残しています。レストラン「八州亭」では、小江戸が誇る地産地消の食をふんだんにご用意してあり、さつま芋がテーマの御膳や武蔵野うどん、鏡山酒造の希少な日本酒をテーマに、肴には川越三元豚角煮や、川越ざる豆腐など、ゆったりとした蔵の空間の中で料理を堪能しました。先ずはコエドビール、紅赤。川越三元豚角煮に合わせます。その後に折角なので鏡山川越をいただきました。写真にはありませんが川越豆腐の揚げ出しもとても美味しかったです。
「八州亭」川越にあるお店。蔵造り?ぽい雰囲気のお店で良かったです。海鮮丼美味しかった😊近くにお酒の飲み比べができるお店あったりして周辺も楽しめました。
外部サイトで見る
小江戸の洋食 コエド ボナペティ
川越/ハンバーグ、洋食、フレンチ
2024年10/24(水)埼玉県小江戸川越市Birthday記念フライングイブイブ小江戸川越散策小江戸の洋食コエドボナペティお菓子横丁投稿が前後します😅一枚目〜六枚目このお店は、浴衣を着付けていただいて、菓子屋横丁へ行く際に、通りすがりにあったお店です😊とても、おしゃれで美味しそうでした💕ですが、今回はランチは「金魚亭」と決めていたので、機会があれば、次回寄ってみたいです😊七、ハ枚目お菓子横丁です😊八枚目こちらで、妹はキツネのお面を購入しました😊小江戸の洋食コエドボナペティ埼玉県川越市石原町1-18-3お菓子横丁より徒歩2分049-236-3111営業時間月〜木11:00〜15:00金、土、日、祝11:00〜15:0017:30〜21:00定休日年末年始以外は年中無休
ランチをしに川越へ🎵予約して行ってきました🍴贅沢して1900円のランチコースを注文😁まず前菜かサラダか選べます😊とりあえず前菜をチョイス👍そしてポタージュは川越らしく紫芋の冷製ポタージュ😊メインも選べますがおすすめのハンバーグを🎵ソースは4種類から選べますが1番人気のシャリアピンにしてみました🍴甘くて濃厚なソースがハンバーグにとても合ってご飯がススムくんでした✨【住所】埼玉県川越市石原町1-18-3【電話】049-236-3111【営業時間】[ランチ]11:00~15:00[ディナー]17:00~22:00
外部サイトで見る