SALVATORE CUOMO & BAR 人形町(サルヴァトーレ クオモ & バール)
人形町/ピザ、イタリアン、バル・バール、ステーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/756833/medium_a491ed8e-537e-4d13-8a53-1b25074110a1.jpeg)
日比谷線「人形町駅」から徒歩1分の所にあります。サルヴァトーレ・クオモが手がけるピッツェリア&バールに行ってきました。ピッツァ、パスタはもちろん、リーズナブルな価格で色々食べることができます。デザートもあるので女子会におすすめです。満席の事も多いので予約が確実です。今回は、至高のマルゲリータ、カッサータをいただきました。!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2972823/medium_87d5f77e-c384-4deb-af18-037a52904e4d.jpeg)
水天宮から人形町をぶらぶら。さすが人形町というだけあって、人形焼の店もあちらこちらに。とても香ばしい香りと、顔にいろいろあっておもしろい。町並みは、なかなか雰囲気があります。焼肉屋の看板も、めだっていますが、まちのふんいきにあっていました。ビルもありますが、老舗も多く江戸の情緒が感じれます。イタリアンレストランでは、手頃なビュッフェを楽しみました。
星評価の詳細
BERTH COFFEE(バース コーヒー)
人形町/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3625825/medium_096fa4d3-e183-45df-821d-917eaec381a5.jpeg)
ホテルに併設されている、地下1Fと1Fからなるおしゃれカフェ。1Fはカウンター席が数席あり、地下1Fはソファ席やリモートワークもできるような大きなテーブル席もありました💡場所柄、外国人観光客の割合が多めな印象です!朝8:00から空いているので、早起きして行くとゆっくり過ごせます☕️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1536389/medium_0c1434d4-3109-4dc7-8d94-3a09d200bd46.jpeg)
[馬喰町]BERTHCOFFEE昔よく行っていた馬喰町に行ってみたら、雰囲気良さげなカフェが…♡ホテルに併設しているカフェなのか、朝から色んな国の人達が集っていました◎モーニングも種類があったんだけど、そこまでお腹が空いていなかったので、アイスカフェオレ¥450(税込)をチョイス☕💭💕地下の席はバーみたいになってて大人な感じが味わえます笑多分夜はバーになるのかな??おみせにはWiFiもあるので、ちょっと作業がしたいノマドワーカーさんもりようでしやすいのでは??馬喰町に来たら、ぜひ行ってみてください!おすすめ💓💞
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
文殊 馬喰横山店
人形町/立ち食いそば、うどん、そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3667558/medium_5384a344-5eeb-4dfd-aebd-6b8a897dfc30.jpg)
馬喰横山文殊の岩のりそば。天ぷらの方がいいかな。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3679681/medium_aa5e6336-6889-4fe9-967b-99ce3663eb00.jpeg)
___________________【文殊馬喰横山店】(5回目)•夏の冷しオクラと温泉玉子のそば650円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『さっぱり食べられる夏の冷しオクラと温泉玉子のそば』立ち食い蕎麦チェーン店の馬喰横山店。馬喰横山駅構内の改札前にある「文殊」さんに行ってきました!夏の冷しオクラと温泉玉子のそばを注文。そばかうどんを選べてそばにしました。◼️夏の冷しオクラと温泉玉子のそば650円夏の冷しオクラと温泉玉子のそばは生麺から茹で冷水でキンキンに冷やしたそばに冷たいそばつゆやオクラ、温泉玉子、長ねぎ、刻み海苔山葵などがトッピングされています!細めのそばで喉越しがとても良く鰹枯節一番だしを使用したつゆが美味しくオクラの粘りと温泉玉子のとろみと合わさりズバズバッと心地良く啜れてさっぱり食べられます!◼️その他・情報平日は6時30分、土日祝は7時から営業していて朝ご飯で食べに行けます!___________________◆文殊の過去の投稿→◆馬喰横山グルメのまとめ→◆東日本橋グルメ→◆中央区グルメのまとめ→◆蕎麦のまとめ→◆モーニングのまとめ→
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉専科 肉の切り方 集会所
人形町/焼肉、ホルモン、牛料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3702830/medium_0b0db18c-48f0-41d3-a8d2-762d39b99b7b.jpeg)
@winhorsestyle🔸焼肉専科肉の切り方集会所🔸今日は仲間のお祝いで人形町の焼肉で宴😋ここ『焼肉専科肉の切り方集会所』では、滋賀県近江市場から直接仕入れた新鮮な近江牛A5を一頭買いしているそうです🐃ここで味わえる肉の旨さは絶品👌焼肉専科の自慢は、上質な近江牛を厳選し、熟練の技で切り分けること。一口食べれば肉の柔らかさと旨味が口いっぱいに広がります😆厚切り、薄切り、適切な厚さで提供される肉は、焼く前から美しい霜降りと脂のきめ細かさが感じられます。肉の質感と豊かな味わいは、まさに贅沢なひととき‼️圧倒的な美味しさをご覧ください。ここでしか味わえない至福の焼肉体験を、ぜひ皆さんにお届けします‼️🔹お店情報🔹焼肉専科肉の切り方集会所■住所東京都中央区日本橋人形町3-13-5■アクセス地下鉄人形町駅徒歩1分/地下鉄半蔵門線水天宮前駅徒歩3分/地下鉄都営新宿線浜町駅徒歩5分人形町駅A4出口から128m人形町駅から130m■電話050-5589-2384■営業時間【月~金】17:00~23:00【土日祝】17:00~22:30※臨時休業あり
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
【焼肉専科肉の切り方集会所】/人形町・人形町駅から3分ほどの所にある、焼肉専科肉の切り方集会所さん!▶︎近江牛食べ比べ特選8種盛り¥2,800特厚切タン、トモサンカク、ザブトン、ランプ、ウチモモ、トウガラシ、ナカニク、ウワミスジレモンだれ、わさび、おろしポン酢、つけだれで。少しずつ味わえるとってもお得な盛り合わせ♡特厚切りタンびっくりするぐらい柔らかかった//・🥩肉の切り方✍️食べログ3.52💰夜¥5,000-5,999💤年中無休🚃人形町🍴焼肉ホルモン👥1人で、友人と、デートーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@ponshuni.chan様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
Parklet bakery(パークレット ベーカリー)
人形町/カフェ、パン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
人形町で可愛いスイーツを見つけたので行ってきました。ベーカリーカフェがあるParkletbakeryさんです。パンの販売をしているのでテイクアウトができるのはもちろんですが、カフェも併設されているのでイートインすることもできます。店内は広々としていてカウンター席、テーブル席両方用意されています。イートインは先にレジで注文と支払いを済ませてから席に着くシステムになっていますよ。お店もオシャレで雰囲気も良かったのでまた行きたくなるお店ですね。今回はスイーツトーストが気になってネクタリンとリコッタチーズ、アーモンド、蜂蜜トーストいただきました。パンの上にリコッタチーズとネクタリンとアーモンドの順番に盛られています。さらに上から蜂蜜がかけてあるので、完璧な状態で食べられるスイーツですね。甘みがありつつも酸っぱさも感じられるので、全体的に爽やかなテイストになっていますよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720466/medium_536af980-a570-4b64-a02f-b3c951780e87.jpeg)
日本橋にあるおしゃれパン屋さん『Parkletbakery』に行ってきました🥑外観から既におしゃれな人気店です。見た目から絶対おいしい名物のアボカドトーストは、カリッカリのトーストとなめらかなアボカドペーストとナッツが絶妙にマッチ!土日は並んでることも多く、カフェなので回転率もあまり良くないため、余裕を持って来店することをおすすめします。▪︎アボカドデュッカトースト
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
ディゾン 人形町(DIXANS)
人形町/カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610424/medium_b7eb7a5c-0688-47f8-9643-e0191e0f39bd.jpeg)
〜プリンと珈琲を片手に独り雨に佇む☕️〜皆さん。こんにちは☀️ZMAです🙏。今日も美味しいプリンを求めにZMAは旅を続けていますよ☆人形町にある「ディゾン人形町」さんにお邪魔します🖐🏼。2021年9月にopenしたカフェでまるでホテルのような雰囲気に包まれた造りのお店です。生憎、この日の天気は雨☔️。ただしコーヒー屋さんはこんな日に限ってZMA1人✨。ゆっくり過ごしましょうか☺️。★プリンセット¥1200頂きます🙏雨が降る景色を窓から見ながら頂くcafeは乙なものですね☺️🌟。眺めてるとプリンが来ましたよ☆😍、(((o(*゚▽゚*)o)))、-̗̀꒰ঌ(^o^)໒꒱̖́-。上のクリームがちょこーーんっとのってて可愛らしいプリン🍮ですね☆冷たいコーヒーとの色合いもバッチリです❗️どれどれ、、アンムッ❣️。。(˶ඕ⌔ඕ˶)♡硬めのプリンになめらかさなクリームとほのかな苦さのキャラメルの一体感が😍😍。。サイドのコーヒーと飲みながら素敵な空間を過ごせますね☆プリンを食べ、コーヒー。プリンを食べコーヒー。うーーん😍😍マンダム💕💕💕。MISIAの"包み込むように"を流したくなる気分です(=^ェ^=)。ご馳走さまでした🙏。雨の中のカフェタイム❗️会話もなく、ただ風景を眺め一人耽る。。この瞬間が振り返るとロマンチックですね笑笑(自分で言うな🤣🤣🤣)皆さんもプリンとコーヒーで皆さん独自のカフェタイムを楽しんじゃいましょう❣️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-6810-9025予約可否予約不可🚃交通手段東京メトロ日比谷線・都営浅草線人形町駅より徒歩約4分人形町交差点を金座通り沿いに久松警察署に向かって徒歩。久松警察署手前みどり通り左折すぐ。⏰営業時間[月~金]8:00~18:00(L.O.17:30)[土・日・祝]11:00~18:00(L.O.17:30)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3628497/medium_66fd018e-f4f2-43e3-a238-7168e08d5ac0.jpeg)
☆10DIXANS☆〒103-0006東京都中央区日本橋富沢町16−2最寄りは人形町駅🚃1Fで注文するとホテルのキーチェーンのようなものが渡されその番号通りの席に座ります。ホテルのルームキーのようでおしゃれでした。店内は落ち着いた雰囲気でソファ席やテーブル席もあります。Wi-Fiとほぼ全席コンセントがあり作業空間にも良さそうでした。今回頼んだのは🍞キノコとほうれん草のたっぷりチーズホットサンド☕️カフェラテ熱々のホットサンドはガーリックが効いていてとても美味しかったです。営業時間平日8:00〜18:00(L.O.17:30)土日祝日11:00〜18:00(L.O.17:30)
外部サイトで見る
星評価の詳細
元祖担担麺と肉汁餃子専門店 人形町 天秤棒
人形町/中華料理、餃子、担々麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
人形町にある中華料理の【天秤棒】さんで女子会ディナー♡乾燥するこの季節、体の中からコラーゲンなどを採り入れたい。前に担担麺を食べに来た時は食べログ、書いてなかった!!今回は、ミニフカヒレと北京ダック、旬の食材を取り入れた、▪️天秤棒プレミアムコース¥10000・前菜の盛り合わせ・フカヒレの姿煮・旬の食材を使った炒め料理・北京ダック・天秤棒特製担担麺を。夜はダウン照明でおしゃれなカウンタースタイルの中華料理屋さん。メニューの字面より素敵なものがいただける、との噂は本当だった!⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆実際にいただいたものはこちら。◾︎前菜は華やかに9種も!・レバパテ・春菊のおひたし・ナスの香味漬け・栗の甘露煮・カリフラワーの酢漬け・あん肝の中華ポン酢・豚トロの焼き物・鰆の南蛮漬け・蛸のマリネ◾︎フカヒレの姿煮茶碗蒸し仕立て◾︎大海老とブロッコリーの塩味炒め◾︎北京ダック◾︎黒毛和牛サンカクばら肉オイスターソース◾︎白子の宮保炒め◾︎天秤棒特製ミニ担担麺中華料理は大皿で出てくるものが多いから、色々食べたい時には頭数を揃えないと、があって、少し難関。その点、こちらは食べたいものもオススメも1人ずつの取り分けで出してくださるから色々食べることが出来て嬉しい。かつ、フカヒレに北京ダック、大海老に黒毛和牛、白子...と高級食材もふんだんに使ったメニューで、味付けは日本人が食べやすい感じ...って、最高♡フカヒレも小さめサイズの器とはいえパンパン、これは大きなお皿にふゎんっ、て出してお高く提供しているお店が多いのに...ひとりずつあるから、私達きっと3日後にはお肌プルプルなはず(*´艸`)大海老もぷりっぷりだし、黒毛和牛のオイスターソースも衣にお味が染みていていい感じで、白子に至ってはこの唐辛子たっぷりが好き過ぎた~!!〆はやっぱり担担麺。ここまででかなりおなかいっぱいだったけど、担担麺はミニサイズでちょうど良かった♡アラカルトもいいけれど、充実のコースはやっぱりおすすめ。大満足、ご馳走様でした!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676507/medium_433d5c8e-42a2-4b59-97b1-711c205df80b.jpeg)
..「元祖担担麺と肉汁餃子専門店人形町天秤棒」..人形町に美味しい担担麺のお店があると聞き、伺ってきました😊.中華一筋15年、毎日中華を食べる中華オタクのミシュラン掲載店出身のシェフによる本格担担麺ということで、中華が大好きな自分が、とにかく惹かれるお店です🍜笑..元祖担担麵のパクチートッピングでいただきました!パクチーがふんだんにトッピングされていて、胡麻のコク、辛味噌の旨味と絶妙にマッチしてとても美味しかったです🌿渥美半島でとれたパクチーで、苦手な人でも美味しく食べられます😆コクのあるスープに柚子の皮が入っているのもポイントですね!.汁なし担担麺の方は元祖担担麺より太麺で、濃厚な胡麻だれがしっかり絡んでいて、美味しかったです✨山椒をかけていただきましたが、良い感じのしびれでした☺️.肉汁餃子はその名の通り、食べた瞬間肉汁がじゅわーっとでてきて、特製タレと合わせると、最高でしたね😋..こんなに美味しい担担麺、中々食べられないですね!人形町に行ったときはまたリピートします🏃♂️.
外部サイトで見る
星評価の詳細