チーズガーデン 那須本店(CHEESE GARDEN)
那須塩原/カフェ、ケーキ

湯っぽの里は足湯の施設です(^^)200円でのんびり入れます♡しらさぎ邸はチーズガーデンのなかのレストランで、お料理、デザートどちらもとても美味しかったです(o^^o)

ここのチーズガーデンも気になっていた所🧀店内でチーズケーキの試食を頂き~美味しい〜😋店内のチーズスイーツ♡どれもこれも美味しそう😍自宅用のお土産にチーズバウムとチーズクッキーを購入♪シマッチのバトンも受け取りました⊂(・θ・)⊃💕次に旅立つまでにいろんな所へ連れて行ってあげれるかな😆あっという間に楽しい時間も終わりに…駅ではお互い姿が見えなくなるまで手を振りサヨナラ(;_;)/~~~後ろ髪引かれながら帰路につきましたブルーベリーのパンはペニーレインで購入🫐ちょうど良い甘酸っぱさのブルーベリーがとても美味しくパンとのバランスもバッチリでとても美味しかったです🍞楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました😃❣️
外部サイトで見る
星評価の詳細
和牛ステーキ桜 那須高原店(桜)
那須塩原/ステーキ、ハンバーグ、洋食

那須の和牛ステーキ桜那須高原店にランチで訪問。入り口で少し待ってから入店となりました。那須の別荘のようなステキな作りのお店でしたね。高級感がありつつも別荘に遊びに来たようなくつろげる空間でした。ランチコースのBステーキを注文。コンソメスープは和牛肉を煮込んでいるのでお肉のコクも入っていますね。手作りのスモークハムはふわっと燻製の良い香りがして生ハム感も味わえて良いですね。サラダは春キャベツと自家製ベーコンのサラダでした。カリカリ食感のベーコンが美味しかったですね。メインディッシュのステーキはヒレ肉は柔らかいですね。表面がこんがり焼けていて香ばしいのですが中は柔らかくてジューシーですね。さらにお肉の後のガーリックライスが良かったですね。ニンニクの辛味とお肉の風味がしっかりご飯に染み込んでいました。最後にデザートのソフトクリームとコーヒーをいただいて、豪勢なランチコースが終了となります。

先月のこと。グルメ巡りをしたくて、有志を募って栃木県へドライブツアー。言い出したのは私なので、車を出す&運転の担当は私。ドライバーが自分なのをいいことに、行きたいお店をいくつかピックアップ。順々に寄ってみました。ランチに決めていたのがここ、【和牛ステーキ桜那須高原店】さん。駐車所にはいると...外車とレクサスしかない...(滝汗)入店すると待合室へ。ここでオーダーを決める。みんなでハンバーグを食べるつもりで寄ったが、ハンバーグは限定10食だけだったようで(号泣)既に完売とのこと。いや、でも絶対にランチはここの気持ちだったので、予算オーバーながらヒレステーキのランチで。ランチでも部位や大きさを選び、基本は全てコースメニュー。オーダー後、店内のお席に案内される。天井も広く、空間の広いダイニングではホテルマンのような方々がサーブしてくださる。前菜、サラダ、スープ、ステーキ...そしてガーリックライスも作って下さり、大満足なランチ!お肉も柔らかいし、ステーキの鉄板でのガーリックライスは幸せすぎた♡あまりに色々美味しかったのでお土産にハンバーグを買ってしまったほど。思い切って行ってみてよかった!ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
にほんかし雲いづ 那須店(【旧店名】那須のお菓子屋さん)
那須塩原/洋菓子(その他)、和菓子

にほんかし雲いづ那須店さんに伺いました。イートインスペースがあるのでそちらでスイーツをいただいてきました。3/4から始まった期間限定のはる色パフェをいただいてきましたよ。淡いピンクとグリーンの春らしい色合いのパフェ良いですね。はる色は桜色ということで桜のパフェになっていますね。パフェの構成は桜モンブラン、桜ジェラート、桜ゼリー、桜メレンゲが入っていて桜尽くしの内容になっていました。他にも抹茶チョコや玄米茶ジェラートも入っていてアクセントの風味もあって良かったですね。お値段も1350円とお得な価格でパフェが食べられるからオススメですね。

和カフェ雲IZU☆💠紫陽花パフェ🍈フレッシュメロン•🍋レモンチョコ紫陽花ゼリー•クラッシュゼリーミルクジェラート•レモンムースヨーグルトジェラート•レモンゼリー甘夏•メロンジェラート•🫐ブルーベリー☆あじさいソーダ☆稲庭うどん☆茶蕎麦和菓子屋さん(クッキーもミルク饅頭もある)の中にカフェスペースがあります。6月は💙ブルー💜ムラサキバージョンの紫陽花パフェがおすすめです。7月になると紫陽花の色が変わります。居心地の良いお店です♪
外部サイトで見る
星評価の詳細