ビッグシェフ亭
越谷/ステーキ、ハンバーグ

平日一時過ぎに訪ねたところ満席で、4組が待っていましたが15分ほどで入店することができました。ちなみに駐車場は12台分あり、平日だったのでまつことなく止めることができました。来店し満席なら店内入口横にある黒い番号札を受け取り、ウェイティングシートに「お名前」「人数」「番号札」「車両番号」を記入し、外の待合席か自家用車内で待つようです。私はオススメの「熟成リブロース(170g)&ハラミ(80g)コンボ」1738円をたのみました。合わせて250gの柔らかく美味しい肉をこの値段で食べられるのは嬉しいですね。次回は、熟成赤身牛ステーキ200g定食(990円)を試してみたいと思います。支払いが現金のみだったのが少し残念でした。

本日の昼食久しぶりにビックシェフ来ましたが、相変わらずめちゃ混みでした。数量限定ということでヒレステーキとハンバーグのコンボ食べたけど、美味い😊コスト良し、味良し👍
外部サイトで見る
星評価の詳細
平九郎R(ヘイクロウアール)
春日部/餃子、ラーメン

埼玉県春日部市の春日部駅西口の平九郎Rをランチで訪れました。春日部の人気濃厚豚骨ラーメン店です。平九郎ラーメンのランチセットを食しました。好きなミニ丼ぶりと好きなトッピング1種を選ぶことができます。チャーシュー丼と味玉1個を選びました。平九郎ラーメンの麺の硬さ、味の濃さ、あぶらの量は全部ふつうにしました。具材はチャーシュー、キクラゲ、味玉、ネギ、海苔、小梅などです。チャーシューは脂身がトロトロとして旨味がたっぷりです。味玉は黄身がねっとりとして味わいが良いです。キクラゲのコリコリとした食感や海苔の磯の香り、ネギの清涼感も良いです。麺は細麺でパツパツとした食感であり、小麦の良い香りがします。スープは、豚骨に魚介、野菜が加えられているが豚骨の味わいが強く、クリーミーで塩梅が良く旨味と味わいがたっぷりです。チャーシュー丼は、ライスの上に海苔が敷かれ、チャーシュー、ネギ、白胡麻などにマヨネーズがかけられていました。チャーシューは脂身がトロトロとして甘辛いタレが食欲を増します。ライスの炊き具合も良く、食が進みました。旨かったです😋◯平九郎ラーメンのランチセット税込1180円【平九郎R】埼玉県春日部市中央1-2-6M6ビル1F

春日部駅西口の、少し歩いた大通り沿いにある、平九郎さん16年くらいある気がする、、なかなか豚骨が染みるラーメンが美味しくて続いてます!梅干しも特徴的。ねぎ、豚バラチャーシュー、キクラゲがスタンダードで、黒を選ぶとマー油が乗った焦がしニンニクのラーメンが来ます。スープの豚骨具合が素晴らしい麺硬めで、博多の豚骨ラーメン風。味は昔と変わらず、なかなか美味しい!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
麺処 むら井
春日部/ラーメン、つけ麺

埼玉県春日部市の春日部駅東口の麺処むら井をランチで訪れました。春日部の人気ラーメン店です。家系煮干しラーメンをいただきました。具材はチャーシュー、ほうれん草、海苔、ネギなど家系ラーメン定番のものです。チャーシューはしっとりとして柔らかく味わいが良いです。ほうれん草の優しい食感や海苔の磯の風味も良いです。麺は中太麺であり、表面が滑らかでつるつるもちもちとしています。スープはマイルドな口当たりで、豚骨の旨味と味わいがたっぷりであり、煮干しのほろ苦さと香ばしさが効いています。旨かったです。◯家系煮干しラーメン税込950円【麺処むら井】埼玉県春日部市粕壁東2-9-23

春日部市(くれよんしんちゃんの町)にある、むら井煮干しの醤油ラーメン、家系の煮干し出汁ラーメン、昆布水つけ麺、などなど、いい雰囲気の良い味のラーメンをたくさん提供する、春日部市内ではトップクラスの店。春日部市立文化会館の側にあります。何年も前からたまにお世話になりますが相変わらず美味しい。チャーシューや野菜の組み合わせも良いのと、麺とスープのバランスがとても良い。ご馳走様です、またきます
外部サイトで見る
星評価の詳細