すべて
記事
ユーザーのレビュー
広島県5投稿
yuyu
広島県竹原市美しい町並みが今もなお残っている《安芸の子京都》と呼ばれるこの地で、オススメの広島のソウルフード店は?そう聞かれると、地元民の私はここ「御幸」さんか「堀川」さんをオススメする今回ご紹介するのは「御幸」さんコチラは観光地エリアから少し離れた県立高校の前に位置するお店なので、だいたい地元民で賑わっています🚶地元民だけで賑わってるってことは美味しいんですよ、間違いなく、ここはオススメですよ実際この地に住んでいる友人や親族もここがオススメ普通にどのお好み焼きを選んでも美味しいのですが、せっかくなので1人は「たけはら焼き」を注文して欲しいこの土地の純米吟醸の酒粕が使われており、食べている時にほのかに抜ける酒の香りが心地よい🍶また、時期によってメニューに並ぶ「地元牡蠣の鉄板焼き」を注文してみんなでシェアもいいですね牡蠣に関しては間違いなく広島が最高峰ですから、全国行ってみたけど、どこ行っても「んーちょっと生臭い…?」と牡蠣生産数トップの町出身の私は思いましたからね広島の美味いもんをセットでどーぞ召し上がれ🙌
投稿日:2023年6月1日
広島県100投稿
おでかけ探検部
竹原『御幸』☆3.45営業時間:【水~日】11:00~20:30(焼物ラストオーダーは19:30まで)【月のみ】11:00~14:00頃※麺がなくなり次第終了日曜営業休み:火曜日駐車場:あり予算:〜999円住所:広島県竹原市中央5丁目9-1竹原民に教えていただいたおすすめのお好み焼き屋!いかにも歴史を感じる佇まいは熟練と匠を醸し出してる。長年竹原で愛され続けてる理由がわからるほど、温かい接客は地元に帰ってきたような温もり👵パリパリ麺に濃厚で甘いソースが最高にマッチしてて、大きいお好み焼きでもペロリ🤤美味すぎて無心で食べてました😂次はたけはら焼を食べなければ!!ごちそうさまでした😋@okonomiyaki.miyuki@hiroshima_lunchsan様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年8月2日
紹介記事
広島のお好み焼き屋20選!地元で人気のみっちゃんやひらのをご紹介
地元で人気!広島風お好み焼き店、みっちゃんやひらのをご紹介します。広島のお好み焼きは麺が入っているのが特徴ですが、お店ごとに生地やソースが違い、お好み村の伝統の味からお店のオリジナルメニューまで幅広く楽しめます。ぜひ旅の参考にしてみてください!
4
ユーザーのレビュー
広島県100投稿
あるふぃすた
登山の後は⁉️イタリアン🍕という事で、贅沢してきましたよ♪と言っても贅沢してばかりなのでケチりましたが(笑)今回お邪魔したお店はこちら💁♂️江田島オリーブファクトリー🫒この店はどうやらオリーブオイルを製造・販売してるお店の様です。日曜日という事もあって併設している工場🏭は稼働していませんでした。(土産屋さんからガラス越しに見学出来ます)で、肝心のイタリアン🍕では4種のフォルマッジピザ🍕とアイスコーヒー、オレンジジュース🍹を注文して親子でシェアしました♪料理にはお好みでかけ放題の、オリーブオイルが出てきます。レモン🍋、はっさく、唐辛子🌶、ブートジョロキアの4種のフレーバーオリーブオイル🫒ブートジョロキアは1滴でヤバかった…🤣レモン、はっさくはイイ香りでした。ピザ🍕1,650円。ごちそうさまでした😄
投稿日:2022年11月6日
広島県100投稿
おでかけ探検部
両親のリクエストで「江田島オリーブファクトリー」で昼ご飯🏝●江田島ちりめんじゃこと水菜のピッツァ●魚介のオリーブオイルパスタからすみがけ●マルゲリータ●梅シソパスタ江田島で収穫されたオリーブのみを使ったオリーブオイル「江田島絞り」かけ放題🙌他にもレモン、八朔等があってどれも最高に善きでした🍋🍊大変美味しゅうございました😋✨@takyuuun様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月25日
ユーザーのレビュー
広島県500投稿
みーな
広島県呉市安浦のドライブイン灘でランチ。昼時はいつも行列ができてるのでとても気になってました。大海老フライ定食のエビは20センチ以上あり食べ応えがありです。灘定食Bは刺身と天ぷらですが、Aは刺身と煮魚でした。手打ちラーメンは尾道ラーメンで平麺タイプ大きなチャーシューが入ってた。味ちょい濃いめでした。大きな窓からは瀬戸内の綺麗な海と牡蠣筏がみえます。
投稿日:2023年4月16日
tsukkydayon
ドライブイン灘広島県呉市安浦町三津口6-9-8ここの尾道ラーメンは、本当に美味しい。定食屋の中では、最強。ちなみに、替え玉も120円でできる。麻婆丼は言うまでもない。瀬戸内海が広々と見えるところで、こんな美味しい定食、ラーメンが食べれるなんて幸せだね。
投稿日:2021年4月19日
みっちさん
ここはね、まーじでおすすめ。なんでもあるし、全部うまい。特におすすめは、尾道ラーメンと麻婆丼。本格的すぎて、ただの定食処ではありません。
投稿日:2021年1月9日
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
ポン
クマ散歩:珍来軒で品行方正なクマは呉冷麺小定食(チャーシュー丼おつけもの)の呉の昼下りTheBearhadKureColdNoodleSSet(withMiniCharsiuRiceBowlandJapanesePickles)earlyintheafternoonatChinraiken,Kure!♪☆(*^o^*)
投稿日:2022年12月11日
広島県10投稿
travel_bird
呉/広島珍来軒広島を訪れたら、ぜひ呉まで足を延ばして、こちらの冷麺をたべてみてください。平べったい卵麺なのかなぁ。詳しくはわからないんですが、麺がおいしい。そしてスープ。あまりすっぱくなく、絶妙な甘さと辛さ。普通の冷麺を想像して食べるとその違いにびっくりしますよ。
投稿日:2020年3月22日
広島県500投稿
みーな
呉冷麺のお店といえば珍来軒いつも行列が出来てる。こちらの冷麺はつけ麺でなくもうタレはかかってるので混ぜて食べる。アッサリ夏にはいいよね。
投稿日:2019年7月3日
ユーザーのレビュー
広島県500投稿
みーな
広島県呉市広にあるムツゴロウはラーメン屋さん。夕方のオープン5時を待って入店。限定10食の濃厚こってりらーめんと豚骨醤油のムツゴロウらーめんを注文。濃厚らーめん背脂コッテリ食べ応えありです。チャーシュー柔らかくて美味しかった。ムツゴロウらーめんはアッサリしててこちらも美味しく食べれました。テーブル席3卓とカウンター席があります。卓上には紅生姜もありです。お店の隣に10台くらいの駐車場があります。
投稿日:2021年9月29日
広島県10投稿
shizukalife
濃厚豚骨ラーメンのお店です。昼間はいつも満席なので夜に伺いました。豚骨は博多より熊本っぽい中太麺での味付け。私は1日10杯限定のこってり豚骨ラーメンを注文。背脂ましましで私好み♡冷めてくるとすぐ背脂固まってくるので注意です(笑)駐車場あり。営業時間11:00~14:0017:00~21:00定休月曜
投稿日:2020年1月25日
ユーザーのレビュー
広島県400投稿
kimunii
呉市名物モリスの中華そば😊吉浦のラーメンショップでネギミソラーメンを食べようと31号線走り着いたらなんと臨時休業だと!😭仕方なく少し走って久しぶりのモリスへ!少し店前で待たされましたが美味しくいただく事が出来ました。向かいの珍来軒へもと考えてましたが帰りに佐々木の巻き寿司を買う事にしました。
投稿日:2021年3月25日
広島県500投稿
みーな
昼しか開いてないお店モリス。中華そばを注文。細麺固茹で透き通った塩味スープ。味変にトウガラシの入った酢がテーブルに置いてあった。それを入れると塩味がさっぱりスープに変身。美味しかった。移動して煉瓦倉庫跡をショップにしてある所には男たちの大和のセットが置いてあった。海上自衛隊の船ごとのTシャツなども販売されてた。手旗信号の表を初めてみた。
投稿日:2019年9月6日