外部サイトで見る
外部サイトで見る
本格焼肉 韓韓(ほんかくやきにくかんかん)
大竹/焼肉

.韓韓(大竹).❀レディースランチ✿三種盛り合わせランチ.広島行く時ずっと気になってた焼肉屋さん🥩🔥焼肉が食べたかったので🧔♂️の検診が終わったから速攻行ってきた🚗レディースランチはお肉がちょっとずついろんな種類が食べれるし野菜、白ご飯、ドリンク更にデザートまで付いてくる😳レディースランチって名前だけど男性も頼めるみたい‼️お肉は少ないかな?って思ったけど十分でした🙏ご飯は小にしてもらったけど結構量😅お肉が柔らかいし、美味し過ぎ🤤💓安いし、満足度高い🕺.📍〒739-0603広島県大竹市西栄3丁目17−12.☎0827-53-3729.Lunch➤➤➤➤11:30~14:30Dinner➤➤➤➤17:00~23:00定休日:水曜日.🚗専用駐車場あり.🍖イートイン、テイクアウト可.

大竹の焼肉韓韓の牛トロ丼☆1杯1000円くらいですが、生スリワサビ醤油かけて食べたら、口の中でトロけて癖になります!最高です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
厳島(イツクシマ)
宮島口/懐石・会席料理

通称「宮島」で知られる観光地であり、広島県を代表するスポットの一つと言っても過言ではないと思います(・ω・)/もう20年以上も前のことですが、小学校の修学旅行以来、厳島に行ってきました😀相変わらず(…と言っても、修学旅行の頃のことはうろ覚えですが^_^;)、自然の風景が美しい場所で、空気が澄んでいて気持ちが良かったです(*^^*)ご存じの方も多いと思いますが、厳島へは、宮島口駅からフェリーに乗って移動できます⛴️🌊フェリーは間近で見ると迫力があり、かっこいいです(写真6枚目)。厳島へ着くまでのフェリー移動もなかなか楽しいもので、目下に見える海はとても綺麗です(写真7枚目、8枚目)✨途中、厳島神社の大鳥居が見えたらシャッターチャンスです(写真9枚目)📸現に、たくさんの人がカメラを構えていました😁厳島に着いたら至る所で野生の鹿を見ることができます(写真1枚目〜3枚目)🦌野生の鹿を間近で見られるのは、ここか奈良公園くらいでしょうし、とても貴重な良い経験です(*・ω・)ノしかしまぁ、鹿って可愛いですよね〜🥰🥰ここへ行った最大の目的は、厳島神社の大鳥居を間近に見ることと、「紅葉堂本店」というお店の「揚げもみじ」を食べることです( ̄▽ ̄)bなお、厳島内の観光名所やグルメについては、また別の投稿で紹介します🖐️

広島の観光といれば、ここ。厳島神社に訪問してきました!天気にも恵まれて、快晴の日焼け日和です。笑観光客がとても多く、鹿さんもいっぱいです。この晴天の中、地ビールの宮島ビール片手に観光しましたが、背徳感が堪らないです。次は食べ歩きも挑戦します!
外部サイトで見る
星評価の詳細
みやじまぐち
宮島口/定食・食堂

\𝗛𝗜𝗥𝗢𝗦𝗛𝗜𝗠𝗔🍁𝗚𝗢𝗨𝗥𝗠𝗘𝗧/広島で食べた方がいいオススメグルメ✨◾️あなごめしうえの広島県廿日市市宮島口1丁目5−11◾️お好み焼き共和国姉妹広島県広島市中区新天地5−23◾️牡蠣瀬戸内料理たんと広島県福山市元町13−21◾️尾道ラーメンくいしん坊千両広島県尾道市土堂1丁目1−10◾️揚げもみじ饅頭そば処広島県廿日市市宮島町中江町301◾️珈琲ソフト伊都岐珈琲広島県廿日市市宮島町大町420あとはさくっと寄ったコーヒー屋さんのカフェラテが美味しかった〜🥰🥰他にも広島と言えば、汁なし坦々麺、海軍カレーホルモン天ぷら、広島レモンとかも有名なんだけど2日間では全部食べきれず(笑)汁なし担々麺とかはお土産で買おうと思ったのに買うの忘れた🤣🤣是非広島行く時に参考にしてみてね!.........................𝗺𝗲𝗺𝗼✍️........................_hiroshima_trip

広島県廿日市市宮島口にある、宮島旅客ターミナルからフェリーに乗って宮島へ!宮島行きのフェリーから大鳥居を撮りました⛩現在、修理中なので、囲いに覆われて、大鳥居は近くに行かないとよくわかりません😌9時頃の写真ですが、太陽が道みたいで、綺麗でした✨フェリーは、左側に旋回するので、大鳥居見るときは、右側にいると一番近くを通ります!
外部サイトで見る
星評価の詳細