川場田園プラザ
沼田・みなかみ・尾瀬・赤城/その他
初めて訪れた群馬県、川場田園プラザです!地元の新鮮野菜や、果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使用したレストラン、パン屋さんがありました。おにぎりは、有名らしくたくさんの人が並んでいました。池にはアヒルもいてエサをあげたりと子供たちも、とても楽しそうでした。地元の野菜がたくさんあり、とても美味しそうでした!
道の駅、2年連続で一番人気の川場田園プラザ☝️沼田インターから車で役10分の距離で大人気だそうです。1日まるごと、楽しめる広い綺麗な道の駅🤩レストラン、パン工房、ビール工房、野菜、果物などが直売所で売られています。川場村の人口は、約3300人なのに対して年間約220万人の人が訪れるとか🤣リピーターの人が多いみたいですね!お土産は、ビール、お蕎麦、シードル、のむヨーグルトが大人気だそうですよ😋
外部サイトで見る
赤城高原サービスエリア(下り線)
沼田/その他
群馬県に入ってせっかくなのでサービスエリアでまた休憩☕️前にも行ったことがあって、ここからは見晴らしがめちゃくちゃ良いところがあっておすすめです。また、当日は陶器市もやっており、買わなかったですが、まだ朝なのに賑わってました。
2023年9月9日(土)🌤️赤城高原サービスエリア下り線から意外と絶景👍空を見るとウロコ雲ですね☁️秋を感じさせるようですが下界はまだまだ夏ですね☀️💦この暑さいつまで続くのでしょうか❓短い秋はいつ訪れてくれるのか🍁毎日の猛暑で桜の木はほとんど葉が落ちはげ坊主です🌸猛暑が続き秋が短くあっと言う間に真冬❄️過ごし易い春も短くあっと言う間に真夏☀️これからは四季が無くなるとテレビで聞きました😫年寄りは生きていけませ〜ん🤭!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
かわばんち
沼田・みなかみ・尾瀬・赤城/おにぎり、その他
ゴールデンウイーク前に混雑を避けて行った道の駅『川場田園プラザ』第2弾❣️今度は極上おにぎりのお店『かわばんち』さん🍙✨今回はこれも食べたくて朝早く出かけていきました😁川場産のコシヒカリの【雪ほたか】というお米を使ったおにぎりはいつも定番8種類の他に季節のおにぎりも販売しています注文を受けてから握ってくれるのでほかほかおにぎりが食べられるんです!今回は季節のおにぎりの【ふき味噌】を…相方さんは【おかか】を食べました🟢定番品シャケ・塩・梅・おかか・昆布・高菜・たらこ・かぐらみそ🟢季節品春→ふき味噌・ねぎ味噌夏→山椒・かぐら味噌の大葉巻き・カツサンド秋→まこもだけ・みょうが雪ほたかの甘みのあるお米で、こちらのおにぎりは芸能人の方がテレビ番組でよく食べていたりもしますよ〜こちらではソフトクリームやドリンクの販売もあります🤗🔵営業時間9〜17時🔵定休日なし…とありますがネットでチェックされた方がいいかと思います#aumo!4月の口コミ投稿キャンペーン!
関越自動車道沼田インターチェンジから車で15分程度、大人気の道の駅、田園プラザ川場にておにぎりを食べてきました!夏にも以前訪れたことがありますが、とにかく混んでいました。この日はスタッドレス付きの車で3月に訪問、人は多くはなくてこのかわばんちにもすぐ並んで買えました。しゃけ高菜ときのこ汁のセットを注文。少し期待値が高すぎたかな、塩気が強かったり、きのこ汁のきのこ量に少し悲しさを感じました〜とはいえご飯は美味しいし、季節限定メニューも美味しそうだったのでまた食べたいなと思います!
外部サイトで見る
赤城高原SA上り線 ショッピングコーナー(ショッピングコーナー)
沼田/その他
2025年1月12日(日)⛅️この日、関越自動車道「赤城高原サービスエリア上り線」で買った唯一のお菓子安田牛乳👈これって有名❓全く知らなかったですよ🤦♂️12枚入りで1,220円これが安いのか高いのか❓美味しければ👌6枚・7枚目の「分福茶釜めし」2,160円群馬名物と有りますが初めて知りました😣これに2,160円も出すなら「おぎのや」さんの「峠の釜めし」を買った方が僕は良いです🙆焼きまんじゅうは群馬のソウルフードですね❗️
赤城高原サービスエリアです。ここの好きなところは、焼きまんじゅう。焼きたての焼きまんじゅうを食べれるところ。アイスとかも売ってます。フルーツも売ってるのでたまに買って帰ります。土日はなかなか混んでいます。
外部サイトで見る