フロインドリーブ 生田店(FREUNDLIEB)
三宮/パン、ケーキ
🧸くまうまログ3.8🧸日曜日はお昼から神戸に行って、久しぶりに「カフェフロインドリーブ本店」に行きました⛪️ヴォーリズ建築の教会をリノベしたカフェで、創業100年を迎えるらしいです😳ケーキが売り切れだったので、クラブハウスサンドイッチ&カフェラテを頂きました🙏ボリューミーで、めっちゃくまうま〜でした🐻
【神戸の穴場のイルミネーション】神戸のイルミネーションは、ルミナリエや旧居留地などホント美しいです。でも、先日気になるスポットを発見しましたので行ってみました。ここはどこかと言いますと。。。三宮駅から新神戸に向かう山手幹線と国体道路の交差点から1本東に入ったところに「フロインドリーブ」と言う、ドイツパンやスイーツを販売するお店の本店なのですが、この建物のイルミネーションが凄い美しいのてす。このイルミネーションは、阪神淡路大震災が起きた平成7年から始まり、神戸ルミナリエと同じ時期に飾られているとの事。このイルミネーションはホンマに圧巻でした。もしも足を運んでみたい方は下記の住所をGooglemapで検索して行ってみて下さい。いつまで見られるのかは。。。わかりません(笑)神戸市中央区生田町4-6-15フロインドリーブ
外部サイトで見る
ボックサン 三ノ宮店
三宮/カフェ、ケーキ、パフェ
🚃JR元町駅から東にあるカフェ。1階が販売・2~3階がカフェになっています。店内は赤と緑のクリスマスカラーでうきうきします🎄この日は実家へのお土産🎁を買いに行って、たまらなくかわいいものを見つけました♡神戸マイスターの2代目の福原敏晃さんの作るスイーツは美味しいのはもちろん、かわいくて華やかで五感が満たされます♡◯クリスマス福ねこKAN赤色🟥/白色⬜️¥2,800(税込)先代の時代のクッキーから、現代の時代にリニューアルしたクッキーやメレンゲのお菓子。Bocksanオーナーの福原家の猫ちゃんたちが、クリスマス柄のデザインになった数量限定のクッキー缶。たまらなくかわいいので、お子さまへのプレゼントにも🎁◯シュトレーン¥2,400(税込)ドライフラワーやナッツ、ドイツ🇩🇪マイスター直伝のローマジパンが入った本格シュトーレン。
ちょっとお茶したい時に安定の美味しさが味わえるカフェです。小腹を満たすのにちょうど良い大きさなので、ご飯前に食べすぎたくない時の休憩にピッタリです。ただ、ケーキの種類が多すぎて、食べたいものがたくさん!という時にはケーキプレートがおすすめです。数種類のケーキが少しずつ食べられるのでとても満足感を味わえます。
外部サイトで見る
TOOTHTOOTH FISH IN THE FOREST
神戸市/ハンバーガー、カフェ、ケーキ、パン
神戸ならではのおしゃれなお店です。神戸は美味しいパンバイキングのお店がたくさんありますが、こちらもとっても満足でした😍スープも美味しい!パスタも食べてお腹いっぱいとなりました✨また友達と来店します😊昼も夜もどちらの利用もおすすめ!夜の方が雰囲気が出ます✨
港町神戸のランドマークTOOTHTOOTHFISHINTHEFORESTでいただく夜限定のスイーツ⭐︎ハレパフェ⭐︎マンゴーとパインのエキゾチックパフェ夏の象徴マンゴーとパインを使用ココナッツとパイナップルのチュイール夏のアイテム麦わら帽子のようでとても可愛い♡ピスタチオアイスにココナッツのパンナコッタマンゴーパイナップルがぎっしり!!白桃とバニラのパフェ夏の暑さを吹き飛ばすようなみずみずしい桃にキラキラ光るジュレマスカルポーネとバニラのクリームバニラアイスクリームが更に桃の美味しさをひき出してくれます。
外部サイトで見る
イスズベーカリー 生田ロード店
三宮/パン、サンドイッチ、洋菓子(その他)
阪急の神戸三宮駅西口からすぐの場所にある1946年創業という神戸ではお馴染みのパン屋さんです、平日の午後に利用してみました。結構広めの店内には数多くのバラエティに富んだパンが並んでいましたね、迷っちゃいましたがその中から焼きそばドッグとこうべっ子のビフカツサンドの2点を購入です。まずは焼きそばドッグ、ふっくらコッペパンにしっかりソースが染みたもっちりと心地よい食感麺、それにシャキッとしたキャベツの食感と甘みとピリッとした紅しょうがの刺激もイイですね、オーソドックスに美味しい焼きそばパンです。そしてこうべっ子のビフカツサンド、ただのカツサンドではなくビフカツってトコが神戸らしくてイイですね。特製のデミグラスソースがしっかりと染みた衣はパンとの相性バッチリ、それにたっぷりシャキシャキキャベツもイイ仕事していますね、美味しかったです。
神戸三宮駅近くにある、イスズベーカリー生田ロード店です!このクリームパン、持ったらおもっ!てな感じで、クリームぎっしり!これも、お土産に購入笑
外部サイトで見る
幸せのパンケーキ 神戸店
三宮/カフェ、ケーキ、パンケーキ
新年早々美味しいパンケーキ屋さんに🥞大好きな幸せのパンケーキ屋さん🥞❤️今回は食事メニューで来店しました!しっかりサラダのお野菜もはいって、オムレツもとても美味しくて大満足。パンケーキのふわふわさがたまらない🤤🤤是非是非まだ食べたことがない方は食べて欲しいパンケーキです❣️
兵庫・神戸「幸せのパンケーキ」全国にもたくさんの店舗がありますが、神戸には三宮センター街の中にあります。ユニクロなどの近くです。店の前にはよく行列ができています。フルーツ盛り沢山のパンケーキをいただきました。すっごくフワフワでフルーツもたくさんでとても美味しかったです。待っている間はパンケーキを作っている厨房を見ることができるので、飽きることがなく待つことができます♪たくさんメニューあるので、色々チャレンジしてみてください!
パティスリー グレゴリーコレ(Pâtisserie GREGORY COLLET)
三宮/カフェ、ケーキ
あ、みつけた。実はここは以前元町商店街にあった有名店。チョコレートケーキでは、外すことのできないパティスリーです。場所は北野町。店内もおしゃれで、入ったとたんに目の前に広がる空間は、洗練されていてインテリアのシンプルな色使いは、大人むけ。ケーキは濃厚で美しい色合いで、大満足。珍しい紅茶も多種用意されています。きょうは、アバンギャルドという白いケーキとティーソーダをいただきました。デートにもぴったりです。❤️
ここのケーキは、ショーケースの中に彩り豊かで様々な素材を使ったケーキがたくさん並んでいて、どれを選んでも、見た目、味ともに満足のいくクオリティです。もはや、ケーキではなく「作品」ですね。店内でいただく場合は1階のショーケースでケーキを選んでから2階の席で提供を待つのですが、2階に上がるまでの階段から高級感を感じられて優雅な気分に浸れます。今回は一番お目当てだったケーキがなかったことと、さっぱりしたい気分だったのでレモンのタルトを選びましたが、ショーケースの前で15分ほど悩んだぐらい全制覇したくなるパティスリーです。
外部サイトで見る
PATISSERIE TOOTH TOOTH サロン・ド・テラス 旧居留地38番館店(パティスリートゥーストゥース)
神戸市/カフェ、ケーキ、スイーツ(その他)
神戸で何店舗か展開されているTOOTHTOOTHさん。店舗ごとに雰囲気が違うので、気分に合わせて行く店を変えることも多いですが、ここのサロンは初訪問。それに加えていつもはケーキをお目当てに行くのですが、ランチで伺ってみました。旧居留地38番館という立地の雰囲気がまず良いですね。人気のテラス席には行けなかったのですが、ガラス窓から明るい光が差し込んでいて、開放的な印象でした。ランチメニューはパスタやグラタンなど数種類から選べます。ケーキだけでなく、ガレットも美味しいお店だということがわかりました。
人気のあるパティスリー。2階にサロンがありました。クラシックな雰囲気のサロンはパフェがとても人気でした。マンゴーアイスが乗ったパフェ、クリームブリュレの表面が焼かれていて美味しかったです!
外部サイトで見る
くり松
神戸市/カフェ、ケーキ
神戸三宮にあるくり松さん大人気の作りたてのモンブランが食べれるお店店内でも勿論食事する事が可能ですし店頭では食べ歩き用にしぼりたてのモンブランを載せたソフトクリームなども頂けますし他にもフルーツサンドの販売などもされてますよ〜今回はお土産用に「くり松千本」9個入り2480円を頂きましたくり松と控えめに刻印された真っ白な蓋を開けるとまるでせせらぎのように流れるモンブラン😲‼️その下には栗の大福が9個隠れていますモンブランクリームは贅沢にも和栗が使われており甘過ぎずとても上品なお味✨✨✨その下の栗の大福はモチモチ‼️中にも細かく刻まれた和栗や和栗のクリームがふんだんに入ってめちゃくちゃ贅沢な逸品です😋✨✨✨✨お土産用にも家族用にもきっと喜ばれる一品ですよ〜店頭やネットでも購入出来ますので是非召し上がってみて下さいね🎵とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーくり松📍神戸市中央区元町通2-2-8📖くり松千本2480円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神戸元町の和栗モンブラン専門店のくり松さんに猛暑のため避難。モンブラン専門店ですが二階でモンブラン、一階はフルーツを使ったパフェやかき氷が提供されています。フルーツパフェをいただきました。思いの外フルーツがたくさん使われていてボリュームあります。
外部サイトで見る
神戸珈琲物語 さんちか店(喫茶)
三宮/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ
サンチカにある、美味しい☕のお店🌟神戸珈琲物語🌟隣に珈琲豆の専門店もあり、薫り高い☕︎を買えるし、お店でも頂けるスタイルです。残念ながやサラダのモーニングは完売していたので、Bのサンドイッチセットを頂きました🥪ふわっふわの卵焼がサンドされているんですが、隠し味にマヨネーズが入ってる用で、酸味がまたたまりませんでした。☕︎はと言うと、ホットを頼みましたが、安定の美味しさ!☕︎はポットに入ってるから、2杯半も頂けましたよ👯本店は洋館建ての一軒家風で、お洒落なお店です。1階で焙煎して、2階の喫茶店で焙煎したての珈琲を頂きます。
美味しいコーヒーを飲みに来ました。東の萩原珈琲、西の高橋珈琲こと神戸珈琲物語さん。ポットで提供してくれるので、軽く2杯分あります。あと、椅子がいいので、読書にはオススメかも〜。
外部サイトで見る
モロゾフ 神戸本店(MOROZOFF)
三宮/カフェ、洋菓子(その他)
兵庫県神戸市中央区三さんプラザ1階にある、モロゾフ神戸本店です!1931年8月に、モロゾフは神戸トアロードのチョコレートショップからスタートしました!2019年11月1日神戸本店リニューアルオープン❣️チョコレートの滝が流れ、カフェスペースでは、本店でしか食べられない、スイーツが堪能できます🍰🍨写真は、期間限定デザートプレートと、お飲み物☕️カスタードプリン🍮コーヒーゼリー☕️少しお高めですが、本店ですから😌✨この空間が、贅沢✨至福の時✨✨!7月の口コミ投稿キャンペーン!
期間限定に弱い子ちゃん久々にMorozoffのプリン食べたー♪チーズケーキも美味しいー♪期待してなかったフルーツのゼリーが1番美味かった…💕ステキなワンプレートいただきやきた😋
外部サイトで見る