すべて
記事
ユーザーのレビュー
茨城県10投稿
mi
鹿島神宮の中にあるお茶屋さん。といっていいのか?店先ではお団子を焼いていました。私はランチがてら行ったので、気になった祝いそばと三色だんごを注文。待っているとまさかのお団子からきてびっくり。そばも注文しているのであれば、お団子はあとから欲しかったです。それか一言聞いてほしかった。味はおいしかったので、そこだけ残念でした。ちなみに現金前払いでした。
投稿日:2023年1月31日
茨城県10投稿
ハル
鹿島神宮内にある【一休】今調べてて、ひとやすみって名前だったんだってなりました笑御手洗池のおとなりにある茶屋???湧水をつかったそばやコーヒーもだしてくれます!(うどんとかラーメンもあるよ)このお団子がいつも、香ばしくておいしいんです🍡おだんごは、全国より厳選した素材に湧水を加え、ていねいに練り上げた一休秘伝のこだわり自家製みそ。ほのかな甘みをもつ上新粉のおだんごに自慢の自家製みそを塗り、炭火でじっくりと焼き上げました。とのことで!!そりゃあおいしいよねー✨また、食べたくなってきた😊
投稿日:2020年9月28日
茨城県100投稿
しゃんぽん
鹿島神宮の奥宮を過ぎ坂を下ると御手洗池があります。そのほとりにこのお店があります。お団子や鮎の塩焼き、ソフトクリームなどが売られており、思わず手が伸びてしまいます。この御手洗池が側にも小さいながら鹿島神宮の駐車場(無料)があります。参拝順路は逆になりますが、奥宮と御手洗池の間の坂が中々の急坂で、結果的には最初に坂を登り、最後に坂を下ることになるこちらの駐車場が正解かも✨
投稿日:2019年10月22日
紹介記事
【2021】茨城おすすめ観光地22選!定番・穴場スポットやグルメまで
茨城は都心からもアクセスしやすく、自然が溢れる人気の観光地です。水戸やつくばなどの定番スポットから、ドラマのロケ地となった穴場観光名所まであります。ほかにも茨城でしか食べられない絶品グルメもあるので、その魅力をたっぷりご紹介します!
ユーザーのレビュー
茨城県10投稿
DJゴン太
高速潮来インターを降りて1km位のところにあり休憩にとても良いです。地元のお土産や新鮮な野菜の販売も有ります。なかなかスケールが「大」場所的には見付けやすいですね。ランドマーク的な大看板と、道路標識にガイドラインが分かりやすい。入り口左側と中央に小型・普通車用、右側に大型車用の駐車スペースになっており、相当台数が入ります。施設設備は向かって左から、レストラン・フードコート・物産コーナー・多目的広場・案内所・自販機コーナー・(勿論トイレも)となっています。多目的広場の“大型スクリーン”が目を引きました!また特筆すべきは裏側(奥側)に隣接した、「グランドゴルフ場」ですかね☆受付は正面の一番左側に有ります☆かなり地元のお客様で賑わっているようですね。このゴルフ場入り口傍には、“新鮮市場”も併設されています。新鮮市場伊太郎は地元の農産物や果物、花や惣菜やお弁当があります。新鮮で美味しいです。道の駅名物虹どらは手づくりで程よい甘さで美味しいです。泉屋のごぼう漬けやラッキョは試食もできます。シャキシャキとして美味しいです。情報棟にある潮来花嫁さんのモニュメントはインパクトがあります。
投稿日:2020年9月24日
茨城県100投稿
しゃんぽん
鹿島神宮に参拝した際に地元のお土産を物色するために立ち寄りました。野菜などの生鮮品を置く棟、お土産物を置く棟が別棟であります。
投稿日:2019年10月22日
14
17