CHERIE MAISON DU BISCUIT(シェリーメゾンドビスキュイ)
烏丸御池/カフェ

CHE'RIEMAISONDUBISCUIT京都(お取り寄せ)オンラインでは販売直後に即SOLDOUT!、大人気のいちご&フランボワーズサンドとマロングラッセサンドをお取り寄せ🥰見た目も可愛過ぎる可愛い缶に入ったサンド🍓🌰こちら購入後TOPに戻るとすでに完売😳ちなみに季節のサンドは1分で完売でした😭■いちご&フランボワーズサンド・いちごサンド6個・フランボワーズサンド3個ルビーチョコレート×発酵バターのクリーム■マロングラッセサンド・マロングラッセサンド9個ホワイトチョコレート×発酵バターのクリームとイタリア産最高級マロングラッセ使用で開けた瞬間めちゃくちゃ香りが良い❤️どちらもアルコール不使用です!手のひらサイズなのも可愛いし、サックサクのビスキュイがたまらなく美味しい🫲小さいながらもたっぷりとクリームが入っているので1個食べると天国にいけちゃうお味🥺本当美味しかった〜♡京都のカフェにもいつか行ってみたいです🥰ご馳走様でした🙏

📍CHERIEMAISONDUBISCUIT/京都このお菓子、可愛すぎる。🐈小林かなえさんが作るシェリーのビスキュイサンド。行列の絶えない人気の洋菓子店、愛らしい猫の缶は一生モノ。サクサク香ばしいビスキュイに、国産発酵バターとベリギー産ルビーチョコレートで作ったクリーム。そして多彩なフルーツが入って甘酸っぱい味。・いちご&フランボワーズサンド・季節限定キャラメルマロンカカオ・マドレーヌショコラ・クッキーサンド▼テイクアウトの営業日木・金・土12:30〜16:00※土曜日は16:30まで営業▼住所京都市中京区福屋町733ー2整理券は9:00ごろから並ぶ人数によって配布。10:00に行って整理券がもらえたけど、すでに入店できるのは13:00から。一般販売は大行列なので整理券をもらうのがベスト!
外部サイトで見る
星評価の詳細
馳走いなせや
烏丸御池/懐石・会席料理、鳥料理、すき焼き

大阪のお友達に京都を案内😃で、どこでランチがいいかしら⁉️と考えついたのが「馳走いなせや」さん。ここの雰囲気はとっても良くて、もう入り口から京都です。門があって、京都の町名が焼き付けられたタイルの上を通って入り口へ。この日は玄関の横を通って、お庭を通って蔵と呼ばれている個室へ😃静かでとても雰囲気のあるお部屋✨✨ランチのコース、種類豊富です♪夜行く時は、日本酒豊富なので美味しくいただくことにしています🍶

本年度はありがとうございました!懐かしの思い出投稿。京都の烏丸御池駅から徒歩約5分。和食が有名な馳走いなせやさんへ♪日本料理を食べたくなったらオススメ出来るお店。弥生のいなせや会席と、オススメの単品メニューを注文。安定感ある旨さ!たくさん料理が出てくるので、どれもオススメですが、メインの地鶏すき焼が旨し。他にも旬の天ぷら、湯葉料理など、落ち着きます。ついつい日本酒が進むお店。京都で落ち着いて食べるなら是非♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
お茶と酒 たすき 新風館
烏丸御池/かき氷、カフェ、甘味処

京都烏丸御池の新風館にあるお茶と酒たすきのかき氷。こちらは苺大福。練乳に苺、ハズレの無い美味しさ。季節の限定のかき氷もありますが、他にも定番のかき氷もあり、いつ行っても、楽しめます。地下鉄烏丸御池駅から、地下直結で行けるのも、暑い日も寒い日も、雨の日も、利便性が良くて良いです。

【京都・烏丸御池】お茶と酒たすき新風館🌸桜餅¥1,500(税込)《販売期間:2023年3月1日〜3月31日》桜餅をイメージして作られたかき氷はほんのりピンク色の可愛いかき氷🍧🌸桜の花の塩漬けと桜葉の塩漬けを細かくペースト状にして作った桜シロップは少し塩味があり、まさに桜餅そのもの❕❕さらに桜餡と生クリームを合わせたピンク色がかわいい桜クリームシロップの2種類で構成されていてめっちゃ美味しい😍✨️中にはカットした求肥アイスが入っていてもちもち食感が更に桜餅感アップ🌸🌸
外部サイトで見る
星評価の詳細
ミスリム(MISSLIM Tea Place)
烏丸御池/カフェ、紅茶専門店

【MISSLIM】・ティー(3人ともちゃうの頼んだけど名前忘れた)・さつまいもバターケーキ・スコーン最寄駅神宮丸太町駅徒歩5分定休日木曜・第1.3金曜日営業時間13:00〜20:00(LO19:00)駐車場なしたまたま着いたのが12:50ぐらいで、もうめっちゃ並んでて、私達の後ろの人で満席なった!その後もめっちゃ並んでたから入れてラッキー✌🏻1人でやってるから提供までにお時間ちょっとはかかるので、時間に余裕を持って行ってください😌@tamao0926様、ご協力ありがとうございました😊

ケーキセットスコーン(プレーンとフルーツ)本日のシフォンケーキ(ラムレーズン)紅茶(ジンジャー・スノーワルツ)いつも行列が絶えない人気の紅茶専門店。趣きのあるお洒落なお店でティータイムを楽しめます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
亀末廣(かめすえひろ)
烏丸御池/和菓子

地下鉄烏丸御池駅から歩いて3分ほどの場所にある和菓子屋さん「亀末廣」です、平日の午前中に利用してみました。店内には生菓子や羊羹などが売っていましたが、種類はそれほど多くはなかったですね。その中からせんべまんじゅう美代というお菓子を購入です。そのせんべまんじゅう美代はいわゆる最中ですね、お店の名前らしい亀甲模様の薄い皮の中にたっぷり詰まったつぶあん、最中ってあんこの美味しさがものを言うと思いますが、コチラのお店はあんこだけ買いにくる人も多いくらいあんこの味には定評あるお店、実際にそのあんこは甘さ控えめな感じで絶妙な味わい、薄い皮とのバランスもバッチリで美味しかったです。

冬だけのお愉しみ京都・亀末廣天下一品『大納言』和菓子の聖地、京都で文化元年(1804)創業で二百年を超える歴史がある「御菓子司亀末廣」老舗の佇まいを感じる建物と暖簾が姉小路通りでひと際目を引きます。冬季限定の大納言は手のひらサイズの竹の器とさじでいただくシンプルに素材を愉しむ潔さふんわり皮まで柔らかいあんこはほっこり心穏やかに手土産にも喜ばれる一品です📍亀末廣(かめすえひろ)京都市中京区姉小路烏丸東入ル
外部サイトで見る
星評価の詳細
洛甘舎(ラッカンシャ)
烏丸御池/ケーキ、カフェ

🌰PREMIUM「モンブラン」価格:918円🌰マロンガナッシュ、ラム酒入り生クリーム、ブリュレを2色のマロンペーストで包み丹波栗をトッピングした期間限定のプレミアムモンブラン❣️土台にガトーショコラが使われており、コクがあり濃厚。ブランデー、ラム酒、マロンリキュールの3種類の洋酒が入って香りも良く、とっても美味しかったです😋🫖カフェオレ価格:660円ふわふわのミルクがクリーミーで、珈琲の風味が濃厚。モンブランと良く合います。🌰洛甘バターサンド(5個詰め合わせ)価格:1,485円プレーン、マロンの2種類の詰め合わせ。白餡を生地に練りこんだ口溶けの良いバターサンドに秋限定のマロンが登場❣️クリームにマロンペーストを使用し、渋皮栗のクラッシュプレーン:国産バター、チョコ、メイプルシロップで風味付けしたバタークリーム抹茶:宇治抹茶で風味付けしたバタークリーム口溶けが良くあっさりして、お土産にもおすすめです。

日曜日は実家に帰ってクリスマスケーキ両親たちと一緒に食べました🎄今年は洛甘舎のケーキにしました🍰両親たち喜んでて嬉しかったなぁ💕2枚目は母が可愛かったからと買ってくれてたフロランタン❣️美味しくたべました😋
外部サイトで見る
星評価の詳細