コーヒー アンド ワイン ウシロ(coffee and wine ushiro)
烏丸御池/カフェ、ワインバー

このお店、入り口が面白い🚪ホテルの入り口から一旦入り、雑貨屋さん?を通りカフェへ☕️初めての時は戸惑いました💦ランチの後お邪魔したら…珍しく誰もいないやん〜と写真撮ってたらっと言う間に満席🈵タイミング良くてよかった✌️今日はコーヒーのみ😃カヌレもプリンも美味しいです😋

♡【coffeeandwineushiro】♡京都❤︎烏丸御池♡プリン¥495♡地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分の場所にあるcoffeeandUshiro!a.m.10:00でもほぼ満席の店内.ᐟ.ᐟ言語化が難しいけどその理由も過ごしているとわかる気がする•*¨*•.¸¸♬︎店内は淡色×無機質な空間で落ち着く感じのお店·͜·♡朝はモーニング以外に朝プリンに朝カヌレも可₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎固めプリンは卵の味がしっかりしていてカラメルとプリンのバランスが絶妙あますぎないから誰でも食べやすくとってもおいしいദി᷇ᵕ᷆)♡お皿なども陶器ですごくおしゃれ(¨̮)︎︎♡♡見てください!とっても綺麗なラテアート♡こちらのカフェラテは酸味が少なく飲みやすい口当たりとなっていました(՞ܸ..ܸ՞)︎♡器もとってもおしゃれでインスタ映え間違いなしのカフェ!!♡人気店なので時間に余裕を持って行くのがオススメ☆。.:*・゜是非足を運んでみてください\♡︎/︎♡店名:coffeeandwineushiro予約:不可アクセス:烏丸御池駅から419m営業時間:7:00~23:00(L.O.22:30) モーニング7:00~11:00(L.O.11:00) 定休日:不定休♡
星評価の詳細
Daniel’s ALBA(ダニエルズアルバ 【旧店名】Bella Rossa Daniel’s)
烏丸御池/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

京都市中京区亀甲屋町、烏丸御池にある"ホテルギルモンド京都"さんの1階にあるレストラン"ダニエルズアルバ烏丸御池"さん。今回の朝食場所として利用させていただきました。ホテルには別のレストランで和食も提供されていますが、この時は休業中で、ダニエルズアルバさんで洋食の朝ごはんをいただきました。トーストたスクランブルエッグ、サラダとデザートのワンプレートです。飲み物はセルフになっています。お好みで追加料金でグレードアップも可能です。こちらのプレートで十分お腹いっぱいになりました。

🧸くまうまログ3.6🧸先日、京都のメンバーとの忘年会で「Daniel’sALBA」へ🇮🇹イタリアのお庭を思わせる店内の半個室で、ゆったりお食事できて、どのメニューもめっちゃくまうま〜でした🐻パスタは京小麦を使っているらしい🍝飲み放題のメニューもそれなりにあって、良かったです🍺
星評価の詳細
クラス エビスガワ(Kurasu Ebisugawa)
烏丸御池/コーヒー専門店、カフェ

♡【KurasuEbisugawa】♡京都❤︎丸太町♡抹茶アフォガード¥510♡抹茶が食べたくて行ってきた-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́お店自体とてもモダンな雰囲気で落ち着いた空間(՞.̫.՞)"♡自家製抹茶アイスクリームに抹茶クッキーと抹茶シロップが乗ってます·͜·♡イメージより抹茶クッキー多めに入っていてちょっとお得感!抹茶シロップが濃厚で苦みも強かった⸜ෆ⸝だけどアイスで苦みも中和されてました•*¨*•.¸¸♪抹茶ラテはミルク多めでまろやか-̗̀☾⋆̖́-♡店名:KurasuEbisugawa予約:不可アクセス:丸太町駅(京都市営)から299m営業時間:10:00~18:00 定休日:不定休♡

ずっと気になってたKURASUさんへラテアートとコンロンとした和菓子が可愛くてサイズ感もちょうどよくてまた訪れたいですˊ˗menu・あんがさね・ほうじ茶ラテ・抹茶ラテ📍KURASU…烏丸@kurasujp@uka___.88様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
MAISON TANUKI(メゾン タヌキ)
烏丸御池/カフェ

暗くなるのが早くなり、少し静かな通りやと真っ暗💡ほんのりいい感じに電気がついてるいい感じのカフェ発見☕️店頭にはお持ち帰りのクッキーやマドレーヌなんかを売っていて2階はカフェになってます。静かないい感じのカフェ。喉が渇いていたので、アイスティーを。ワイングラスに入っていい感じ🍷いい香りでとっても美味しい🤤一気に飲みたいところ、ぐっと堪えて💦スタッフさんも、お若くてとても感じが良く、美味しいお紅茶が飲みたくなったらまた来ようと思うお店でした✨

【MAISONTANUKI】久しぶりのかき氷。美味しかったぁ。こんな暑い日でも食べたら体の中から涼しいなっちゃいました。ラムネみたいなのが、ガラスの容器に入って来て、「何かな?」と思ったら…冷たい水が注がれて…おしぼりでした。わりとしっかりとした紙で、手を拭くとサラッとして気持ちよく、気に入ってずっと拭いてましたっ。トンカ豆とアールグレイレモン¥1,400を注文。・アールグレイシロップ・トンカ豆の練乳・レモンのコンフィ・エディブルフラワー・クレームシャンティ・ラムレーズン・クレームダンジュ・ローストアーモンド・塩レモンシャーベット氷の中にローストアーモンドや塩レモンシャーベットなど色々と入ってました。トンカ豆の練乳美味しかったなぁ。友達は紅茶を注文して、2人でシェアして食べて丁度いいくらいの大きさでした。町屋をリノベーションした落ち着いた空間でゆっくりお話しも出来て、素敵な時間になりました。
星評価の詳細
アシェットデセール 未完(AssietteDessert mikan)
烏丸御池/カフェ・喫茶(その他)、ケーキ、カフェ

📍京都(京都市役所前)アシェットデセール『未完』完全予約制の出来たてデザートが食べれるお店🍽@assiette_dessert_mikan𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃「皿盛りデザート」という意味を持つアシェットデセールカウンターから見えるデザートを作る風景フレッシュな果物やデザートを作る工程での甘い香りetc...味覚にとどまらず五感を使って出来たてのスイーツを楽しめます🍰𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃奈良県産古都華苺を使った球体のデザート百合根を使った柚子の葛湯、金柑ライム柑橘系パフェの中にはキャロットケーキが🥕お米とえんどう豆を甘く煮た温かいデザート🌱🦢スワンシュークリームetc...できたてのデザート9皿+お土産付きでワインもペアリングが楽しめました🍷メニューが頻繁に変わるからお品書きは無いそうです🥺やっぱり写真やデータに残すのもいいけどLIVE感を楽しんで特別感を味わうことに価値が高まってきている気がします💭𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃🍽未完@assiette_dessert_mikan📍中京区御幸町通夷川上る松本町583-1フォルム御幸町1F🚃京阪電鉄「京都市役所前」駅徒歩10分🕰12:00・13:30・15:00の3部制📞050-3172-6607🍓デザートコース4,950ー𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃@chisa_noontea様、ご協力ありがとうございます♪

京都のアシェットデセール未完へ。デザートのコース料理(9品)をいただきました。甘めのスイーツと、塩気のバランスがよく、最後までおいしく食べることができました‼︎イチジクやシャインマスカット、栗など旬の食材が使われていました★特にイチジクとスワンがお気に入りです。食材の仕入れによってコース内容が変わるということでした。ぜひ、また行きたいお店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
町家猫喫茶 うたねこ堂
烏丸御池/カフェ・喫茶(その他)、カフェ

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀癒しのにゃんこクリームソーダ🐈⬛🎀̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆町家猫喫茶うたねこ堂𓊇♡京都♥市役所前駅♡📋mypick・にゃんこクリームソーダ♡京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」から徒歩5分の場所にある町家を改装した「町家猫喫茶うたねこ堂」へ行ってきたよᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟうたねこ堂は令和元年5月にできたばかりの新店ですが町家自体は築100年越え(ง•̀_•́)ง長い年月をかけてしか出せない何とも言えないノスタルジックな雰囲気が漂います(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)1階は純喫茶2階は猫カフェという作りでもちろん喫茶だけの利用も可能^_-☆ここを訪れる多くのお客さんのお目当ては、“おいしくてかわいい”猫の癒しにあるようです⸜(・ᴗ・)⸝♡今回注文したのは猫好きならずともそのかわいさに悶える「にゃんこクリームソーダ」><♡SNSで拡散されるそのかわいさから訪れるひとのほとんどが頼む人気メニュー(˶'ᵕ'˶)⸝♡テーブルに届いた瞬間「きゃ~かわいい……」と写真に収めたくなること間違いなしのにゃんこクリームソーダ^_-♡"でもこんなまっすぐなまなざしで見つめられたらかわいくて飲めない………:(˘•̥⧿•̥˘):おめめは黒ゴマ耳はホワイトチョコレート(><)♡そして猫の大切なヒゲはそうめんでできているんですって!ピーンと伸びたひげがなんとも猫らしく食べてみるとほんのりとした塩気がバニラアイスとベストマッチ(*•̀ㅂ•́)و✧目や耳の大きさ角度で1杯1杯表情が違うのもまた愛らしいところ(*.ˬ.)"個性豊かな表情は本物の猫ちゃんと重なるところがあります(ɞ̴̶̷̫ʚ̴̶̷)赤はストロベリーソーダ黄色はパイナップルで飲めばもちろんおいしいのはわかっているんですがやはりかわいすぎて飲むのに躊躇するのは仕方なさそうです(ˊ•·̭•̥)笑笑ちなみに味はブルーハワイ、ストロベリー、ブルー、メロン……と全部で9種類.ᐟ.ᐟ

【ジャンル】クリームソーダ(+猫カフェ)京都市役所近くにある隠れ家的なお店、そして猫好きにはたまらないお店です🐈猫好きにとっての天国です(笑)このお店でいただける、愛らしい猫の顔を表現した「にゃんこクリームソーダ」(写真1枚目)は、全9種類の味(写真1枚目はマンゴー味)が揃っています🐈濃厚なバニラアイスクリームがシュワっと爽やかで甘いソーダに乗った、見た目も味もパーフェクトな一杯です👍大正ロマンがテーマの店内は、1Fは喫茶スペース、2Fは猫カフェスペース(利用料は1時間2,000円、以降延長10分ごとに350円)の構成です。喫茶スペースのみの利用はできますが、猫カフェスペースのみの利用はできません(必ず喫茶スペースと共に利用しないといけないです)。また、猫カフェスペースは完全予約制です。2Fへ上がれば、可愛いにゃんこたちがおもてなし😍たまに1Fの喫茶スペースをドア越しに覗きに来るにゃんこもいます💕私はこの猫カフェスペース目的で訪問しました(にゃんこクリームソーダも美味しかったですよ!)😁また行きたいと思えるくらいに癒されました☺️
星評価の詳細