ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps)
京都駅中央口/バイキング、カフェ、ケーキ

京都駅前のホテルグランビアのカフェルタンでストロベリーバイキング行ってきました15時半から75分いちごの食べ比べいちごのケーキムースプリンタルト他にもサラダ軽食コーヒーやジュースもお腹パンパンになるくらい食べてしまいました3時半から一斉にだったので写真が撮れないのが残念ですもう少し段取り良くだとよかったかなまあとりあえずいちごはたくさん食べたし6000円分は少し高いけどいいかな少しせわしなかった次は普通のアフターヌーンティーにしようと思いました

京都❤︎京都駅♡大人¥8,500♡バイキングの写真綺麗に撮れない芸人です…すみません(;ᴗ;)♡食べ放題行きたい気分なって行ってきた(ᐛ)JR京都駅直結のホテルグランヴィア京都便利な立地あります~~“٩(ᐛ)و,, 新幹線でも在来線でも地下鉄も近鉄も直ぐに乗れちゃう(੭・ᴗ・)੭ 新幹線の時間調整にカフェでもバイキングでも時間調整でバイキングする人は上級者´ʖ̫`笑みんな自分の食べたいのを遠慮なく注文できるのがバイキングやビュッフェの良いところ("॑꒳॑")ウンウン 前菜9種盛りは最初に全員に提供されます(*ơᴗơ) お腹の為にウオーミングアップ₍ᵔ·̫·ᵔ₎♡料理紹介ෆ̖́-ロブスターの鉄板焼きロブスターの半身を鉄板で豪快に焼き上げる贅沢な一皿が食べ放題(⸝⸝>_<⸝⸝)魚介の旨味がたっぷりのコクのあるアメリケーヌソースをかけて…書いてるだけでお腹空いてくる(⸝⸝›‹⸝⸝)♡北海道産牛肉の鉄板焼きシェフが目の前の鉄板で焼き上げるパフォーマンスが楽しめる鉄板焼きദ്ദി˶ー̀֊ー́)✧ロース肉を焼き上げ北海道産玉葱とりんごのソースで仕上げててネタバレの美味しさ(^_̫_^)❤︎♡ル・タン名物のローストビーフ絶妙な塩加減丁寧な火入れにより焼き上げた名物のローストビーフは必食!出来立てをカットしお皿に盛り付けソースをかけてくれたよෆ⸒⸒⸜(˶'ᵕ'˶)⸝その他マンゴーとメロンのフレッシュフルーツも食べ放題-̗̀꒰ঌ(◜𖥦◝)໒꒱̖́-天国♡ロブスターは8月31日までの「肉と海老の饗宴」だから今はないかもだけど定期的にイベント開催してるから気になる時行ってみてね=͟͟͞͞♡この日ラストオーダーギリギリに行ったらまいらが完璧に悪いのに店員さんが「あまり種類はございませんが…」ってわざわざ挨拶しに来てくれてとりわけまでしてくれてなんならめっちゃ綺麗にしてくれて…⸝⸝>̫<⸝⸝さらにさらに帰る時もこっちが遅くに来てしまったせいなのに「あまり種類なくてすみません」ってホテル食パンとベーグルくれちゃったの(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́-ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
魚と7(ととせぶん)
京都駅中央口/居酒屋

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀SNSで大人気、女の子の好き、可愛いが詰まったお店🐟🫶🏻️💓̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆魚と7𓊇♡京都♥京都駅♡📋mypick・おさかなマンのネギトロ・黄身の名はポテトサラダ・熟成魚と鮮魚の枡刺身盛り・サーモンのレアカツ・旨み爆発☆大根唐揚げ♡この日はりかこさんと月1ご飯会𐐃·̫𐐃今回は京都駅徒歩3分の場所にある魚と7~ととせぶん~に行ってきたよ(՞.ˬ.՞)"「熟成魚と宝くじ?!」のユニークなコンセプトの海鮮居酒屋✧·˚⌖.꙳こちらは宮崎県直送の津本式の熟成魚を軸に京都一元気な女店長が考案され元フレンチシェフが手がけるお洒落美味しいお料理がスタンバイ*⸜(•ᴗ•)⸝*珍しい宮崎県産の熟成魚をお刺身でいただけますっ̫‹ᐝ見た目も可愛い食べるフルーツサワーなど 200種類以上の豊富なドリンクも楽しむことができますσ̴̶̷̤.σ̴̶̷̤♡♡まずはスタッフさんによりスクラッチのエスコート(՞ܸ.ˬ.ܸ՞)”こちらはお通しスクラッチで選んだカードを削ると3つのグレードの海の仲間が現れてそれによりお通しの内容がきまり今回はりかこさんはカメさん、私はサメさんのマークでした(˶'ᵕ'˶)サメさんはイクラなど海鮮ゴロゴロ入ったキラキラ茶碗蒸し(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈)✨他にはないお通しの決まり方がユーモアあって楽めました♡̖́-♡ 熟成魚と鮮魚の桝盛り合わせは可愛いロゴ入りの桝に入って5種類が立体感あるピラミッド型にsetup!こちらのお魚は究極の血抜きと言われる「津本式」でほぼ完全に血を取り除くことにより長期熟成されて旨味が凝縮するそう˙˘˙)/映えだけじゃなくてお刺身はどれもハリ艶があり 主役の熟成魚の塩であとはワサビ醤油であっさりと^^♡♡食べるフルーツサワーはいちご、みかん、キウイなどフルーツがメインになるくらいフルーツがゴロゴロ\♥︎/フルーツサワー飲みたいけど、アルコール苦手な人にも朗報(っ॑꒳॑c)

夜は京都に新しくできた津本式熟成魚🐟を頂ける魚と7(ととせぶん)へ^^🍴@toto7_kyoto熟成肉も美味しいけど、初めて頂く宮崎直送で数日熟成された熟成魚は独自技術の“津本式”で骨や血合を徹底的に処理されていて、プリッとした鮮魚の食感や凝縮された旨味ビックリ😳❣️お刺身やお寿司でたくさん味わえて、フルーツたっぷりの甘すぎないサワー🍸やサイドメニューも美味💕入店するとまずスクラッチ🎫を引いて、出たら『サメ🦈・タコ🐙・カメ🐢』の3種類でお通しのランクが変わる最初からゲーム感覚でワクワクして楽しかったー😆@kaori_sawanoi様、ご協力ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
瓢斗 京都駅前本店(ひょうと)
京都駅中央口/京料理、しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ

今日は京都市内にある瓢斗京都駅前本店さんで銘柄豚と近江牛出汁しゃぶ会席『萩』を頂きました😍しゃぶしゃぶのお出汁は鰹と昆布で美味しく作られており銘柄豚や近江牛の風味を損なわず美味しく頂けました😍普段はポン酢なんですがこの出汁はとても美味しかったです🥰九条ネギや薬味も用意されてて至福のお鍋を頂きました😭最後の〆は特製のおうどんで🥰かなり薬味にこだわったカレー粉が用意されカレーうどんも楽しめ、驚きと美味しさを堪能できる素晴らしい会席でした🥹料理が美味しい事に加えてお店の雰囲気が良いことや掘り炬燵が床暖で、一番良かったのはスタッフさんが色々お鍋具材を入れてくれたり至れり尽せりのサービスが心がこもっててよかったです。❤️

【ジャンル】出汁しゃぶ京都駅の烏丸中央口から徒歩約10分のところにある出汁しゃぶの専門店です😀店内一面に畳が敷かれており、和の雰囲気が漂う上品で静寂な空間が特徴的です👍このお店の出汁しゃぶについて特筆すべきは、とにかくお出汁が絶品であることです(まぁ出汁しゃぶって言ってるくらいですからお出汁に相当のこだわりがあるのだと思います😁)‼️お出汁はうどんやおばんざいといった京都の食文化の必需品と言っても過言ではなく、このお店のお出汁もまた、京都の食文化に根付いているとも言える上品な味です😊あっさりしていて飲みやすく、場合によっては一滴残らず飲み干せたりします( ̄∇ ̄)このお出汁に豚肉(写真1枚目)を潜らせると、豚肉にしっかり味が染み込み、ぐーんと美味しくなります!あと、竹の籠に濾紙を入れたようなお鍋がなんとなくおしゃれで面白いです(写真2枚目)😁濾紙って、なんか理科の実験を思い出しますね〜(笑)私はほうれん草が好きなのですが、これまた甘味があって美味しかったです✌️7月に行きましたが、暑い日であってもポカポカ温まる鍋は美味しいものです😋また寒い日にも行きたいです♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細