接方来 京都駅ビル店(せっぽうらい)
京都駅中央口/和食(その他)、ダイニングバー、居酒屋、野菜料理
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
京都駅ビルの2階にある和食が楽しめるお店です!籠に盛られたお料理が可愛くてとても美味しかったですが夫は物足りなさそうでした(笑)ヘルシーなので女性向けかな?お子様ランチもあるのでお子さん連れにもおすすめのお店ですよ!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/14731/medium_61b75cdd-ee81-465e-adac-2e5f41a8b552.jpeg)
京都駅から徒歩約1分、京都駅ビル東ゾーン2Fにある、京やさい料理接方来京都駅ビル店さんへ♪旬の京野菜を楽しみたく、いざ入店。全体的に落ち着いた和空間。生麩・湯葉など、京都の食材をふんだんに使用した逸品料理を一通り注文。一言、全体的にマジ旨し♪スイスイお酒がすすみました。京生麩の田楽5種は彩りだけでなく、味旨し。個人的には、九条ねぎの豚肉巻き揚げがオススメ。季節のかご盛りおばんざい、季節の蒸し焼盛り合せなどはみんなでつまめるオススメメニュー。汲み上げ湯葉と生麩の茶碗蒸しや、京都産トマトのお麩ピザ、長芋とろろグラタンはシンプル味。鴨と九条ねぎの釜飯は〆にちょうど良かった。また是非きますね!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
京都肉×青果サワー 京(miyako)
上京区・中京区・下京区/ステーキ、居酒屋、創作料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3737523/medium_f9a7766f-0d0b-42ab-b506-41cf640fd56a.jpeg)
【ジャンル】肉料理、青果サワー京都市のおしゃれスポット•祇園に佇む居酒屋🍻京都らしい木造の古風な外観が目印です(写真10枚目)🌲中に入るとこれまた居心地の良さを感じる木造の内装を見ることができます🌲店内のシャンデリアが目に入りつつ(写真8枚目)、1Fのカウンター席を横目に階段を上がり、店員さんより2Fのテーブル席へ案内されました(写真9枚目)。テーブル席には絨毯が敷かれており、和風の造りを基調としつつも洋風の要素を取り入れた、おしゃれな内装に目を奪われました👀さて、ここからはようやく料理のお話( ̄∇ ̄)このお店は店名通り、肉料理と青果サワーがとにかく美味しいのです(o^^o)/肉料理としては、スモークした牛タン(写真2枚目)や、5種のソーセージの盛り合わせ(写真3枚目)や、ハンバーグ丼(写真6枚目)や、黒毛和牛や、鶏の唐揚げ(ともに写真7枚目)や、合鴨ロース等、とにかく箸が進んで止まらないものが勢揃いです🍖普段は市場に出回らない京都産の肉が使われているメニューもあるとのことです☺️青果サワーは、京野菜と果物を組み合わせた珍しくも面白い飲み物(インアルとノンアルの両方あります)で、このお店独自に開発されたものだそうです😃例えば、ミョウガとイチゴのサワーや、小松菜とパイナップルのサワー(ともに写真4枚目)や、聖護院かぶとすだちのサワー等、おそらく唯一無二であろう青果サワーが揃っています♪まあとにかく料理の種類が豊富なので挙げていくときりがないです(^◇^;)突き出しで出てきたウニとローストビーフの燻製をビールと合わせていただいたり(写真1枚目)、アテやおばんざいがプレートに盛られた「京セット-MIYAKO-」(写真5枚目)で美味しいものをちょっとずついただいたりと、色々な食の楽しみ方を堪能することだって出来るのです👍帰り際には「また絶対行きたい‼️」と思う、良きお店でした💕
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
🌿may262023🌿今日は久しぶりに京都ランチ。5種類のおばんざいと手毬鮨5貫のかわいいランチプレートを食べました♡セットに青果サワーもついていてこれがおもしろい!私は小松菜とパイナップルのサワー、一緒に行った@mocomoco_2poo__ちゃんはライチとローズのサワーを頼んだのですが、どちらも美味しい〜他にも大葉とキウイとか金木犀とカブとかめずらしいのが色々あって全部飲んでみたくなりました。もちろんお料理も美味しくて目でも味でも楽しませてもらいました。そのあとはふたりでプラプラ歩いてmumokutekicafeでまったりおしゃべり。久々で楽しかったね〜また行こうね(*´◡`*)それにしても、うーん、お腹いっぱい!@yu.u.hi_2nd_season様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
京都焼肉enen
先斗町/ステーキ、焼肉、居酒屋、韓国料理、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3604471/medium_6267a7b9-be80-4530-a89b-44ae049a34f8.jpeg)
京都で大人気のランチに行って来ました〜四条河原町からすぐの先斗町の中にある京都焼肉enenさん@kyotoenen予約必須のランチは何と2種類‼️『ステーキ丼食べ比べ』と『ユッケ丼食べ比べ』どちらも1980円それぞれ違うお肉と卵黄を使って味の違いが楽しめます😍これってめっちゃ贅沢〜✨✨✨この日は事前に予約してだから良かったけど平日なのに次から次へとお客さんが来てて凄い人気ぶり整理券で順番取っておられました落ち着いた雰囲気の店内でゆっくり食事を楽しめて美味しいお肉に舌鼓打ってお腹いっぱい大満足😋めちゃくちゃオススメですが、行かれる時は予約した方が良いですよ〜とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますよ〜お店が気になったら保存して下さいね✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー京都焼肉enen📍京都市中京区鍋屋町209-13ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3666892/medium_d7878b75-49e7-4555-b40a-5038b9527f5a.jpeg)
京都焼肉enen先斗町本店店内はすごくおしゃれでした!1階はテーブル席で、2階の方がゆったりできる席𓂃⟡.·女子会かデートで利用したくなるお店ですദ്ദി-᷅·̫-᷄)✧︎お肉の味も美味しかったです𓂃◌𓈒𓋪全体的にあっさりとした味だったので、あっさり目の焼肉が好きな人におすすめദി᷇ᵕ᷆)♡先斗町にあるので、日本人だけじゃなくて海外の方もいらっしゃいました(•̀•́)୨⚑︎゛
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
魚河岸 宮武
四条大宮/魚介料理・海鮮料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3732862/medium_a5996182-f324-4e03-b398-fd36cf4728fd.jpg)
開店前、店員さん(大将)?が店前に出てこられて、店内飲食についてのルールが説明される。毎日されているらしい。ランチ時のアルコールはビールのみ(生or瓶)。お一人様1杯まで。白ごはんのおかわりも、お一人様一回だけ可。来店時、受付表に記帳した順場に呼ばれてから入店するが、記帳した人数が全員揃って居る事。全員が揃わないと入店不可。その際は、後ろの組の人が先に呼ばれるとの事。コロナ対策対応店なので、入店時、手指の消毒。随時、お座敷の窓を換気の為開閉させて頂くとの事。ランチは3種類のメニューより選び注文をしてからお座敷へ。日替御膳990円(税込)お造り御膳1.540円(税込)海鮮ちらし御膳1.760円(税込)店内は、明るいカウンターと間接照明で仄暗いお座敷。整列してからの入店なので、整然と着座すると、流れる様なタイミングで冷茶が配られ、すぐにオーダー済のビールが出され、すぐに料理も配膳される。段取りの良さは凄い。早いけれど、雑さは無く、店員さんの愛想は抜群に良くて、他の店員さんもハキハキとしていて気持ちが良いくらいの愛想で、気分良く食事へ。京都中央市場裏のお店なので、お造りの新鮮な事。コリコリもちもちで美味しかった。種類豊富な小鉢もしっかり美味しくて、コスパ抜群のランチ。もう少しビールが飲みたかったけど、大満足なお店でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3729594/medium_4f530770-4a1a-4cd8-8997-28a193b8694c.jpeg)
【たまにはお刺し身ランチ】京都駅からは外れてますが、観光がてらにどうでしょうか?島原の路地裏にあります。島原には島原の花街文化を伝える島原大門・輪違屋・角屋・西本願寺などあり、少し渋めの観光スポットチョイスです🙆♀️ランチタイムは並ぶ事が必須ですが、回転が早いのであっという間に順番は回ってきます👍一番人気は日替わり膳ですが、ここはあえてお造り御膳をチョイス👌この日は閉店間際に行ったのでラッキーな事に金目鯛のお刺し身が、コリコリ食感で身もぷりぷりしてました😍長崎県のひらめや大分の鯛など1ランク上のお刺し身を堪能しました🙏この他にも小鉢が5品ついておりイワシの宮武煮・もずく酢・マカロニサラダなど😆どれも一品一品が美味しいです💯ネタが切れた場合は他のお魚に変わるかもですが、運が良ければ高級魚のお刺し身も🎯ご飯はおかわりができ、明太子やお味噌汁も付いてます😊お造り御膳1540円♦︎魚河岸宮武♦︎JR嵯峨野線丹波口駅徒歩3分営業時間10:30~14:00(L.O)13:30売切れ次第終了 17:00~23:00(L.O)フード22:00/ドリンク22:30定休日日曜日・祝日
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
つくもうどん 塩小路本店
京都駅中央口/うどん、和食(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
JR京都駅地下東口改札前にあるつくもうどん塩小路本店で鶏卵カレーうどん、680円。今回の京都、ビジホが九条口方面で駅の北南を繋ぐ地下道を何回通ったかって位行き来したのですが店頭のカレーうどんの写真が美味しそうで旅行中に一度食べてみたかったのです。上層にカレー風味の鶏卵あんかけ(記憶が定かなら多分卵2個使ってました)、中層にうどん、下層にしっかりスパイスを効かせたカレーの3層になっていて鶏卵あんかけはお店自慢のいりこ出汁ベースで底に向かうほどカレーが濃くなっていきます。またあんかけで中が冷めないので結構口の中が火傷する程だけど食べるスピードを落としたくないやつです。これ病みつきになる味だけど関東でも食べれる所無いのかなぁ(笑)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2826634/medium_bf5003f9-0336-4acc-8d38-3ed2e1d06c57.jpeg)
卵あんかけカレーと濃厚カレーが二層になってる赤鶏卵カレーうどんを注文🐓ラー油がかかってて冷えた身体が元気になるーウマーイ😆
外部サイトで見る
星評価の詳細
原価ビストロチーズプラス 四条烏丸
四条烏丸/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3642256/medium_d0a2e68c-6e61-4db2-8a91-6a659f773176.jpeg)
🐻くまごりログ3.6🦍仕事仲間と「原価ビストロチーズプラス四条烏丸」へ🍻お酒を原価で楽しめる一方で、料理は少し高めの設定ですが、くまうまーなチーズをたっぷりと頂けます🧀めっちゃ食べて、めっちゃ飲んで、1人当たりの単価が4000円弱だったので、総合的なコスパは最高だと思います👍ラクレットがめっちゃ映えました👍めっちゃ楽しかったー🍻
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1199912/medium_4c318f8c-7864-4b90-a853-1c9d618f3958.jpeg)
烏丸を歩いてると電話あれ、お店が変わってる❗️そして、大好きなチーズのお店🧀入ってみることに😊お店のシステム。チャージ代1人500円かかるけど、お酒は原価で飲める。1人一品は注文する事。パンは食べ放題🥖確かにどのお酒も安い😊お酒いっぱい飲みたい人はお得です💰メニューは豊富でチーズがどれも入ってる(当たり前ですが💦)なので、ボリュームあります。
星評価の詳細