すべて
記事
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
おやかた
京都の伏見稲荷駅近くにあるまるもち屋さん。焼いたまるもちの他に透明なみずまるもちが売られており、こちらのみずまるもちが非常にキレイでインスタ映えするとの事で評判なようです。京阪伏見稲荷駅からも徒歩数分で、伏見稲荷さんの観光ついでに立ち寄られてはいかがでしょうか?もちろんお味のほうもナイスですよ。
投稿日:2021年7月6日
京都府100投稿
ちゅらりんこ♡
プルンプルンの食感がうますぎた。…味は信玄餅やね(笑)黒蜜たっぷりかけていただきますの。わらび餅でもゼリーでもない。不思議な和のスイーツ“水を食べる”みたいな?お取り寄せできますよ~。
投稿日:2020年2月17日
ゆーだい
▷まるもち家伏見稲荷本店▷京都府京都市伏見区深草一ノ坪町26-3伏見稲荷を訪れた際に立ち寄りました。黒蜜ときなこで頂く水まるもちは程よい甘さで長時間伏見稲荷を歩いた体にぴったりでした。人気商品なので売り切れている場合があります。その場合は店員さんに声をかけてください!近くにある別店に案内してもらえます!京都を訪れた際は是非立ち寄ってみてください。
投稿日:2018年12月20日
ユーザーのレビュー
ぺたこ5296
朝8:00から伏見稲荷大社へ車で行ってきた〜🚗³₃Boooon!!駐車場が無料だったので得した気分(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°今回は義兄と姪っ子1号3号と4人で!!私は初めてで、わからないけど人がすごく少ないと言われた。確かにすいすい歩けたし、普通にお参りできてすぐおみくじも引けるほど。お参りするには有難い(笑)おみくじでは兄は29番の向大吉(むこうだいきち)を引いた。なかなか良い事が書いてあったので嬉しそうでした😆違う場所で試しにもう一度引いたらまた同じ29番😳そして移動して3回目の正直でもう1度引くとまた同じ29番😳😳ワロタwww29番しか入ってないんちゃうか〜と姪っ子が引いたら違う番号(笑)まぁ、楽しいおみくじ占いでした。今年は向大吉運なんでしょうね🤭因みに私は吉凶相半と凶後吉だったので速攻、現地に結んできた(笑)悪いことは直ぐに忘れること〜☝あまり信じません〜😅そこから電車に乗って清水五条駅まで〜Cafe☕∗*゚#🦊#⛩
投稿日:2021年1月2日
たけぱん♪
京都を電車で散策。京都と滋賀ってめっちゃ近いんです。今回のルートは滋賀の大津駅出発です。大津駅から京都駅まで約10分ですよ!大津駅の周辺駐車場は1日停めても1000円。今回は三条駅でランチ徒歩で花見小路を歩きながら祇園の街を散策。場所によっては舞子さんに遭遇の可能性も。八坂神社、知恩院を見学。そして、電車で少し移動して伏見稲荷。千本稲荷一周はかなりしんどいですよ(^^;昼からだったので本日はここで終了。大津に戻りました。半日でこれだけ回れます。千本稲荷のおかげでクタクタですが。
投稿日:2019年10月14日
紹介記事
【エリア別】京都で食べ歩きをするならココ!おすすめスポット20選
京都で食べ歩きをしたい方必見!京都には「伏見稲荷神社」「錦市場」「祇園・清水寺」「嵐山」「宇治」など人気食べ歩きエリアがたくさんあります。今回は今話題の人気スイーツやインスタ映えするスポット20選を紹介!京都観光の参考にしてみてください。
ネット予約可能な外部サイトで見る