らんパーク
岡崎/和食(その他)、ケーキ、その他
らんパークでランチ。岡崎おうはんの卵かけご飯を注文。自分で卵白を泡立ててツヤツヤ炊きたてご飯の上へ。腕が疲れたけど美味しかった!
タマゴ屋さんの奥にある、イートインコーナー。TKGがイチオシのお店。朝からやってるお店。イチオシの「究極のたまごかけご飯」は、500円です。釜炊きご飯、みそ汁、小鉢、鳥節と、岡崎おうはんの卵が付きます。卵だけ食べ放題です。タマゴは少し甘めですが、醤油がダシが利いていてスゴく合います。炊きたてのご飯に、自分の好きなスタイルで卵を掛けて食べられます。白身と黄身を分けて、白身をめちゃくちゃ溶いてご飯と混ぜ、たまごかけご飯専用のダシ醤油をかけて、まず食べます。次に、黄身を投入して食べます。二杯目は、黄身だけをまずご飯に掛けて、醤油をかけて少しだけかき混ぜて食べます。他のメニューも美味しいですが、フレンチトーストがオススメですかね?ただ、土日はスゴく混んでます。TKGを食べるのに、釜炊きご飯に20分掛かるからですが、洒落にならないくらい待ちます。早めに行くか、平日に行くことをオススメします。
外部サイトで見る
星評価の詳細
中村屋旅館
岡崎/その他
岡崎2店目は、約15キロ離れた市内から郊外まで走った山裾にある中村屋旅館さんが提供しているふわふわかき氷をいただきました。オーダーしたのは、くるみとさつまいも🍠氷は二層になっており、先に染み込ませた氷を削っているそうです。旅館のお部屋でいただきますので、温泉に入りたくなりました😅他にもたくさんのメニューがあり、また食べたくなりました。ご馳走様でした。
岡崎では「おかざきかき氷街道」というイベントが毎年この時期に開催されています。その中で僕個人的に毎年オススメしているお店が『中村屋旅館』さんです。今年も早速行ってきちゃいました♪今回は新作「焼き氷」のプリンを注文。氷の上のメレンゲを焼いた香ばしさとふわっふわな氷が更に口の中でトロける感じ…さすが中村屋旅館さん♡カラメルをかけて食べると更にプリン感が増して美味しさアップ⤴︎毎年かき氷で驚かされていますが今年もヤラれたΣ(ノ∀`)ペシッと心の中で叫んじゃいました(笑)今回も凄く美味しかったです!オススメなお店なので気になる方は是非行ってみて下さいヽ(´ー`)ご馳走様でした(^人^)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『中村屋旅館』〒444-3622愛知県岡崎市樫山町河瀬31−2営業時間11:30〜16:00営業日Instagramで随時更新確認をしてみて下さい。Instagramアカウント@azzu1106駐車場有・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
星評価の詳細
苺の伊藤園
岡崎/その他
愛知県岡崎市にあるイトーエンさんへ行ってきました!とても人気店なので土日は混んでいますが、とっても美味しいので並ぶ価値ありです!駐車場はありますがたくさんはないためオープンと同時に行くことをお勧めします!
𓂃𓂂✍︎____________________________________.𖠿苺の伊藤園𓈒𓏸𓐍.🍓たっぷりいちご(ソフト・ホイップ).まっじコレめちゃうま🤤店員さん神対応で感謝しかなかったなー✎*。混んでるので行くなら予約した方が良いかも☝︎*゜私が伺った時より進化していて、、今季は少し前に終わってしまったようですが😭😭..そろそろ一旦も終わりにしますね♩😂.𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒܀𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧.⚑︎⚐︎@yu._.meshi0515様、ご協力いただきありがとうございました😌
外部サイトで見る
星評価の詳細
八百甚
安城・知立・刈谷周辺/パン・サンドイッチ(その他)、その他、パン
高浜市にある創業120年という老舗の食料品店、コチラのフルーツサンドをいただきました。いろんな種類のフルーツサンドがありましたがその中からいただいたのはでらミックスというフルーツサンド、中央に陣取ったでっかいキウイを中心にいちご、ぶどうなどのフルーツが入っていて、さらには側面にもいろんなフルーツが張り付いているという贅沢なフルーツサンド、味の方もふかふかのパンにたっぷりのクリーム、このクリームは優しい甘さでフルーツとの相性バッチリですね、なかなか美味しかったです。
昨日、夜勤明けで家に帰らずにそのまま八百甚って言うスーパーへ向かいました。理由は毎週水曜日と土曜日はフルーツサンドが発売してるからです。友達と一緒に行き、時間は早過ぎたけど3時半には、駐車場に着いてそのまま待機してました。5時半頃には、スタッフが開店準備していて、フルーツサンドを買い求める方はテントがあるところでまだ待機して、6時過ぎるとお客さんがやってきてたくさんの列が出来てました。スーパーは8時頃にはオープンしたが、フルーツサンドはまだでした。本当は9時半にオープン予定だったが、1時間早まって僕達が先頭になってスタッフに誘導されながらフルーツサンドが置いてある前に並び、1人4個までお願いしますと説明があって、ようやく買えました。
星評価の詳細
星評価の詳細