珈琲閣
吉良・西尾・幸田町周辺/喫茶店、フルーツパーラー

⚑*゚【珈琲閣】@_coffee_kaku_𓐍レモネードのミニパフェ𓐍ヴィクトリアケーキ(レモン)𖠚アイスティーレモンのドライフルーツの乗った可愛くてサッパリ爽やか!柑橘系の酸味が好きな人にはもってこいのパフェ(୨୧•͈ᴗ•͈)♪途中クランブルがアクセントになっていたよ。ヴィクトリアケーキのレモンカードとクリームチーズ入のバタークリームもスッぱいの!でもこの酸っぱさが癖になる〜(*'ᵕ')☆2種類頼んでプレートにしてもらったらやっぱり可愛い"(∩>ω<∩)"仕事帰りの癒しの場所(ू•‧̫•ू⑅)レモネードって品種の果物どこに売ってるんだろな?@maaasaaamin様、ご協力ありがとうございました😊

今年も苺の時期がやってきたので珈琲閣さんのいちごサンドをテイクアウトしました。前日までに連絡すればテイクアウト対応してもらえます。珈琲閣さんは季節のフルーツサンドが絶品で、色々と種類が豊富です。断面の美しさにうっとりするし、スイーツにハズレなし。ハーフサイズもあるらしいです。フルーツサンドは11時からの対応なので要注意です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
恋するりんご
安城・知立・刈谷周辺/スイーツ(その他)、カフェ

JR安城駅から歩いて7分ほどの場所に2021年8月にオープンしたりんご飴のお店、週末の午後に利用してみました。コチラのお店で販売しているのはプレーンのりんご飴をはじめ、金箔ゴールド、チョコレートがけ、シナモンシュガー、紅茶!大人のりんご飴などなどいろんなバリエーションのりんご飴、それにりんご以外にもいちご飴なんかもありました。その中からいただいたのはりんごグミのオレンジ、飴ではなくグミでコーティングされているので、普通のりんご飴みたくパリッとした食感ではなくくにっとしたグミの食感、それにシャキッとしたりんごの食感の組み合わせがおもしろいですね、りんごは光るりんごという高徳という品種を使用しているということ、全然酸っぱくなくて甘みがしっかり感じられて美味しかったです。

愛知県安城にあるりんご飴のお店。その名も恋するりんご。シャキッとしたりんごで美味かったです。他にもイチゴ飴なども売ってるので、次回は他のも頼もう。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
カフェ サラデリ(CAFE SaLADeLi)
吉良・西尾・幸田町周辺/カフェ、パンケーキ

🚩西尾カフェサラデリ抹茶スイーツやドリンクを中心にゆったり楽しめる。席数も多く、広々とした店内。西尾抹茶クレープ抹茶ティラミス(950円)西尾の抹茶パウダーがふんだんに表面にまぶされ、マスク越しでも抹茶の香りがする。抹茶は渋みが少なく、食べやすい。クレープ生地にも抹茶が練り込まれ、鮮やかな緑色でもっちり食感。クレープの中にはクリーム、コーンフレークが入っており、食べ進めていくと抹茶が染み込まれたスポンジ、卵の味しっかりめのカスタード入りでパフェのように食感の変化を楽しめる。平日9時ごろに伺い、先客なく10時ごろに2組。📍住所:愛知県西尾市下町神明下57☎️電話番号:0563-65-3131⏰営業時間:9:00〜18:00💤定休日:なし🚃アクセス:名鉄西尾駅から徒歩15分

授業参観前の時間を有効活用しようと言うことでモーニングからのランチ🍝モーニングは朝9時からやっていて、ドリンク代+200円〜390円くらいです。この日はハムチーズトーストにしました。ランチはキノコとベーコンの柚子胡椒のパスタランチにしました。サラダ、スープ、ドリンク付きの大充実の内容でした😉
星評価の詳細
茶房AOI(アオイ)
豊田・岡崎・西尾/日本茶専門店、カフェ・喫茶(その他)、甘味処、カフェ、かき氷

茶処西尾では近頃お茶屋さんがカフェを出店していて、こちらの葵製茶さんはオープン1周年を迎えたばかり。週末のお昼過ぎに伺いましたが店内はほぼ満席状態。西尾のかき氷ブームも始まってから何年か経ちましたが、まだ人気は継続しているようです。さて、注文は茶房AOIの市松KORI・ほうじ茶付き(1,080円)と、SABO葵のパフェ(890円)を二人で分け合うことにしました。かき氷は、氷に2種類のシロップ(抹茶と甘酒)をかけていただきます。その他、抹茶アイス、アンコ、白玉、コーヒーと抹茶のゼリーがトッピングされた西尾抹茶かき氷。その他ほうじ茶と昆布が付きます。なかなかの食べ応えです。パフェは、抹茶とバニラのアイス、栗、アンコ、ラズベリー、ウエハース、抹茶のおせんべい、生クリーム、ゼリーなどかなり贅沢な一品です。食べ始めはアイスがカチカチなのでかなり苦戦するかも知れませんが、抹茶アイスは味も濃く良いお味でした。1階はお茶関連製品の販売。2階にカフェがあります。店内は和モダンな明るいスペースにテーブル席とカウンター席があります。場所は少し分かりづらい所にありますので、よく言えば隠れ家スポット的な場所といえるかもしれません。外出自粛中にて数年前画像

《茶房AOI》金土日のみの週末限定カフェ。葵製茶店舗2Fにあります。気になってた茶道楽のアフォガードは格別。濃厚な抹茶をかけて頂きました。抹茶アイスは水を一切使ってないそうで、美味。
外部サイトで見る
星評価の詳細
knot
豊田/ドーナツ

豊田市駅から歩いて5分チョットの場所にあるドーナツ屋さん、休日の午後に利用してみました。基本はテイクアウトのお店で店内に席はありませんが、お店の周りに腰掛けられるようになっているのでそこで食べている人も多くみえましたね、コチラではいろんな種類のドーナツをはじめ、ドーナツにハムや鶏ハムなどをサンドしたお惣菜系のドーナツサンド、それに近くにある姉妹店のパン屋さん「Riso」のチャバタを使用したホットドッグなどもありました。その中から購入したのはチョコクランチとレモンクリームドーナツの2点、チョコクランチはドーナツ自体は甘さは抑えめな感じなので濃厚なチョコレートの存在感が実にイイ感じですね。一方のレモンクリームドーナツは一番人気のドーナツということだったので購入、中にたっぷり入ったレモンクリームには刻んだレモンの皮なんかも入っていてすごく爽やかな酸味ですね、どちらも美味しくいただくことができました。沖縄のTESIOのソーセージを使ったというホットドッグも気になるところなので次の機会にはその辺もいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。

豊田市駅から徒歩6分ほどの場所にあるドーナツ屋さん🍩今回はドリンクの注文でしたが、次はドーナツも頼みたいです😄豊田市駅から西町方面に歩くと、おしゃれなカフェやパン屋さんなどが密集しています。豊田市でおしゃれなスイーツ巡りをしたい時は、西町はおすすめです✨@cafe___memory___knot様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
あいけいcafe
豊田・岡崎・西尾/カフェ、喫茶店、パフェ

仕事がお昼からだったのであいけいcafeさんのモーニング行ってきました。モーニングの飲み物の中にお抹茶があってビックリ🫢しましたー。西尾はお抹茶が有名ですが、モーニングでお抹茶が頂けるとは!モーニング550円プラス50円であんこがつけれたのであんこ付きを注文しました。日替わりの一口お寿司もとても美味しかったです😉常連の方で、席は満席でした♪

Sep16,2021,http://Sat.PM12:30🕧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓅫𓅫𓅫𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧西尾市内のさんへ(@aikeicafe).すみません!写真④の栗パフェの名前が間違えてました😱今のストーリーズも間違えてます😭秋の和栗って…正式名はコチラです⬇︎🙇♀️🙇♀️🙇♀️⬇︎..【の和風】¥1,650(税込)10/31(土)までの限定🍁たくさんの栗アイテムが詰まっていて、秋にぴったりな🍂..なめらかなが器にはみ出る程にモリモリ盛り🌰甘さ控えめで栗の風味バッチリ👌これ追加料金するんで盛りを1段UPして下さいっ!そんな制度はないけど、お願いしたいくらい好みの味😍.渋皮煮と甘露煮も甘さ控えめなので栗本来の自然な甘さや風味が際立つ〜😋猛スピードで食べがちだけど、渋皮のコクやしっとりほっこしりた食感も堪能しました♪..器の中にもカットされた和栗と下記のアイテムがギュンギュンにin(๑•̀ꈊ•́)و✧˖°オホッ!.シフォンはフワフワ軽い口溶けなので、食後でも毎度勢い良く口に運べる🤣プレーンシフォンなので全アイテムと相性◎のショートケーキとを食べてる感じでとってもお得で大満足でした♪.---@djnpc381さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
Pilee 西尾店(ピリー)
吉良・西尾・幸田町周辺/ソフトクリーム、かき氷、パフェ、カフェ

西尾かき氷🍧2店舗目は5キロほど離れた所にある人気店のPileeさん。かき氷のメニューも豊富🍧抹茶は外せないので、抹茶エスプーマ氷とチョコミントミルク氷をオーダー🤞こちらの抹茶エスプーマは練乳要らずでも最後まで頂けました。チョコミントミルク氷はチョコミントアイス2個とチョコミントオレオが乗ったものでした。どちらも人気店だけあって美味しくいただけました😊こちらもほとんど待ちなく座れたのはタイミングが良かった🤞食べてる時は暑い中外で待っている列も延びていました💦暑さで人ものびそうな暑さ😅良かったです。ご馳走様でした😊

【西尾市】▽場所▽・pilee@pilee71▼テイクアウト▼・デラいちごクレープ980円今年も行ってきました⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*いつもこの時期は必ずpileeさんへ出動🍓✨去年と違ってクリームがピンク色が入ってサクサクした生地も入ってた(💓∀💓)✨毎年毎年、味がすっごくよくなっていってる🍓😳苺の、ちょっとの酸っぱさと生クリームが甘さとクレープ生地がもちもちの三拍子が揃ってました(ノ*°▽°)ノランチメニューもあるし駅🚉から近いし💁♀️すっごいメニュー豊富だから本当に大人気な理由わかります✨すっごい丁寧な接客だからクレープ焼く時間全然待てます✋🏻😊----------✨お店情報✨----------♡駐車場あり♡営業時間西尾市桜町5-13Teltel:0563750281AM11:00-PM18:00定休日(月)(火)----------------------------------------水17@aichi_food_rioさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ニュースタンド ウォウ(NEWSTAND WOW)
岡崎/ジュースバー

NEWstandWOWへ行ってきました。垂れ下がったバナナを引っ張ると小窓から注文を聞いてくれ、ナス🍆を渡されました。店内にはバナナアート🍌出来上がったら「ナスの方〜」と呼ばれます(笑)前の人はズッキーニ、後ろの人はジャガイモでした。出来たてのバナナミルク美味しかった‼️

岡崎市の籠田公園近くにあるバナナジュースのお店、休日の午後に利用してみました。店内には派手派手なバナナのオブジェが飾られていてなかなかおもしろいお店ですね。コチラで販売しているのはバナナジュースをはじめ、自家製レモンスカッシュにクラフトコーラ、キャロットジュースにコーヒーなど、ドリンクのみといったラインナップです。その中からいただいたのは普通にバナナミルク、しっかり濃厚なバナナの味わいが感じられますがそれでいて甘すぎることなく飲みやすいバナナジュースでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細