すべて
記事
ユーザーのレビュー
岐阜県5投稿
影の戦闘隊
@(・●・)@さすが👍温泉♨️街、牛🐮さんもお風呂にいます♪下呂とゲロ🐸!で、カエルがあちらこちらにいます♪その名もカエル神社⛩️🐸!石燈籠にもカエル🐸さん発見💡、下呂プリン🍮!有名で、行列が出来る人気ですが!(T^T)閉店していました!残念😢
投稿日:2023年7月24日
岐阜県5投稿
ぼんじり
最高だったー2泊3日中3回も訪問2つずつ頼んだよいちご、メロンソーダ2回目まろやかコーヒーゼリー3回目まろやかいちご🍓超美味しかった(´‘▽‘`)シールとかも可愛いしのーとにぺたぺたしてるケロ〜土日には下呂プリ子ガイルみたい。平日は会えなさそう(´ᴗ·̫ᴗ`)💭💕会いたかった下呂温泉初のプリン専門店「下呂プリン」「思ひ出の味」を皆様にお届けしたい。そんな想いで下呂温泉に初めてプリン専門店をオープンしました。店内は、下呂温泉の湯船をイメージしたイートインスペースなど、昔懐かしさを思わせるような空間が広がっています。下呂プリンでは、皆様に少しでも美味しいプリンをお届けするため、店舗併設の工房でひとつひとつ丁寧に手作り。下呂温泉に訪れた皆様の思い出となるように日々励んでいきます。〒509-2207岐阜県下呂市湯之島545-1TEL:0576-74-1771店舗名:下呂プリン営業時間:10:00~17:00定休日:水曜日(不定休有)🐸の帽子かぶってプリン作ってた૮•·̫•აかわゆいまた行きたいな~アヒルとカエルが売ってたあった(お風呂にうかべるアレです)ひとつ150円だった気がする…?
投稿日:2023年1月26日
みっち
下呂の温泉街にあるプリン屋さんです。瓶に入ったプリンがなんとも可愛くて、SNS映えバッチリです。プリンの種類は6種類ぐらいあって、メロンソーダプリンや珈琲ゼリープリンなどちょっと変わり種もありましたが、今回はシンプルにまろやかとレトロの2種類を購入して食べ比べ。レトロな方は昔懐かしの固め、まろやかは最近流行りのとろとろ柔らかめです。レトロの方が確かにまろやかよりは固めだけど、それでもまだ喫茶店ででてくる固めプリンに比べるともう少し固さが欲しいところ…ただ、バニラビーンズの量がまろやかプリンより多く感じてしっかりプリンの味わいを楽しめました!イートインスペースが混んでいたので、旅館に持ち帰りましたが、イートインスペースもお風呂場が再現されていて昔懐かしのケロリン桶も置いてあって、いろいろな背景で写真撮影できて楽しそうだなと思いました。
投稿日:2022年11月21日
ユーザーのレビュー
岐阜県5投稿
影の戦闘隊
下呂温泉♨️!散策しています。古い街並みに新しいお店やリノベーションのお店などいろいろあって、結構楽しめます♪夕方にはほとんどのお店が閉まっていて残念😢、暑い🥵ので、歩くのも結構大変かも!^^お宿に帰ります♪
投稿日:2023年7月24日
岐阜県100投稿
guttyo8888
あぁぁ〜温泉に入りたいぃぃ〜ウシ🐄さん変わってぇぇ〜🤣(ヾノ・ω・`)ムリムリ写真は下呂温泉街にある『GEROGEROBUTTERSTAND』さんバタースタンドやミルクスタンドで、お土産や自分へのご褒美スイーツをよく買うんだけど、何故か写真が残ってない🤔撮ってないのかな🤔🤔4枚目の写真は自宅療養支援物資が今日届いたので📸パシャ✨家族が自宅療養を初めて6日目…そろそろ自宅の蓄えも無くなってきたのでありがたい‼️あとは私が感染しないことを祈る🙏
投稿日:2022年8月21日