焼肉とみ 横浜関内店
桜木町/焼肉、ホルモン、居酒屋

近くに行ったついでに友達におすすめされていたお店に❤️新橋にもある焼肉店(笑)関内の駅からは少し歩きますが馬車道のあたりで歩きながら向かいました。隠れ家的なおしゃれ焼肉店です。店内には個室が軟質かとテーブル席黒を基調としたおしゃれで高級感のある内装です。メニューが面白くて大富豪とか富豪とか何だろうと思っていたけど🤣お店の名前が「とみ」ということで「富」かぁ🤣今回はアラカルトでの訪問だったのでお店の人におすすめを聞いてオーダーをしていきました。私は生肉好きだからユッケは、外せない‼️🤣炙りユッケ💴1850円シャトーブリアン💴4800円はこちらのおすすめで是非と。お店の人が全部焼いてくれて焼き加減も変えて、食べ比べのようにしていただきました。タンの食べ比べ💴2800円や、赤身系のヒレ肉💴3500円など食べたいお肉を一通り(ロース、ハラミ)をいただきお酒も少しでしたがいただき1人1万円もいかないくらいかな。お肉のお値段だけ見ると高いように思えますが食べるとその価値はあります。一皿には5~6キレのお肉が入っていて大富豪や、富豪のような素晴らしいお肉は店員さんが全て焼いてくれます。産地にこだわることなく、色々な地域から美味しい黒毛和牛を仕入れて一番美味しい、おすすめの牛肉を出してるそう。〆に食べたゆずおろし冷麺が最後にさっぱりとお一人様サイズの可愛い量でちょうどよく、すごく美味しかったです❤️とにかくお店の方が親切で気が利くサービスで素晴らしいと思いました大満足なディナーとなりました。ごちそうさまでした。新橋店も前々から気になっていたので次回は新橋店にもお伺いしたいと思います。

.昨晩は初訪店のお店…😋焼肉とみ生のピーマン🫑美味すぎない!…(ㆁωㆁ*)⁈.今回コースで頂いたけど気になる単品の品も…(笑).サラダ🥗撮り忘れたけどドレッシングとトロロが合う😋.お肉美味しいんだけど年だな….良い肉すぎて量が食べれない😅.ランチやってたらなぁ食べたい糖質達が…(*´﹃`*).ご馳走様でした🙏✨*@dandelion_taaaaako.i様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
コッコ堂
桜木町/焼鳥、居酒屋、バー

横浜宮川町コッコ堂。。。野毛の象徴都橋商店街にある焼き鳥屋。たくさんある野毛の焼き鳥屋でもトップクラス!絶品‼️💕

横浜宮川町都橋商店街1階コッコ堂。。。@cocco_torinichi🍺➰🍺➰🍺➰🍺➰🍺➰おはようございます✨11月16日水曜日、今日もAM4時30頃起きてTikTokの編集してたらインスタの投稿が遅れてしまった💦笑🤣まぁ今日は休みなのでゆっくりいきましょう✨ではいってみよー❗️いつ来ても、何度食べても『美味いっ!』と心の中で叫んでしまう店野毛の象徴とも言える、ここ都橋商店街の1階ほぼ中央にあります『コッコ堂』🐔斜め前には姉妹店の『トリニチサカバ』もあります。こっちは鶏出汁おでんね🍢🍢過去ポストにあります✌️今までいろいろ食べて紹介してますが今回は・ササミ写真で伝わるかなぁ、絶妙な火の通り加減💕鶏肉を均一に串に刺してる仕込みの丁寧さが味にでていて、優しい味💮💯絶品‼️💯💯💯・ハツいつもながらジューシーかつ弾力もあり、これもまた仕込みがしっかりしているであろう臭みが一切ない!💮💯美味しいしか言葉がでないよね🥰💯💯💯褒めすぎ?いやいや、好みもありますが食べればわかりますよ💕ちなみに食べログは3.54✨高得点💯コスパも最強でだいたいが100円台で1本から注文ok👍紙に書いて渡すだけで、カゴにお金を入れておくキャッシュオンスタイル✨立ち飲みで10人くらいで満員かな💦タイミングが良ければ入れます🤣今回は、その絶品焼き鳥を焼く店主ゲンキの写真を多めにしました🥰笑サムネの写真は、都橋商店街の共同トイレの鍵ね😊並んで食べる観光地の飲食店もいいかもしれませんが、もっと美味しいお店が野毛にはたくさんあるんですよー🥰👍今年の冬〜春にかけても言いましたが、都橋商店街の所有者が横浜市から民間に移り家賃問題等大変になっています。都橋商店街理事長から連絡がきたらインスタで発信するので、その時は宜しくお願いします🤲ではでは最後まで見ていただきありがとうございました😊✨営業時間17時体〜24時不定休禁煙🚭🍺➰🍺➰🍺➰🍺➰🐔➰野毛は焼き鳥屋が多いのよ知り合いの焼き鳥屋だけで7〜8軒野毛全体の焼き鳥屋は何軒くらいあるのかな?@mitsuyoshi2021様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
さんだーす ちぇるる野毛店
桜木町/鳥料理、飲茶・点心、居酒屋、中華料理

今回ご紹介するお店はこちら.------------------------------📍さんだーす若鶏半身揚げと肉汁シウマイが食欲をそそる!!思わずふらっと1杯飲みに🍺肉汁ジュワッと溢れました。。そこにサワーを流し込む🔥ほぼカウンター席なのでデートにもピッタリ!🍽肉汁シウマイ🍾レモンサワー,ウーロンハイ🚃桜木町,日ノ出町🏷@sanders_noge------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino@tabetaro_gurume様、ご協力ありがとうございました😊

【】📍さんだーす若鶏半身揚げと肉汁シウマイが食欲をそそる!!思わずふらっと1杯飲みに🍺肉汁ジュワッと溢れました。。そこにサワーを流し込む🔥ほぼカウンター席なのでデートにもピッタリ!🍽肉汁シウマイ🍾レモンサワー,ウーロンハイ🚃桜木町,日ノ出町🏷@sanders_noge------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷_横浜
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
珍獣屋
桜木町/居酒屋、ダイニングバー、その他肉料理

JR桜木町駅から歩いて5分チョットの場所にあるお店、週末の夜に利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル2卓の席数、19時に予約しての訪問でしたがかなり人気のお店のようでこの日は予約でいっぱいでした。珍獣屋という店名のとおり料理は普通のお店では見かけないような食材を使ったものばかり、うさぎやカンガルー、マンボウなんてのはまだかわいいもの、ラクダにピラニア、トド、ウミガメ、さらには昆虫やサソリ、ウーパールーパーまでありました。この日はトナカイ鍋を予約していたのでメインはそれなんですが、その鍋もリスのチタタプ、キタキツネの肉を追加できるということだったのでそれも試してみることに。トナカイ鍋はデミグラスソースの鍋でお肉を煮込みそれをトナカイのミルクとみりんで作ったタレでいただきます。トナカイは脂がしっかりの部分、意外とクセとかもなくて柔らかくて脂も美味しいですね。キツネもしっかりした肉感で牛に近い感じでそんなにクセもなく食べやすいお肉、一番獣感が強かったのがリス、あんなにかわいいのに結構クセも強くてワタクシは苦手かもでした。鍋のシメはチーズリゾット、ただコレが4人前からの注文ということで、さらに一人前のご飯の量もかなり多いのでオジサンにはチョット量が多すぎですね、せめて2人前からにして欲しいところです。味は普通に美味しかったですが冷めると獣感が出てきましたね。メインの鍋以外にもラクダ特上ロースの炙り焼きやトド刺しピラニア刺しなどをいただきましたが美味しいものとそうでないもの、さまざまでしたね。希少な食材だけに値段はかなり高めの価格帯、ココでしか食べられない料理なので値段とかを気にするのはナンセンスかもですね、貴重な経験ができるお店です、ごちそうさまでした。

横浜にある珍しい生き物を食べられるお店「珍獣屋」に行ってきました!ここではウーパールーパーの素揚げや家コオロギとミルワームのプリンなどメニューは様々!
外部サイトで見る
星評価の詳細
元祖 満州焼 庄兵衛 日の出町店(ショウベエ)
桜木町/焼鳥、居酒屋

庄兵衛、日ノ出町店。店内はカウンター1席しか空いてなかったよ、ギリギリセーフ。馬刺しにウーハイのジョッキでスタート。ここの名物(豚のカシラをほんのり甘い白みそベースの自家製味噌で焼いた串焼き)、レバー、とり皮味噌焼きと続けてもつ煮。ウーハイは頼む度に濃くなっていく(笑)お土産にここの名物、つくね、レバーも頼んでたら早くもお店のレバーは品切れになってました。(ここの名物の名前を入れると何故か投稿出来ないのは何故?)

庄兵衛支店@満洲焼きやっとこの季節が来たわ〜。甘味噌の牡蠣焼き串が美味いのよ😋小ぶりだけど味が濃い〜。これだけ食べても1600円ってお得だわさ‼️野毛に2店舗あるんだけど桜木町駅よりは焼き場のジジイが威張っててドリンク担当のオジちゃんと注文会計担当のおばちゃんが可哀想で店の雰囲気悪いのよ👎こっちは注文とるお爺ちゃんもおばちゃんも優しいアットホームな雰囲気でとても良かった❗️安心して😮💨飲めたわ😋美味しゅうございました🎶@norizou.27様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
手羽唐酒場 ビクトリー ぴおシティ桜木町店
桜木町/鳥料理、居酒屋、ダイニングバー

桜木町ぴおシティのビクトリー。お通し220円はほうれん草のお浸しか鶏豆乳スープと言われ、スープを選択。アルコールを飲む前に温かいスープでお腹の中も万全?です。黒ウーロン茶割440円で〆さばの刺身495円、ヤゲン軟骨唐揚げ330円、空芯菜の青菜炒め495円に合わせました。途中、メガレモンサワー770円も久々飲んでみました。土曜の晩に伺いましたが逆に場所柄平日の方が混んでる印象ですね。ま、土日だと早い時間から混んでるのかなぁ。#〆さばの刺身
野毛のぴおシティにある比較的新しい店舗です。【注文】●つくね焼き月見たれ大きめのつくねとタレ、卵の相性が良かったです。●手羽先イロイロなタイプの手羽先があり、アルコールに合います。●唐揚げ柔らかくジューシーです。お酒のアテには弱い気がします。【雰囲気】キレイな店内には若い女性が多い印象です。【接客】スマホ注文のスタイル。提供も早かったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細