バニラビーンズ みなとみらい本店(VANILLABEANS)
桜木町/カフェ、チョコレート、アイスクリーム

横浜みなとみらいにあるバニラビーンズ本店に行ってきました!横浜で静かで落ち着けるカフェを探している人にオススメのお店。店内はチョコレートの販売スペースとカフェスペースがあります。カフェスペースはテラスもあるので天気がいい日はテラスがおすすめです。テラス席は人気のため待ち時間がありましたので注意してください。チョコレートの食べ比べのできる「チョコレートジャーニー12種類のテイスティング」と迷いに迷い注文したのは「ショコラッテ」です。こだわりのチョコがしっかり味わえるドリンクとミルクの相性は最高でした!一緒に注文したショーコラは期間限定のメープルナッツとマダガスカルミルクをチョイス!厚みのある濃厚なチョコレートは一つでも大満足でした。

今年のバレンタインもバニラビーンズのチョコレートにしました👍❣️黒い箱の方は家族へ。ピンクの箱は女性の方と自分へ。ピンクの箱の「ルビーアソート」はバレンタイン限定商品で普段は買えません。でもパッケージもピンクで可愛い💕ので女性向きですよね👍4個入りのうち、2つがルビーチョコレート。No.82ハニーレモンNo.83フランボアーズあとの2つは、定番のNo.25マイルドカカオNo.27リッチミルクルビーチョコレート甘酸っぱくて大好きな味😍やっぱり美味しいバニラビーンズ。残りあと1つ…食べるのはあっという間😂😂2022.2.14.
外部サイトで見る
星評価の詳細
パイ ホリック(Pie Holic)
みなとみらい/カリフォルニア料理、カフェ、洋菓子(その他)、アメリカ料理

横浜みなとみらいエリア赤レンガ倉庫そばのマリン&ウォークヨコハマの1階🛥CaliforniaStyleのパイ専門店PieHolic🥧お肉やお魚をたっぷり使用したセイボリー(お惣菜)パイから、甘さがギュッと詰まったデザートパイまで40種以上のパイが食べられるお店です。ランチセットはサラダ又はスープにメイン1品(3種類ありメニューによりプラス料金有り)5種類のセイボリックパイ食べ放題で1850円💖🍽ドリンクセット(+200円〜おかわり自由)デザートセット(+300円〜)もつけられます。今回メインはケイジャンタンドリーチキンとサーモンのスティームロースト(+300円)を2人でシェアしました😊パイは最初に今日の5種類を持ってきてくれその後おかわりしたいのをオーダー。どのパイもボリュームがあるので、サラダ、メイン、パイ5種類一通り食べたらお腹いっぱい🤣デザートまでいきませんでした😭今度はデザートパイを食べにティータイムで行きたいと思います♪♪♪Holic(パイホリック)神奈川県横浜市中区新港1丁目3番1号MARINE&WALKYOKOHAMA内045-227-6777定休日なし(商業施設の定休日に準ずる)営業時間ランチ(LUNCH)11:00~16:15(ラストオーダー15:45)ディナー(DINNER)17:00~22:00(ラストオーダー21:00)109席(ホール79席・テラス30席)全席禁煙ペット同伴テラスのみ予約ランチ:11:00~,12:45~,14:45~の三部制電話・インターネットでの受付可※当日予約席…10:30~店頭にて受付開始ディナー:可https://www.tgn.co.jp/hall/yokohama/ph/

友人の誕生日に伺ったお店。パイの食べ放題!お食事パイからデザートパイまでどれも美味しくて満喫でした!お店の雰囲気もとっても良かった♪
星評価の詳細
レナーズ 横浜ワールドポーターズ店(Leonard's)
みなとみらい/カフェ、洋菓子(その他)、ドーナツ

横浜ワールドポーターズ、レナーズ。円安?でハワイになかなか行けないのでマラサダが食べたくなってレナーズに行って来ました。定番のシュガー190円×3個、シナモンシュガー190円×3個、パフ・カスタード250円×3個、パフ・抹茶クリーム250円の合計10点のお買い上げ。折角揚げたてなのにここから約30分掛けて帰宅したためほんのり温かいマラサダをいただきました。久々食べたらドーナツよりこちらの方が好きなんですよねぇ。家族でシェアするため多めに買ったのですが、ついつい食べ過ぎました(笑)。's

📍レナーズ横浜ワールドポーターズ店天気が良い日にレナーズでマラサダ、近くのお店でガーリックシュリンプ買ってピクニックしました🍙🧺横浜はこういったテイクアウトできるお店が多くお気に入りです✨️✨️また春になったら行こうかなあ
外部サイトで見る
星評価の詳細
GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 横浜店(グラニースミス アップルパイ アンド コーヒー)
桜木町/カフェ、洋菓子(その他)、スイーツ(その他)

*👉インスタグラム@shoku_to_design【食と空間デザインの発信マガジン】ご覧いただきありがとうございます!今まで食べたモノや行った場所などをこちらでは発信していきます!美味しいモノを食べるのが好き、そして店内の雰囲気だったり...そんな食×空間デザインを発信📌この店舗が気に入ったら、写真右下にある【保存ボタン】をタップ!📌参考になったら【フォロー】のタップをお願いします!******************《店舗情報》🏠GRANNYSMITHAPPLEPIE&COFFEE@grannysmith_pie🗺住所東京都港区六本木3-8-7六本木サクセスビル1F⏰営業時間🏞️11:00〜21:00(イートインL.O.20:30)🚃アクセス【電車をご利用の方】みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分JR「関内駅」より徒歩約15分【バスをご利用の方】「桜木町駅」から観光スポット周遊バス“あかいくつ”乗車「赤レンガ倉庫」下車「日の出町駅・桜木町駅」から“みなとみらい100円バス”「赤レンガ倉庫」下車(土曜・日曜・祝日のみ運行)「横浜駅」から市営バス横浜駅直行便(270系統)乗車「赤レンガ倉庫」下車馬車道駅から623m🛌定休日無し🪑座席数30席💰予算🏞️¥1000〜¥2000🌃¥1000〜¥2000💁🏻♀️店内雰囲気赤レンガ倉庫の1階にあるアップルパイ屋さんで、店内は明るく壁面は赤レンガでとても雰囲気が良いです!🧱観光地の為、作業目的の利用はオススメできません。年齢層は幅広く、家族連れや男女問わず利用できる場所でした!******************📍その他のマガジンは⇨インスタグラム@shoku_to_design******************

先日、おばあちゃんの味をコンセプトにしたアップルパイ専門店のグラニースミスに行ってきました。今回注文したのは期間限定のヨーグルトアップルパイです!ごろごろ入ったりんごのシャキシャキ食感とヨーグルトの爽やかさがベストマッチ!もうこの1回でグラニースミスのアップルパイの虜になっちゃいました笑
外部サイトで見る
星評価の詳細
パブロフ 元町本店(Pavlov)
元町・中華街/カフェ、ケーキ

🚩元町・中華街パブロフ元町本店みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩2分。2〜4人掛けテーブル9席。椅子の座り心地が良く、ゆったりと過ごせる。お洒落なインテリアやBGMがパリにような軽やかな曲が流れていた。パブロフセット(1750円)甘いパウンドケーキ5種(下段)とケーク・サレ2種とサラダ(上段)、ドリンク付きケークサレは週替わり。伺った時はサーモンシュリンプとオニオンベーコン。サーモンシュリンプはサーモンとほうれん草の色合いが綺麗。サーモンがごろごろ入っていて食べ応え抜群!オニオンベーコンは上にも中にもベーコンが入り、肉肉しい。ふわふわのサクレにカリカリ食感のベーコンはたまらない。ケークサレにはサワークリームをつけて食べると、爽やかな後味。ポワール・フィグいちじくやぶどう、洋梨がのった秋のフルーツを楽しめるケーキ。パンプキンかぼちゃとシナモンの香りが漂う。かぼちゃの優しい甘さ。クレーム・パニーユカスタードの表面をキャラメリゼされたケーキ。卵の味がしっかりめで、全体的に甘い。和栗のモンブランモンブランクリームが巻かれ、上にも中にも栗が入り、食べ応えある!テリーヌ・ショコラチョコがぎっしりつまり、ガトーショコラのような濃厚さ。甘党にはたまらない甘さ。サイズも小さく、様々な種類のケーキを楽しめ、コスパも抜群!ルイボスティーポットで提供され、カップ2〜3杯ある量。ベリーのような香り。清涼感のある味。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:神奈川県横浜市中区山下町105☎️電話番号:045-641-1266⏰営業時間:11:00〜19:00💤定休日:月曜日🚞アクセスみなとみらい線元町・中華街駅から徒歩2分

.🏷PATISSERIEPavlov元町本店(パティスリーパブロフ).横浜中華街にあるお洒落な雰囲気のカフェ紅茶とチョコレート🍫が有名みたいっ✨隣に結婚式場💍があってお店の周りもお洒落な雰囲気でとっても素敵だったよ💗.人気なお店で常に、満席な感じでした💭店内もグリーンな感じとアンティークな感じがとっても可愛くて癒し空間でしたっ🥰🎀💚.(menu)☑︎フレンチ&ケーキセット¥2.000・本日のパウンドケーキ5種・ハーフサイズフレンチトースト(ベリーとバニラアイス添え)☑︎パブロフオリジナルティー🫖.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈📍神奈川県横浜市中区山下町105(元町中華街駅[3]出口から徒歩1分)🕑11:00〜19:00(L.o18:00)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈@shi0tann様、ご協力ありがとうございます😊
星評価の詳細
えの木てい 本店(エノキテイ)
元町・中華街/喫茶店、紅茶専門店、ケーキ、カフェ

元町中華街えの木てい元町中華街駅から徒歩10分ほどのところにある。お洒落な洋館、テラス席7〜8席ある。店内は窓際に4人掛けテーブル×2席、2人掛けテーブル×5席。暖炉もあり、絵本のような雰囲気。平日12時続々と人が入り、13時近くにはほぼ満席。テラス席に1組。平日限定復刻版ローズガーデンセット(1950円)ドリンクはストレートティー、レモンティー、ミルクティー、コーヒーから選択。注文して5分くらいで提供された。思ったより小さめのアフターヌーンテティー下段サンドイッチ4つ、ピクルス上段スコーン、クロテットクリーム&いちごジャム、カップケーキ、チョコケーキ小さなお皿にのったアフターヌーンティー。ハムとチーズ、きゅうりが挟まったサンドイッチ。ハムが分厚く、食べ応え抜群!パンはパサつきもなく、塩加減がちょうどよく美味しい。スコーンは硬く、なかなか切りにくい。中はしっとりし、お好みでいちごジャムやクロテットクリームを。カップケーキはしっとりし、素朴な味。チョコケーキが濃厚で甘みが強くブラウニーのような感じ。日本紅茶協会に認定されてるおいしい紅茶の店。飲みやすく、さっぱりした味わい。ほとんどの人がローズガーデンセットを頼んでいた。高貴な雰囲気の中で頂くアフターヌーンティーは非日常な体験に。住所神奈川県横浜市中区山手町89-6営業時間平日12:00~17:30休日11:30~18:00(LO各30分前)定休日なしアクセスみなとみらい線元町・中華街駅徒歩8分JR京浜東北線石川町駅徒歩13分JR京浜東北線山手駅徒歩17分

元町中華街駅から徒歩5分ほどにある英國風の老舗カフェ。150年以上の歴史を誇るアンティーク家具や暖炉、木製の上げ下げ窓などが現在もそのままの形で残っており、古き良き横浜山手の雰囲気を漂わせる洋館でレアチーズケーキや英国風スコーンなどオープン以来受け継いだレシピのスイーツが頂けます。ちなみに設計は隣にある山手234番館と同じ「朝香吉蔵」氏によるもので行列覚悟のカフェです‼︎
外部サイトで見る
星評価の詳細
エレーナ
元町・中華街/カフェ、喫茶店、ケーキ

山手の丘の上にある眺めの良いカフェ。石川町にある喫茶エレーナに初訪問してきました。平日の朝に早起きして朝スイーツをしてきました。定番メニューの中からパンプキンプリンをオーダーしました。鮮やかなオレンジ色の丸いプリンが可愛くて良いですね。かぼちゃのペーストがたっぷり入っているので、かぼちゃの濃厚な風味と甘みが楽しむことができます。プリンと一緒に紅茶のアールグレイをいただきました。濃くて香りの良い茶葉ですね。ボットで提供してくれるので軽く2杯以上いただけます。

石川町から坂道をてくてくと、なかなかの道のりを上っていくとたどり着くエレーナ。かわいらしい外観のお店です。そして高台のため景色が最高、がんばった甲斐があります。モーニングの時間に訪れたのでケークサレをいただきました。甘くないチーズ風味のお惣菜ケーキ、じゃがいもとコーンで満足度高めです。ベーコンエッグ&トーストも美味しい厚切りパンにとろっと目玉焼きとベーコン。なんとどちらも好きな飲み物にプラス200円というとってもお得なモーニングです。さらに気になっていたかパンプキンプリンとキイチゴのムースも追加。プリンは濃厚でしっとりかため、木イチゴのムースは甘酸っぱくてどちらもほんとに美味しかったです。景色を眺めながらの幸せな朝の時間、ぜひ訪れてみてほしいです。このあとは山手洋館巡りです。ココア650円、ブレンドコーヒー550円モーニングはプラス200円プリンとケーキそれぞれ450円
外部サイトで見る
星評価の詳細
デリカ&ラウンジ コフレ(Coffret)
みなとみらい/デリカテッセン、パン、ケーキ

みなとみらいにある横浜ロイヤルパークホテルに行ってきました。ホテルの1階にあるデリカ&ラウンジコフレさんのアフタヌーンティーをいただくのが目的です。店内は天井まで続く大きなガラス窓が印象的で雨の日でもとっても明るいんですよね。扉や壁などの仕切りがないので広々とした印象で開放的なつくりになっていますよ。◆SaisondesFeuilles新緑の季節¥60005/9から始まった新緑の季節という名前のアフタヌーンティーになります。春の季節にピッタリの鮮やかな色彩のスイーツとセイボリーなんですよね。スイーツはオレンジゼリーやメロンケーキ、抹茶モンブラン、チェリータルト、フルーツジュレ、アプリコットケーキ、ムースなどがあります。お料理のセイボリーはサーモンマリネやホタテのタルタル、チキンサンドがありましたよ。スタンドがまた特徴的でランドマークの形をしているのがフォトジェニックで絵になるんですよね。

ランドマーク、ロイヤルパークホテル横浜のデリカ&ラウンジ。人気のケーキはお早めに。ロイヤルパークホテル横浜の1階ホテルラウンジと、併設されたデリカ&ラウンジ。ケーキ、パン、焼き菓子などを販売。本来の目的は、ケーキをテイクアウトでしたが、伺ったのが昼過ぎのティータイムショーケースの中のケーキを見ると人気ナンバー1のロイヤルショコラ560円は、売り切れて並んでなく(泣)あぁ、、、(;´Д⊂)他のケーキや、人気ナンバー2.3は、ありましたが、結局、持ち帰りまでの時間が掛かりそうな為断念、、、ふと、見たパンのコーナー。美味しそうなパンが並んでいて、このパンは、ラスト1。翌日の朝食にしようと決めた♥◆キノコのクロックムッシュ540円イングリッシュブレッドにベシャメルソース、マッシュルーム、しめじ、エリンギ、ベーコン、チーズを挟み焼き上げたパンPayPay使用無料で、不透明の可愛いビニール袋に入れて下さいました。翌日、レンジ→オーブン、、、チーズトロけ、中のキノコ、味がしっかりして、香りも豊か。食感も色々あるから楽しいさすが!ホテルベーカリー、、、て感じな、カフェで食べるようなクオリティ✨美味しかった♥次回は人気ナンバー1のケーキロイヤルショコラを狙いたい。ごちそうさまでした。
星評価の詳細
Kurumicco Factory
みなとみらい/カフェ、洋菓子(その他)、和菓子

海の目の前にある商業施設の横浜ハンマーヘッド。その2階にあるのがクルミっ子で有名な鎌倉紅谷さんが展開するKurumiccoFactoryさんです。カフェは先に注文してお会計をしてから席に座るシステムになっています。店内は広々として席数も多くていいですね。外のデッキにもテラス席があるから海を眺めがらお茶をすることができるんですよ。◆クルミっ子パフェ¥858クルミっ子パフェはクルミっ子が乗っていて、中には塩キャラメルとミルクアイスも入っています。他にもクルミやチョコレートムースコーヒージュレ、サブレパウダーも入っていましたよ。◆飲むクルミっ子¥748飲むクルミっ子はドリンクなのに、クルミっ子の味がするから面白いですね。ミルクキャラメルシェイクみたいなイメージのドリンクといえばわかりやすいですかね。

クルミッコカフェでパフェを頂く。クルミッコのキャラメルがパリパリで美味しい😋クルミッコも少し入ってアイスにベリー系が入って美味しい先程購入のクルミッコの切れはしも生地の部分があって普通のクルミッコとは別物の感じでわたしは好きです。切れはしを買えなかった方はカフェで買えることもありますのでお知り置きを。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ピースフラワーマーケット&カフェ(Peace Flower Market & Cafe)
元町・中華街/カフェ、サンドイッチ、洋菓子(その他)

*📍PeaceFlowerMarket*横浜元町にあるマフィンとスコーンのお店💐ウッド調の落ち着く雰囲気の店内でモーニング🍴ここで食べたもの全部美味しかったのだけど、特にスコーンとマフィンは間違いなく今までで1番美味しかった💯ビーフパストラミのサンドウィッチとサラダもボリューム満点で味付けも美味しくて最高🥪〜今回のたべもの〜チョコスコーンオレンジマフィンビーフパストラミサンドウィッチ

マフィンが絶品な元町の焼き菓子専門のカフェスコーンが好きな方にもオススメ!優しいお味がお気に入りなのですHalloweenのかぼちゃのお人形が凄いキュート季節のお花を沢山使った、お花屋さんのフラワーレッスンもやってます講師はフラワーデザイナーのYukoSafuさんお花屋さんのレッスンなのでお花が新鮮で安いのも満足なポイントの一つとのことレッスンは1回からでも、受講できるみたいなので次回はレッスンにいってみよう!
外部サイトで見る
星評価の詳細
横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム
元町・中華街/カフェ、チョコレート

横浜にまでタピオカ巡りに行ったところ、、、とてつもなく美味しいタピオカに出会いました!本格的なチョコの味のドリンクに小粒でかみごたえのあるタピオカが美味でした!ソフトクリームも濃厚で合う💕

横浜中華街タピオカ巡り②「横浜チョコレートファクトリー」💗チョコレート専門店が出しているこちらのタピオカは「タピオカモンスター」と言われています!まじで好みドンピシャの可愛さ💗チョコレート専門店だけあってドリンクは濃厚でコクがあって美味!見た目も映えて最高ですね♪店内ではチョコレートの製造過程を見ることができます!このおじさん、緊張しないのかな…と思うほど至近距離で見ることができ、たまににこやかにこちらに顔を向けてくださいました。タピができるまでの待ち時間は10分ほどでしたが、工程を見ているだけで時間はあっという間に過ぎました。工程を見ることができるのは、かなり貴重な体験でした!
星評価の詳細
マリンブルー(Marine Blue)
みなとみらい/バイキング、ケーキ、ラウンジ、カフェ、バー

ヨコハマグランドインターコンチネンタル2Fのラウンジ『マリンブルー』の季節のアフタヌーンティー。数年前の春に訪れた際は、いちごがテーマでした。フレッシュないちごをはじめ、ケーキやムースなどいちごスイーツ尽くし!ミニバーガーやキッシュもあったので、食事と思って挑むのがおすすめです。ほかほかのスコーンも絶品でした!グランドインターコンチネンタルホテル

横浜港の景色が一望できる「ラウンド&バーマリンブルー」。みなとみらいのインターコンチネンタルホテルにあるおしゃれなカフェ兼バーです。こちらでは女性に大人気なのが、季節によって内容が変わる、アフタヌーンティーセット。写真はいちごの季節のアフタヌーンティーセットですが、キュンキュンするかわいらしくてピンク色が中心なスイーツが楽しめます。ディテールまでこだわっているていねいさで、食べるのがもったいないくらい!コーヒーまたは紅茶が選べますが、おかわりができるのが嬉しい。おしゃべりに花を咲かせていると、おかわりがほしくなりますからね。ちなみに、ウェルカムドリンクとして、最初にスパークリングワインも!
星評価の詳細
文明堂茶館 ル・カフェ(ブンメイドウサカン・ルカフェ)
関内/カフェ、喫茶店、洋菓子(その他)

平日はコーヒーおかわり無料♥関内の駅から降り、商店街を入ってすぐのところにある【文明堂茶館ル・カフェ】さん。入口を入るとおなじみのカステラやカステラ巻き、三笠山などのお菓子の販売店、奥に進むと喫茶店があります。奥には綺麗なステンドグラスがあり、生花が活けられています。BGMはクラッシック。日本橋のお店だとついカステラと紅茶のセットを頼みがち。ここでは気になっていた、パステルを頼むことに。パステルは1枚からオーダーできて、隣の方は3枚頼んでた!!私はパステル1枚¥250をコーヒー¥550(※セットで¥500)を。パステルにはバター、生クリーム、手作りシロップ、ジャム、あん(こし、つぶ)から1つが選べる♥結構、大きいんです。そして、スタッフさんがメニューを出す時に教えてくださった平日コーヒーおかわり自由がうれしい。提供時にも、「お時間ありましたらコーヒーはおかわり出来ますのでごゆっくりお過ごしください」と。とても感じが良くて、コーヒーはおかわりもさせていただきました。老舗の喫茶店、いいですね!!ご馳走様でした。

文明堂茶館ル・カフェ横浜関内にある喫茶百名店奥が喫茶店で手前はギフトやお土産などの販売喫茶店にはそれは立派な横浜港を訪れる船の絵でしょうか?ステンドグラスが壁一面を埋め尽くし飾ってあります平日の15時半頃でしたが15分くらい待ちました名前を書いて待ちます空いてたけど片付けに時間がかかるみたいですお席にご案内していただき食べてみたかったどら焼きの皮をオーダー時間がかかるか聞いてみると焼き時間はそんなにかからないおススメしていただきましたご案内などとても丁寧でありがたかったですどら焼きの皮のおやつはパステルという名前パステルとアイスコーヒーのセットをいただきましたパステルはは1枚¥250-アイスコーヒーはセットに選べて¥50-引きでした計¥800-アイスコーヒーは氷がアイスコーヒーで作られています溶けるくらいまでゆっくり過ごしたかったな1人席がなくて1人客はあんまりみたいな気がして早くでましたロゴ入りの白いお皿にのったパステルには自家製シロップかあんこかバターか選べましたシロップにしましたよ焼きたてで優しい味わいのパステルにシロップをたっぷりでとても美味しかったカトラリーなど綺麗に磨かれていて整然と並べられている様子も美しかったですビル自体もビル全体が文明堂という看板の様な建物で素晴らしかった地元の常連さんが多い様にも感じました文明堂茶館ル・カフェ神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-5-3文明堂ビル1F文明堂茶館ル・カフェ神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-5-3文明堂ビル1F
外部サイトで見る
星評価の詳細
バニラビーンズ ザ ロースタリー(VANILLABEANS THE ROASTERY)
みなとみらい/カフェ、チョコレート

横浜発のチョコレート専門店バニラビーンズに行ってきました😆お店は横浜ハンマーヘッド内にあるVANILLABEANSTHEROASTERYです✨店内はファクトリー、カフェ、チョコレート販売店があり横浜港を一望出来るステキなシチュエーションです👍私が注文したのはフォンダンショコラとコーヒーです白い部分はバニラアイスで、その下にはチョコレートケーキがあり、回りにはホランボワーズ、ピスタチオがぎっしりと👀この3つを一緒に食べると絶妙な美味しさが爆発します😍チョコレートのお店なのでフォンダンショコラは絶妙なとろけ具合で抑えめ甘さと強いチョコ感です💯横浜港を見ながらまったりと時を過ごせるカフェでした☕️バニラビーンズフォンダンショコラ1375円🔷VANILLABEANSTHEROASTERY🔷横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド 2F みなとみらい線馬車道駅徒歩10分、みなとみらい線徒歩12分11:00~20:00(cafeL.O19:00cafeCLOSE20:00)

VANILLABEANSTHEROSTARY神奈川県横浜市中区新港2-14-1商業施設のハンマーヘッド内にあるロースタリーチョコレート専門店です!桜木町、みなとみらいの街並みを眺めながら散歩をしているとあっという間に着きます😄チョコ好きにはたまらないドーナツやガトーショコラなど、ペロリと食べられるようなスイーツだらけです!ぜひデートや女子会、まったりとしに行ってください!
外部サイトで見る
星評価の詳細