星評価の詳細
武松家 駅前大通り店(タケマツヤ)
川崎駅周辺/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11741/medium_3d706a0e-c4b0-4cff-9fd8-29ace12cf1d4.jpeg)
川崎駅の近くで家系ラーメンを食べてきました!平日夜の訪問、なかなかの賑わいでしたがすんなり入れましたよ〜カウンターがずらりと並ぶお店、食券でラーメンとネギ丼のチケットを買い、席で待つと到着〜食べやすくてペロリと完食しました!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3711904/medium_6ee0af3a-e317-4f7b-a26b-598651f53905.jpeg)
仕事前に腹ごしらえをしにこちらのラーメン屋さんにお邪魔しました。川崎駅から少し歩いたところにある路面店の家系ラーメン屋さんで、なかなかに人気度が高い家系ラーメン屋さんです。最近僕の中で家系ラーメンブームが再び来ているので期待をして入店。かなり荒れた天候だったのが影響してか、14:00ぐらいに入店しましたがお客さんは僕を入れて2名しかいませんでした。今回は醤油ラーメンを味濃いめ、麺固め、油普通で注文。家系ラーメンのこの好みの食べ方で楽しめるシステムは本当に嬉しいです。待つこと5分ほどで着丼。スープは味付けがしっかりとしていて期待通りの濃さでした。クリーミーな風味と濃厚な家系ならではのどっしりとした組み合わせがGOOD!!スープもしっかり完飲させていただきました。店員さんの接客も気持ちが良かったので、サービス面も良し!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
バニラビーンズ 川崎アゼリア店
川崎駅周辺/カフェ、ケーキ、チョコレート
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676883/medium_71d1552a-ca90-449d-83c0-c3768026be1b.jpeg)
【タイトル】“川崎駅アゼリアにてハロウィンショコラッペを食す!”【最寄駅】川崎駅、徒歩2分【来店時間】木曜日、17時頃【用途】ちょっと一息【定休日】不定休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】1名【予算】1,000円以内【注文内容】ハロウィンショコラッペ770円【こんな人にオススメ】川崎駅近辺でカフェを探しているドリンクより甘いデザートに力を入れているお店がいい【概要】本格チョコレートで有名なお店「バニラビーンズ川崎アゼリア店」JR川崎駅のエスカレーターを降りると「川崎アゼリア」という施設があり、その施設の地下1階に位置しているのでアクセス良好です!(どうでもいい話し、24-25歳頃の若き頃をJR川崎駅在住として生存していたのでこのエスカレーター懐かしすぎましたw)チョコレートニーズがなくとも、カフェスペースは割と広く充実しているので、ゆっくり時間を過ごしたい時でもおすすめします!【レポ】☆ハロウィンショコラッペ770円紫芋をふんだんに使用した、秋ならではのショコラッペ。ビターチョコレートとミルクチョコレートをブレンドし、程よい甘さと紫芋の香りが特徴。クッキーのサクサク食感も楽しめるメニューです!ただ、初速はハロウィン/秋を感じながら気持ちよく食べていたのですが、そこそこのサイズ感ですので、甘いのが苦手な自分は普通に残しましたw2名以上で来店してシェアするのがベターって感じですwご馳走様でした!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2822374/medium_babc2b6e-4741-4d3e-83f2-feec992441a2.jpg)
【川崎】チョコレートカフェ温かいチョコレートドリンク。ベリーがたくさんトッピングされてきれいなドリンク。ドリブルには、クッキーがついてきます。ほっこりとひと休み
星評価の詳細
星評価の詳細
魚屋あらまさ 川崎店
川崎駅周辺/魚介料理・海鮮料理、鍋(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
魚屋あらまさ川崎店川崎駅から徒歩5分以内。階段から下へ降りると、料亭のような上品で明るい空間が広がります。広々とした座敷に案内され先ずは山崎ハイボールで乾杯♪お通しは、さつま揚げと帆立の炊き合わせ。・鮮魚のなめろう粘りが強く叩きがしっかりしているので口の中で旨みが広がります。素材が新鮮なので臭みは一切ありません。・アボカドの蕎麦つゆ漬け奈良漬のマヨネーズ和えとイクラと合わせて頂くと、濃厚な舌触りのアボカドと出汁がしっかり効いた蕎麦つゆがよく合います。奈良漬のマヨネーズ和えと一緒に食べると歯応え良く、やみつきに。・角煮風黒酢のポルケッタイタリアの伝統料理ポルケッタを黒酢でアレンジした角煮。辛子と山椒をつけて頂けばお酒も止まりませんよ。・特上お造り盛り合わせこの日は新鮮な勘八、縞鯵、のどぐろ、真鯛、まはた、本鮪が豪快に盛られたお造り。お造りにのどぐろが入っているのは珍しいですし、一気に豪華やかになります。・のどぐろ煮付け(小)白身のトロといわれている「のどぐろ」の煮付けは身に脂と旨味があり、その脂の「旨味」を最大限に引き出した味付けと、ふっくらと蒸されたような身の柔らかさは至福の味わい。煮付けと塩焼きのどちらかを選べますよ。さて、店名にもある「あらまさ」。もちろん入手困難な新政シリーズも種類豊富。今回頂いたのは・No.6S-typeふくよかさとキレを備えた表現力豊かなSタイプ・陽乃鳥プレーン貴釀酒濃厚で甘みも強く飲みやすいので女性に人気だそう。お刺身や煮付けに良く合いました。新政とは「新政」を醸すのは、1852年(嘉永五年)に創業の秋田県にある新政酒造。現役最古の酵母「協会6号酵母」の発祥蔵であり、秋田流の醸造技術を完成させた屈指の名醸蔵のことです。ご馳走さまでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
利用できる駅はJR川崎駅と京急川崎駅と2路線使えるので便利。お店は一見雑居ビル地下一階の大衆居酒屋ちっく。でも、扉を開くと別世界がそこには広がっておりました。例えるならば、まるで料亭。床や壁、テーブル全てが柔らかな印象の木でしつらえてあり、かなり居心地はよい。お琴のBGMが流れているのも風情があります♪※注1:入り口にて靴は脱ぐスタイルです。靴は下駄箱に入れずスタッフさんが入れてくれます。※注2:携帯電波はアンテナ1本程度(自身のキャリアはdocomo)カウンター、テーブル、個室と様々なバリエーションの席が用意されているので、会食やデート利用までその利用範囲は広いと思われます。特徴的なのは、美味しい和食を食べられるのは勿論の事、これでもかって位の様々な日本酒が取り揃えられているところ!私もそうですが、日本酒好きな人にとっては堪らなく嬉しいラインナップで気分上々です⤴︎しかも、日本酒初心者も頼みやすい様にメニューが見やすく工夫されてる辺りも嬉しい限り☆平日早い時間の17:00に予約し初訪問しましたが、18:00頃には満席になる人気店。予約して行くのが絶対安牌です![本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️特上お造り盛り合わせ(1人前)¥2,530-▷▷▷「本鮪、ブリ、平目、真鯛、メダイ、イサキ」素材の旨味が存分に感じられ、口に入れた瞬間に海の香りと旨味が一気に広がる、、、そんな贅沢な食感と風味が楽しめる最高のお造り!お造りほんと美味しいので、マストで注文するのが正解ですよ^^▪️のどぐろ(小サイズ)¥3,000-▷▷▷のどぐろは肉質が非常に緻密で、脂がのっており、口の中でとろけるような食感♪その脂は適度に甘みがあり、深い味わいだぁ。流石は高級魚のクオリティー!▪️きびなごの紅梅揚げ¥880-▪️鮮魚のなめろう¥770-▪️新玉ねぎとキスの天ぷら¥1,280-▪️氷見の極細せいろうどん¥825-基本的には居酒屋業態なので、コスパは◎鮮度が命のお魚たちも、どれもこれも美味しかった♪
星評価の詳細