星評価の詳細
路じ(ロジ)
溝の口/割烹・小料理、串揚げ・串かつ、うどん

【神奈川溝の口】うどん路じ見返せるように保存☑️してくれたら嬉しいなぁ〜☺️☺️☆☆☆☆☆☆☆☆☆店舗情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆うどん路じ〒213-0001神奈川県川崎市高津区溝口1丁目11−7ranch11時半〜14時半dinner17時〜22時半¥〜2000☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆溝の口駅からすぐにあるこんな路地にお店が!?隠れ家すぎるうどん屋さんを見つけました!!うどんと串揚げがメインのお店で、変わったうどんを楽しめるお店でした!!串揚げもめちゃくちゃ美味しかったです😋僕が今回食べたのは、あさりのクリームうどんと明太子うどんでした!他にも白いカレーうどんがあって、これがめちゃくちゃ美味しそう&不思議なうどんで気になりました!!次は絶対それ食べる!ただ、串揚げが結構上がるの時間かかって、それは全然了承済みだったのですが、うどんが串揚げを提供し始めてから作っていただいたみたいで、うどんを食べるまで30分かかりました。全然先うどん持ってきて欲しかった〜😭正直レビュー 待ち時間:0分 客層:ファミリーからカップルまで 注意ポイント:普通のうどんの方が美味しそうやった笑 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ 値段2.8 美味さ3.0 演出3.5 雰囲気3.8 ✨✨✨✨✨✨

一時流行ってたのかな?何かで見かけて食べたかったけど、なかなかタイミング合わなくて見過ごしていた白いカレーうどん。たまたまランチどっちかないかな〜と思ったら美味しそうなところ発見💡行って来ました〜😃今日は日中は暑かったけど、食べたかったから初代のカレーうどんを注文!暑くて食べたいけど汗かくから無理と一緒に行った人は冷たいおうどんに😆美味しかった〜白いのはじゃがいものペースト?ビシソワーズみたいでふわふわしてて。下にカレーが隠れてました。カレーの辛さは普通にしましたが、じゃがいもと一緒に食べるとまろやかに。カレーうどんも出汁が効いてて食べやすかった。おうどんも、モッチモチ😆弾力あって好きなおうどんでした。しかし、カレーうどんってなかなか冷めないってこと、忘れてました〜笑ふわふわのじゃがいもに気を取られてて、中からカレーを出して食べると熱くて💦ジャガイモで蓋されてるから余計に熱がこもってるのかアツアツ。熱いのと暑いので、さすがの私も少し汗かいちゃいました〜笑今度はちゃんと寒い時期に、リベンジで食べに来ようと思います🎵ごちそうさまでした😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
WIRED CAFE アトレ川崎店(ワイアード カフェ)
川崎駅周辺/ハンバーグ、パスタ、カフェ

アトレ3階の角にある【WIRED】。元祖、WiFiが使えるカフェであるWIREDさんに寄ったのは少し作業がしたくて。アトレ内の他の店舗より少し価格帯が高めな設定なのもあり、そんなに混まないのが魅力。ここにしても然り。店内は外側はガラス張り。窓からは道路も京急線の線路、電車も見える。お子様用の椅子があるのは、電車を見せにお子さんを連れてくるご家族のためかな?実際、お子さんたちは窓の外に京急車両が通る度に大興奮でした。もちろん、キッズメニューもあり。ランチよりあと、おやつは終えて夜ご飯はまた別に...の予定だったので軽くコーヒーだけ...のつもりが、見た目にも綺麗な・ナチュラルコーラフロート¥790をオーダー。グラデーションが綺麗なクラフトコーラは少し甘め。・クリスピーオニオンリング¥750はシェア。思ったより立派なサイズが来た(笑)ケチャップつき。元祖WiFiが使えるおしゃれカフェはお料理もおしゃれでした。ご馳走様でした。

川崎にあるWIREDCAFEアトレ川崎店に行ってきました。ちょうど川崎で用事があって空き時間に作業もしたいのでどこかないかなと探していたら見つけました。ここ良いですね。広々としているし、オシャレなんですよね。甘いものが続いていたのでしょっぱいものが食べたくて、クリスピーオニオンリングをチョイス。クリスピーというだけあって衣がサクサクで小気味良い音を立てますね。衣の中には柔らかくて甘い玉ねぎが入っています。そのまま食べても良いですが、添えてあるケチャップを付けて食べるのもありですね。オニオンリングと一緒にドリンクはホットコーヒーをオーダーしました。ここのコーヒーはちょっぴり苦味があるコーヒーかな。食事にもスイーツにも合うコーヒーですよね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
まっち棒 溝の口店(マッチボウ)
溝の口/ラーメン

溝の口「紀州和歌山らーめん」月見そば830円、ランチライス0円。昔は都立大学だとか池尻大橋にあってよく食べてた自分にとっての和歌山ラーメンの代表的なお店。たまたま溝の口に行くことになり、たまたまこの町にはそのまっち棒があるとの事で行くしかないで行ってきました。和歌山ラーメンとは濃い目の少し渋みを感じるスープ。そうまさにこれ。これに細麺がからんで美味しい。久しぶりに食べてもやっぱり好きな味でした。月見の生卵は少し濃いかなと思ってきたタイミングで崩して麺に絡めるとマイルドでまた違う美味しさに。ランチはライス無料で餃子もサービス価格なのでお得です!また溝の口来たら食べたい。

もうずいぶん昔に池尻大橋にあった頃に行った事がある和歌山ラーメンのお店。和歌山ラーメンが少しだけ流行った頃だからもう四半世紀くらいは経ちますか?ふっと思い出し調べてみると、溝の口に移転し営業されているという事でサイクリングがてら行ってみた。11:30の開店少し後に着くとすでにお客さんが居て3席ほどの空きで、すぐに座れました。なかなか縁のない場所なのでせっかくなので、多具山ラーメン(特製的なの)1190円、麺大盛り160円、サービスライス、ランチサービス餃子3個120円を頂きました。多具山という名の通り、チャーシュー、ネギ、蒲鉾、メンマ、煮卵が入っておりボリューム感すごいです。スープはけっこう濃厚な豚骨にキリッと効いたカエシが絶妙、麺は豚骨ラーメンより少しだけ太めのストレートで少し硬めで、スープとよく合います。正直昔のお店の時の事は覚えてはいませんが、都内ではなかなか少なくなってる和歌山ラーメン、久しぶりに食べれて満足でした。
星評価の詳細
元祖ニュータンタンメン本舗 京町店
川崎区/中華料理、焼肉、ラーメン

行ってきました、ニュータンタン麺本店へ。神奈川県民が大好き?なニュータンタン麺。たまにテレビとかにも出てますがこれがまためちゃくちゃ美味しいのです。スープは鶏ガラ系、ニンニクと卵と挽肉が入ったピリッと辛いこの味が中毒になるのです笑チェーン?フランチャイズ?なのか神奈川県内ちょこちょこ見かけるのですが、少し味が違うんです笑京町店が本店で、ここが1番個人的には好きです✨そして見つけちゃいました、鬼辛。辛いもの大好きな私なのですぐさま挑戦!うん、美味い💓キクラゲトッピングでコリコリ感アップ!パワー注入されました笑ちなみにニュータンタンでは焼き肉も食べれるんですけど(謎)本店では焼き肉と麺コラボしてる人が多くて、今度やりたいな!ご馳走さまでした✨

コンビニのカップラーメンで食べた川崎タンメン。どうしても本物が食べたくて来店。川崎昔からのソウルフード。ピリ辛でニンニクが効いたスープと麺が絡んで美味しい。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
マドラスミールス(madras meals)
武蔵小杉/インド料理、インドカレー、野菜料理

友達の家の近所のインドカレー屋さん。ビリヤニが美味しくて、いつも頼んでしまいます。今日のビリヤニはマトン。ヨーグルトソースにキャベツ、玉ねぎ、にんじんが入ったコールスローのようなソースが付いてきます。ミントディップもあり、味変をして食べられるところがお気に入り。カレーも選べてサラダ&ドリンク付きのお得なランチ。

南インド版定食とも言えるミールス。本格的な南インド料理を楽しめる新丸子の“マドラスミールス“さんで、ベジタリアンのミールスをいただきました。お店は川崎市の新丸子駅から歩いて5分ほどのところにあり、小さいながらもインドの雰囲気満載で気軽にインド気分を味わえる場所です。日本でインド料理といえば北インドのお料理が主流だと思いますが、こちらは南インド料理ひと筋。南インドではナンではなく、パロタという薄焼きパン(写真手前)がよく食べられます。定番のサンバール(野菜を煮込んださらさらカレーみたいなの)やベジカレー、ココナッツの香りと豆の食感が美味しいクートゥ、酸っぱ辛いスープのラッサム、ボリヤル(野菜炒め)など、どれもとてもおいしくて、別添えのチャツネをたまに混ぜたりしていろんな味を楽しみました。デザート(白いスープ)もココナッツミルクベースで中に極小のパスタ?タピオカ?が入っていてとても好みの味でした。食後にはタイミングを見計らってあったかいチャイが。豆乳のチャイ、やさしい味わいにほっとひと息つけました。お肉やお魚を使ったノンベジメニューもあります。店員さんもインドの方々、ついているテレビもインドの放送…と店内ではヒンディー語とインド訛りの英語が混じり合い、旅している気分でなんだかとても心地よかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
オイスタープレート ラゾーナ川崎店(Oyster Plates)
川崎駅周辺/西洋各国料理(その他)、シーフード、オイスターバー

おはようございます☀️先週末ラゾーナ川崎へおでかけしました🚗³₃迷わずランチはオイスターバーでいただきました🫰🏻💗生牡蠣と焼きガキ、カキフライ、生、焼きのトッピング牡蠣シーフードと牡蠣のスープ、サラダセットお食事2種、4種の中から選べます🫰🏻💗クリーミーでジューシーなベーコンとウニのカルボナーラパスタとポテトグラタン全て牡蠣の旨味でお口のなか充満して、幸せなランチ😋🍴💕会員になるとお得な情報と〜産の牡蠣が入荷ポイントを貯めると割引になるのでお得で美味しくいただけますよ⸜🙌🏻⸝#😋

牡蠣をもっと気軽に楽しんでいただきたく「スキレット」をテーマにした、新業態のオイスターレストラン『オイスタープレート』🦪海洋深層水で浄化した「安全、安心、美味しい」生牡蠣を味わえます。生牡蠣、焼き牡蠣、蒸し牡蠣、牡蠣フライ🦪いろいろな調理方法で味わえるので牡蠣好きにはたまりません😍生牡蠣はその日入った新鮮な物産地毎の味比べもできます。お得なセットメニューや食べ放題、ラインも取り揃えています🍷ラゾーナ川崎店神奈川県川崎市幸区堀川町72-1ラゾーナ川崎プラザ4階050-3647-036811:00〜23:00 Lunch11:00〜15:00不定休※ラゾーナ川崎に準ずる
外部サイトで見る
星評価の詳細
山芋の多い料理店 川崎
川崎駅周辺/和食(その他)、鍋(その他)、居酒屋

【タイトル】“月1くらいで山芋縛りな日があってもいいと思えました!”【最寄駅】川崎駅、徒歩5分【来店時間】木曜日、21時頃【用途】3軒目【定休日】不定休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】2名【予算】2,000-3,000円【注文内容】明太とろろいそべ揚げ(2ヶ)800円石焼きとろろご飯1,350円【こんな人にオススメ】川崎駅周辺で居酒屋を探しているランチ営業をやっているお店で居酒屋ランチをしたい二次会でサクッと入れるお店を探している【概要】名前の通りメニューはほぼ山芋で構成されている居酒屋「山芋の多い料理店川崎」姉妹店が「麻布十番・西葛西」にもありますので東京でも店舗展開されています!今回3軒目利用だったのでほぼ注文できずでしたが、メニュー豊富で注文してみたいものばかり。ランチ営業もされているということでオフィスの近くにあったら絶対通ってしまうんだろうなという印象を受けました。【レポ】☆明太とろろいそべ揚げ(2ヶ)800円店員さんに「お腹いっぱいではありますが2つだけ注文するのでオススメ教えてください」と言って教えてもらった1つ目がこちら。トロミのある山芋と明太子の相性が半端なくレモンサワーが進んでしまいました。。☆石焼きとろろご飯1,350円店員さんに「お腹いっぱいではありますが2つだけ注文するのでオススメ教えてください」と言って教えてもらった2つ目がこちら。お焦げにしたかったのでギリギリまで攻めこんだらヤられました!w焦がしすぎない程度にトロトロご飯で食べることをおすすめしたいです!ご馳走様でした!

川崎の山芋の多い料理店へ行ってきました😃6種のおばんざい定食を頂きました😍とろろは白黒選べて私は自然薯の黒を選びました。おばんざいの中でも明太とろろ磯辺揚げが絶品で別に頼んでしまいました😁—-@snoopy_food38さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細