バニラビーンズ 川崎アゼリア店
川崎駅周辺/カフェ、ケーキ、チョコレート
【タイトル】“川崎駅アゼリアにてハロウィンショコラッペを食す!”【最寄駅】川崎駅、徒歩2分【来店時間】木曜日、17時頃【用途】ちょっと一息【定休日】不定休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】1名【予算】1,000円以内【注文内容】ハロウィンショコラッペ770円【こんな人にオススメ】川崎駅近辺でカフェを探しているドリンクより甘いデザートに力を入れているお店がいい【概要】本格チョコレートで有名なお店「バニラビーンズ川崎アゼリア店」JR川崎駅のエスカレーターを降りると「川崎アゼリア」という施設があり、その施設の地下1階に位置しているのでアクセス良好です!(どうでもいい話し、24-25歳頃の若き頃をJR川崎駅在住として生存していたのでこのエスカレーター懐かしすぎましたw)チョコレートニーズがなくとも、カフェスペースは割と広く充実しているので、ゆっくり時間を過ごしたい時でもおすすめします!【レポ】☆ハロウィンショコラッペ770円紫芋をふんだんに使用した、秋ならではのショコラッペ。ビターチョコレートとミルクチョコレートをブレンドし、程よい甘さと紫芋の香りが特徴。クッキーのサクサク食感も楽しめるメニューです!ただ、初速はハロウィン/秋を感じながら気持ちよく食べていたのですが、そこそこのサイズ感ですので、甘いのが苦手な自分は普通に残しましたw2名以上で来店してシェアするのがベターって感じですwご馳走様でした!
【川崎】チョコレートカフェ温かいチョコレートドリンク。ベリーがたくさんトッピングされてきれいなドリンク。ドリブルには、クッキーがついてきます。ほっこりとひと休み
星評価の詳細
MYSTAR BASE(マイスター ベース)
武蔵小杉/カフェ、ケーキ、バームクーヘン
🚩武蔵小杉MYSTARBASE3STARSPANCAKEの新業態バウムクーヘン専門店「MYSTARBASE」東急東横線新丸子駅から徒歩4分。JR武蔵小杉駅から徒歩8分。イートインは2人掛けテーブル4席。グレーを基調し、無機質な空間。抹茶ショートケーキ(700円)アメリカーノ(500円)バウムクーヘンを切ると中から抹茶カスタードクリームフォンダンショコラのように溢れ出す。クリームはほろ苦さはなく甘く、飲めそうな勢いになるくらいとろとろ。抹茶好きとしては、抹茶のみのクリームがよかった。バウムクーヘンは硬めに焼き上げられ、卵の味も感じられる。とろとろの抹茶クリームとふんわり弾力のあるバウムクーヘンは食感の違いを楽しめる。抹茶クリームが甘いぶん、甘酸っぱいいちごがいいアクセント。混雑状況や予約方法などの詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!MYSTARBASE📍住所:神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目543-3KAHARAWEST1101☎️電話番号:044-712-7273⏰営業時間:11:00〜19:00💤定休日:月曜日🚞アクセスJR武蔵小杉駅北改札(南武線口)徒歩8分東急東横線新丸子駅(西口)徒歩3分
新丸子駅のバームクーヘン専門店でバームクーヘンのケーキをテイクアウトしました!MYSTARBAUMとして名前のつけられたこちらの商品、見た目は丸くて、星形の飾りも含めてかわいいですね〜早速食べてみます。真ん中にはとろーっとクリームが入っていて、口当たりが最高、甘くてバームクーヘンというよりは完全にケーキですね!コーヒーとの相性抜群、おやつとしてペロリと完食しました◎季節限定の商品もあるようで、また食べたいです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
タリーズコーヒー 溝の口店(TULLY'S COFFEE)
溝の口/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ
美容院帰りに車で迎えに来てもらうために、駅前で待っている間にちょっと冷たい物を食べようかとタリーズに行きました。久しぶりにスワークルをいただこうとメニューを見ると、コーヒーやさんだけど紅茶のスワークルが!甘さの中に紅茶のいい香りがして美味しい💕ホイップがのっていたけど、ホイップ抜きでも良かったかなぁと思いました。
休日になると、人が多い溝の口ですが、なんとかタリーズコーヒーで席をGETし読書タイム🍁こちらのタリーズコーヒーは、溝の口のメイン通りである「ポレポレ通り」のすぐそこ。2階まで席があるので、比較的席には余裕があります。(休日はどうしても人が多いので、午前中、もしくは夕方がおすすめ◎)今日は特に勉強している大学生、高校生が多かったなぁ...✨
星評価の詳細
パティスリー 日々乃菓子屋
溝の口/ケーキ、洋菓子(その他)、カフェ
家からほど近いケーキ屋さん【日々乃菓子屋】でケーキをいただきました。パフェも販売している時があるのですが、この日はなくてケーキのみ。色鮮やかなケーキが並び、どれも美味しそうでした。今回は、ピスタチオのミルフィーユをいただきました。パイ部分がかなりしっかりしていてフォークで切るのが大変でしたが、ピスタチオムースと一緒に食べるのがおいしかったです。季節ごとに変わるのでまた新作が出るのが楽しみです♪
店内で利用しました。期間限定のかぼちゃのミルフィーユとプリンを注文!かぼちゃのミルフィーユは、かぼちゃクリームがたっぷり挟んであり濃厚で美味しかった🎃アイスラテのと相性も◎ハロウィンイベント中でチョコチップクッキー頂きました🍪店内もゆったりしていて過ごしやすかったです。今度は手土産ように量したいと思いました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
Delices tarte&cafe グランツリー武蔵小杉(デリス タルトアンドカフェ)
武蔵小杉/カフェ、ケーキ
🎃グラハロ2024👻を開催しているグランツリー武蔵小杉へ遊びに行ってきました。めちゃくちゃ大きなダンプティのパーティーフォトスポットが大迫力❣️正面吹き抜けの場所だから、行ってみてー😃✨🫶しかもQRコードで写真がDLも出来ますので、を付けてSNS投稿してみてね。ここはハロウィンの装飾でいっぱい!レストランのメニューや、スイーツのお土産なども、ハロウィンにちなんだものばかりで可愛らしい。すぐそばの可愛らしいお店へ。PATISSERIESUSUCRIER。ライアン姫へお土産です🎃🎁。大好きなフィナンシェが気になって。フィナンシェショコラとクッキーのセット。■びっくりおばけ683円(税込その他にも可愛くてハロウィンらしいスイーツがいっぱいありましたよ。よか武蔵小杉駅そば、グランツリーへ遊びに行ってみてくださいね。🎃🎃🎃@gtkosugi#
商業施設(グランツリー武蔵小杉)1階にあるタルト専門店です。季節のフルーツを活かしたタルトや濃厚な味わいのチョコレートタルトなど色々な種類が販売されています。タルトとドリンクのお得なセットがオススメです!座席数が少ないため、その点要注意です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
銀座コージーコーナー マルイファミリー溝口店
溝の口/ケーキ
溝口にあるマルイファミリー🏙️1階にあるコージーコーナーで焼き菓子の詰め合わせを購入しました。コージーコーナーはエスカレーター近くにありました。焼き菓子は、フィナンシェやマドレーヌ、パウンドケーキ、クッキーが入っています。マドレーヌやパウンドケーキは、ジュワッと甘さが広がります。フィナンシェは、マドレーヌよりはあっさりしている✨クッキーは、さっくりとしていていろいろな種類とフレーバーがあるから飽きずに楽しめる。
今年のクリスマスケーキは銀座コージコーナーにしました!コージコーナー小さい頃はよく食べてましたが、最近買ってなかったので懐かしさ感じました!思ったよりクリームが重くなくて、全然食べきれちゃいました!!また食べたいです!
外部サイトで見る
星評価の詳細