鎌倉紅谷 八幡宮前本店(かまくらべにや)
鎌倉/洋菓子(その他)、和菓子
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3686750/medium_90009d7d-6fb2-44fa-8d83-b91a0ec5fc5b.jpeg)
友達からお土産で鎌倉紅谷のクルミッ子をいただきました。鎌倉には何度か行ったことがありますが、初めて食べましたが美味いです。クルミとキャラメル、バターの生地でできてるスイーツなのですが、食感もかなり良いです。次に鎌倉行った時は絶対に買おうと思います。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1056811/medium_f70c6a44-f258-4905-acc7-6d0e7135b630.jpg)
鎌倉紅谷ベニヤのクルミっ子切れ端です!なかなか手に入らなくて、先日やっとポチっと出来ました🥰毎朝9時から販売スタート!少しでも出遅れるとモノノ5分も経たないうちに売り切れです💦この日は職場の🚽に閉じこもり、9時を待って速攻ログインしたらやったぁ~👍このような日どれだけ待ったか…😅ひと袋310g入り✕3袋で3,240円真空パックになっていて日保ちもするので、今度娘んちに行くので持ってきて行ってあげよ〜っと😊Amazon、楽天でも買えますが2倍3倍のお値段がついています😵
外部サイトで見る
星評価の詳細
もみじ茶屋 鎌倉小町通り
鎌倉/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/59711/medium_925a3bc3-85f7-4137-bf7b-c0a7ae11cb5e.jpeg)
2025年1/10(金)神奈川県鎌倉市もみじ茶屋鎌倉小町通りNO.2もみじ茶屋鎌倉小町通りは、抹茶を使ったデザートが人気で、特に抹茶ティラミスが多くの口コミで取り上げられています。抹茶ラテなどの飲み物も提供されており、観光客に好評です。(y!より)二人とも、抹茶が大好きなんです💕とっくに、おやつの時間は過ぎていましたが、どうしても抹茶デザートがいただきたくて、其々に注文しました😊全て税込❤️私たっぷりみたらし餡の釜揚げ白玉きなこ・抹茶餡付き¥1034❤️抹茶ラテホット¥704❤️友人宇治抹茶ティラミスドリンクセットアイスティー¥1144私の釜揚げ白玉は、カスタマイズしていただけるので、メチャクチャ楽しかったです♪大きな自家製白玉が、もっちもちで柔らかくて、そこに掛けていただく、みたらし餡やきな粉、抹茶餡が最高でした💕其々を楽しんだ後は、最後に全部のせをしました💕贅沢で、美味しかったです💕友人は、このお店の一番人気の、宇治抹茶ティラミスをいただきましたが、甘さ控えめで最高だったそうです💕二人とも、大満足でした💕ご馳走様でした😊もみじ茶屋鎌倉小町通り神奈川県鎌倉市雪ノ下1-4-260467-60-5331営業時間10:00〜17:00無休駐車場無し
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2826634/medium_bf5003f9-0336-4acc-8d38-3ed2e1d06c57.jpeg)
鎌倉に来ましたー⛩まずは、食べたかった宇治抹茶ティラミス🍵を食べに来ました👏お店に入ったら抹茶パフェと迷いましたが、これにして良かったーめっちゃとろ〜っとろ😃抹茶のほろ苦さとマスカルポーネ最高です👍👍次はパフェを食べよっと😆ごちそうさまでした🙏
星評価の詳細
喫茶ミンカ
鎌倉/カフェ、喫茶店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701754/medium_717002d0-e5ce-4102-ac49-4d0a3cc7588a.jpeg)
北鎌倉にある喫茶ミンカ。一軒の古民家を改装した古民家カフェで、木のぬくもりが落ち着く雰囲気です。店内に一歩足を踏み入れると、昔ながらの和の趣を感じさせる木造のインテリアと柔らかな照明が迎えてくれます。今回はアイスコーヒーとスイーツをいただきました。コーヒーは爽やかな苦味とコクがあり豊かな香りでバランスが良く飲みやすかったです。さらに、チーズケーキは口溶けが滑らかで、ほどよい甘さが良かったです。またプリンもいただきました。程よい硬さと濃厚なカスタード風味が絶妙で美味しかったです。古民家の落ち着いた雰囲気の中で、心地よい時間を過ごしながら、こだわりのアイスコーヒーや手作りスイーツを堪能できます。忙しい日常から離れ、静かなひとときを楽しむのに最適な場所です。喫茶ミンカ〒247-0062神奈川県鎌倉市山ノ内377-2
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/111271/medium_f695f541-a356-41fc-a143-6527f77fc4c9.jpeg)
北鎌倉第三弾由緒ある寺院が立ち並ぶ中カフェも点在☕️今昔交わったような魅力的なお店があちこちに…少し通りから入った所に味わい深い古民家発見💡やっぱり並んでます💦が、受付記載しておけば、携帯で呼び出してくれますレトロな店内と、卵の黄身をたっぷり味わえる、人気のプリンそして、珈琲☕️いつまでも、席を立ちたくないけれど表で待ってる人がいるから今日は、この辺で…
外部サイトで見る
星評価の詳細
タケル クインディチ(@Takeru_Quindici )
鎌倉/パスタ、ピザ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!北鎌倉駅から徒歩3分くらいにある古民家を改装しモダンな雰囲気のイタリアンレストラン♪前菜には鎌倉野菜がふんだんに使われていて目でも舌でも楽しめます。この日はモチモチの石窯ピザマルガリータとホワイトアスパラガスのタリアテッレを夫とシェア。デザートはフルーツ添えキャラメルナッツのババ。ランチコースは複数から選ぶ事ができコストパフォーマンスもよくとても美味しかったです(^o^)いつも混雑しているので予約はマストです!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3032298/medium_480e015b-1253-4a9e-8bc6-3f90ccd1c6aa.jpeg)
のすてきなに行きました🍕では、前菜とパスタかピザ1種類、ドリンクのセットで1800円で食べられる、でなお店です🍝前菜は特にオクラのフリットが美味しかった❤︎彼が鰤のパスタ、私がマルゲリータを選び、シェアしました❤︎にもぴったりなすてきな雰囲気のお店でした🥺
外部サイトで見る
星評価の詳細
Rojiura Curry SAMURAI. 鎌倉店(ロジウラカリー サムライ)
鎌倉/カレーライス、スープカレー、野菜料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/16570/medium_5fa05920-38e9-457f-93c2-5a4dd38fce9c.jpeg)
📍RojiuracurrySAMURAI■食べたものチキンと1日分の野菜20品目■アクセス鎌倉駅より徒歩6分程度※駐車場し、近くにコインパーキングあり■時間ランチ、ディナーどちらも営業鎌倉駅から小町通りを進み途中路地裏に入るとその名の通り、RojiuracurrySAMURAIさんがあります。おしゃれな古民家な雰囲気のあるお店です。メニューは8種類くらいありますが、苦手な食材は変更できたり、カスタマイズもできます。カレーの辛さやご飯の量も一人一人変更できるので、女子会でもカップルでも1人でも楽しめますよ!カレーは沢山の食材が入っていて、とてもボリュームがあるので、お腹を空かせて行くか、ご飯の量を調整してくださいね!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2946414/medium_87740a3e-712f-4d67-9ee7-4d602ec9da32.jpeg)
侍カレー🍛鎌倉行ってきました😊鶏モモ1本と1日分の20品目の野菜カレー🍛スープの種類、辛さ、ご飯の量も選べる所が良いです😊根菜やお豆、キャベツや葉野菜がたっぷり入ってボリューム満点でお腹いっぱい😃
外部サイトで見る
星評価の詳細
和彩 八倉(わさい やくら)
鎌倉/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、和食(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3679681/medium_aa5e6336-6889-4fe9-967b-99ce3663eb00.jpeg)
___________________【和彩八倉】•元祖しらす天明太マヨ450円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『明太マヨがたっぷり乗ったもっちり元祖しらす天』神奈川県鎌倉市にある海鮮料理専門店。鎌倉駅東口から徒歩約10分の場所にある「和彩八倉」さんに行ってきました!今回は元祖しらす天の明太マヨを購入。元祖しらす天明太マヨは釜揚げしらすが練り込まれていて厚みがありモチッとした食感でしらすの風味が感じられます!上には明太マヨがたっぷり乗っていて軽く炙られているようで香ばしさが感じられしらす天とも良く合っています!今度は店内でしらす丼も食べてみたいです!___________________◆鎌倉市グルメのまとめ→◆神奈川県グルメのまとめ→◆海鮮料理のまとめ→◆テイクアウトのまとめ→
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3481867/medium_c656bef5-beba-43ad-92c7-629001af5fc5.png)
🐟鎌倉小町通り「和彩八倉」鎌倉小町通りの食べ歩きにぴったりのおすすめグルメが、八倉の「元祖しらす天」。中には釜揚げしらすが練り込まれています。今回は「明太マヨ」450円を注文。たっぷりのった明太マヨと、ふかふかしっとり食感の白身魚が入ったしらす天は絶品😋この日は小町通りで5店舗ほど食べ歩きしましたが、個人的には1、2位を争う美味しさでした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
コクリコ 御成通り店
鎌倉/カフェ、クレープ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1385253/medium_b4adf58c-ad1e-49c0-a2f6-b4cb8f622b10.jpeg)
鎌倉の旅いつも混んでいるクレープのコクリコ、御成門通りの方に伺いました。一つ前のラッテリアべべの待ち時間にさくっと。店内の券売機でチケットを購入してから受付へ。奥に席があるのでのんびりいただくことができます。レモンシュガー400円。このシンプルさがすき、もっちりおいしかったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11741/medium_3d706a0e-c4b0-4cff-9fd8-29ace12cf1d4.jpeg)
鎌倉駅より、鶴岡八幡宮や小町通りがある人が非常に集まりやすい東口とは逆に、西口には御成通りというゆったりした通りがあります。雰囲気も良くてお散歩にぴったりですが、道の途中でクレープ店を見つけました!店内でも食べられるスペースがあって、甘くて良い香りが漂っています。チョコアーモンドを注文、少し待つとアツアツでお皿に入った商品が到着。ボリュームがあって、美味しくてあっという間に完食!人気店ですが回転は早いですよ◎
外部サイトで見る
星評価の詳細