すべて
記事
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
hellooooyuri
YouTubeアップしました😊箱根|箱根湯本の温泉街でまったり|箱根ケーブルカーに乗って芦ノ湖を目指します|大涌谷で黒たまごを食べました|神奈川県|https://youtu.be/aR0TULIvQEs👆コピペで見れます😊
投稿日:2022年9月26日
神奈川県5投稿
Yamady
【箱根】芦ノ湖が見える美味しいパン屋さん&カフェ箱根・芦ノ湖にある出来立てのパンをいただけるカフェです。1階でパンを購入したあと、2階や1階外のテラス席でイートインをすることも可能です。3階にはパンを使ったメニューを提供するレストランも併設されており、選択肢がかなり増えます。写真は2階席ですがしっかりと芦ノ湖を眺望できます。1階外のテラス席でも晴れている日は水辺ということもあり、風通しが良く快適に過ごせると思いました。〈アクセス〉箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス(H路線)約32分「元箱根港」バス停下車すぐ
投稿日:2020年9月8日
ちーぼー
箱根でランチした時の写真芦ノ湖を眺めながらサンドイッチを食べるなんて、なんて贅沢っ、、!!!サンドイッチはとってもボリュームがあるのでシェアするのがおススメです!
投稿日:2020年2月9日
紹介記事
箱根でインスタ映え間違いなし!カフェから観光までおすすめ6選☆
都心からのアクセスも良く気軽に旅行を楽しめる箱根には、インスタ映えスポットが沢山あるのをご存じですか?今回はカフェや美術館、宿、神社、ミュージアムまで、女子旅はもちろん、デートにもピッタリな箱根のインスタ映えスポットを筆者が厳選してご紹介します!
ユーザーのレビュー
神奈川県200投稿
おでかけ探検部
🍽足湯カフェNARAYA☕️カフェ🚃宮ノ下駅🚶♂️1分箱根初めての足湯カフェ🦶♨️めちゃくちゃ雰囲気が良くて、足をお湯につけながら涼しい外の席でゆったりとする空間が最高でした♪♪抹茶ラテにキャラメルポップコーン、ソフトクリーム、モナカの皮にこしあんとさくらあん🌸美味しかった😊うまい😋人気で混んでいるから、足湯に浸かるのに注文してから並ばないといけないけど、またいきたいなと思いました👏💰1500円程度@sue.r.y.z様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年6月30日
cool_pocket_4d78
箱根の宮ノ下にある古民家カフェ。足湯カフェでも有名なんだけど、この日は冷たい雨で断念した。ならやん(ひょうたん最中)カワイイ❤️ゴマあんと季節のくりあんにしました。
投稿日:2020年2月7日
coco_556
ならやカフェ🌷箱根カフェといえばここですね!めっちゃ可愛い!抹茶ラテとモナカのセットで750円です◎わたしはうぐいす餡を選びました!ちょうどいい大きさなのが嬉しい!
投稿日:2019年12月9日
紹介記事
【箱根】おすすめスポットを網羅して魅力をたっぷりと味わおう!
都内近郊の生粋の温泉街であり、観光地でもある「箱根」。様々な観光スポットや、おしゃれなお店が点在しているため、旅行計画を立てるときに迷ってしまうかもしれません。今回は、そんな「箱根」にある、おすすめの観光スポットやお店などをご紹介!おすすめスポットを網羅して、素敵な思い出にしてくださいね♪
ユーザーのレビュー
たつやさん
冬の家族旅行!楽しそうに写真を撮る子供たちを撮る自分!いい笑顔に、今年も1年がんばろうとゆう気持ちになる1枚です!
投稿日:2022年1月31日
神奈川県5投稿
team t&t4416
昨年は年始に行きましたね。箱根彫刻の美術館アクセスは、東名厚木IC→小田原厚木道路「箱根口IC」→国道1号線→宮ノ下交差点左折→強羅温泉入口右折、約500m電車だと、箱根登山鉄道「彫刻の森」駅下車、徒歩2分昨年に車で行きました!有料駐車場が美術館の目の前にあります。外の展示が多いので天気のいい日やゆっくり見学できる日に訪れることをおすすめします。説明書きを見ながらまわるとかなり時間がかかりました。美術の教科書で見たことのある彫刻もあり面白かったです!この情勢なので、屋外での展示はまだ安心かと思います。ピカソ館には様々な作品がありました。ピカソの作品を見るのは初めてだったので楽しかったです。夜は、ライトアップされ、ステンドグラスの建物の中からは、幻想的な感じです!屋外もキレイでした!なんと足湯もあり、冷えた身体を癒やしてくれます!とにかく、子供も大人も1日居ても飽きない位面白いです!
投稿日:2021年1月24日
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
けんけん
箱根2022秋④‼️強羅公園④❗️プレミアムローズ&ばらソフトクリーム🥀🍦ばらソフトは通年、プレミアムローズは期間限定です❗️プレミアムローズは中のラスクがとてもマッチしてて美味しいんですよ〜😆ばらのソフトクリームにブルーベリーソース、ラスクとバラのゼリーが入ってます😋おすすめな一品です❗️一色堂茶廊は噴水池の横にあります。反対側にcafepicがあります😊噴水池の周りのベンチで景色を眺めながらソフトクリームを頂きました〜😋👍
投稿日:2022年11月10日
神奈川県200投稿
fumi
強羅公園内にある「一色堂茶楼」でランチ。私は燻製鷄ハムサンド。奥さんはローストビーフサンド。どちらもボリュームあって美味しい。ここはお皿やマグカップがティファニーなので女子には大変人気ですね。
投稿日:2020年11月16日