ダブリュー青山 ザ セラーアンドグリル(W aoyama The Cellar & Grill)
表参道/イタリアン、西洋各国料理(その他)、ワインバー、ダイニングバー
表参道駅から徒歩3分圏内。立地もかなり良く、お店自体は地下一階に位置する。地下に行く眼下には、重厚な扉と外からも見えるウォークインセラーがお出迎え。入る前から期待が高まってしまいます。本日は18:00オープンで一番乗り!店内にはカウンター席、大人数で座れる席、ソフア席などバラエティーに富んだ席があり色々なシーンでの使い勝手が良さげ。料理はコースもあるが、ここのお店は沢山のアラカルトメニューがあるので今日はカルトにして、ワインを沢山飲む事にした。料理はめちゃくちゃ凝っている感じでもなく、素材重視のシンプルなビストロ的なラインナップ。塩味が効いた料理も多くあり、お酒が欠かせない。デザートも含めて、どれも美味しいのでここに来たら是非アラカルトで沢山食べる事をオススメします。何と言っても、こちらにはウォークインセラーから好きなワイン選べるってところが素晴らしい!ワイン好きにはたまらないシステムですね。セラーには恐らく100種以上はあるんじゃないかと思うほど沢山貯蔵されている。正直、多少なりともワインを知らないと絶対選べないでしょう。今回はお願いはしてませんが、ワイン初心者の方はスタッフさんを呼べば優しく教えてくれ、チョイスもしてくれるハズ。アラカルトも美味しく、ワインのコンセプトも面白い。とってもオススメのお店です。ご馳走様でした!ぷはあ~。
1000円でランチ&ソフトドリンクバー。+500円で、なんと赤白各2種ワインもフリーフロー❗びっくりお値段ランチ❤️食べログマガジンで掲載されていたこちらの店舗。なんとこちらは場所柄にも関わらずランチメニュー大体1000円で、プラス500円を追加すると赤ワイン白ワイン各2種類がフリーフロー(50分)つけられるとい場所は表参道A4出口すぐの路地を入りまっすぐ進んだ先にある角のビルの地下一階開店と同時にお客様が次々と入り12時の時点ではすでに満席になっていて付近のオフィスの方々も、利用している様子で大人気。メニューはそれぞれ1000円でメインサラダソフトドリンクはドリンクバーが付いていてフリードリンクとなります。ハンバーガーランチだけ1200円全て1000円1.豚肩ロースのグリル〜シャリアピンソース〜ライス・サラダ付き2.ツナ、エリンギ、赤カブクリームスパゲッティサラダ付き3.イカの明太子スパゲッティサラダ付き4.チャイニーズチキンサラダバゲット5.自家製手ごねハンバーグ~デミグラスソース〜ライス・サラダ付き6.特製"Wチーズバーガー¥1,200サラダ・フライドポテト付き全品、ドリンクバー付き(60分)50分間ワイン飲み放題(赤/白)¥500色々なメニューがあるので、会社の同僚の方々と4人とか、割と大人数利用も可能メインは一番人気のポークソテーワインありがたや~と、昼からがぶ飲み(笑)御料理提供は早め。サラダはしっかりあり、メインはまぁなかなか。1000円ならこんな感じかなぁ。ポテトが添えられていて、嬉しかった❗友人はハンバーグに。見た目は、ファミレスのハンバーグみたいだった(笑)まぁこんな感じかと、アリアリ❗素敵な店内で、1000円でドリンクバーついたランチ❤️覚えておいて損はないお店ですね✨
星評価の詳細
ケンタッキーフライドチキン 北青山店
表参道/鳥料理、カフェ
暑すぎて、短時間、避暑ってました。ケンタッキーのクーポンが安すぎ。ドリンクも半額!!今だけ嬉しい。アーモンドアップルパイ100円引きという訳で、310円でカフェ可能。しかもほぼ貸切という贅沢。駅前にオシャレな穴場スポットあります。香ばしくて美味しかったパイ。それはさておき!!この飲み口にまだ馴染めないワタクシ。ストローなしで飲める仕様ですが。下唇をしっかりサポートガイド。みたいな形で、フィット感MAX!めざましい進化についていけず、やっぱりストロー欲しくなります。
28日ケンタッキーの日らしい!とりあえずセット買って来た!ノーマルチキン6個骨なしチキン4個のセット!付け合わせにポテトフライと牛蒡チップスを作りました!デザートにチョコパイも購入してたので、これで完璧!美味しくお酒と共にケンタッキー!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブルー・ザ・スリー
表参道/中華料理、居酒屋
以前、ここにあった中華料理店が大好きで、久しぶりに訪れたらエスニックのお店に変わっていました。軽くショックを受けながらも、定額でその日のおかずの中から好きなものを選んでご飯と一緒に盛り付ける、東南アジアの経済飯スタイルに惹かれて入店しました。メイン料理や惣菜系があり、好きなお料理を選んで伝えると、プレートに盛り付けて手渡されます。お会計をしたらテーブルについて頂きます。厨房から「麻婆豆腐はいつも余るから、、、」と聞こえてきましたが、麻婆豆腐は濃い色合いで風味がしっかりしていて美味しかったです。選んでお料理で中華系にもタイ系にもなるので、変化があって楽しそうです。
✴︎ポコグルメ第105弾✴︎(2023年第32弾)表参道の立地におニューな酒場が誕生さ🍺今回出没したお店はこちら↓【ブルー・ザ・スリー】@bluethe3_omotesandoまだ僕は行ったことないけど、渋谷「半地下酒場」千駄ヶ谷「半駄ヶ谷」を運営している会社の新店舗さ!元々、青山麺飯坊というお店があった跡地にあるのさ🍜載せた写真以外にも色々と食べてみたけど、どれも本格的でいつもと違った感じを楽しめたのさ🍻特に焼売は是非食べてみて欲しいのさ!写真は撮り忘れちゃったさ、、、価格帯もそこまで高くないのと、お酒の種類も多くてコスパが良いと思ったのさ!「ハーブ玄米茶割」「ハーブ煎茶割」これは1回は飲むべきさ🫖あまり表参道にはこういったコンセプトのお店が少ないから良い場所を発見できて嬉しいのさ!!営業時間【平日】ランチ11:30〜15:00ディナー17:30〜23:00(22:15フードL.O・22:30ドリンクL.O)【土祝】11:30〜23:00定休日日曜次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
星評価の詳細