月島もんじゃ こぼれや 別邸
月島/お好み焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼き、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
半年ほど前、月島に出来たばかりの時にお邪魔した【月島もんじゃこぼれや別邸】さん再訪。もんじゃストリートの中でも少し奥にある人気店。Open当初もすぐに人気が出るだろうな、と思ってはいたけれど、的中、この日も予約無しの方は入れないほど!鉄板焼きや逸品メニューもあるけれどやっぱり、もんじゃが食べたい♡ここはスタッフさんが順番に焼いてくださる。もちろん、自分で焼くのも可能。京都の老舗ソース店のソースを使った・こぼれや~¥2035(税込)は、創業当初より店名を冠した看板商品。豊洲の仲卸業者から仕入れた新鮮な海鮮(赤海老・穴子・牡蠣・帆立・あさり・いかげそ)を文字通り溢れるほどの盛り付けで運ばれてきた時のインパクトも凄い!これはスタッフさんにお願いするのがベスト。・博多明太子もち¥1639(税込)”あごがおちるほどうまい”というネーミングの”博多あごおとし”の明太子が丸々一腹使ドーンとのったもんじゃ!もちも魚沼産こがね餅を使用のこだわり。こちらは自分でも頑張れるもんじゃ。・京風牛すじ焼きそば¥1749(税込)牛すじをたっぷりつかった焼きそばはほんのり甘めで後を引く。こちらも自分でも焼けるけれど、タイミングはやっぱりスタッフさんが完璧!今回は気になっていたデザートもオーダー♡・宇治抹茶あんこ巻¥759(税込)なんとこちらも目の前の鉄板で作ってくださるメニューだった!!これは目にも新鮮♡お値段もお安いのに焼いてくださるし焼きたてホクホクだし、最高◎やっぱりここのお出汁は美味しい!!椅子の中に荷物やコートは入れられるから匂いがつく心配もないし、また食べたいし、ほかのも食べたい(*´艸`)ご馳走様でした
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
この夜は3月以来のもんじゃ焼き屋さんへ。またまた…こぼれや。今回は別館へ。以前オフ会にも、使ったことのあるお店です。生搾り檸檬サワーとカシスウーロンで乾杯!!オーダーしたのは、キュウリのたたき博多明太子もちもんじゃ北海道産のつぼいか姿焼きとろける極太アスパラガス山形牛の京風すき焼きもんじゃ下町あんこ餅巻き柚子シャーベットこちらの具材は他の店舗と違うモノを使っているそう!あごが落ちるほど美味しい明太子や、魚沼産の餅、北海道産のチーズなど。もんじゃはスタッフさんが手際良く作ってくださるから、安心して食べることに専念出来ます(笑)。いや、簡単そうに作ってくれるけど、以前セルフのもんじゃ焼き屋さんに行った時、崩壊したものー。案外テクニックがいるし、急にはできないし。やっぱりプロの方にお任せした方が美味しくいただけますね。熱々のもんじゃをほおばりながら語り合うひと時は楽しくて。お腹いっぱいいただきました。デザートにさっぱりしたゆずシャーベット、そしてあんこも食べたくて両方オーダーしちゃった。ごちそうさま。
星評価の詳細
月島焼肉 牛タン処 兎月(ウツキ UTSUKI)
月島/焼肉、韓国料理、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
タンが食べたくて卯月へ🍖タン刺し、厚切りタン、、タンづくしで大満足🤤❤️焼肉はタンとハラミがあれば満足じゃぁ🤤ハラミのお店もあるみたいで、それはそれで気になる🤔📍牛タン処卯月/月島@8929utsukiホンマに美味しすぎたけんはよまた行きたい🥹✨@__ayukw8様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3266482/medium_99db0646-8bf5-4159-b0f0-e38019b37add.jpeg)
【月島焼肉牛タン処兎月】📍東京:月島徒歩5分💴予算:1万円弱牛タンを堪能できる焼肉屋さん🥩品数がとても多く、大満足です!お肉もほとんどがタンなので食べ応えがあります。「牛タン堪能コース」(ネット予約限定)〜極厚タン1枚2cmのタンが付き様々なタンが召し上がれるコース〜コース内容<前菜>タンナムル・キムチ<サラダ>タンしゃぶサラダ<一品>タンの唐揚げ(タンカラ)タン餃子<焼き物>極厚たん(USタン)・・・タン元を使用した厚さ2cmのタン厚たん(オーストタン)・・・タン元を使用薄タン(国産黒タン)・・・タンの中でも希少なタンタンカルビ(国産黒たんタン筋)・・・黒たんの中でも少量しか取れない希少な部位ネギタン(輸入たん)ニンニクタン(輸入タン)梅肉タン(輸入タン)<焼き物タレ>タンタレ(タン先)タンスキ*黄身だれ<ホルモン塩>ハツ・上ミノ・ツラミ<シメ>タン寿司
外部サイトで見る
星評価の詳細
バンビ 3号店
月島/お好み焼き、もんじゃ焼き
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/450/medium_884bc5fe-0241-49b6-96f5-3995fb639185.jpeg)
月島もんじゃストリートにて。通りに3店舗構える、バンビの3号店に来訪。大抵の店で人気No.1の明太もちチーズもんじゃを注文。チーズともちの組み合わせはお腹が膨れるので、一つでも十分満足できるボリューム。単価はどの店に入っても大体同じなので安心。週末の昼過ぎにもんじゃストリートに訪れると、並んでいる店も結構あるので、行きたい店がある場合は予約するのが吉。今回のバンビ3号店も13時位には満席に近い人入りがあった。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3526239/medium_6c54eb95-5ad7-4d7f-b266-3f1ab1e5d81e.jpeg)
【バンビ3号店】まん防開け最初の飲み会は月島もんじゃ!バンビ3号店に伺いました。定番からアレンジもんじゃまでメニューも沢山あって迷いつつも4人で3種類のもんじゃと2種類のお好み焼きをいただきました!お酒も進んでたけど、1人あたり3,000円くらいでリーズナブル。今回は頼まなかったけどあんこ巻きなどのスイーツもあったので次回は注文したいです!月島の7番出口からもんじゃストリートの参番街にあるお店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
東京メロンパン 月島
月島/パン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
月島でもんじゃ焼きを食べた帰り。駅に向かう途中の一番街の角にあるお店。月島のお土産と言えば、もんじゃ以外だとやっぱり【東京メロンパン】。スタンダードなメロンパンからチョコチップメロンパン、キャラメルメロンパン、いちごメロンパンなど、ほとんどのメロンパンが¥200で買えるのも嬉しい。他にも、クロワッサンやラズベリーパイetcあまーい香りに誘われます。店頭のカゴには特売のラスクもあったりしてついつい、これにも手が伸びてしまう。クロワッサンも美味しいんです。この日はメロンパン、チョコチップメロンパン、キャラメルメロンパンにショコラのラスク。PayPayやLINEpayも使えるようになって便利!更に、「個別に包装をご希望の方は"注文時に"お申し出下さい」と、個別包装のサービスまである。家族のお土産なので個包装でなく紙袋にバサッと!で大丈夫なのでそちらはお願いしませんでしたが。ちなみに、ほんっとうに身軽に行ってしまってエコバッグ無かったけど、ササッと袋に入れてくださいました。家族も喜んだしめでたしめでたし♡ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
こちらのメロンパン販売しているお店tokyoMELONPAN200円で購入できるので食べ歩きにも良い金額ですね♪私はお土産にしたのでメイプルメロンパンといちご味220円のメロンパンを購入しました!たくさんのメロンパンが棚にありました!ビニール袋に入っているのですぐに渡してもらえて待たずにいいですよぉ〜🍈🥯
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
ユニベルソ(YUNIVERSO)
月島/チョコレート、ジュースバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
この記事が気になった方は「月島ユニヴェルソ」で検索🔍💻👀月島でもんじゃはもう古い!ショコラでしょ🎶✨本日はご紹介するのはこちら✨💁♀️💁♂️4度目のリピート訪問♡リッチなクレープ♡ショコラトリーが作る"宇宙"をイメージした【魅惑のチョコレートクレープ】🍫🌐【月島編】🍨"YUNIVERSO"🍨(ユニヴェルソ)さんhttps://yuniverso.comYuniverso☎️03-5542-0797☎️⏰12:00〜21:00⏰🏠東京都中央区月島1丁目10-4🏠🚶♂️月島駅より徒歩3分🚶♂️❤️🔥"月島といえばチョコレート"でしょ❗️と言われる様に威風堂々OPENされたお店❤️🔥宇宙をイメージされた本格チョコと、もちもちクレープのお店。店内はチョコの香りと内装も可愛い😍小宇宙をイメージされています。クレープ作成中は店内を撮影。どれも綺麗に梱包された商品ばかり。他の商品も気になっちゃうなー⬇️私が注文したのは⬇️🌏【ピスタチオ&ホワイトショコラ】🌏ピスタチオの香ばしい香りと濃厚なコク。本格ショコラの味が市販では絶対に出せない素材本来の甘さを引き出している🍨クレープ生地はもっちり❗️素材は厳選されていてショコラが軽くてとってもヘルシー🎶晴れた日にピスタチオ&ホワイトショコラを持って月島、門前仲町辺りをぶらぶらできたらイイよね〜🌅🌈【店舗情報】♡月島で大人気の大人のショコラトリーが作るチョコクレープ♡チョコレート屋だから作れる贅沢チョコクレープです。生地、生クリームとこだわりを持った特製自家製となり、全ての生クリームにチョコレートを使用。他では味わえないリッチな濃厚な生クリーム。数種類のトッピングとチョコレートの生クリームを組み合わせた贅沢ショコラのクレープです。是非、ご賞味ください‼︎月島へお越しの際は是非"YUNIVERSO"へお越し下さい🍦
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610706/medium_314bff72-96c9-435d-97ee-03ecaf39f17d.jpeg)
月島で大人気、大人のショコラトリーが作るチョコクレープ食べてきました!✅生地、生クリームと特製自家製✅全ての生クリームにチョコレート使用✅チョコ専門店の贅沢チョコクレープお店の名前のYUNIVERSOは、チョコレートが生まれたスペインの言葉で、宇宙を意味し、工場で1つ1つ丁寧に作られたチョコレートがたくさん!ひとつのボンボンをつくるの丸3日かかるそう!そんな専門店のチョコクレープ、めちゃくちゃ美味しかったです♡
外部サイトで見る
星評価の詳細