スターバックス コーヒー 丸の内新東京ビル店
有楽町/カフェ、バー・お酒(その他)、バー
🍫2022年1月19日(水)に発売された、スタバのバレンタインドリンク第一弾「ダブル生チョコレートモカ」540円を飲みました。※店内利用の場合は550円です。上には生チョコホイップと生チョコソース、ぱりぱり食感のチョコフレイクが乗っていて、まさにチョコずくし♡生チョコの濃厚さとエスプレッソのほろ苦さがちょうどよいドリンクでしたよ。甘さと温かさが五臓六腑に染み渡りました。。
丸の内ビル内のイルミネーションは、MISIAさんの楽曲と連動し、色が変わります。私が訪れたときは、名曲Everythingが流れてました。今回は、スムーズに入れましたが、クリスマス🎄時期は混みそうな予感がします。スタッフさんが、会場内の混雑状況に応じて、適切に入場制限してます。4K動画しましたが、YouTube投稿は、著作権の関係でクレームがくるかも?
外部サイトで見る
星評価の詳細
バラダイニング(BARA dining -IBARAKI sense-)
有楽町/和食(その他)、ダイニングバー、創作料理
仕事帰りの宴🍽️🍷✨久しぶりのカンパーイ🍻〜。銀座一丁目にある、茨城アンテナショップ内のBARAdiningめちゃくちゃオシャレだし、お野菜もお肉もデザートのメロンまですべて茨木産尽くしのフルコース。どれもこれも美味しかった〜。最後のご飯まで辿りつけずおなかいっぱい😋奥久慈の卵を残したことが後悔…😞また是非行きたい!ごちそうさまでした(๑^ڡ^๑)@sayucolele様、ご協力ありがとうございました😊
イバラキセンスでランチ。茨城県がやっているアンテナショップにふらっと行ってみたら、お店の奥にレストランを発見。ランチタイムということもあり、さっそく入って食べてきました。お土産を買いにきたつもりが、レストランもやっているとは、大発見!店内はプロジェクションマッピングで幻想的な空間で、すごく落ち着いています。ゆっくりランチしたい人にはおすすめです。料理も、見るからにヘルシーで、味も優しくとても美味しい。店員さんと仲良くなり話を聞いてみると、茨城県で取れたお肉、野菜、納豆などを使用しているとか!今の季節はレンコンが旬で美味しかった!銀座から徒歩5分。銀座一丁目から徒歩2分。有楽町から徒歩3分。とアクセスがよく、ランチにはもってこいです。是非機会があれば行ってみてください!
丸亀製麺 JR有楽町駅
有楽町/天ぷら、うどん
テーブル席とカウンター席、カード可、電子マネー可めっちゃ美味しい🥺天かすとねぎ乗せ放題も嬉しい。麺に絡めた卵に徐々に火が通ってとろとろになっていくのも最高。天ぷら用の天つゆも嬉しい!チェーンなので、油が若干古くなっていることがあるのは否めないです。天かす入れ過ぎると気持ち悪くなっちゃうので注意です笑ここからはあくまで「私は」ですが。へとへとの腹ぺこでしたが、並で充分でした。乗せ放題の天かすが満足度高いので、天ぷらはそんなに要らないかも。ねぎは乗せれば良かったな。「卓上のタレを絡めてお召し上がりください」と言われましたが、無しでも充分味付けしっかりだったので使いませんでした。丸亀は比較的美味しいという記憶でしたが、やっぱり美味しかったです。お値段も破格だと思います!大学の近くにもできたので、活用していきたいです。
【まるがめ・せいめん】有楽町をおしごとでぶらりぶらり。おなかが空いたのでどこで食べようかなとウロウロしてて。どこもかしこも混んでて。おなかが限界に。そこで目に入った丸亀製麺。CM風に、丸亀と製麺にわずかなスペースを入れてしまう派です。かまたま。美味しかった。自家製麺ってのがにくいですね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細