モンシリ
歌舞伎町/韓国料理、焼肉、韓国鍋
新宿で人気の本格的な韓国料理店へ行ってきました!メインはサムギョプサル、そしておつまみ系も何品か頼んでみたのですが、驚くのはお通しのおかずがおかわり自由なところ!キムチや野菜の味付けした小皿が何回食べてもおかわりできるんです◎これだけでも嬉しいのにお肉やメインも量が多くて、おなかいっぱいになりました〜豚足美味しかったですねぇ、写真を撮り損ねたチャプチェも食べやすくてオススメです。場所は歌舞伎町のゴールデン街近く、吉本興業の本社すぐそばです。
吉本本社前にある絶品韓国料理モンシリに行ってきました!1階と地下の2フロアのお店で地下の席でディナーを楽しみました!店内はおしゃれな内装で、美味しいサムギョプサルをいただけました!お通しのナムルやキムチの味がめちゃくちゃ美味しく本場感を味わえます!働いている方も韓国の方だったので、信頼できますね!
星評価の詳細
俺の魚を食ってみろ!! 西新宿店
歌舞伎町/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋、寿司
.新宿駅徒歩5分『俺の魚を食ってみろ!!西新宿店』.コスパ良しの海鮮丼.『海鮮丼』🐟『ホタテバター丼』🐚てっぺんにエビがそびえ立つ海鮮丼ふっくらプリっとしているホタテにイクラを✨どちらの食べ方も1.そのまま2.卵黄を混ぜて3.お茶漬けという三段階❗️いっぱい楽しめてどれも美味いし、見た目以上にお腹いっぱい😊.やっぱり海鮮は美しい💕..美味しゅうございま✨した.@yummy_gourmet_tatatag5さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
♡┈┈西新宿ランチ②┈┈♡映え海鮮丼の次にご紹介するのはなんと、〆が海鮮丼より、激ウマ😲だった、、、▫究極のほたてバター丼💴1180円大ぶりな生ホタテも、何切れか乗り、まずはそれを塩でいただくσ(´~`*)うまうま(o´艸`)💕お酒欲しくなるwで、バター焼きされた、新鮮ほたてをご飯と共に(๑⃙⃘・н・๑⃙⃘)パクッん~❤(*¯³¯*)❤ウマ‼️甘いよね、ホタテ、、、いくらも、たぁーくさん、乗っててお値段以上の価値あるわぁ😆❣️一通りホタテを頂いたらまたまた、奥久慈🥚ちゃんを流し入れŧ‹”(๑'ڡ'๑)୨"ŧ‹んで、ここからが、こちらほたてバター丼の味噌w味噌‼️‼️‼️〆が素晴らしい👏✨の。ネギ、バター、味噌を丼に乗せ熱々出汁を、、、ジャ〜バターが溶け、味噌と混ざりもともと、ご飯🍚に染み付いたホタテバターの旨みが爆裂👏(≧ω≦)ンマーッ海鮮丼の出汁茶漬けより数倍美味いよー(内緒🙊🤣🤣)合わせ技の〆茶漬けはめちゃくちゃ美味しい😋究極のほたてバター丼は映ないかもだが〆の出汁茶漬けはバリバリ口で映える🤣多分原価考えたら、こちらの丼の方がコスパ良いと思う~~~😆👍ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼俺の魚を食ってみろ西新宿店@oresaka.nishishinjuku🈺⌚12:00~14:00📍東京都新宿区西新宿7丁目10−14富士山ビル1F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
牛カツ京都勝牛 新宿小滝橋通店
歌舞伎町/定食・食堂、牛料理、とんかつ
京都勝牛新宿小滝橋通り店へ980円のオーソドックスな定食にLINE登録し590円を290円で利用し、牛カツ食べ放題プランにしました。こちらのお店はそれだけではなく、LINE登録するとご飯、お味噌汁、キャベツがお代わり自由になるので実質980円+290円=1270円(税抜)でお代わり自由の食べ放題になる。これは大食いには必見。タレも出汁醤油、塩胡椒、牛カツソース、すり胡麻、七味がありキャベツ用ドレッシングもあるので飽きずに味変を楽しみながら食事をすることができます。店内もスッキリしていて清潔感があります。注意なのが現在店内トイレが故障中です。要確認接客も店長さんと思われる男性がテキパキ働いていてお客様の要望を先取りしてくれるので安心して食事ができましたよ!牛カツ食べ放題は期間限定なので、確か9月31日まで。興味がある方はお早めに。
仕事帰りに利用しました。新宿西口駅を出てすぐのところにある路面店の牛カツ屋さんです。土地柄海外からのお客さんで賑わっており、平日の20:30ごろにお邪魔しましたがほぼ満席でした。店内にはカウンター席、テーブル席があり、ややこぢんまりとした店内です。今回は牛サーロインカツ膳に京玉、京カレーつけ汁を追加し、小判メンチも注文。注文したものが一式提供されるとテーブルはぎゅうぎゅうになり、御膳のボリュームの凄さに圧巻。塩や京玉、京カレーつけ汁、薄口のソースなどで牛サーロインカツをいただきましたが、どれで食べても牛サーロインの肉肉しさが楽しめて飽きがこない。サーロインを使用されているので柔らかく、ほんのりある甘みが特徴的です。赤味噌の味噌汁も程よい渋味が僕好みでした。小判メンチは衣がサクサクで中はジューシーで塩胡椒ベースの味付けが程よくこれもまた美味。揚げ物メインで食べたにもかかわらず胃もたれはせず、豪快に御膳を楽しめました。どの店員さんも愛想が良く気持ちよく利用できました。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
かぶきち
歌舞伎町/焼きそば
新宿歌舞伎町のど真ん中、ビルとビルの間にある小さな焼きそば専門店お腹が空いて吸い込まれてきましたwwテーブル席3席とカウンターの店内ビールと大盛焼きそば、餃子、ホルモン焼き、塩辛を注文さすが専門店をうたってるだけあって、焼きそばうまぁ😋✨程よくパリパリ食感を楽しめる麺の焼き加減、シンプルな具材と生玉子イッキ食いしちゃいました!近くに来たら絶対にまたきます!(会社の近くに欲しいなぁww)ごちそうさまでした※店内喫煙可
新宿歌舞伎町ど真ん中で24時間営業している焼きそば店にてデリバリー注文。テイクアウトだけでなく、飲み屋で飲んでいるとこにでもデリバリーしてもらえるので利便性が高い。・焼きそば(並)¥1,000+目玉焼き¥100・焼きそば(大)¥1,400+目玉焼き¥100・チャーハン(大)¥1,100上記を注文。濃い味が飲んでいる合間に食べるのにちょうどいい塩梅。なお、時間帯によってはデリバリーだと届くのに時間がかかるので注意。
外部サイトで見る
星評価の詳細
新宿テラス 新宿東口駅前店
歌舞伎町/イタリアン、居酒屋、カフェ
新宿駅東口から歌舞伎町の方に歩いていくと大通りの角にあるビルの5階チーズが目立つ店トリュフ入りのチキン、ポテトやパスタも美味しかったです。チーズ美味しかった。飲み放題2時間、3300円(税込)赤ワイン、白ワイン、ロゼもありますケーキサプライズもクーポンでついてくるのでなかなか嬉しいお店も結構個室で、静かにゆったりできる感じの店でした。
新宿駅前にあるお洒落なデザイナーズバルに行って来ました。SNSで大バズリ中のあの溶岩パスタがおすすめの【新宿テラス新宿東口駅前店】さんへ新宿駅B13出口より徒歩2分西武新宿駅より徒歩2分新宿三丁目駅B9出口より徒歩3分お洒落な店内は全室個室5階の窓からは新宿を一望出来る最高のロケーションです✨今回頂いたのはSNSで大バズリ中春限定メニュー⚀“ぶりっぶりな“海老まみれ溶岩ミートパスタ2750円(税込)(5/31まで)⚀とろとろ温泉卵のシーザーサラダ1100円(税込)カクテル⚀ファジーネーブル650円(税込)まずはサラダから新鮮なシャキシャキ野菜✨ドレッシングと温玉を絡めて食べるとたまらない美味しいさです✨カリカリのクリトンが更にサラダを美味しくさせます✨次は人気の溶岩ミートパスタこれでもかと豪華に盛り付けられた海老にアツアツの溢れんばかりのチーズ✨早く食べたいと食欲を掻き立てられます✨甘みのある大きな海老はぶりぶり食感!海老好きにはたまりません✨濃厚チーズのキュッキュッとした食感にコシのあるもちもち麺が良く絡んで食べ応えがあり凄く美味しいです✨丁寧に人参が刻まれた手作りミートソースは味付けも良く計算されてるのかパスタにくどさが無く最後まで飽きない美味しさでした✨カクテル初めて飲むファジーネーブルはオレンジの酸味とピーチの甘味が絶妙にマッチしてフルーティで美味しいです✨お通しのマカロニサラダはベーコンと玉ねぎ入ってとても美味しいです✨映えだけじゃなくてしっかり美味しいお店でした😊個室なのでノンストレス窓からの景色を楽しみながら食事を楽しめました😊食べ飲み放題メニューもあるので(お酒の種類が多かったです)女子会・誕生日会・飲み会・パーティーなど様々なシーンにおすすめです✨スタッフさんも感じが良かったです😊……………………………………………📍東京都新宿区新宿3丁目23−12パンドラビル5F☏0363806529営業時間16時30分〜23時30分
星評価の詳細
焼肉もとやま 新宿店
歌舞伎町/韓国料理、焼肉、ホルモン
1975年、御徒町にて創業のメディアにも取り上げられる人気店【焼肉もとやま】の新宿店に行ってきた★ここが凄いのは三大和牛のひとつである神戸牛を高級店の6割くらいのコスパでいただけるという!!オーダーしたメニューは、・和牛炙りユッケ¥1408うん、肉肉しさが楽しめる!!・上レバー¥1408これは普通かな?もとやま名物・肉煉瓦¥3278各面20秒ずつ丁寧に焼き上げたら店員さんへ!スライスされたタタキのように綺麗なお肉を見たら、・ライス¥308と・たまご¥110を追加!!オリジナル肉煉瓦丼の完成♪もとやま看板メニュー「赤みの極み」・至極の厳選三点盛~各2枚set¥2838(ちなみに各3枚セット¥4268)とうがらし、さんかく、みすじはレアレアでも食べられる鮮度!!わさび醤油でサラッといただいたよ。・上タン塩¥2035厚切りが品切れで残念(´;ω;`)でもこちら、ついてくるネギだれが美味しすぎてびっくり!!タンも柔らかで美味しかったな。ラストにやっぱり、・厚切りハラミ¥1408タレ、塩、わさび、おろしポン酢、なしから選べるのだけど、タレに。気付けばお腹いっぱい、お会計見たらひとり¥7500くらいฅ(ºロºฅ)やっす!!このクオリティにしてこのお値段は嬉しすぎる♡表通りから入ったところにあるのに人気で満席、海外からのお客様も多い。予約がおすすめ!ご馳走様でした。
〜新宿で最高なコスパな焼肉屋さん発見❣️〜皆さん。こんにちは⭐️。ZMAです🙏。今日は焼肉屋さんのご紹介です。良いコスパでいいお肉を食べたいのは皆さん思うところですよね☆今日は新宿にある「焼肉もとやま新宿店」さんにお邪魔します。A5ランクの黒毛和牛をお値段お安めで提供してくださるお店で、友人と久々に食べ語りながら紹介したいと思います。☆和みコース(飲み放付)¥7458頂きます。これは安い‼️コース単体でも¥5830という圧倒的コスパ高のクオリティですね(*^◯^*)早速、お肉の加減を見ながら食べていきましょう♪♪★キムチ、ナムル★もとやまサラダ見た目はふつーーのサラダ。食べると、、(≧∀≦)!あ❣️ドレッシングと野菜のバランスがちょうどいい❗️これはなかなか(〃ω〃)♪★塩焼き3種みすじ、三角、とうがらしの赤身希少部位の3点盛り☆これは単品だとなかなかなお値段になるのですが、このコースならお安く食べられますね☆★タン他上タン塩、豚トロ、豚のような部位ww上タン塩は黒毛和牛を謳うだけあってサクサクぷりぷりな食感❣️確かにこれは良い29や(*´ω`*)★ロース、カルビ、ハラミお(`・ω・´)ハラミはダイス状か☆珍しいな。通常ならこれは固い部類になりそうなんですが、、、(`・∀・´)グッ!美味い❗️柔らかさとジューシーさが十分に味わえて良いハラミの条件を満たしていますね♪★ホルモン焼きマルチョウ、ハツ、ミノかな?ハツはやっぱりいつ食べても美味いですねぇ〜☆★石焼ビビンパ、ガーリックライス追加で頼みました。どちらも〆にはピッタリなやつですね☆あ(☝︎՞ਊ՞)☝︎‼️このガーリックライス美味い❣️ニンニクの嫌な感じがなく、ライスと肉のしつこくない味も美味美味です☆石焼ビビンパは安定の美味さ♪これなら別添えのコチュジャンもピッタリ合います☆ご馳走さまでした。なによりもコスパが素晴らしくアラカルトでアレコレよりコース1発頼んで食べた方が充分な満足度を感じます♪
星評価の詳細
星評価の詳細
えっちゃんラーメン。
歌舞伎町/ラーメン、つけ麺
歌舞伎町の締めのラーメンで吸い寄せられてしまう店。平日の朝方近くでお客さん入ってるので、吸い寄せられる人は多い。今回は「特製中華¥1300」を注文。野菜に味玉、他と具沢山。澄み切ったあっさりスープはアルコールでダメージを受けた身体に優しく染み渡る優しい塩味。あっさりと食べられるので締めに何回でも来てしまう魔物。
歌舞伎町で各地に広がる「ちゃん系」ラーメンを食べてきました!昔ながらの醤油ラーメンで、チャーシューのおいしさもあって人気と聞いていたお店に、土曜のランチタイムに訪れてみました〜店内はテーブル席とカウンター席、想定よりも広く、そして清潔です。食券でチャーシューメンを購入して席で待つと到着、麺が見えないほどのチャーシューに歓喜します◎クリアなスープは旨味が溢れており、チャーシューは柔らかくて美味しい!メンマがたくさん入っていて、アクセントとしても良いです。大満足でお店を後にしました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
麺匠 竹虎 新宿店
歌舞伎町/居酒屋・ダイニングバー(その他)、ラーメン、つけ麺、居酒屋
【歌舞伎町】新宿の華金でしこたま飲んだ日の締めは竹虎です!飲んだ日の最後はなぜかお腹空きます。笑そのせいもあってかラーメンとライスをセットで頼んでしまいました!ひとくちスープを飲むだけで染み渡るので飲み後のラーメンはやめられません。笑
新宿歌舞伎町でつけ麺を食べるならココ『麺匠竹虎新宿』!TOHOシネマズ歌舞伎町店から徒歩約3分の場所にあります!こちらのお店、ラーメン屋では珍しい個室があるのがポイント!しかも内装も煌びやかでオシャレ!今回注文したのは「裏竹虎つけ麺辛口」1100円!飲んだ後の〆ということもあり、酔い醒ましで辛味のあるつけ麺を頼みました!濃厚な魚介豚骨ベースの特製辛口つけ汁と、ツルッとした中太麺!いただきます…!🤦♂️「はい、〆にピッタリです!」濃厚だけれども、コクと旨みが凝縮したつけ汁と中太麺がちょうどよく絡まって「マジうめぇ!」の一言です!🍜辛口なテイストも刺激的でクセになっちゃう味わい!たまらない一杯です!あっという間に完食!ご馳走様でした!!飲んだ後にもディナーにもピッタリな「麺匠竹虎新宿店」オススメです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
NO MEAT, NO LIFE.2nd(ノーミート ノーライフ セカンド)
歌舞伎町/焼肉、ホルモン、バル・バール
新宿歌舞伎町にある焼肉屋Nomeatnolife2nd。今回は飲み放題込で6600円コースをいただきました。特徴は産地にこだわらず質にこだわったA5ランク黒毛和牛をリーズナブルに楽しめることです。コースは、前菜3種盛り合わせ、焼肉5種盛り合わせ、〆の冷麺のセットです。前菜は、キムチ、もやしナムル、サラダ、ユッケです。ユッケは柔らかく旨味が凝縮されていて、甘じょっぱいタレとの相性もとても良かったです。焼肉は、厚切りタン塩、塩ハツ、味噌ダレホルモン3種、肉寿司、黒毛和牛5種、しゃぶロース、トマト冷麺です。どのお肉もそれぞれ特徴があって美味しく、コースのボリュームも結構あって満足しました。飲み放題も付いてこの価格はお得感ありますね。でもハラミがどうしても食べたくなり追加でNNハラミをオーダーしましたが、厚切りの表面を焼いて、カットするのはさらに食欲をそそられますね!新宿焼肉バルNOMEAT,NOLIFE.2nd〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町1-13-10一草堂ビル1F
歌舞伎町にあるノーミートノーライフさんに行って来ました。仕事終わりに同僚と少し贅沢しようと話し、訪れた焼肉屋さんです。うにとゆっけの海苔巻きがとろっとろで最高でした。ユッケの単品も2回も注文しましたwカウンター席もありデートにもおすすめのお店です!
星評価の詳細
麺堂にしき 新宿歌舞伎町店
歌舞伎町/ラーメン
歌舞伎町にある18〜翌15時と夜の街らしく夜は走りっぱなしのラーメン屋さんです僕が注文したものは『チャーシュー麺』です、鴨肉がスタンダードに乗っていて嬉しいですね🦆麺は細めのストレート、醤油のスープはスッキリめの鴨を感じる和だし、火の通った柔らかいネギが鴨と合う飲んだあとにも嬉しいし、シンプルに食べるのもまた良い店内のBGMが昭和の選曲もまた良いですね笑店内に入ると券売機での購入で急かされる様子もないので新宿歌舞伎町の賑やかな場所から一旦逃げ込んだような空気で助かります歌舞伎町でラーメン食べたいなと思ってる方はぜひ頭の片隅に《麺堂にしき》さんを🙌
(^^)/鴨だしのスープに極細麺!歌舞伎町のど真ん中にあり迷子になりそう鴨チャーシュー、ワンタン、メンマ、卵に焦がした長ネギの入った「特製鴨だし醤油ラーメン」を食べました。鴨だし醤油に山椒を入れたら飲んだ後の〆ラーメンにもいいんだろうなと思いながらお昼に食べました。📍🍜🍜【GoogleMap】https://goo.gl/maps/F5oc1y428rQaoYe27
外部サイトで見る
星評価の詳細