リニューアル やくらいガーデンレストラン フォーリア
大崎(古川・鳴子)・美里/イタリアン、バイキング
宮城県加美町にある「やくらいガーデン」⛲️「星あかり2022」の模様、その6(ラスト)☆。.:*・゜レストランや売店のある建物の一室がハートだらけの空間になっておりました💕︎💕︎中央に設置されたハート型の椅子に座ってステキな記念写真が撮ることができるので、カップルに人気みたいでした♡(◍´꒳`人´꒳`◍)♥️それから、9枚目はレストランの様子🍴10枚目はメニューを写したもの☕️📰ハートなジュース、たっぷりハートなホットチョコなどの可愛いメニューがありました♡「星あかり」へ訪れるお客様層は、カップル率が明らかに高く見えました👩❤️💋👨ちょっと冷えて気温が低くても、「可愛い」や「綺麗」に癒されて心の距離も縮まり暖かくなりそうだと思いました💕︎(♡´з(´ω`*)2022年11月中旬📷
加美町のやくらいガーデン内にあるカフェ☕️やくらいガーデンのお庭が望める明るい店内は居心地が良く、のんびりできます🍀色々な具材のコッペパンサンドやスイーツも売っていて、ガーデンをゆっくり散歩した後の休憩にぴったりな場所です。私はカフェラテ400円をいただきました。思ったより大きいずっしりしたカップで、たっぷり飲めて満足でした😋
外部サイトで見る
道の駅米山 ふる里センターY・Y
大崎・栗原・登米/その他
チューリップがいっぱい咲いて今のでキョロキョロしながら撮ったあの頃☺️で、このお花さんたちは購入出来るらしい。。。
宮城県登米市にある「道の駅米山」春のチューリップ畑が見頃なタイミングに訪れてみました🌷🐈🐾1万ヘクタールのチューリップ畑には約60品種、10万株のチューリップの花々が咲き、無料で楽しむことが出来ました"(ノ*>∀<)ノ♩それから...道の駅内にある「レストランわいわい」てにてお食事も致しました🍴😋ご当地グルメの「油麩丼」を頂きました☆油麩...油で揚げた麸は全国でも珍しい食材で、旧仙台藩地域の岩手県両磐地域から宮城県登米市だけらしいです💡油麩をカツ丼みたいに玉子でとじてご飯に乗せた1品ですが、お肉ではなくてもジューシィでなかなか食べ応えがあります︎👍🏻✧登米市内には他にも色々、油麩丼を提供しているお店があるそうで、お店ごとに趣向を凝らした様々な油麩丼を味わえるみたいです🌟9枚目は道の駅で売られていたもので気になった商品...鯨肉🐳❣️量に対してお値段が安いと感じました✨️💰10枚目...道の駅の外に佇んでいた力士の銅像★だいぶ昔、1713年に米山の地に生まれた名横綱で、名前は丸山権太左衛門。無双連勝、13年間でたった2回勝てなかった勝負があっただけ...なのだとか!すごい👏2024年4月下旬📷
外部サイトで見る