ねこづき
錦糸町/カフェ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
🚩錦糸町ねこづき大人気!厚焼きホットケーキのお店🥞ホットケーキが大好きな店主が様々な名店を食べ歩き、配合から工程まで開発に5年を捧げて完成させた新感覚の食感と味のホットケーキが看板メニュー。JR錦糸町駅北口から徒歩10分。押上・スカイツリー方面に進んだ先にあり、ガラス張りの外観に水色のドアが印象的な外観。店内は所々に猫の写真や置物が置かれ、猫好きにはたまらない空間。テーブル5席とカウンター4席。ホットケーキを頼まれる方がほとんどで、店内は甘い香りに包まれる。抹茶スペシャルホットケーキ(1280円)西尾産の高級抹茶をふんだんに練り込み、爽やかな香り高いホットケーキ。サイドにはホイップ、小倉あんこ、バニラアイス。注文を受けてから1枚ずつ生地を混ぜるところから作るため、20分ほどで提供。こんがりと表面に焼き目がつき、猫と店名の焼印が可愛い。提供されると抹茶の香りや香ばしい香り。縁はしっかりと焼かれサクッと、中はしっとりふわふわ。バターがとろけ、中までバターが染み込み塩気が効いている。ほんのり温かい塩気のあるパンケーキと甘くて冷たいアイスをつけて食べるとあまじょっぱさや温冷感が病みつきになる。どのトッピングをつけて食べても、抹茶の美味しさが引き立つ。厚焼きな上に生地がみっちりと詰まっているためランチ代わりにもなる食べ応え。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都墨田区太平3-14-2ミヤグチハウス1階☎️電話番号:03-6456-1392⏰営業時間:11:00〜17:00💤定休日:月・金曜日🚃アクセス:JR錦糸町駅北口から徒歩10分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
錦糸町駅から徒歩7分ぐらいにあるホットケーキのお店『ねこづき』。パンケーキ(ホットケーキ)の誘惑に負けやすい自分は発見してすぐ入店。笑入店するとバターの香りがフワッとしてきて余計に刺激されます🤤厚焼きホットケーキとアイスカフェラテをいただきました🥞🥤外はサクッとしていて中はふわッとしてます。あと意外と写真より実物は大きくて食べ応えもあります😋東京でも新宿とかはよく行くけど、錦糸町はなかなか行かないエリア。でもまた買い物とかきっかけ作って行ってみよ✨ごちそうさまでした❗️@hisashiiii_k様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
マグロと信玄どり 完全個室 伊勢屋 錦糸町店
錦糸町/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
錦糸町「マグロと信玄どり伊勢屋」マグロの背びれ焼き1560円、伊勢屋パラダイス1680円、伊勢屋チョモランマ2400円。錦糸町駅北口からすぐのこちらはビルの6階。マグロと信玄どりと牛タンがおすすめのお店。お通しからマグロ刺身のカルパッチョ風。この日はカマより身は少ないが大トロ部分が多い背びれがあるとの事で注文。とはいえ骨の隙間にたっぷり身がついてます。香ばしく焼かれた側とトロトロの肉みたいな中身。ネギたっぷりと塩をつけたら最高に美味しい。伊勢屋パラダイスは大盛のネギトロにウニやいくらがのって卵がからんだユッケみたいな一品。伊勢屋チョモランマはマグロの赤身やトロが山積みにされてウニやいくらがのった一品。マグロの質がいいので、これらはまず頼んでおきたい。見た目の映えだけじゃなく、ちゃんと美味しい。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
記事が気になったら「錦糸町個室居酒屋」で検索🔍本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️錦糸町駅からも近い、個室和風居酒屋のご紹介。🏮マグロと信玄どり完全個室伊勢屋錦糸町店🏮📞080-4159-3134📞⏰[月~日・祝日・祝前日]11:00~24:00⏰😴無休😴🏠東京都墨田区錦糸2-4-10ナカズビル6F🏠🚶♀️錦糸町駅から徒歩1分🚶♂️錦糸町駅からほど近い場所にお店は存在する。駅近のビル6Fにある個室居酒屋。エレベーターの扉が開くと、目の前は別空間!店内は各部屋が個室。茶室をイメージされた完全プライベート空間でゆったり食事が可能だ。注文はスマホで完結。テーブルにあるQRコードで注文可能だ。◉【烏龍茶】グビィッ!!夏場は特に喉がキュッとしまる爽快な一杯。◉【お通し】本日の和物で食事スタート!◉【特選まぐろ三味盛り】見た目も綺麗!これは迷わず白飯にオンザライスでしょう!醤油をたらし、ご飯完食♪◉【まぐろのレアカツ】塩気が効いたレアカツ。外カリッ!中のマグロがとろける逸品。◉【鳥スープ】お店の裏の主役!出汁で今日の鶏のコンディションがわかる。◉【伊勢屋パラダイス】とろみ天国♪ネギトロと雲丹、黄身たちの饗宴‼︎白飯にのっけると旨い!◉【牛たん握り2個】〆にも良い牛たん握り。脂たっぷり牛たんにちょうど良い大きさのごはんでお腹もイイ感じ♪◉【濃厚バニラアイス】甘味で〆る!幸せ感が残ります。ドリンクと相性抜群で軽く一本終わっちゃった、名残惜しい。ご馳走様でした🙏皆様、錦糸町に来られた際は"吉蔵"へお越しください。【店舗情報】錦糸町駅徒歩1分。独自のルートで仕入れる朝どれ鮮魚を使用した「刺身舟盛り」や、濃厚な「信玄どり」をご堪能いただけます。素材を活かした調理で提供する自慢の料理を、相性の良いお酒とともに心ゆくまでどうぞ♪当店では、人数にかかわらず全席扉付きの個室へご案内しています。また、接触を減らすためモバイルオーダーも導入◎周りのお客様との距離感や会話を気にせず、ゆったりとしたお食事の時間をお楽しみください。
星評価の詳細
リンツ ショコラ ブティック&カフェ 錦糸町パルコ店
錦糸町/カフェ、チョコレート
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1385253/medium_b4adf58c-ad1e-49c0-a2f6-b4cb8f622b10.jpeg)
リンツでメープルショコラドリンクwithショコラストローメープルの甘みとホワイトチョコレート、上にはメープルシュガーのカリッとした食感。とても美味しいリンツの新作ドリンクですが、なんとストローがチョコレート出できているのです。幸せしかない。甘みが伝わってくるのでついついかじってしまいたくなるのですが、最後まで我慢と思いつつ、やっぱり途中で少し食べちゃいました。この感覚、ぜひリンツで楽しんでくださいー♡スタバのクッキーストロー思い出しました。780円9月14日(水)〜10月31日(月)※なくなり次第終了販売店舗:全国のリンツショコラブティック&カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3465771/medium_d11255f5-aa8f-4448-9a01-334ea1dc30fd.jpeg)
『ChristmasLindt🍫』リンツのクリスマス商品🎄かわいいプレゼント型のBOXにリンドールとクマのチョコレートが入った、クリスマスにぴったりの商品🎅🏻見た目が華やかでかわいいので食べ終わった後も、クリスマスオーナメントとして飾れて嬉しい☺️
星評価の詳細
無添くら寿司 フレスポ住吉店
錦糸町/回転寿司
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
【くら寿司フレスポ住吉店】〒135-0002東京都江東区住吉1丁目4−2菊川駅から徒歩で10分程度15時に2名で利用しました。ランチ、ディナータイムを外したので、店内空いており、商品提供も早くよかったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3778346/medium_baa60330-6cae-4576-9ec9-74aa45517129.jpeg)
【くら寿司】新作スイーツ「ぷるぷるにゃんこゼリー」が気になり過ぎて、駆け足で食べにいきました。話題のこれっっ。8月9日発売「ぷるぷるにゃんこゼリー」黒ゴマで目と鼻を表現した猫の形をしたゼリーで、お皿を軽く揺らしたり、スプーンで触れることで、ぷるぷるする。ゼリーはさっぱりとしたヨーグルト風味。濃厚なマンゴーソースが添えられて提供されます。程よい固さで美味しい。私的にはソースが甘くて。別添えだと更に嬉しいかも。なんて思いましたが。ゼリー自体はすっきり目で夏場もGOOD!!ただ、もしも可能ならば、お皿がもう少し綺麗な状態だと、スイーツとして気分が更にあがりそう。というのが本音。人気のねこプリンから発想を得て、いち早く多くの方が食べられる様に低単価で商品化してくれた事、歓喜です。ちなみに通常のねこプリンは1000円以上が相場ですね。くらジオはAdoさんが話してて、店内のみで聞けるラジオとして人気。常になにかコラボしてたり、エンターティメント性が高いですね。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
おひつごはん四六時中 オリナス錦糸町店
錦糸町/魚介料理・海鮮料理、うなぎ、和食(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553898/medium_766e45e9-22f0-494b-9d13-8556efe3a543.jpeg)
「たっぷりおろしのひれかつみぞれ煮御膳」!錦糸町のオリナスでお昼をいただきました!柔らかひれかつに大根おろしがたっぷり!ブロッコリー、にんじん、ナス、ハス玉ねぎのお野菜も!おひつに入ったご飯をお茶碗によそり最後は白だしを入れお茶漬けで!あられ、海苔も付いています!美味しくいただきました!ごちそうさま😋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
錦糸町おひつごはん四六時中半蔵門線錦糸町駅4番出口から徒歩3分オリナス4階にある。平日14時半頃3組くらいしかいなかった。テーブル席、カウンター席多数。祇園辻利の抹茶を使用した抹茶御膳(980円)抹茶アイス、水わらびもち、白玉あずき抹茶ソースがけ、升の抹茶ティラミスがお重に入った一品。わらびもちはぷるぷるでゼリーのようなやわらかさ。もちだからモチモチしてるのかと思ったら違うんだね。意外と抹茶ソースがしっかり抹茶の苦みがし、おいしい。このソースを抹茶アイスにかけて食べると、濃い抹茶アイスになり、アイス自体が甘めのためちょうどいい。ティラミスはあずき、スポンジ、抹茶クリームと構成。抹茶クリームの上には抹茶パウダーだけかと思いきや、砂糖もたっぷりかかっていてシャリシャリ食感。甘すぎて砂糖はいらないな。注文はタブレット。お冷やはセルフ。自慢の出汁を提供され、しっかり味が出ていて、おいしい。住所東京都墨田区太平4丁目1番2号オリナスモール4階営業時間11:00〜23:00定休日オリナスモールに準ずる
星評価の詳細