• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 岩手県 グルメ
  • 一関・平泉・奥州 グルメ

【2025最新】一関・平泉・奥州のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

一関・平泉・奥州、グルメ・レストラン

一関・平泉・奥州のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「一関・平泉・奥州 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「一関・平泉・奥州」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

一関・平泉・奥州

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>岩手県>一関・平泉・奥州
一関・平泉・奥州
  • 一関市・藤沢町
  • 奥州市
  • 平泉
  • 金ヶ崎町

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>天ぷら・揚げ物>串揚げ・串かつ
天ぷら・揚げ物
  • 天ぷら
  • とんかつ
  • 串揚げ・串かつ
  • からあげ
  • 天ぷら・揚げ物(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

一関・平泉・奥州で施設数が多いジャンル

  • ラーメン

    155件

  • カフェ

    131件

  • 定食・食堂

    130件

  • 居酒屋

    128件

  • そば・うどん・麺類

    112件

  • その他

    109件

  • 和菓子・甘味処

    81件

  • 喫茶店

    64件

  • 洋菓子

    57件

  • スイーツ(その他)

    56件

  • 居酒屋

    11件

  • 魚介料理・海鮮料理

    7件

  • 和食(その他)

    4件

  • 創作料理

    4件

  • 日本料理

    2件

  • 郷土料理

    2件

  • カフェ

    2件

  • 焼肉・ホルモン

    2件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    1件

  • ステーキ・ハンバーグ

    1件

一関・平泉・奥州で人気のジャンル

  1. そば・うどん・麺類
  2. 旅館
  3. 焼肉・ホルモン
  4. カフェ
  5. 和菓子・甘味処
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/1,198件
更新日:2025年05月01日
1

夢乃風

平泉/そば・うどん・麺類(その他)、郷土料理(その他)、甘味処

夢乃風 1枚目

食感と薬味の旅。岩手「夢乃風」

4.03
1件
1件
¥ 2,000~

世界遺産とわんこそば&お餅岩手県平泉町。ツルッとしたお餅とずんだの組み合わせはたまらないおいしさ。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

2

駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん)

平泉/懐石・会席料理、天ぷら、そば

駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん) 1枚目駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん) 2枚目駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん) 3枚目駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん) 4枚目駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん) 5枚目駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん) 6枚目駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん) 7枚目駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん) 8枚目

自分のペースで楽しむ新しいわんこそば体験

4.03
2件
9件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

平泉駅からすぐの立地もあり人気の店舗。少し先には本店?もありますが、駅からはこちらが近いです。【注文】●盛り出し式わんこそばお新香やイロイロな薬味と12杯のわんこそばがのった2段のおぼんは、圧巻の豪華さがあります。更に、こちらを注文すると12杯がおかわり可能です。12杯はざるそば1枚分くらいの量のようですが、観光的に思い出に残ります。【雰囲気】基本的に皆さんわんこそばを注文するので、テーブルは広く使わせてくれます。テーブルと座敷もありますが、どちらもゆっくり出来る雰囲気です。

9月のみちのくひとり旅、1か所目の目的地である「中尊寺」の参拝を終え、わんこそばや食後のデザートにソフトクリームをいただいたあと、次の目的地である猊鼻渓へ向かうバスに乗るため平泉駅に戻ってきました。⁡バスの時間まで1時間ほど余裕があったので、せっかくなので駅前にあるコチラのお蕎麦屋さん「駅前芭蕉館」さんで2軒目のランチをすることに。店内はテーブルにお座敷席といった造りで12時ころに入りましたが5割程度の客入りでした。⁡せっかくなのでココでもわんこそばをはしごしようかとも思ったのですが、お隣の2人組のお姉さんの食べていたわんこそばが12杯×2段になっていたのを見て、ココのはデフォが24杯と結構なボリュームなのかなと日和ってしまい山菜そばにしちゃいました。実際は一枚追加していただけで一人前は12杯でした、失敗です(笑)⁡でも山菜そばもたっぷりの山菜になめこなど具だくさん、しっかりコシのあるお蕎麦で美味しくいただけました。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

龍園(リュウエン)

奥州市/焼肉、ホルモン、冷麺

龍園(リュウエン) 1枚目龍園(リュウエン) 2枚目龍園(リュウエン) 3枚目龍園(リュウエン) 4枚目龍園(リュウエン) 5枚目龍園(リュウエン) 6枚目龍園(リュウエン) 7枚目龍園(リュウエン) 8枚目
4.02
1件
10件
¥ 5,000~

まさかの東京から車を飛ばして行った岩手遠征。必ず行きたかったお店のひとつ、と言えばここ、【龍園】さん。予約無しには入れないお店だからちゃんと電話予約したよ!お店のすぐ横に駐車場、お店は表の建屋のほか、裏にもある。小上がりとテーブル席で、私たちは小上がり席。予習していた通り、以下をオーダー。迷ったのは量、かなぁ!?・赤身ロースステーキ¥3000・上ハラミ黒毛和牛¥2200×2・上タン黒毛和牛¥2200・Aカルビ小形牧場¥1600ドリンクは・ウーロン茶ペットボトル¥800(グラス2)ウーロン茶はまるまる2Lだった目玉の赤身ロースステーキは18:30頃来たお客さんは品切れ、って言われていたから早めの時間の訪問がおすすめ。いや、これ¥3000はかなりすごいと思う!ハラミも厚切りで立派!2人前にしたけれど、臭みもなく◎上タンは細長めのカット。Aカルビは3角カットだったけれど、食べ応えもあったしお肉の脂は甘め。この、味のあるロースターでもくもくの中で食べる美味しいお肉って、最高だよね♡お会計はひとり¥6000東京だったらこの内容だとひとり1万円近い気もする。メニューは続々売切れちゃうから、迷ったものは最初のオーダーがおすすめ。(追加ができない訳じゃなくて、無くなっちゃう!)訪問出来て良かった!ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

郭公屋(カッコウヤ)

一関・平泉・奥州/和菓子、甘味処

郭公屋(カッコウヤ) 1枚目郭公屋(カッコウヤ) 2枚目郭公屋(カッコウヤ) 3枚目郭公屋(カッコウヤ) 4枚目郭公屋(カッコウヤ) 5枚目郭公屋(カッコウヤ) 6枚目郭公屋(カッコウヤ) 7枚目郭公屋(カッコウヤ) 8枚目
4.02
4件
19件

以前、夜中に岩手県に行ったものの...行ってみたかったお店は時間的に空いているはずもなく、リベンジ!行きたかったのは【郭公屋】さん。美しい自然がのこる厳美渓あり、『空飛ぶだんご』というとピンとくる人が多そうな、あのお店!この日は薄曇り?予報だったけれど、朝9時過ぎには見事な快晴。これはまさに空飛ばせる日和(*´艸`)。通り沿いの郭公屋さんの駐車場に車を止め、河岸沿いの橋を渡り、岩場のある対岸へ。両側には山に緑、川には魚も泳ぎ、水も空気も綺麗。先客3組、まずは籠に設置されたカップにお金(1人前3串¥500)をいれ、板をカンカン!と叩く。すると、郭公屋さんのご主人が窓辺でロープをたぐり寄せ、籠を回収!そう、全て人力(゜ロ゜)そして籠にはお茶とおだんごが入って戻ってくる。小さい子がいたら、絶対全員が「叩きたい!」って言い出しそうなちょっとしたアトラクションのよう。おだんごは丸を平べったくした感じ、1串には5粒。あんこ、ごま、みたらしの3本が1箱に入って、温かいお茶はサービスでついてくる。これが籠でシャーッとおりてくるから、また面白い★ゴミ箱もあるから、食べたら置きっぱなしにせずにゴミ箱に捨てましょっもちろん、駐車場側の【郭公屋】さんのお店の中でもイートインが可能。朝早めに行ったけれど、後から後からお客さまがたえない人気の名所。お土産用にしても、その日のうちに食べればOK、ご馳走様でした。

9月のみちのくひとり旅、1日目の宿である「蔵ホテル一関」で美味しい朝食をいただいた後は、一関駅からバスに乗り2日目最初の目的地である厳美渓に向かいます。⁡厳美渓は猊鼻渓のような舟下りはないですが、遊歩道を散策しながら渓谷美を眺めながら川のせせらぎを聞く癒しのスポットです。⁡⁡そのパフォーマンスもおもしろいですが味もイイんですよね。みたらしに黒ごま、あんこの3本入りで1本に5粒のお団子が刺さっていてまんまるではなく上下が平らになっているのも特徴ありますね。甘辛のタレがバッチリ絡んだみたらしに濃厚な胡麻の風味がたまらない黒ごま、なめらかでほどよい甘さのこしあんとどれもそれぞれ美味しかったです。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

牛匠おがた 駅東店(【旧店名】肉料理おがた)

平泉/すき焼き、ステーキ、焼肉

牛匠おがた 駅東店(【旧店名】肉料理おがた) 1枚目牛匠おがた 駅東店(【旧店名】肉料理おがた) 2枚目牛匠おがた 駅東店(【旧店名】肉料理おがた) 3枚目牛匠おがた 駅東店(【旧店名】肉料理おがた) 4枚目牛匠おがた 駅東店(【旧店名】肉料理おがた) 5枚目牛匠おがた 駅東店(【旧店名】肉料理おがた) 6枚目牛匠おがた 駅東店(【旧店名】肉料理おがた) 7枚目牛匠おがた 駅東店(【旧店名】肉料理おがた) 8枚目

岩手の名物「前沢牛」を堪能する至福のひととき

4.02
4件
19件
¥ 2,000~
¥ 4,000~

まさかの東京から車を飛ばして行った岩手遠征。必ず行きたかったお店のひとつである【牛匠おがた駅東店】さん。今回は車移動なのもあり、超長年加入しているJAFも事前にチェック。名店割引、という長期契約者向けのクーポンにはこちらも入っていて(但し事前予約)、本当は予約の上、夜メニューも少し追加して...なんて考えていたの。だけど、なんせ長時間のドライブ予定だったから順調に訪問できるか...?を考えていたら、前日になってしまい...前日は定休日で、クーポン使用予約が出来なかったil||li_| ̄|○il||li残念。駐車場には恐らく開店1h前で一番乗り。が、長時間ドライブで疲れてウトウト寝てしまい、30分前に起きたら長蛇の列(꒪д꒪II慌てて並んだけれど、予約の方もいらしたし、一巡目には入れず。予約札をいただき、店内で待つこと20分ほどでお座敷席に通していただいたよ。ダメ元でJAFのクーポンは使用可能か提示して聞いてみたけれど、やはりNGだった(ルール通りだから当たり前、仕方ない!)~なので、皆さんが頼んでいた・小形牛ヒレステーキ100gランチ¥1500ライス、スープ、お皿にサラダ付きをオーダー。たまたま訪問したこの日と翌日、数量限定(各日50食限定)の広告掲載メニューだったようで、さらに広告を持参したらランチドリンクもサービスだったそう。「広告を持っていないと食べられませんか?」と伺いましたら、「まだ50食前ですから大丈夫ですよ!」と言ってくださいましたので良かった★ヒレステーキはひとくちずつで食べやすいカット。お年寄りの方も多かったから、優しい配慮だと思う。焼き加減はミディアムレアよりのミディアムでこれも食べやすい焼き方。やっぱり通常メニュー、食べてみたかったかも。ご馳走様でした。

岩手県奥州市にある前沢牛のお店です、とある百貨店の物産展に出店していたので利用してみました。いただいたのはサーロインステーキ、ローストビーフ、赤身ステーキの3種類の前沢牛が入った前沢牛贅沢弁当、すごく柔らかくてジュワッと脂の甘みが広がるサーロイン、赤身はほどよい肉感とともに赤身らしいお肉の甘みが感じられるなどどのお肉も美味しい、前沢牛の実力をしっかり感じることができました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

和風レストラン 松竹

平泉/うなぎ、かつ丼・かつ重、和食(その他)

和風レストラン 松竹 1枚目

ホットペッパーグルメ

和風レストラン 松竹 2枚目和風レストラン 松竹 3枚目和風レストラン 松竹 4枚目和風レストラン 松竹 5枚目和風レストラン 松竹 6枚目

一人でも気軽に 会合に最適

4.01
1件
5件
¥ 1,000~
不定休、主に月曜または祝翌日(臨時で休業する場合が御座います。詳しくはお問い合わせ下さい。)

9月のみちのくひとり旅の2日目、厳美渓で渓谷美と川のせせらぎに癒されつつ、名物の空飛ぶだんごをいただいたあとは一関駅まで戻りランチタイムです。⁡お邪魔したのはJR一ノ関駅前にある「和風レストラン松竹」さん、店内はテーブル6卓の席数、それに2階とかもあるみたいですね、平日の12時少し過ぎくらいに入りましたがほかにお客さんは3組でした。⁡メニューはロース、ヒレのソースかつ丼、鰻丼、うなぎ定食などのうなぎ料理をメインに、天丼や親子丼カレーライス、ハヤシライス、天ぷらや焼き魚、唐揚げ、とんかつなどの定食、それに単品料理もいろいろありました。⁡ホントはココではソースかつ丼を食べる予定でしたが、朝から少し飛ばし過ぎてしまったのでソースかつ丼の上だけを注文してそれで一杯やることに。⁡ソースかつ丼って言うと何度も食べたことがある福井のソレをイメージしていたのですが、ソースにどっぷりと浸かりしっかりソースが染みたきめ細かな衣は同じですがカツの厚みが違いましたね、福井のが薄いお肉なのに対しコチラのはしっかりとした厚みがあります。衣はソースが染みていながらもサクッとした心地よい食感はしっかり残っていて、お肉も柔らかくて適度に付いたジューシーな脂とのバランスも良くすごく美味しかったです。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

そば処義家

平泉/うどん、そば

そば処義家 1枚目そば処義家 2枚目そば処義家 3枚目そば処義家 4枚目そば処義家 5枚目そば処義家 6枚目そば処義家 7枚目そば処義家 8枚目
4.01
2件
10件

9月のみちのくひとり旅、1か所目の目的地である「中尊寺」の参拝を終え、休憩処で冷やし甘酒をいただいて一服したあと、次にランチをいただこうと中尊寺の参道にあるお蕎麦屋さん「義家」に訪問です。店内はテーブルとお座敷合わせて10卓ほどの席数、11時少し過ぎくらいに入りましたが一番乗りでした。⁡メニューはわんこそばをはじめ、とろろそば、山菜そば、海老天そば、もりそばなどの各種お蕎麦、それに少なめ天丼や牛丼などとのセットもありました。⁡その中からいただいたのはわんこそば、ココ平泉のわんこそばは盛岡のようにお店の方が横に付きっきりでどんどんお蕎麦を入れてくれるスタイルではなく、盛り出し式というスタイル。小さなお椀に少量のお蕎麦が入っている見た目は同じですが、ストップするまで永遠と出てくるわけではなくあらかじめ決まった量になっています。⁡コチラの一人前は1枚で12杯、もちろん2枚、3枚と追加することもできます。ワタクシはこの後もいろいろと食べ歩くつもりだったので一枚にしておきましたが、普通なら2枚くらいは軽くイケそうですね。⁡お蕎麦だけでなく、天ぷらやとろろ、山菜などいろんな脇役も小鉢に入って控えています、コレをお蕎麦と一緒に入れることで天ぷらそば、とろろそばなどいろんな楽しみ方ができるのもおもしろいです。⁡味の方も蕎麦自体のコシがしっかりでなかなかイケますね、とろろも濃厚な味わいですごく美味しくいただけました、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

ポラーノ

一関・平泉・奥州/アイスクリーム

ポラーノ 1枚目ポラーノ 2枚目ポラーノ 3枚目ポラーノ 4枚目ポラーノ 5枚目ポラーノ 6枚目ポラーノ 7枚目ポラーノ 8枚目
4.01
3件
16件

ここは【ポラーノ】手作りのジェラート屋さん🍦県産材料を使ったオリジナルジェラートがいっぱいです💞私のお目当ては[南部一郎カボチャ]のジェラート。それといちごミルクのダブルを注文😋(1枚目の写真)お値段は岩手価格で嬉しい😍ダブルで400円は凄い❗オマケに大盛り😍孫のいちごミルクが特に大盛り!シングルの筈なのに(3枚目の写真)どんどん溶けてくし😱孫が自分で持つってきかない😅パパさんがなだめて食べさせようと必死🤣🤣🤣今、孫は自我が目覚めて大変ですよ😂県南、一関方面では有名なお店💞テレビに何回も取材されていますよ♥壁に、やすだ大サーカスの団長のサイン発見!😲店内にイートインスペースありますが、外にも広いスペースが🤗ちょっと雪景色なので、今回は店内でいただきました😊ポラーノ素敵な店名🎶賢治の童話からかな?店内は宮沢賢治の絵本がいっぱいでした🤗【手作りアイスクリームの店ポラーノ】〒021-0101岩手県一関市厳美町入道178−3営業時間10:00〜17:00木曜日定休!3月の口コミ投稿キャンペーン!

@i_purasu77前の前のおじさんが「ばっけが美味しぞー」と話していたので、ばっけとクリームチーズにしてみた😶ばっけだった😗ばっけ知ってる😁?息子は、キャラメルアーモンドとヨーグルト😊キャラメルアーモンド、グリコのアーモンドキャラメルを思い出す味だったよ💕次はこれ食べたいなー😋ポラーノ岩手県一関市厳美町入道178-3営業時間10:00~17:00定休日木曜日0191-39-2272

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

松栄堂 総本店(ショウエイドウ)

一関・平泉・奥州/和菓子

松栄堂 総本店(ショウエイドウ) 1枚目
4.01
1件
1件

岩手県一関市にある和菓子屋さんです、とある百貨店の物産展に出店していたので利用してみました。いただいたのはごまどら焼き、外も中も真っ黒ととにかく胡麻、めっちゃ胡麻です。食べる前から香ばしい胡麻の香りがすごく感じられますが口にしても口いっぱいに黒胡麻の香ばしい風味が広がりますね、胡麻好きにはたまらない一品で美味しくいただけました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

ミートレストラン 格之進

一関・平泉・奥州/ステーキ、ハンバーグ、焼肉、弁当

ミートレストラン 格之進 1枚目

ホットペッパーグルメ

ミートレストラン 格之進 2枚目ミートレストラン 格之進 3枚目ミートレストラン 格之進 4枚目ミートレストラン 格之進 5枚目ミートレストラン 格之進 6枚目ミートレストラン 格之進 7枚目ミートレストラン 格之進 8枚目
4.01
2件
12件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
不定休のため直接店舗にお問い合わせください。

岩手県一関市、格之進ランチに伺いました。ランチは焼肉はしてないみたいだったので、ハンバーグを。お肉もソースも数種類の中から好きな物を選べます。私は和風ソースにチーズをトッピング🧀箸を刺した瞬間、肉汁がぴゅーっと!!こんなハンバーグ初めて!!すごくジューシーでソースも私好み😊また行きたい!!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

回進堂

奥州市/和菓子

回進堂 1枚目回進堂 2枚目回進堂 3枚目
4.01
1件
3件

岩手県奥州市にある和菓子屋さんです、とある百貨店の物産展に出店していたので利用してみました。いただいたのはきんつば、種類はつぶあんと栗がありましたが普通のつぶあんの方をチョイス、甘さは控えめですがしっかりと小豆の味わいが感じられて、素材選びから含めて丁寧に作られていることが分かりますね、美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

JAZZRIZE STORE(ジャズライズストア)

奥州市/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ、パン、ソフトクリーム

ショッピングも楽しめるオシャレなお店!カフェメニューからも目が離せません

4.01
0件
0件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

芭蕉館

平泉/そば

芭蕉館 1枚目芭蕉館 2枚目芭蕉館 3枚目芭蕉館 4枚目芭蕉館 5枚目
4.01
2件
5件

@岩手・西磐井『芭蕉館』東北旅行〜Day2〜2022年10月に東北に旅行しました!東北旅行2日目のお昼ご飯は『芭蕉館』でわんこそばを食べました!「はいどーんどん」とテレビなどで見るような器に注いでくれる式ではなく、自分で入れるタイプです笑1つのお盆に12個×2個が1セットです。おかわりは、1つのお盆12個までが無料でした!お蕎麦の他にも付け合わせがいろいろあったのがうれしいポイント!たくさんの有名人のサインがあって、あなたの知ってる有名人もきっときています!!平泉駅の目の前なのでぜひ立ち寄ってみてください!【訪れた場所の詳細】住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉泉屋82アクセス:JR平泉駅から徒歩約1分営業時間:10:00〜17:00定休日:不定休

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

須川高原温泉(スカワコウゲンオンセン)

一関・平泉・奥州/そば・うどん・麺類(その他)、かつ丼・かつ重、旅館

須川高原温泉(スカワコウゲンオンセン) 1枚目須川高原温泉(スカワコウゲンオンセン) 2枚目須川高原温泉(スカワコウゲンオンセン) 3枚目須川高原温泉(スカワコウゲンオンセン) 4枚目須川高原温泉(スカワコウゲンオンセン) 5枚目須川高原温泉(スカワコウゲンオンセン) 6枚目須川高原温泉(スカワコウゲンオンセン) 7枚目須川高原温泉(スカワコウゲンオンセン) 8枚目
4.01
10件
74件

岩手県一関市にある「須川高原温泉」♨️こちらは秋田、岩手、宮城の3県にまたがる栗駒山の中腹(8合目)にある温泉...日本秘湯を守る会の会員宿になります。今回の投稿は中浴場「霊泉の湯」です★(1〜5枚目)湯船はこじんまりとしていて、45℃というかなり熱めの温度のお湯になります🔥身体に30回ほどお湯をかけて慣らせてから入ると良い☝️とアドバイスを聴いて試みましたが...熱すぎて無理、ギブアップ(><)💦残念ながら肩まで浸かることなく上がりました💨9枚目は建物入り口にあった顔出しパネル🧸10枚目は外観...温泉水のお堀♨︎次回は源泉、並びに温泉神社の散策です⛩🐈⸒⸒⸒⸒続く...➡️2024年6月中旬📷

強酸性の温泉に入りたくて、岩手県の須川温泉(すかわおんせん)に来ました。またまた朝活で、仙台からなるべく下道を走り三時間ぐらいで到着🚗💨一枚目のは温泉の川。二、三枚目はワイルドな足湯。六枚のはお湯の流れがゆっくりな為に、透明だった源泉が白く濁ってます。七、八枚目は高温の源泉がダバダバと掛け流しの霊泉の湯。ここはかなり高温なので貸し切りでした☺️他に露天風呂、広い内湯も楽しみましたがどちらも適温で少し白濁した人気の温泉です♨️熱いお湯に入ったためか、気温が高くても身体がずっとサラッとしてました👌私は腰痛と、肩凝り。旦那は膝痛。なんか楽になってます。お肌はツルツル👍やはり名湯です👏長湯はせず、山を降りてランチにGO😊後日アップいたします、難しい!!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

かんざん亭

平泉/喫茶店、甘味処、そば

かんざん亭 1枚目
4.01
0件
1件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

16

Ark館ヶ森(【旧店名】館ヶ森アーク牧場)

一関市・藤沢町/その他

4.01
0件
0件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

17

泉橋庵 支店

平泉/そば

泉橋庵 支店 1枚目泉橋庵 支店 2枚目泉橋庵 支店 3枚目泉橋庵 支店 4枚目
4.01
1件
4件

岩手と言えばわんこそばテレビでは良く見た事のある感じ🖐🏻😝😝12皿で1人前の蕎麦の量らしいお蕎麦は普通に美味しかったぁ😋👍天ぷらは揚げたてでナイス👏😀沢山食べれそうに見えるけどそこまで食べれるものでもないꉂ🤣𐤔

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

18

和洋食道 Ecru(エクリュ)

金ヶ崎町/パスタ、スープカレー、カフェ、ピザ

和洋食道 Ecru(エクリュ) 1枚目和洋食道 Ecru(エクリュ) 2枚目和洋食道 Ecru(エクリュ) 3枚目和洋食道 Ecru(エクリュ) 4枚目和洋食道 Ecru(エクリュ) 5枚目和洋食道 Ecru(エクリュ) 6枚目和洋食道 Ecru(エクリュ) 7枚目和洋食道 Ecru(エクリュ) 8枚目
4.00
2件
13件

【和洋食堂Ecru】さんのお庭が素敵だったのでpart2です。昔、祖母の家で見たようなお花がいっぱい。何処かノスタルジーを感じるお庭です。そう言えばもう時期お盆ですね。昔は庭に咲くお花を持ってお墓参りに行っていました。本当に遠い昔。【和洋食堂Ecru】のお庭

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

佐々木製菓

一関・平泉・奥州/和菓子

佐々木製菓 1枚目佐々木製菓 2枚目
4.00
1件
2件

岩手県一関市にある岩手名物南部せんべいのお店です、とある百貨店の物産展に出店していたので利用してみました。南部せんべいは胡麻に醤油、ピーナッツなどの種類が売っていました。いつも岩手県に行った時にお土産に買うのはピーナッツやクッキー生地なども入った詰め合わせなんですが、今回は自分用、ならやっぱり胡麻一択ですね。パリッと香ばしくて素朴で飽きのこない味はやっぱり好きですね、昔から慣れ親しんだこの味は今でもたまに食べたくなりますが今回も美味しくいただけました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

世嬉の一酒造(セキノイチシュゾウ)

平泉/その他

世嬉の一酒造(セキノイチシュゾウ) 1枚目世嬉の一酒造(セキノイチシュゾウ) 2枚目世嬉の一酒造(セキノイチシュゾウ) 3枚目世嬉の一酒造(セキノイチシュゾウ) 4枚目世嬉の一酒造(セキノイチシュゾウ) 5枚目世嬉の一酒造(セキノイチシュゾウ) 6枚目世嬉の一酒造(セキノイチシュゾウ) 7枚目
4.00
2件
7件

お餅好きにはたまらない!岩手県一関グルメ「もち膳」でもち尽くし。酒蔵さんにある蔵元レストラン世嬉の一せきのいち。@moka_west_rc様、ご協力ありがとうございます😊

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
次へ次のページ

一関・平泉・奥州 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん)

駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん)

4.03

岩手 > 一関・平泉・奥州

懐石・会席料理

郭公屋(カッコウヤ)

郭公屋(カッコウヤ)

4.02

岩手 > 一関・平泉・奥州

和菓子

牛匠おがた 駅東店(【旧店名】肉料理おがた)

牛匠おがた 駅東店(【旧店名】肉料理おがた)

4.02

岩手 > 一関・平泉・奥州

すき焼き

和風レストラン 松竹

和風レストラン 松竹

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

うなぎ

ポラーノ

ポラーノ

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

アイスクリーム

松栄堂 総本店(ショウエイドウ)

松栄堂 総本店(ショウエイドウ)

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

和菓子

ミートレストラン 格之進

ミートレストラン 格之進

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

ステーキ

回進堂

回進堂

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

和菓子

JAZZRIZE STORE(ジャズライズストア)

JAZZRIZE STORE(ジャズライズストア)

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

カフェ

かんざん亭

かんざん亭

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

喫茶店

和洋食道 Ecru(エクリュ)

和洋食道 Ecru(エクリュ)

4.00

岩手 > 一関・平泉・奥州

パスタ

世嬉の一酒造(セキノイチシュゾウ)

世嬉の一酒造(セキノイチシュゾウ)

4.00

岩手 > 一関・平泉・奥州

その他

FLORE CAFĒ (フロール・カフェ)

FLORE CAFĒ (フロール・カフェ)

4.00

岩手 > 一関・平泉・奥州

パスタ

オグオグ カフェ(Ogu-ogu cafe)

オグオグ カフェ(Ogu-ogu cafe)

4.00

岩手 > 一関・平泉・奥州

パスタ

泉橋庵 総本店

泉橋庵 総本店

4.00

岩手 > 一関・平泉・奥州

うどん

もっと見る(505)

一関・平泉・奥州 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

夢乃風

夢乃風

4.03

岩手 > 一関・平泉・奥州

そば・うどん・麺類(その他)

駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん)

駅前芭蕉館(えきまえばしょうかん)

4.03

岩手 > 一関・平泉・奥州

懐石・会席料理

龍園(リュウエン)

龍園(リュウエン)

4.02

岩手 > 一関・平泉・奥州

焼肉

郭公屋(カッコウヤ)

郭公屋(カッコウヤ)

4.02

岩手 > 一関・平泉・奥州

和菓子

和風レストラン 松竹

和風レストラン 松竹

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

うなぎ

そば処義家

そば処義家

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

うどん

松栄堂 総本店(ショウエイドウ)

松栄堂 総本店(ショウエイドウ)

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

和菓子

ミートレストラン 格之進

ミートレストラン 格之進

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

ステーキ

回進堂

回進堂

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

和菓子

芭蕉館

芭蕉館

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

そば

Ark館ヶ森(【旧店名】館ヶ森アーク牧場)

Ark館ヶ森(【旧店名】館ヶ森アーク牧場)

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

その他

泉橋庵 支店

泉橋庵 支店

4.01

岩手 > 一関・平泉・奥州

そば

和洋食道 Ecru(エクリュ)

和洋食道 Ecru(エクリュ)

4.00

岩手 > 一関・平泉・奥州

パスタ

FLORE CAFĒ (フロール・カフェ)

FLORE CAFĒ (フロール・カフェ)

4.00

岩手 > 一関・平泉・奥州

パスタ

泉橋庵 総本店

泉橋庵 総本店

4.00

岩手 > 一関・平泉・奥州

うどん

もっと見る(382)

一関・平泉・奥州 × グルメ・レストランに関する記事

【2020】平泉の観光スポット!グルメや旅館にお土産まで12選♪
aki2801
【岩手】楽しいランチタイム♪奥州市にあるおすすめカフェ
moimoi
【岩手】世界遺産・わんこそば・お餅♡おすすめ観光スポットをご紹介
Masako

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 岩手県 グルメ
  • 一関・平泉・奥州 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.