ムスムス(MUSMUS)
丸の内/和食(その他)、ダイニングバー、無国籍料理、創作料理
2024.12.1kitteのクリスマスツリー、やはり大人バージョン、厳かな雰囲気でのショータイムが繰り広げられました。丸の内仲通りを歩いて、新丸ビルへ。こちらで今日の打ち上げを。産地を厳選したメニュー仕立て、三重近藤ファームの焼きなす、京都上田豆腐の蒸し豆腐、鳥取県産大山鶏ささみ串明太子のせ、塩麹ヨーグルト漬け唐揚げ、塩🍙、このおむすびご飯が一粒一粒美味しくて!大満足の夕飯でした!なんと27000歩、17キロを散策、筋肉痛になりませんように。またねと、別れました。
今日は久しぶりにお友達とディナー🍽5月下旬生まれの友達とこないだ誕生日を迎えた私とお互いのお誕生日祝い兼ねて🎉仕事終わりに早歩きで向かって、新丸の内ビルへ。しかしそこはオシャレすぎてビックリ🫢そしてみんな若者でおしゃれさんばっかり笑仕事終わりに私は来て良かったのか💦と思うほどでした😅蒸し野菜、美味しかったです♫味噌とラー油も珍しかったけど、やっぱりシンプルにオリーブオイルとお塩が野菜の美味しさ引き立ててくれた気がする。お肉は山椒風味でさっぱりしてた。夏っぽくて食べやすかった😚しらすご飯。私には少し夜ご飯だと多かったども、しらす大きいし美味しかったかな〜お友達の幸せ報告も聞けてほっこり😘羨ましい限りです❣️お腹いっぱい〜と言いつつ、デザート食べに次のお店へ♫
星評価の詳細
THE FRONT ROOM(ザ フロント ルーム)
丸の内/カフェ、ダイニングバー
🚩東京THEFRONTROOM予約推奨!話題の飲めるフレンチトースト東京駅直結のためアクセス良好!開放感あふれる室内テラス席、バーカウンター席、ラグジュアリーなソファやテーブル席がありどんなシーンでも使いやすい。フレンチトースト(1320円)SHIBUichiBAKERYの食パンをフレンチトーストのために開発。注文を受けてから焼かれるため、提供までに10分ほどかかる。厚切りにしたブリオッシュに卵たっぷりのアパレイユにじっくりつけ込みふわとろ食感に仕上げる。表面は綺麗にこんがりと焼かれているのに対し中はプリンのように噛まなくてもとろけていく。厚切りでボリューミーだが柔らかく軽くてあっという間に完食。スキレットで提供されるためバターがじゅわっととろけていく。バターの塩気が効き、全体的に甘さが控えめのため甘いものが苦手な方やモーニングにもたべやすい。別添えのメープルシロップをかけ、甘じょっぱさがたまらない。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!フレンチトーストは終日提供しており、ランチタイムは混雑するのでフレンチトースト目当てなら早めの来店がおすすめ。📍住所:東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング1階☎️電話番号:03-6833-3810⏰営業時間:月〜金曜8:00〜22:00土日祝9:00〜21:00💤定休日:施設に準ずる🚃アクセス:JR東京駅南口直結
平日の夜に訪問しました。東京駅から直結の丸ビルの1階です行列が出来てます。しばらくしてカウンター席に案内してもらいました。店内は開放感がありモダンな雰囲気です。飲めるフレンチトースト⚀ホイップバターとメープルシロップ1450円⚀アールグレイ700円熱々のフレンチトーストは厚切りでたっぷりのホイップバターが乗ってます別添えのメープルかをかけて食べましたフォークを入れるとサクッ音がしますみるみるうちにホイップバターは溶けてフレンチトーストが吸い取ってくれます優しい甘味にホイップバターの塩味が効いてとても美味しかったです。アールグレイはかおりも良くたっぷり飲めます。店員さんの感じも良かったです。キャッシュレステーブル会計です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
串あげもの 旬s 丸の内店(くしあげものしゅんず)
丸の内/串揚げ・串かつ、和食(その他)、居酒屋、ワインバー
【串あげもの旬s丸の内店】東京駅🔸土日祝ランチ限定〜プレミアムコース〜選べる乾杯ドリンク付き:2,100円厳選串揚げが10本付いてるランチコース\\ライスと味噌汁おかわり自由//▫️揚げたての串揚げたち10本天使海老トンヒレの香味揚げだし巻き卵手羽先のスパイシー揚げレンコン肉詰めいかウニソース北海道ホタテ貝柱牛肉ヒレ肉生湯葉包揚げアスパラ一本揚げ▫️ごはん▫️味噌汁▫️サラダ▫️小鉢(冷奴にとびっこのってた)▫️お新香▫️ドリンク(750円までならアルコールも可)特においしかったのは…天使海老とホタテと生湯葉とアスパラ❤️🏡店名:串あげもの旬s丸の内店🏣住所:東京都千代田区丸の内2-7-3東京ビルTOKIAB1F📲TEL:050-5590-4485🛺交通手段:東京駅より徒歩3分⏰営業時間:平日11:00〜14:30/17:00〜23:00土日祝11:00〜15:00/17:00〜23:00🗓定休日:元旦及びビルに準ずる💴予算:🌞¥1,000〜¥2,000🌛¥4,000〜¥5,000🪪支払方法:現金可/カード可/電子マネー可
💝串あげもの旬s丸の内店💝⭐️@marunouchi_paper様のInstagramキャンペーンで、2000ポイント当選しました❣️有難うございました❣️⭐️せっかくだから、『丸の内エリア』で行ったことのない店を開拓しようと思い、『TOKIA』で串揚げの名店を発見‼️⭐️こんな美味しい串揚げ、久しぶりに食べました‼️グレード高ーーーい‼️‼️感動でした(((o(*゚▽゚*)o)))✨✨【おまかせコース】6本以上出て来た所で、好きなタイミングで『ストップ』を言うシステムでした✨✨何本食べたか。。。美味し過ぎて、食べるの夢中で数えてませんでした【日本酒】¥800途中で飲み放題があることに気がついて、追加で【1.5時間飲み放題】¥1680⚠️間違えて、同じ写真何枚もUPしてるぅ(*´Д`*)***💖💖
星評価の詳細
星評価の詳細
焼肉 吟次郎 東京駅丸の内店
丸の内/焼肉、ホルモン、居酒屋、牛料理
割烹のようなきれいで高級感ある店内です。スタッフの皆さんも丁寧。今回は「スペシャルランチ焼肉割烹」をいただきました。全8品のコースで、小料理と焼肉を合わせたメニューで、前半は小料理メイン、後半は焼肉メインという構成です。小料理はさすがなだ万にいらっしゃった方ということもあり、ひと捻りあり、後半の焼肉に続くための料理という感じで好印象でした。巨大しいたけもあまり見たことないほどの大きさで食べごたえあってよかったです。これは食べたほうがいいですね!昆布締めされた熟成肉は、昆布の旨味や香りがしっかりと感じられ肉の旨味と合わさってとても美味しかったです。焼きすきは大判サイズ。ミディアムレアで焼いて卵をつけてご飯に乗せていただきました。とても良い焼肉割烹のお店なので、接待などにも使える感じです。
仕事終わりに、職場の先輩と利用しました!丸の内の高架下にある隠れ家的な焼肉屋さんです。平日でしたが予約で満席のようでした。店内はとても清潔感があって、落ち着いた空間です。席はゆったりとしたソファ席でとてもくつろいで食事を楽しめました。今回は秀吟コースを予約しました♪まずは前菜。前菜から美味しい。キムチがあまり得意では無いですが、美味しすぎて秒で完食。ナムルとそぼろもめっちゃ美味しい。お次はサラダ!サラダはグレープフルーツが入っておりとてもサッパリとしてて、アーモンドの食感と風味もバッチリ。サラダのお次は巻き寿司!!この巻き寿司が最高過ぎました。まじでこの巻き寿司をテイクアウトして食べたいレベル。クオリティが高過ぎました。自分で巻き巻きするのも楽しいし、海老とローストビーフ、いくらのコンボがたまらなく美味しい。あとね、ソースもめちゃくちゃ美味かった!!!そしておっきい舞茸。じっくりじっくり15分間無煙ロースターで炙りました。砂時計で5分経ったら店員さんにお伝えするのですが、ついつい砂時計を忘れて(歳かな?)あっ!もう終わってた!ってなります笑このじっくり焦らされた舞茸が肉厚で最高でした。バター醤油の味付けも◎そしてメインの焼肉きた〜!待ってました!上品な木箱から出てきたのは、昆布に丁寧に包まれたお肉。昆布で〆てあるお肉って初めて出会いました。ほんのり和風なテイストの味わいになる牛タンとハラミは噛めば噛むほど旨味がマシマシ。鼻から抜ける香りもグッド(^^)タレの上カルビは口の中でとろけてなくなりました。じっくり焼いたシマチョウも最高にビールと合います。名物のライスバーガーは店員さんが丁寧に焼いてくれます!うなぎとお肉とトリュフをライスでサンドされたバーガーは絶品でした。かなりボリュームがあって、お腹が満たされました。最後のデザートもグレープフルーツの器に、キウイやパイナップルなど色々な果実とゼリーが合わさって豪華なデザートでした。どれも美味しくて大満足です!
星評価の詳細