bills 二子玉川(ビルズ)
二子玉川/レストラン(その他)、カフェ、パンケーキ
二子玉川にあるbills二子玉川さんでカフェタイムを過ごしてきました。お店は店内とテラス席合わせて140席と団体でも利用できる大きさになっています。スタイリッシュでステキな空間なのでゆったり過ごしてしまいました。◆パブロバマンゴー¥1200今回いただいたのはパブロバマンゴーで、季節によってフルーツが変わるみたいです。トロピカルフルーツが乗っていて、マンゴーやパッションフルーツのソースがかかっていました。さらにローズウォータークリーム入っているので香りが良いんですよね。甘くて酸っぱくてお花の香りもする爽やかな風味のスイーツに仕上がっています。パブロバは焼きメレンゲがベースなのですが、甘さ控えめで食べやすいんですよね。食後やお酒の後のデザートでみんなでシェアしながら食べるのがオススメです。
東急電鉄二子玉川駅から徒歩3,4分の店舗です。ランチタイムに初来店しました。店内は明るく開放的な雰囲気で、おしゃれなワンプレートメニューやパンケーキなどアラカルト中心にオーダーしました。ハンバーガーなどがメインのキッズメニューもあり、ファミリー層にオススメなお店だと感じました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
Mallorca(マヨルカ)
二子玉川/スペイン料理、パン、ケーキ、カフェ
二子玉川にある【Mallorca】さんで平日限定、お得なディナーコースがあった!美味しい物、色々少しづつ♡なんと当日でもOK、2名~オーダーできる♪Prefixcourseはひとり¥4000★"(ノ*>∀<)ノoliBa~オリーブオイルのビールで乾杯♡綺麗な緑色のビールで、苦味がなく飲みやすくてビールが苦手な方にもおすすめ。お店にはIneditやmahouなどスペインビールも色々色あるよ。お肉に合わせてしっかりめの赤ワインや、珍しい華やかな香りのジントニックなど、お酒のメニューも豊富。ワインはパケ買いしてしまいそうな可愛いイラストやカラーでいて、実はカヴェルネ・ソーヴィ二ョンだったり、シラーだったりするのもあるから驚き!さてさて、肝心なコース。Tapas(冷菜)スペインタパス2種は・イワシの酢漬け、焼き野菜のマリネ、自家製パン・たまねぎ、砂肝のコンフィ冷製スープ・サルモレホ~生ハムとブラックオリーブ添え・季節野菜とフルーツのサラダフルーツは愛媛の愛南ゴルドン!シャルドネビネガーとエクストラオリーブのドレッシングでさっぱり。Tapas(温菜)・ふわふわスペインチーズの雪山トルティージャ賞味期限10分!?オムレツの上に生ハムとマッシュルームのソテー、上からはマンチャゴチーズをたっぷりかけたマヨルカの新定番スパニッシュオムレツ選べるアヒージョは・海老アヒージョに。お店で焼いているパンつき、shopでも買えるよ★パンは3種、フォカデパタタ、モジェテ(お食事ハードパン)、ハチミツ食パン。メインはCarne・牛肩ロースのグリルチュミチュリソース、ナスとズッキーニのグリル、カタルーニャ地方のトリンチャットはベーコンとキャベツのマッシュポテト添えジューシーな赤身のグリルが美味しかった♡選べるPaellaパエリアは+¥500の・本日のパエリア(ソフトシェルクラブのパエリア)にしたよ。ソフトシェルクラブの他にも海老にアサリに、魚介の旨味たっぷり!!Pastreデザートは+¥400のミニバスクチーズケーキオリーブオイルと塩、コショウで食べるバスクチーズケーキは絶品♡食後にはカフェコンレチェ(カフェラテ)¥550/Mを。アートも可愛い(๑♡∀♡๑)お料理もお酒も楽しめるお店♡ご馳走様でした。
二子玉川へ犬を連れてランチ🐕マヨルカのすぐ横にテラス席があり、テイクアウトで食べました!前まではマヨルカの店内メニューと同じものをテラスで食べられたのですが、システムが変わってしまったよう…!もちもちのパンを使ったサンドイッチが美味しかったです◎
ネット予約可能な外部サイトで見る
バビーズ 二子玉川
二子玉川/ステーキ、カフェ、バー、ハンバーガー、パンケーキ
ニューヨークで世界のセレブや地元ニューヨーカー🗽に愛されるカフェ&レストラン❤️【Bubby's】二子玉川《行ってみてネ❤️🔥point》◉本場ニューヨークの味を堪能したい方🗽◉ボリューム満点のハンバーガーがすきな方🍔◉友人/カップル/家族👨👩👧👦▷▷order▷▷🔸ベーコンチーズバーガー:2,000円🔸樽詰めスパークリングワイン:580円🔹ベーコンチーズバーガーボリュームたっぷりのビーフパテは、牛肉100%🐮手作りのバンズもふわふわで、トマトやオニオンとの相性も抜群🍅🧅 付け合わせは、フレンチフライ・グリーンサラダ・コールスローの3種類から選べる☝️フレンチフライをチョイス🍟よききつね色に揚げられていて、カリっともちっとしてておいしい🤤 そしてこだわりのアート空間🫧店内を飾る絵画は、訪れる人が心からくつろげることを願って、オーナーさん自らが描いたり、海外のギャラリーからセレクトして日本へと運んできます🎨クスっと笑顔になれるような絵画をたのしみながらお食事できます😚 70席ほどある店内は、ウッド調に統一されていて、ガラス張りで広々としています🫧
バビーズ二子玉川ハンバーガーのボリュームとポテトのホカホカがたまらないおハンバーガーは口に治まらないので、僕は途中からパンとハンバーグを交互に食べていました
ネット予約可能な外部サイトで見る
SHUTTERS 二子玉川(シャッターズ)
二子玉川/イタリアン、カフェ、スイーツ(その他)
場所:東京二子玉川スペアリブといえば、”Shutters”ほんとに骨とお肉がすぐほぐれて食べやすいのと、お肉も柔らかくて美味しいです。ここはお肉にかけるソースを選べて味変ができるので飽きずに食べられます。
自由が丘に本店があるスペアリブ&アップルパイが名物のイタリアン。二子玉川店は玉川高島屋のすぐ裏手にあり、買い物途中にふと寄れる便利な場所にあります。名物のスペアリブはホロホロっと骨からすぐ外れるほどお肉が柔らかく味付けもしっかりついて美味しい〜♬蟹味噌のグラタンもガーリックバタートーストと最高の組み合わせでワインが進む一品でした!パスタは3種類から選ぶことができ、今回は定番のトマトソースにしました(*^o^*)写真は2人分ですが年末年始はグランドメニューコースのみ、お腹いっぱいでアップルパイは次回のお楽しみに〜(≧∇≦)
ネット予約可能な外部サイトで見る
TRIANGLE CAFE(トライアングル カフェ)
二子玉川/イタリアン、カフェ、スイーツ(その他)
夕食の前、3時間近く早く着いた二子玉川をぷらぷら。もう、何度も来ているエリアなのである程度のお店は行っているのだけれど...となれば、ここは新規開拓★駅からも見える、玉川高島屋南館3階のテラスにある【TRIANGLECAFE】さんへ。二子玉川エリアはメインが玉川高島屋なので、ほとんどのカフェ系は高島屋の閉店時刻と同じ20時と早め。食事、飲み屋系も玉川高島屋の裏手にいくつもあるから、食後にゆったりできるカフェがあるといいなぁ...と思いつつ、どうにも見つけられておりませぬ...夕飯がガッツリ系の予定だったので、軽くアイスティーでも...と入ったのに、なんだか季節のプリンやケーキたちが気になってしまう...しかも週末限定のタルトタタンも月曜には食べられることがあるようなので、またまた選択肢は広がる。結局、季節のプリンタルト(さつまいも)¥760ストロベリーアイランド¥800をオーダー。ドリンクセットになったので¥1560→¥1460+tax=¥1606に。プリンはあっさり目、上にはダイスのさつまいもがのり、甘すぎないタルトも大きめ。ストロベリーアイランドは人気のINARITEAとのコラボだそうで、見た目にも可愛く、甘めのフルーティーなアイスティーだった♡ご馳走様でした。
場所:東京二子玉川仕事終わりに甘いもの!!!ってなり同僚と行ってきました💓抹茶のバスクチーズケーキを注文して、同僚はエクレアを!抹茶が濃くて甘すぎず、程よい甘さでとても美味しかったです🤤🤤お互いに疲れを癒す時間になりました🥰また明日から頑張ろう💪🏻
ネット予約可能な外部サイトで見る
Crepes No Ka 'Oi 二子玉川ライズ店(クレープス ノカオイ)
二子玉川/カフェ、クレープ、ダイニングバー
出来たばかりの綺麗な店内で早速mamaランチしてきましたー"(ノ*>∀<)ノ駅からはすぐ!改札出て1分かからない★店内は緩やかなハワイアンミュージックが心地良い。・Popeye'sPowerポパイズパワー¥1,650チェダー,ほうれん草,ベビーリーフ,ソテーオニオン,ハム,サルサス添えのお食事クレープ・Godfatherゴッドファーザー¥1,370チーズ,モッツァレラ,バジル,トマト,自家製バジルのマカデミアナッツソースのお食事クレープに2人ともアイスティー。をチョイス、お食事クレープは薄焼きピザのような食べ応え!トマトにチーズにお野菜、美味しい♡味変はシラチャーソース、これもまたいい。ふらっとお散歩中の方が足を止めたり、おばあちゃんがテイクアウトしていたり、出来たばかりなのに街にとけこんでる。ここ、なんと年末年始以外お休み無しの朝8:00~22:00まで開いていて、8:00~10:30はドリンク付きのモーニングもある。夜も遅くまで空いているし、アルコールメニューもあるからちょい飲みにも使える。モーニングに、会社帰りに、ふらっと立ち寄りもいいね。ご馳走様でした。
お皿載せクレープ屋さんのシンプルクレープ✨お砂糖が意外と多くてけっこう甘めでしたけど、レモンの風味もしててぺろっといけちゃうクレープでした✨プラス200円でガレットにできたようです😳次はガレットにしてみたいです〜😆
ネット予約可能な外部サイトで見る
GODIVA cafe Futakotamagawa(ゴディバ)
二子玉川/カフェ
バレンタインデーのイベントに乗っかってGODIVAのアフタヌーンティーへ行きました。友人と行くはずだったのですが、急用が出来てしまい一緒に行けなくなったのですが、せっかくなので夫を誘いバレンタインのプレゼントして連れて行きました。夫は初のアフタヌーンティー。甘い物だけのイメージだったようで、食事(セイボリー)的なものがあると思ってなかったそうです。GODIVAだけにチョコレートを使ったスイーツが多いですが、フルーツ素材やマロンを使った物もありいろいろな味が楽しめました。ドリンクが2杯だけなので、フリードリンクだとありがたいですね。
場所:東京二子玉川二子玉川に新しくできたGODIVAカフェに行ってきました!🍫事前知識ショコリキサーくらいしか知らなかったのですが、ショコリキサーのカカオの%を選べたり、店内で食べれるフードも思っていたよりあってびっくりしました!笑試しに99%カカオのショコリキサーを注文しましたが全然苦くなく美味しかったです🤤余談ですが、店内の雰囲気かおしゃれで、ソファが好みでした。笑
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る