菊や
岡崎/洋食、喫茶店

名鉄東岡崎駅から歩いて15分ほどの場所にある洋食屋さん、休日のランチで利用してみました。店内はテーブル6卓ほどの席数、それにひょっとしたら2階席もあるかもですね、11時15分ころに入りましたがほかにお客さんは3組でした。この日のランチメニューはハンバーグ、メンチカツ、エビフライ、しょうがやき、カキフライのそれぞれ定食にカツカレー、スパゲティミートソースとあり、カキフライ以外は900円から950円といった価格帯です。その中からいただいたのはエビフライ定食、エビフライは3尾でカリッとしっかり目に揚げられた薄くきめ細かな衣はワタクシ的に好みのタイプ、海老自体もぷりぷり食感で甘みがあって美味しかったです。ほかのお客さんが頼んでいたハンバーグとかも美味しそうだったので次の機会にはその辺をいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。

岡崎市連尺通りにある昔ながらの洋食屋さん『菊や』さん。前からずっと行きたくてやっとランチを食べに行く事ができました(・∀・)今回はカツカレーランチを注文(880円)ちょっとだけ辛さがあるものの甘口に近い味。カツが柔らかくてカレーとよく合う♪量も結構ボリュームもあり、サラダが付いてるのが嬉しい(・∀・)他にもいろんなランチメニューがあるから制覇したいな。『菊や』住所〒444-0046愛知県岡崎市連尺通2丁目29営業時間9:00〜14:0017:00〜20:00定休日木曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
cafe koti(カフェ コティ)
岡崎/カフェ

【cafekoti】🏷⸒⸒@cafekoti*季節のフルーツのシフォンサンド*季節のフルーツタルト*リクエストカプチーノ(ねこ、ペンギン)_________________________📍愛知県岡崎市戸崎町牛転2-89営業日:11:00-17:00定休日:日、月駐車場:有※実際の情報と異なる場合があります。_________________________木造で作られた素敵なカフェに行ってきました☕️内装も木造メインで落ち着く空間𓂃𓂂𓏸季節のスイーツは色とりどりでとっても綺麗🍰シフォンサンドはふわしゅわで最高の食感でした!!カプチーノはメニューの中から好きなものを選べます🕊どっちも可愛すぎる💭優しい口どけで美味しかったです!—-@cafe__boy20さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

岡崎市にある『cafekoti』さん。可愛らしいカフェで食べる自家製苺のタルトは程良い酸味の苺とタルト生地の相性が良く上品なスイーツでした!
星評価の詳細
ニュースタンド ウォウ(NEWSTAND WOW)
岡崎/ジュースバー

NEWstandWOWへ行ってきました。垂れ下がったバナナを引っ張ると小窓から注文を聞いてくれ、ナス🍆を渡されました。店内にはバナナアート🍌出来上がったら「ナスの方〜」と呼ばれます(笑)前の人はズッキーニ、後ろの人はジャガイモでした。出来たてのバナナミルク美味しかった‼️

岡崎市の籠田公園近くにあるバナナジュースのお店、休日の午後に利用してみました。店内には派手派手なバナナのオブジェが飾られていてなかなかおもしろいお店ですね。コチラで販売しているのはバナナジュースをはじめ、自家製レモンスカッシュにクラフトコーラ、キャロットジュースにコーヒーなど、ドリンクのみといったラインナップです。その中からいただいたのは普通にバナナミルク、しっかり濃厚なバナナの味わいが感じられますがそれでいて甘すぎることなく飲みやすいバナナジュースでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
NONOJI(ノノジ)
岡崎/カフェ、パン

NEKKOOKAZAKIという複合施設内にあるパン屋さん!管理栄養士在中のパン屋さんとのこと!イートインスペースは子連れで利用しやすく、店内へもスロープがあるのでベビーカー入店も可◎専用の駐車場はないですが、近くにパーキングもあるので問題なし!またテイクアウトして岡崎城周辺で食べるのもとってもおすすめです!

名鉄東岡崎駅から歩いて10分ほどの場所にあるベーカリーカフェさん、休日の午後に利用してみました。店内はかなり広々としていてカフェスペースも広くありますがこの日はテイクアウトでの利用、ただ16時ころと遅めの時間だったこともあり残っていたパンは4種類ほどとかなりさみしい感じになっていました。残っていた残り少ないパンの中からいちごあんとクリームチーズと博多めんたいフランスの2点を購入、いちごあんとクリームチーズはヘタのようなものが付いているのでカタチでもいちごを表現しているのかな、中にはいちご風味のあんとクリームチーズと2種類のクリームが入っていてあんの甘さとクリームチーズのほのかな酸味がイイ感じ、表面のゴマの香ばしさもワンポイントになっていて悪くないです。一方の博多めんたいフランスは表面だけでなくパンには切れ目が入っていてその中にも明太子、チョット贅沢なくらいたっぷり入っていますね、パン自体もカリッと香ばしさもあって明太子フィリングとの相性もバッチリ、美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
旭軒元直 本店
岡崎/和菓子、甘味処

名鉄東岡崎駅から歩いて15分ほどの場所にある和菓子屋さん、休日の午後に利用してみました。かなり広い店内で多くの種類の和菓子などが並んでいましたがその中から菅生まつりと八丁みそまんじゅうの2点を購入、菅生まつりはふわふわのブッセ生地に優しい甘さの粒あんとバター風味のクリームが入ったお菓子、優しい甘さのあんとコクのあるバターが絶妙な相性、ブッセ生地自体も美味しいです。一方の八丁みそまんじゅうは岡崎と言えばの八丁味噌を練り込んだ生地のおまんじゅう、生地からはほどよい味噌の風味とほんのりとした甘みが感じられ、中の粒あんとも良く合いますね、美味しかったです。

岡崎にある『旭軒元直』さんの2階にある『あずきあん』さん。いちご小倉ロンドが食べたくて寄りました(・∀・)見た目ボリュームありそうに見えて食べやすく、小倉と生クリームの相性が抜群!今が旬のスライスした苺も美味しいですよ!今はコロナの影響で販売中止になってしまいましたが、また復活するのを楽しみに待っています!
外部サイトで見る
星評価の詳細