• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 東海 グルメ
  • 三重県 グルメ
  • 熊野・尾鷲 グルメ
  • 尾鷲 グルメ

【2025最新】尾鷲のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

尾鷲、グルメ・レストラン

尾鷲のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「尾鷲 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「尾鷲」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

尾鷲

エリアから探す

エリア一覧>東海>三重県>熊野・尾鷲>尾鷲
熊野・尾鷲
  • 熊野
  • 尾鷲
  • 紀北

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>洋食・西洋料理>ステーキ・ハンバーグ>ステーキ
ステーキ・ハンバーグ
  • ステーキ
  • ハンバーグ

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

尾鷲で施設数が多いジャンル

  • 喫茶店

    32件

  • 居酒屋

    26件

  • 魚介料理・海鮮料理

    17件

  • その他

    17件

  • お好み焼き・たこ焼き

    17件

  • 寿司

    15件

  • 和菓子・甘味処

    14件

  • カフェ

    13件

  • レストラン(その他)

    12件

  • 日本料理

    11件

  • 魚介料理・海鮮料理

    1件

尾鷲で人気のジャンル

  1. 日本料理
  2. 寿司
  3. 魚介料理・海鮮料理
  4. 天ぷら・揚げ物
  5. そば・うどん・麺類
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/218件
更新日:2025年05月01日
1

鬼瓦(おにがわら)

尾鷲/魚介料理・海鮮料理、うなぎ、丼もの(その他)

鬼瓦(おにがわら) 1枚目鬼瓦(おにがわら) 2枚目鬼瓦(おにがわら) 3枚目鬼瓦(おにがわら) 4枚目鬼瓦(おにがわら) 5枚目鬼瓦(おにがわら) 6枚目鬼瓦(おにがわら) 7枚目鬼瓦(おにがわら) 8枚目
4.01
2件
20件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

昼食:海鮮漬け丼を酢飯で頂きました。鮪ハマチ鰤雲丹魚卵の真ん中に卵の黄身。旨い。1600円。鰤カマの塩焼1000円は、脂がのって旨いです。以前来たときは、メヒカリ唐揚げを頂きました。深海魚で脂のって、美味やったネ。たくさん注文したから、鰹のアラの照り焼きをサービスしてくれました。魚のことなら、なんでも丁寧に明るく教えてくれる人がいい若大将です。鬼ヶ城と勝浦温泉に行く途中に寄りました。お昼行って、夜も行きました。煮魚定食が美味しすぎて、車で家から、2時間半ぐらいかかりますが、わざわざ食べに行きたくなるぐらい。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

食事処 おふくろ

尾鷲/魚介料理・海鮮料理、とんかつ、うどん

食事処 おふくろ 1枚目食事処 おふくろ 2枚目食事処 おふくろ 3枚目食事処 おふくろ 4枚目食事処 おふくろ 5枚目食事処 おふくろ 6枚目
4.00
1件
6件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

JR尾鷲駅から歩いて15分チョット、国道42号線沿いにあるお店、平日のランチで利用してみました。店内はお座敷6卓ほどとテーブル4卓ほどの席数、12時少し前くらいに入りましたがほぼ満席と賑わっていました。メニューはにぎりや海鮮丼、鉄火丼、さんますしといったお寿司をはじめ、刺身、天婦羅、海老フライ、かき土手焼、太刀魚塩焼き、のどぐろ塩焼き、などの魚系の定食、肉おろし、焼肉、みそかつ、唐揚などのお肉系の定食、スタミナうどん、海老おろしうどん、カレーうどん、鍋焼うどん、みそ煮込みうどんといったいろんな種類のうどん、うな丼、天丼、かつ丼、牛丼などの丼もの、カレーライスなどなどとにかく豊富なラインナップです。海鮮丼やかき土手焼定食など魅力的なものも多く迷いましたがさんますしのセットを注文、そのさんますしのセットはさんますしに加えてうどんと小鉢が付いています。うどんはもちもち、つゆもしっかりとお出汁が効いていてなかなかにイケますね。さんますしは思ったよりも厚みがなかったですが、しっかりしたシメ加減で存在感はしっかり、むしろシャリとのバランス的にはちょうど良いかもですね。シャリも固すぎずほどよく口の中でほどける加減で美味しかったです。夜に美味しい魚とともに日本酒で一杯やるのも良さそうですね、機会があれば夜の部にも利用してみたいと思います、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

レストラン 三紀(さんき)

尾鷲/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、洋食

レストラン 三紀(さんき) 1枚目
4.00
1件
1件

尾鷲市の国道42号線沿いにあるレストランです、コチラのお寿司をテイクアウトでいただきました。さんま寿司やめはり寿司といったこの地方ではお馴染みのお寿司もありましたが今回購入したのはこけら寿司というお寿司、人参、ごぼう、しいたけ、さんま、玉子が具の押し寿司です。それぞれの具のところで切れてはいないのですべての具を一緒に口にするって食べ方なんでしょうね。しっかりとしたシメ加減のさんまに柔らかく甘い味の染みたにんじんやしいたけ、ごぼうのシャキっとした食感と力強い風味などそれぞれの味がケンカすることなくうまい具合にマッチしていますね、なかなかに美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

魚処 豆狸(うおどころ まめだ)

尾鷲/割烹・小料理

魚処 豆狸(うおどころ まめだ) 1枚目魚処 豆狸(うおどころ まめだ) 2枚目魚処 豆狸(うおどころ まめだ) 3枚目魚処 豆狸(うおどころ まめだ) 4枚目魚処 豆狸(うおどころ まめだ) 5枚目魚処 豆狸(うおどころ まめだ) 6枚目
4.00
1件
6件

JR尾鷲駅から歩いて5分チョットの場所にあるお店、平日のランチで利用してみました。店内はカウンターに掘りごたつ、個室といった造り、12時10分ころに入りましたが5割程度の客入りでした。ご飯もののメニューは刺身に焼魚が付く豆狸定食、天ぷらと刺身の和食定食をはじめ、刺身、うなぎ、天ぷら、煮魚、焼き魚、魚フライ、海老フライ、鳥唐揚げなどの定食、うなき丼、天丼、海鮮ユッケ丼などの丼ものなどがあり1100円から3500円程度といった価格帯です。その中からいただいたのは海鮮ユッケ丼、かつお、さごし、たい、ぶり、イカ、それに少量ではあるもののいくらにウニまで入っていて具だくさん、お魚は繊細で上品な旨みの鯛、濃厚でとろける甘さの雲丹などさすがお魚の街、尾鷲だけあってどれも美味しかったです。美味しい魚だとやっぱり一杯やりたくなっちゃいますね、今度は夜の部にお邪魔してお酒とともに美味しい魚を堪能したいと思います、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

おわせ お魚いちば おとと

尾鷲/その他

おわせ お魚いちば おとと 1枚目おわせ お魚いちば おとと 2枚目おわせ お魚いちば おとと 3枚目おわせ お魚いちば おとと 4枚目おわせ お魚いちば おとと 5枚目おわせ お魚いちば おとと 6枚目おわせ お魚いちば おとと 7枚目おわせ お魚いちば おとと 8枚目
4.00
2件
11件

名古屋へ帰る高速バスの車内で飲むドリンクを買うため平日の午後に再訪です。ついでにがすえび姿焼きとまぐろラーメンなども購入、がすえび姿焼きは尾鷲で水揚げされた特産のガスエビを知多半島の手焼きせんべい屋さん「香味庵」とコラボして姿焼きにした商品、パリッと香ばしい食感とともに海老の旨みがストレートに感じられますね、コレは美味しいです。ドリンクは伊勢路マイヤーレモンクラフトチューハイを購入、マイヤーレモンはレモンとオレンジの掛け合わせた柑橘類で三重の紀南地区の特産品、その果汁を使った地域限定品のクラフトチューハイ、レモンの豊かな香りと風味が感じられるスッキリした味わいですごく美味しかったです。

星評価の詳細

6

Lapin(ラパン)

尾鷲/カフェ、パン

Lapin(ラパン) 1枚目Lapin(ラパン) 2枚目Lapin(ラパン) 3枚目
4.00
1件
3件

おいしくて可愛いパンがいつもたくさん揃っているパン屋さん♡行くだけでも癒される✨

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

7

一重(いちじゅう)

尾鷲/寿司

一重(いちじゅう) 1枚目一重(いちじゅう) 2枚目一重(いちじゅう) 3枚目一重(いちじゅう) 4枚目一重(いちじゅう) 5枚目一重(いちじゅう) 6枚目一重(いちじゅう) 7枚目一重(いちじゅう) 8枚目
4.00
1件
10件

JR尾鷲駅から歩いて10分ほどの場所にあるお寿司屋さん「一重」です、平日のお昼に利用してみました。店内はカウンター8席と掘りごたつ席といった造り、11時30分の開店間もないタイミングで入ったので一番乗りでした。⁡メニューはおすすめ地魚にぎりが3300円から5500円、にぎり7貫の腹八分が3630円、それに2420円の上寿司、3630円の特上寿司、さらにはお寿司とおつまみのコースも5500円から11000円でありました。⁡その中からいただいたのは特上寿司、赤いかに天然真鯛、ホタテ、鬼海老、本鮪中とろ、雲丹たまごといったにぎり7貫と鉄火巻きと言ったら内容です。⁡どのネタも美味しかったですが特に良かったのをいくつか挙げるとまずは鬼海老、地元尾鷲の海老ということで小ぶりですがすごく味が濃い、それに海老というよりは蟹に近いような味わいでコレはおもしろいですね。⁡次に本鮪中とろ、きめ細かく脂が入っていて濃厚な旨みととろけるような脂の甘みのバランスが絶妙です。⁡そして雲丹、見ただけで上物と分かるソレがたっぷり贅沢に盛られていて口にすると強い甘みが口いっぱいに広がります。⁡最後のたまごも地元のがすえびをたたいていれてあるということでお寿司屋さんらしい甘みがある玉子焼きですごく美味しかったです。⁡やっぱり尾鷲の地魚は美味しいですね、今回は普通のにぎりにしましたが地魚にぎりだとすべてのネタが地魚なのかもなので次の機会があれば地魚にぎりをいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

回転寿司 おわせ

尾鷲/回転寿司

回転寿司 おわせ 1枚目回転寿司 おわせ 2枚目回転寿司 おわせ 3枚目回転寿司 おわせ 4枚目
4.00
1件
4件

JR尾鷲駅から歩いて15分チョット、国道42号線沿いにある回転寿司のお店、平日のランチで利用してみました。店内はカウンター8席チョットとテーブル9卓の席数、12時30分ころに入りましたが5割程度の客入りでした。ランチメニューは814円のにぎり寿司をはじめ、上8貫にぎり、海鮮丼、それに858円とリーズナブルな寿司らーめんセット、寿司うどんセットなんかもありました。また、アラカルトでは地元尾鷲産のはまちやハタマスとかも回っていて気になるところでしたが、せっかくなのでランチメニューから上8貫にぎりを注文です。8貫の内容は中とろにイカ、はまち、ホタテ、うなぎ、赤海老、トロサーモン、ウニいくら軍艦の8貫、甘みたっぷりのホタテ、脂とろける中とろ、しっかりと脂ののったとろサーモンなどネタはおおむねどれもなかなかイケますね。値段的にも悪くない内容だと思います。一品料理の刺身もリーズナブルだったし、天ぷらなどのサイドメニューもいろいろあったので今度はそれらを肴に一杯やりたいと思います、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

お食事処 喫茶セルフ

尾鷲/定食・食堂、喫茶店、甘味処

お食事処 喫茶セルフ 1枚目お食事処 喫茶セルフ 2枚目お食事処 喫茶セルフ 3枚目お食事処 喫茶セルフ 4枚目お食事処 喫茶セルフ 5枚目
4.00
1件
5件

JR尾鷲駅から歩いて10分ほどの場所にある喫茶店、平日の午後に利用してみました。店内はテーブル8卓チョットの席数、15時30分ころに入りましたがほかにお客さんはいませんでした。メニューは焼き魚、天ぷら。焼肉、とんかつ、エビフライ、豚生姜焼き、からあげなどの定食をはじめ、ビーフカレー、親子丼、カツ丼、天丼、イタスパ、エビドリア、オムライス、ピラフ、焼きそば、ラーメンといった食事メニューにパフェやあんみつ、みつ豆といったスイーツなど豊富なラインナップ、中には男の子セット、女の子セットといった可愛らしい名前の割にガッツリしたセットメニューとかジャンボジョッキパフェなどおもしろいものもありました。その中からいただいたのはミックスサンド、ふっくらしたパンにハムにうす焼き卵、トマト、きゅうりといったオーソドックスな具、マヨネーズもしっかり効いていて普通に悪くないですね、コーヒーとともに美味しくいただきました。今回は軽食での利用でしたが、充実した食事メニューも魅力なので機会があればガッツリと食事利用もしてみたいですね、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

マクドナルド 42号尾鷲店

尾鷲/ハンバーガー

マクドナルド 42号尾鷲店 1枚目マクドナルド 42号尾鷲店 2枚目マクドナルド 42号尾鷲店 3枚目マクドナルド 42号尾鷲店 4枚目
4.00
1件
4件

尾鷲市の国道42号線沿いにあるマクドナルドです、平日の午後にバスの時間までの時間調整として利用してみました。店内はテーブル20卓チョットの席数、16時ころに入りましたがほかにお客さんは4組ほどと落ち着いていましたがその後は学校帰りの高校生とかがたくさん入ってきていました。この日いただいたのはポテトとコーヒー、ポテトは揚げてからだいぶ時間が経っていたのかフニャフニャの状態でイマイチでしたね。ただまあコーヒーの方は普通に悪くなかったですし時間調整という目的だけ達成できれば特段問題なしです(笑)そう言えばマックのハンバーガーはもう10年以上も食べていないので今度は久しぶりにハンバーガーも試してみたいと思います、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

11

シェ・ママン ルクプルカフェ

尾鷲/カフェ

シェ・ママン ルクプルカフェ 1枚目シェ・ママン ルクプルカフェ 2枚目シェ・ママン ルクプルカフェ 3枚目シェ・ママン ルクプルカフェ 4枚目シェ・ママン ルクプルカフェ 5枚目シェ・ママン ルクプルカフェ 6枚目シェ・ママン ルクプルカフェ 7枚目シェ・ママン ルクプルカフェ 8枚目
4.00
1件
8件
¥ 1,000~

⁑バレンタインにもおすすめ🍫二層になったお洒落なチョコレートムースのデザートプレートとランチを▷ルクプルカフェさん🍽⁑✔︎デザート盛り合わせごまのブラマンジェいちごロールチョコレートムース✔︎オムライスセット/デミグラス(ミニサラダ・ドリンク付き)お気に入りのチョコレートムースを狙って!!🥰(本気のお気に入り🤎)この日のデザートメニューにはなかったけど、バスクが売り切れたってことで、ムースにチェンジしてもらえました😍🤎テイクアウトとはまた雰囲気が変わって、高級感漂うデザートプレートは毎回3種の盛り合わせにしてしまいがち😚♪♪もちろんランチの後で((≡ຶ⚲͜≡ຶ))💓いつも虎の尾のペペロンチーノランチにするけど、オムライスセットをお初で👍たまごフワトロなのがお分かりいただけるだろうか🤤💛🥄普通にすくってトロリと流れて、動画失敗したかな🥲💦と思ったけど、トロリ感伝わったかと♪♪ソースはケチャップか、デミグラスが選べます🙌お目当てのチョコレートムースはもちろんテイクアウトの分も🎁(pic⑥)ほんのりビターでクリーミーな上の層と、シュワシュワ食感のムースの層のニ層構造で絶品なんです🥰またテイクアウト容器だと、量がたっぷりでお得感🙆‍♀️遠方の方でもこれだけ買いに来ても損はないと思うっっ👍⚡︎ビシッ!!テイクアウトだけでも来店可能ですよー🥰おススメ〜‼️一個一個のビンがいつも勿体無いな〜と思ってしまうので、我が家に関してはホールサイズで欲しいくらい🤣○ストコのティラミス級のチョコレートムースがあったら買いたいです🤩!!◦笑◦贅沢〜✨☺️いつか松阪にあるルクプルさんのお母さんのお店@kokanakokanaさんへも行ってみたい〜🍽✨🤗____________@08430mireiさんからご紹介いただきました✨ありがとうございます☺️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

エトワール菊屋

尾鷲/ケーキ

エトワール菊屋 1枚目エトワール菊屋 2枚目エトワール菊屋 3枚目
4.00
1件
3件

JR相賀駅から歩いて5分チョットの場所にあるケーキ屋さん、平日の午後に利用してみました。店内はショーケースに並ぶケーキをはじめ、焼き菓子も並んでいましたね。そこまで凝ったものはなくお馴染みのケーキがほとんどですが、その分値段はほとんどが300円台とリーズナブルな価格帯です。その中からいただいたのはショートケーキとチョコタルトの2点、ショートケーキはふっくらしたスポンジにほどよい甘さの生クリーム、甘酸っぱいいちご、王道のショートケーキで安定安心の味ですね。一方のチョコタルトもサクッとしたタルト生地に濃厚なチョコレート、トップにいるアーモンドの香ばしい食感もイイ感じで普通に美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

13

夢古道おわせ

尾鷲/アイスクリーム

夢古道おわせ 1枚目夢古道おわせ 2枚目夢古道おわせ 3枚目
4.00
1件
3件

三重県尾鷲市にある温泉《夢古道》です。こちらの温泉は女性の方に泥パックが置いてあるので、お風呂で自由に使うことが出来ます。ミストサウナもとても気持ち良かったです。泥パックのお陰か、お肌もちもちすべすべでした。また、こちらに併設しているバイキングも美味しいと有名のようです。次回は時間を作ってバイキングにも行ってみようと思います。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

14

新甘堂製菓舗

尾鷲/和菓子

新甘堂製菓舗 1枚目新甘堂製菓舗 2枚目新甘堂製菓舗 3枚目
4.00
1件
3件

紀北町にある和菓子屋さん「新甘堂製菓舗」です、平日の午後に利用してみました。⁡コチラでは薄皮まんじゅうに葛まんじゅう、水まんじゅうにういろなどが売っていましたがその中からおさすりというお菓子を購入です。⁡おさすりはこの東紀州に伝わる和菓子でいばら餅とも呼ばれています。柏餅に似ていますがコチラは柏の葉ではなくサルトリイバラの葉で包んでいます。お餅に移ったそのサルトリイバラのさわやかな香りと中に包まれたほどよい甘さのこしあん、素朴な味わいのお菓子でした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

杉寿し

尾鷲/寿司

杉寿し 1枚目杉寿し 2枚目杉寿し 3枚目
4.00
1件
3件

JR相賀駅から歩いて5分チョットの場所にあるお寿司屋さん、平日のランチで利用してみました。店内はカウンター7席にお座敷の個室が4部屋といった席数、12時45分ころに入りましたがほかにお客さんはいませんでした。メニューはにぎりが1180円の盛り合わせから3700円の特上まで、それに鉄火丼やちらし寿司、さんま寿司、助六、ばってらなどがありましたね、その中から1450円のにぎり寿司を注文です。そのにぎり寿司はアジ、まぐろ、はまち、海老、穴子、タコなどの10貫、シャリは結構大きめのにぎりになっていましたが、コレはワタクシがたくさん食べるだろうと大将が気を利かせて大きめにしてくれたということです、うれしい気遣いですがワタクシはそんなに大食いではないんですけどね(笑)普通の並なので高級なネタは入ってないですがそれでもしっかりと脂ののったぶりに甘くぷりぷりの海老などどれも全然美味しいですね、シャリも酸味と甘みのバランスが良く、持った感触ではしっかりしたにぎり具合に感じましたが口にすると抵抗なくほろりと解けていくなかなかの加減、美味しくいただくことができました。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

喜久寿司

尾鷲/寿司

喜久寿司 1枚目喜久寿司 2枚目喜久寿司 3枚目喜久寿司 4枚目喜久寿司 5枚目喜久寿司 6枚目喜久寿司 7枚目
4.00
1件
7件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

JR相賀駅から歩いて5分ほどの場所、国道沿いにあるお寿司屋さん、平日のランチで利用してみました。店内はカウンター5席にテーブル3卓、それにお座敷席もありましたね、12時ころに入りましたがほかにお客さんはいませんでした。ランチメニューはにぎり寿司、ちらし寿司、てこね寿司、あじづけ丼、さんま蒲焼き丼とありすべて税込1200円、それに牡蠣のひつまぶしやうなぎのひつまぶし、カキフライ定食などもありました。いつもならお寿司屋さんのランチはにぎりを頼むところですが、コチラにはきほくラブめしグランプリに輝いたという渡利かきのひつまぶしとさんまの蒲焼きの2つのメニューがすごく気になったので、その2つのどちらにきようかすごく迷いましたが、せっかくの紀北町なので渡利かきをいただくことに。渡利かきはココ紀北町の汽水湖、白石湖で養殖される地元の名産品、汽水湖で育つため臭みもなくまろやかな味わいで、その生産量の少なさからほとんどが地元で消費され手に入れにくいことから「幻の牡蠣」とも呼ばれている牡蠣です。そのかきのひつまぶしはその渡利牡蠣はもちろん、錦糸卵とネギが乗っています。ご飯には甘みのある味付けで牡蠣もしっかりした存在感でその味を楽しませてくれます。甘めのタレの味もワタクシ的にはすごく好みの味、そのままはもちろん、お茶漬けにしても美味しかったです。今度はもう一つ気になったさんまの蒲焼き丼の方をいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

菊屋製菓

尾鷲/和菓子

菊屋製菓 1枚目菊屋製菓 2枚目
4.00
1件
2件

JR相賀駅から歩いて5分ほどの場所にある和菓子屋さん、平日の午後に利用してみました。店内には上用やうすかわ饅頭、桜餅、いちご大福、うぐいす餅など定番の和菓子などが並んでいましたが、人気はどら焼きということみたいですね。そんなわけでどら焼きを購入していくことに。どら焼きは定番商品の始神峠をはじめ、年に1回、このタイミングでしか作らないという福どら焼きもあったのでそちらをチョイスです。その福どら焼きはたまたまかもですが、上下の皮がズレてサンドされていて餡がはみ出ているなど結構雑な造りでしたね、でも味の方はふっくらした生地にほどよい甘さの白餡がたっぷり、皮と餡のバランスも良く美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

18

Mon petit coco(モンプティ ココ)

尾鷲/パン、ケーキ

Mon petit coco(モンプティ ココ) 1枚目Mon petit coco(モンプティ ココ) 2枚目Mon petit coco(モンプティ ココ) 3枚目Mon petit coco(モンプティ ココ) 4枚目
4.00
1件
4件

紀北町の国道42号線から少し入った場所にある可愛らしいケーキ屋さん「Monpetitcoco」です、平日の午後に利用してみました。⁡コチラではショーケースに並ぶケーキにいろんな焼き菓子、それにパンなんかも売っていましたがこの日は焼き菓子からレモンサブレにコーンフレーククッキー、メレンゲスティックの3点を購入です。⁡レモンサブレはサクサクっとした軽い食感とほどよい甘さ、それにほのかに感じるレモンのさわやかな風味がイイですね。⁡一方のコーンフレーククッキーはざっくりとした食感でトッピングされているコーンフレークのパリパリっとした食感とのコラボがイイ感じ、ココア風味の美味しいクッキーでした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

開進堂

尾鷲/和菓子、たい焼き・大判焼き

開進堂 1枚目開進堂 2枚目
4.00
1件
2件

尾鷲駅から歩いて3分ほどの場所にある和菓子屋さん、平日の午後に利用してみました。店内にはおはぎに鬼まんじゅう、栗まんじゅう、上用饅頭、羊羹など定番の和菓子が並んでいますが種類としてはそれほど多くはないですね。その中から購入したのは3本入りで210円のみたらし、冷めても柔らかくてもちもちした食感ですね、ゼラチン状になっている甘辛のタレもたっぷりなのもうれしいところでなかなかに美味しいみたらしでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

20

いわき

尾鷲/寿司、ステーキ、創作料理

いわき 1枚目いわき 2枚目いわき 3枚目いわき 4枚目
4.00
1件
4件
¥ 3,000~
¥ 1,000~

JR尾鷲駅から歩いて10分弱ほどの場所にある居酒屋「いわき」です、平日のランチで利用してみました。店内はカウンター7席と半個室の掘りごたつ席が3卓、それに完全個室もあるみたいですね、12時30分ころに入りましたがほかにお客さんは3組と落ち着いていました。⁡ランチメニューはその日に取れた新鮮な地の魚が6〜7種類のったお造り定食をはじめ、サーロインステーキ定食、焼肉定食、ミックスフライ定食といった定食にとろろ海鮮丼、とろろ鉄火丼、サーロインステーキ丼といった丼、さらには白湯ラーメンや白湯スープパスタといった麺類なんかもあり豊富なラインナップですね。値段はだいたいが1000円から1800円といった価格帯です。⁡その中からいただいたのはお造り3点にミックスフライが付いて1700円の「き」定食。お造りもミックスフライもハーフサイズかと思っていましたが思っていたよりもすごいのが出てきました。⁡お造りはまぐろ、石鯛、しお、イカの4種類、メニューにはお造り3点とあったのでこういうのって何気にうれしいんですよね。普通のお造り定食が6〜7種類とあったのでコレでハーフということなんでしょうね。でも普通のお店なら全然一人前でおかしくない量、それにそれぞれ厚みのあるカットで食べ応えもありどれも新鮮で美味しい、さすがは尾鷲ってトコですね。⁡一方のミックスフライも牛タンミンチカツに大山どりのフライ、エビフライ、アジ大葉フライと盛りだくさんでボリューム満点、味の方もサクッとした心地よい食感の衣でジューシーな牛タンミンチカツに柔らかくふっくらした大山どりフライなどどれも美味しかったです。⁡安くはない価格帯ではありますが値段以上に満足度の高い内容でしたね。夜の居酒屋メニューも見てみましたが、お造りにお肉、一人鍋などなどなかなかに魅力的でしたね。また尾鷲に泊まることがあれば夜の部にもお邪魔してみたいです、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
1
2
次へ次のページ

尾鷲 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

鬼瓦(おにがわら)

鬼瓦(おにがわら)

4.01

三重 > 熊野・尾鷲

魚介料理・海鮮料理

食事処 おふくろ

食事処 おふくろ

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

魚介料理・海鮮料理

レストラン 三紀(さんき)

レストラン 三紀(さんき)

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

魚介料理・海鮮料理

魚処 豆狸(うおどころ まめだ)

魚処 豆狸(うおどころ まめだ)

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

割烹・小料理

おわせ お魚いちば おとと

おわせ お魚いちば おとと

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

その他

一重(いちじゅう)

一重(いちじゅう)

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

寿司

回転寿司 おわせ

回転寿司 おわせ

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

回転寿司

お食事処 喫茶セルフ

お食事処 喫茶セルフ

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

定食・食堂

マクドナルド 42号尾鷲店

マクドナルド 42号尾鷲店

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

ハンバーガー

夢古道おわせ

夢古道おわせ

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

アイスクリーム

杉寿し

杉寿し

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

寿司

Mon petit coco(モンプティ ココ)

Mon petit coco(モンプティ ココ)

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

パン

網干場(あばば)

網干場(あばば)

三重 > 熊野・尾鷲

和食(その他)

一天張り

一天張り

三重 > 熊野・尾鷲

焼肉

呉村(クレソン)

呉村(クレソン)

三重 > 熊野・尾鷲

お好み焼き

もっと見る(91)

尾鷲 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

レストラン 三紀(さんき)

レストラン 三紀(さんき)

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

魚介料理・海鮮料理

おわせ お魚いちば おとと

おわせ お魚いちば おとと

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

その他

Lapin(ラパン)

Lapin(ラパン)

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

カフェ

回転寿司 おわせ

回転寿司 おわせ

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

回転寿司

マクドナルド 42号尾鷲店

マクドナルド 42号尾鷲店

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

ハンバーガー

シェ・ママン ルクプルカフェ

シェ・ママン ルクプルカフェ

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

カフェ

エトワール菊屋

エトワール菊屋

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

ケーキ

お好み焼き 鷲尾

お好み焼き 鷲尾

4.00

三重 > 熊野・尾鷲

お好み焼き

網干場(あばば)

網干場(あばば)

三重 > 熊野・尾鷲

和食(その他)

風見鶏

風見鶏

三重 > 熊野・尾鷲

ラーメン

へのへのもへじ

へのへのもへじ

三重 > 熊野・尾鷲

たこ焼き

かい鮮や

かい鮮や

三重 > 熊野・尾鷲

魚介料理・海鮮料理

焼肉まんてん

焼肉まんてん

三重 > 熊野・尾鷲

焼肉

稲米舎(とうべや)

稲米舎(とうべや)

三重 > 熊野・尾鷲

割烹・小料理

世古牡蠣店

世古牡蠣店

三重 > 熊野・尾鷲

魚介料理・海鮮料理

もっと見る(41)

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 東海 グルメ
  • 三重県 グルメ
  • 熊野・尾鷲 グルメ
  • 尾鷲 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.