自家焙煎珈琲 森の響(ジカバイセンコーヒー モリノオト)
瀬戸・愛知郡/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店

世の中コロナ.コロナでうんざりしますね🥲正しく恐れなくてはいけませんがかかってもインフルエンザより症状は軽いらしくそれなら安心だと言う意識が拡まると大変な事を招かねません❗️私の行動も誉められたものではありませんが人出の少ない所を選び気分転換の為にちょっと出掛けて来ました😅菜の花は見頃では無い感じでしたので人はまばらでした❗️愛知牧場の帰り道にあるお洒落な喫茶店.森の響さんで美味しい珈琲を飲んで帰る様にしております🙋♂️

お久しぶりです😆娘とランチ後、カフェに来ましたググって、落ち着きのあるカフェに辿り着きました。お庭も日本庭園でとても素敵です、店内も、雰囲気も良く落ち着いて珈琲^が飲めました。静かな時間、優雅なひとときです
外部サイトで見る
星評価の詳細
ザ サンロクゴ スタンド(THE SANROKUGO STAND)
瀬戸・愛知郡/カフェ、パン、ケーキ

日進市の竹の山地区にあるベーカリーカフェ「ザサンロクゴスタンド」です、休日の午前中に利用してみました。店内は1階でパンの販売、2階がカフェスペースになっていてコーヒーなどとともにパンをいただいていくこともできますがこの日のワタクシはテイクアウトでの利用です。いろんな種類の魅力的なパンやケーキなんかも売っていましたがその中からエビ&アボカドパニーニとエビカツサンドの2点を購入、エビ&アボカドパニーニは大きな海老が3尾も入って見た目的にもイイですね、ぷりぷりの海老の存在感がすごく強く、もちろん言うまでもなく海老とアボカドの相性もバッチリで美味しくいただけました。

●ザ365スタンド愛知県日進市竹の山にあるベーカリーカフェ1階がベーカリー、2階が席になっています。午後に伺いましたが、人気のパンはほぼ売り切れ、、ケーキのショーケース内も種類がまばらでした。なので午前中の訪問がベスト!写真のメニューはモカケーキと黒糖×ほうじ茶ラテ支払いは現金かPayPayのみですおむつ替えスペースなどは無かったため、赤ちゃん連れの方はテイクアウトをおすすめします♯カフェ巡り♯可愛いカフェ巡り♯グルメ♯ベーカリー♯ケーキ
外部サイトで見る
星評価の詳細
らーめん功喜
瀬戸・愛知郡/ラーメン

愛知県で唯一、あおさ入りの麺を食べられる店。店の二階にある製麺室で作られている自家製麺はうどん粉をブレンドしてあるので独特の食感が楽しめます。頂いたのは塩ラーメンですが、豚骨がベースなのでなかなかに濃厚です。チャーシューも美味しいです。自家製麺が4種類から選べ、スープも醤油、塩、味噌から選べます。限定の胡麻ラーメン、生姜焼きラーメンが特にお気に入りです。メンマ、チャーシューのどれもハズレがなくお気に入りのお店です。ただかなり濃厚なので、あっさりしたラーメンが好きな方には合わないかなと思います。麺にこだわりを感じました。塩ラーメンを食べましたが、麺を赤、緑、白の3種類から緑を選びました。あおさの練り込まれた麺と塩ラーメンの相性は良くてベースのスープにあおさのタレを溶かしながら食べると磯の風味が広がって美味しく頂けました。

おもしろラーメン。こちらの「らーめん功喜(こうき)」好きなラーメン屋ですが、特徴的なのは、麺の色を選べること。ノーマルな白の麺に加えて、唐辛子の入った赤の麺、あおさの入った緑の麺が選べます。この日は、海老と海老油ののったカレーラーメンに赤の麺という、完全赤備えにしてみました。赤の麺は、ちゃんと唐辛子の辛さが感じられます。カレーの辛さに加えて麺からも辛さが来る、なんともおもしろおいしい味になりました。店内はカウンターのみ。ペイペイ使えます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
石臼挽き蕎麦 かん家
瀬戸・愛知郡/そば

長久手市にある「石臼挽き蕎麦かん家」です、休日のランチで利用してみました。店内はカウンター8席とテーブル3卓ほどの席数、11時の開店間もないタイミングで入ったので一番乗りでした。メニューは温かい蕎麦が1000円のかけ蕎麦をはじめ、とほほ蕎麦、地鶏南ばん蕎麦、大車海老天ぷら蕎麦、上天ぷら蕎麦、京にしん蕎麦など、冷たいお蕎麦が1050円のざる蕎麦をはじめ、とろろざる蕎麦、大車海老天ざる蕎麦、上天ざる蕎麦など、それに限定10食ですが+530円でミニ地鶏親子丼をつけることもできます。その中からいただいたのは1800円の大車海老天ざる蕎麦、大車海老天は「大」と言うだけあってかなりの迫力、身はそこまで太くはないもののカリッとした強めの食感の衣も個人的には結構好みのタイプ、一方のお蕎麦は長野県産のそば粉を100%使用した手打ちそばということ、しっかりとコシが強く風味もしっかり感じられてなかなかに美味しいお蕎麦でした、ごちそうさまでした。

蕎麦は太めの歯ごたえのある蕎麦で甘くて美味しい。ツユもしっかりしていて満足。大盛りでちょうど良かった。入り口で靴を脱いで上がります。店内は綺麗で、店員さんも愛想よく親切。駐車場前に4台くらいあり。普通の民家をお店にしたような感じであまり広くもありません。でもお蕎麦への拘りを感じさせる店内で、これから出てくる蕎麦への期待感が膨らみます。期待通り、お蕎麦は大変美味しかったです。戸隠の蕎麦粉を使ってるとのことですが、香りもよくコシがありました。つゆとの相性もよかったです。ただ、天婦羅の油切りが甘いと言うか、せっかくカリッと揚がっているのにちょっとベタついた感じが少し残念でした。次は、別のお客様が美味しそうに食べていた蕎麦がきを頂きたいと思います。やっと食べに行く事ができました。いつも前を通るのですが、駐車場が四台しかないので、満車。今日は、始業の15分前に行き、一番に入り念願の蕎麦をいただきました。期待どおりの美味しい蕎麦でした。天ぷらも美味しいです。蕎麦ガキもいただきました。蕎麦100で、細かく切れやすいのは、仕方ないかなぁと思いましたが、次回は、大盛りのザルを食べたいと思います。
星評価の詳細
コナズ珈琲 守山店(Kona's Coffee)
瀬戸・愛知郡/ハワイ料理、カフェ、パンケーキ

モンブランパンケーキが食べたくて、2年ぶりに名古屋市守山までやってきました♪季節限定のモンブランパンケーキ🥞生クリームも甘すぎず、アイスは中にモンブランアイス入り、外にココナッツアイスクリーム🥥他にガーリックシュリンプベネディスト、本日の淹れたてアイスコナコーヒー、パッションソーダを2人でシェア😊ガーリックシュリンプはプリプリで美味しい😋美味しいランチでした。ただ、1時間待ちの時間潰すのが近くにシミズヤぐらいしかなく、退屈でした♪

過去pic西日本を中心にして店舗展開されているハワイアンカフェコナズ珈琲守山店に行ってきました。愛知県内では江南店が先にでき名古屋市では初出店がここ守山店になり。ちなみにこちらの店舗のOPENは2020年7月9日(木)だそうです。外観も内装も全てハワイアン😎🌴🌺旅行に行けなくともプチハワイを楽しむ事ができるお店。もちろんメニューも期待を裏切らないハワイアン料理ロコモコやパンケーキざざ~っと波の音さえ聞こえてきそうなとっても素敵なカフェです。満足(¯﹀¯)♥️です。忘れっぽい自分の為の✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+コナズ珈琲守山店🏠名古屋市守山区森孝東1-446📞🛌なし⏰<平日>10:00〜22:00(L.O.21:00)<土日祝>9:00〜22:00(L.O.21:00)🚗駐車場有り■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
外部サイトで見る
星評価の詳細
おにまる イオンモール長久手店
瀬戸・愛知郡/弁当、おにぎり、その他

ちょっとおしゃれにパンブュッフェへ。ここのパンは種類豊富で美味しいんです。チェーン店とは思えない美味しさです!提供も早く接客も丁寧です。客層は30代からが多いような気がします、マダムも多いです。また美味しいお食事いだきます❗

⚜️‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥🍙ごちそう焼むすびおにまる🍙🔖@gym_onimaru🏠愛知県長久手市勝入塚501📍イオンモール長久手1階🚉リニモ「長久手古戦場」駅徒歩約5分🕛10:00~21:00🈺無休(施設に準ずる)🅿️駐車場サービス有り⚠️営業時間・定休日が投稿時の記載と異なる場合がありますのでご訪問の際は事前確認をお願い致します🍴炙りポークたまご¥367🍴香味だれ海老天むす¥367🍴炙りたらことカマンベール¥378※税込み‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥6月23日イオンモール長久手にオープンしたおにぎり専門店ごちそう焼むすび『おにまる』さん☆羽釜で炊いたこしひかりと備長炭で炙り焼き上げるおかずが自慢のちょっと贅沢なごちそう焼きおむずび♪おにぎりの種類も豊富でお店で手作りしているので売り切れても常時補充され出来立てがいただけるのも嬉しい♡今回は気になるおにぎりを8種類購入してみました♪▪香味だれ海老天むす¥367(No1)▪炙りたらことカマンベール¥378(No2)▪漬けだれ炙り大葉味噌サバ¥421(No3)▪漬けだれ塩ハラス¥421(No4)▪炙りポークたまご¥367(店長1押し)▪かえし醤油のツナマヨ¥180▪ねぎ味噌の焼きむすび¥194(店長おすすめ)▪塩こうじ天むす¥302具沢山で美味しい♪お米だけでも美味しいので個人的にはシンプルにお米の味を楽しめる「塩むすび」があるといいな♡しかし帰りの車の中がいい匂い過ぎて家まで我慢するのがつらかったw‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥@mogmognagoya様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る