Cafe Bar レフティ(カフェバーレフティ)
目白/カフェ・喫茶(その他)、バー、その他、カフェ

オムライスが有名な目白のカフェバーに行きました。頼んだのはオムライス中おそらく900円くらいだったかと。生クリームがよく効いた卵にあっさりのチキンライスがとてもバランスがいいです。久しぶりに本気で美味しいオムライスに会えました🙆♂️上のボロネーゼ風ソースもミンチごろごろでかなりコスパは良いです。大変おすすめです!ぜひどうぞ!

📍CafeBarレフティ🚃JR目白駅から徒歩4分念願のオムライスをテイクアウトしました!🍳ふわふわとろとろで、味もめちゃくちゃ美味です。卵にチーズが入ってるの最高🧀チキンライスには、大きめの鶏肉がゴロゴロ入ってました。サイドのポテサラも嬉しいオムライスの好みは、ふわとろ系デミグラスソースなので満点ただ、中サイズでもボリュームがあるのとチーズやソースの味が濃いので、なかなかドーンと来ます💥初めの何口かが一番おいしいので味わってみてください😂オムライス小900円中1,000円大1,200円ピックアップしたときに見た店内は、レトロで薄暗い感じでした〜学生や男性客が多いイメージです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
カラオケパセラ 池袋本店
池袋/その他

カラオケパセラへ!オタ活?セットというものがあり、友人のリクエストで一緒に楽しんできました。笑ハニトーやドリンクが推しのカラーが選べて推しのグッズの写真を撮るのが流行りだそうです。DVD鑑賞ができたりペンライトの貸し出しがあったり、めちゃくちゃたのしめました!

カラオケパセラでアフタヌーンティー🫖先月も伺いましたが今月もお邪魔したところ季節的にアフタヌーンティーがハロウィン仕様になっていました🎃スイーツプレートは可愛過ぎて食べるのが勿体無いくらいです👻ハニトーはミニサイズだけど、ちゃんとあのハニトーです🍯前回食べて美味しかったので私はまた沖縄塩ジェラートとマンゴーにしました🥭オードブルつくしドリンク飲み放題だしWi-Fiも充電器もあって居心地も最高です🥰
外部サイトで見る
星評価の詳細
宮城ふるさとプラザ
池袋/ソフトクリーム、その他

宮城ふるさとプラザ【池袋】萩の月を買いに宮城のアンテナショップへ前回午前中にまだ残ってるのを確認して荷物になるし帰りに買って帰ろうとしたら売り切れてた思い出今回はオープン直後に買いました個包装の箱のものではなく10個入りの簡易包装のものを購入味に変わりないし自分で食べるものなのでこれで充分ですね✨決まったときにしか売ってないのでにんきなんですよねー買えてよかった😊

池袋で宮城県のアンテナショップを発見‼︎先日、帰りの仙台駅で購入した品物がココにありました(^^)フワフワのカステラに美味しいカスタードクリームが詰まった仙台銘菓「萩の月」やパンやクラッカーにぴったり「蔵王クリームチーズ」ビールのお供に「笹蒲鉾」など〜お土産は両親や友人に大好評でした♪この日は旅先で買えなかったイワシハンバーグ&ツミレを購入しておうちで宮城県の海の幸を味わいました(^o^)
外部サイトで見る
星評価の詳細
空席確認・予約
- 火4/1
- 水4/2
- 木4/3
- 金4/4
- 土4/5
- 日4/6
- 月4/7
- 火4/8
- 水4/9
- 木4/10
- 金4/11
- 土4/12
- 日4/13
- 月4/14
外部サイトで見る
一茶
池袋・巣鴨・駒込/魚介料理・海鮮料理、居酒屋・ダイニングバー(その他)、その他

馬刺しとクラフトビールのお店【一茶】さんへ。長年の友人に私の快気祝をしてもらうべく、2人の中間地点の池袋で美味しそうなお店をチョイス。お店の推しは馬刺しだったのでメインはそれを。この日のオーダーは、・本日の刺身5点盛り・馬刺し~赤身刺し・馬刺し~レバー・カルビのすき焼き風・ポテトフライ・鮮魚とアボカドの和風和えクラフトビールの・タイガーゴールドビールなどを。クラフトビール10種以上あるし、ビール好きな私たちはメニューを見るのも楽しい。刺身はまぐろ、サーモン、たこ、かつお、シメサバ。馬刺しは盛り合わせや紅白、のお決まりだと苦手なフタエゴやタテガミがあるなぁ...と思ってお尋ねしたら、よく見たらメニューの馬の絵のところ、よく見たら部位だけでなくお値段があって、好きな部位を好きなように頼めることが分かったので赤身とレバーを!少し割高になるけど、その分好きな物だけを食べられるのは嬉しい★レバ刺しが合法で食べられるのって、今や馬だけなんだよねぇ、と話しながらごま油塩につけていただいたよ♡赤身は柔らかくてお味も濃くて良き!カルビのすき焼き、は勿論馬のカルビ!たまごだれが美味ぁ...♡お店のウリがクラフトビールと馬刺し、だったからクラフトビールも頼んでみた★10種以上ある中から、タイガーゴールドビールを。ビールに合わせてついついフライドポテトもオーダー。塩とガーリックバターがあったので、ここはもちろんガーリックバターを。追加した鮮魚とアボカドの和風和えもおつまみにピッタリ。早い時間に入るとハッピーアワーを実施していてすごくお得(*´艸`)気づけば店内は月曜夜なのに満席!ご馳走様でした。

青森料理食べてきた♡♡美味しかった〜😋💕青森県の豊かな自然と風土に育まれた最高の食材をふんだんに使用した特別なコースということで✨・青森の恵み三種盛り青森の旬の食材を使った前菜の三種盛り塩辛とチャンジャとタコワサが出てきたよ✨お酒との相性抜群で乾杯スタート🍻・刺身三種盛り津軽海峡で獲れた新鮮なお魚を刺身で🐟大トロ🤩ブリやサーモンなども楽しめた✨厚みあり👀‼️・マグロの爽やかサラダ青森といえば🍎りんご✨甘味のあるリンゴが入っていて、良いアクセント🥗・津軽丹羽鶏もも肉の香ばし焼き先程までさっぱりしていたので✨ちょうど待っていたのよ✨というところ🙆♀️・青森ホタテのバター醤油ホイル焼き青森産ホタテをバター醤油で香ばしく焼き上げた贅沢なホイル焼き‼️これまた、大きすぎないサイズ感が食べやすくお酒を飲んでいるこちらからするとつまみにちょうどよかった🩷・マグロの希少部位【脳天唐揚げ】お肉よりさっぱりしているのでマヨネーズとの相性がバッチリ🙆♀️✨・アイス青森・弘前の抹茶を使用したさっぱりとしたデザート🍨店内は青森一色という感じ✨飲み物の提供も早くて嬉しいポイント‼️時期的にも、後半はかなり混んでいて、団体さんも多かったけれど、前半は静かに飲めた🍺✨喫煙ができるお店なのでタバコが気になる場合は早い時間がおすすめ‼️逆に喫煙者の方にはお勧めのお店🙌ご馳走さまでした‼️‼️*****************************📍一茶東京都豊島区西池袋1-37-163階営業時間17:00〜0:00(LO料理23:00ドリンク23:30)アクセス池袋駅西口徒歩3分
猫カフェ モカラウンジ 池袋東口店(CAT CAFE MOCHA)
サンシャインシティ/その他

サンシャイン通りにある猫カフェ猫が30匹くらいはいるのかな、、?全部可愛い毛のふさふさの猫でした🐈ソファとかがたくさんあってゆったりできる印象PCや漫画もあるので2、3時間いて癒されるのも良さそう。結構広くて猫ものびのび楽しんでる感じ。飲み物は自販機で飲み放題。ミルクコーヒーとかメロンソーダ、コーラ、爽健美茶、コンポタなどがあります。50分くらいで1人1800円くらいでした。

「猫カフェモカラウンジ池袋店東口店」に行ってきました!猫カフェにどうしても行きたくて、どこかいいところはないかと思って来ちゃいました!値段は忘れてしまいましたが、飲み放題、漫画読み放題で何時間いても〜円っていう感じで個人的には安く感じました!なんと言っても猫とずっといられる。猫カフェはあまり触れないイメージだったんですが、ここの猫ちゃんは人慣れしていて初めて会っても触らしてくれる子がおおかったです!通いたい🐈
外部サイトで見る
星評価の詳細
旧古河庭園・日本庭園内 茶室
駒込/日本茶専門店、その他

旧古河庭園この時期は薔薇🌹が綺麗に咲いて洋館がより一層雰囲気を醸し出します😊😍春の薔薇もきっと綺麗に咲くんだろうな😊🌹この間、都電荒川線で途中下車の旅で飛鳥山に下車したけどそこからもそう遠くないみたいです😊東京って広いようで意外と狭いんですね〜地図がなかなか頭に入らないけど行ってみると結構有名な所かたまってます😅😊😍それと東京は車より電車で移動した方が良い運動になるし色んな発見が☺️👍この後神田まで出てそれから東京駅まで歩きました😊

ここには素晴らしい日本庭園もあります🌲🌲心字池、枯滝(4枚目)、雪見灯籠、大滝(9枚目)、綺麗な新緑を眺めながら1周(ง˙˘˙)ว♪日本庭園の作者は、京都の庭師・植治こと小川治兵衛(1860~1933年)でとても魅力的な庭園を造りあげています⑅︎◡̈︎*とても風情があり歩いているだけで癒されました🥰*入園料150円*開園時間9時〜17時*休園日年末年始12/29~1/1みどりの日(5/4)と都民の日(10/1)は無料公開日です⑅︎◡̈︎**JR京浜東北線「上中里」下車徒歩7分*JR山手線「駒込」下車徒歩12分*東京メトロ南北線「西ヶ原」下車徒歩7分*駐車場はありません
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚卵と東北のお魚バル魚徳
池袋・巣鴨・駒込/その他

.🤍魚卵と東北のお魚バル魚徳📍池袋💴5-6,000🕒17-0:00(月-金)、12:30-0:00(土日祝)📞050-5597-3699池袋で鰤しゃぶ食べれるのー!てなったお店◎店内は縦長なので結構階段で上まで上がるタイプ(酔うと一個下の階のお手洗いに行くのがしんどい。行けばこのことがわかる階段の形状)そんなどうでもいい情報じゃなくて、食べ物飲み物としては種類もあって楽しめる!お酒もメガサイズがあったり🤭あとは燻製系のおつまみとかもありました◎_mogu_ikebukuro@sena_mogu様、ご協力ありがとうございました😊

忘年会で池袋にある魚徳さんへ行ってきました。東口から徒歩5分ほど、雰囲気ある路地を入ったところにある立地と佇まいは「知る人ぞ知る感」があります(感想)お世辞にも広いとは言えない敷地に3階建て。1階はカウンター、2階は個室テーブル席、3階はオープンテラスになっています。店員さんの対応はとても明るく親切で気持ちよかったです。サバのなめろう、シーザーサラダ、お造り、タラのフライ、ブリのせいろ蒸しなどなど、新鮮なお魚料理をお腹いっぱい食べられて、大満足でした。池袋でお魚食べたいね!ってなったら絶対また来ます♪おいしかった、ごちそうさまでした😋※店内喫煙可