北のどんぶり屋 滝波食堂
小樽/かに、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

平日のランチで利用しました。11時くらいに行ったんですが30分待ちくらいでした。本当はウニ丼を食べたかったんですが、値段が7000円だったので流石に頼めませんでした。代わりにワガママ丼(2700円)を注文したんですが、具材が沢山載っていて美味しかったです!

新鮮な極上ネタをカスタマイズ✨自分の好みでアレンジ出来る丼がある滝波食堂🐟小樽駅から徒歩3分の場所にある、三角市場の超人気店に行ってきました😆並ぶのは覚悟で行きましたが13時くらいに行って1時間待ちでした👀お店に着くと受付の機械で番号札を発行して、その際にオーダーを聞かれます😀大体の待ち時間も教えて頂けるので、その間市場を散策したりして時間を潰します🙆🏻♂️順番になると呼ばれるので案内をして頂き着席😳着席後はオーダーを取ってあるので、お料理が来るまではすぐです👏私はオーダーしたのはわがまま丼(ご飯小)で、選べる4品だったので2750円でした。ボタン海老、いくら、カニ、活ほたてをチョイスし、かに屋のかに汁550円もプラスしました⭕️やはり北海道で食べるボタン海老といくらは格別ですね!鮮度抜群で美味しかったです👍特にボタン海老が美味しすぎて、こんなに美味しいのかと感動しました🤩1時間待ちましたが、それに値する海鮮丼でした👏わがまま丼(ご飯小)選べる4品2750円かに屋のかに汁550円🔷北のどんぶり屋滝波食堂🔷営業時間7:30~17:00無休(元日のみお休み)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ニセコ高橋牧場レストラン PRATIVO(プラティーヴォ)
ニセコ・ルスツ周辺/自然食、バイキング、スイーツ(その他)、フレンチ

GW最後はなんかピザが食べたいからニセコに行ってきたよー🗻走行中は綺麗な羊蹄山が見える🐹美しい🥰途中、京極でトイレタイム🚽ふきだし公園に寄りましたよ〜水が澄んでいるねぇ👀야‼️虫が多いぃー‼️自然だから仕方ないが、馴染めない😖さてさて、ニセコの高橋牧場にて、ピザを食べてきたよ🍕モチモチでウマッ😋新鮮な野菜サラダと一緒にぃ🫰人が沢山〜、でも長閑かぁ、、、よぉし、この後は温泉だ!♨️#야#피자

ニセコの高橋牧場のPRATIVOは、混雑時以外は時間制限無しのブッフェレストラン。窓から羊蹄山を見ながら食事ができます。羊蹄山は、別名『蝦夷富士』と呼ばれています。レストランのお料理は、野菜中心のメニュー。ホワイトソースやチーズなど、牛乳を使ったお料理は特に美味しく感じました。高橋牧場のヨーグルトドリンクが飲み放題という点でもおすすめです。GWに行きましたが、待ち時間は30分でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細