• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 兵庫県 グルメ

【2025最新】兵庫のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

兵庫、グルメ・レストラン

瀬戸内海と日本海に面した兵庫県は関西地方で最も大きい面積を誇り、エリアごとに独自の文化や歴史が根付きます。代表的な観光スポットには神戸市の北野異人館や南京町、姫路市の姫路城、城崎温泉、淡路島があり、異国情緒あふれる繁華街から史跡や自然を満喫できるエリアまで、魅力的な要素が豊富に揃っています。神戸ビーフや松葉ガニ、兵庫県産の日本酒など美食の宝庫としても有名。神戸空港や新幹線など交通網が整備され、大阪、京都からは日帰り旅も可能です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

兵庫

エリアから探す

エリア一覧>近畿>兵庫県
城崎・山陰海岸・但馬山地
  • 豊岡
  • 香住・湯村
  • 養父・朝来
宝塚・西宮・尼崎
  • 西宮
  • 芦屋
  • 宝塚
  • 尼崎
  • 川西・猪名川
  • 伊丹
丹波篠山
  • 丹波市
  • 篠山
  • 三田市
淡路島
  • 淡路市
  • 洲本市
  • 南あわじ市
明石・東播磨・北播磨
  • 明石
  • 加古川
  • 三木・加西・加東
  • 西脇・多可
姫路・中播磨・西播磨
  • 姫路
  • 赤穂・上郡
  • 龍野・相生
  • 神河・市川・福崎
  • 宍粟・佐用
  • 家島諸島
神戸市
  • 三宮
  • 神戸元町
  • 北野・新神戸・灘周辺
  • ポートアイランド
  • 岡本・摂津本山
  • 住吉・御影
  • 六甲アイランド
  • 六甲
  • 新開地・兵庫
  • 長田区・須磨区・垂水区
  • 神戸市西区
  • 神戸市北区

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>魚介料理・海鮮料理>ふぐ
魚介料理・海鮮料理
  • ふぐ
  • かに
  • すっぽん
  • あんこう
  • 魚介料理・海鮮料理

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/10,000件
更新日:2025年05月01日
1

パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA)

三田市/パン、ケーキ、スイーツ(その他)

パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 1枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 2枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 3枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 4枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 5枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 6枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 7枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 8枚目

兵庫の住宅街に佇むおしゃれなカフェエリア。さまざまなスイーツの専門店が並び多種多様な味わい

4.13
25件
67件
¥ 3,000~

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀阪急【バレンタインチョコレート博覧会】❤🍫🎁̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆PATISSIEReSKOYAMA𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・ストロベリーショコラファンタジー〜マダガスカルカカオ&苺〜♡昨日阪急のバレンタインチョコレート博覧会に行ってきたよ•*¨*•.¸¸♬︎エスコヤマは食べログのスイーツ百名店を6度も受賞しているお店(˶'ᵕ'˶)⸝‪‪‎♡そんなお店のソフトクリームが今回出店(°‪꒳​°).ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪♡まるでボンボンショコラや創作タブレットを開発するような感覚で創りあげた苺とカカオのソフトクリーム(*'ᵕ')☆赤いベリーと相性の良いマダガスカルカカオをフレッシュストロベリーとマリアージュさせたガナッシュにたっぷりのミルクを加えて苺とショコラオレのボンボンショコラを創る感覚また今回の新作es-TABLET「苺&ミルクチョコレート」を分解しソフトクリームとして再構築!!味わいのアクセントにシズル感高まる苺のクーリ(ソース)をスプーンですくいソフトクリームにプラス♥.♥可愛い苺をあしらったキャレショコラとブランドエンブレムチョコをデコレートされたファンタジックなバレンタインソフト(՞..՞)𓈒𓂂𓏸♡♡アイス好きソフト好きのショコラティエが創った阪急チョコレート博覧会限定のスペシャルな1品をぜひ14日までに食べに行ってみてねΨ('ч'☆)♡店名:阪急うめだ本店9階催場予約:可。アクセス:神宮丸太町駅から466m営業時間:9:00~(L.O.16:30)定休日:なし♡

久しぶりに小山ロールの有名なエスコヤマさんへ〜✨近くまで用事で来たのでこの日はスイーツではなく、人気のクリームパンを並んで購入💕クリームパンもあいかわらず大きくて食べごたえありの美味しいクリームパンでした。人気すぎて私の後ろの方で売り切れでした😅そしてそのあとに、実は初めてのhanareさんで美味しいケーキもいただきました🥰メニューを見て気になったので、テレビチャンピオンで生まれたタルトケーキを注文!タルト好きではない私も思わず美味しい〜と言ってしまった美味しいタルトケーキなのでおすすめですよ😊💕ぜひ食べてみてくださいね❤️**@_____marius様、ご協力ありがとうございました😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

老祥記

神戸市/肉まん・中華まん

老祥記 1枚目老祥記 2枚目老祥記 3枚目老祥記 4枚目老祥記 5枚目老祥記 6枚目老祥記 7枚目老祥記 8枚目

大正4年から愛され続ける本場の味!

4.11
2件
13件

神戸南京町で食べ歩き横浜中華街、長崎中華街と共に、日本三大中華街の一つに数えられる「南京町(なんきんまち)」。神戸市の元町通と栄町通に挟まれた商店街のことで、東西約270m、南北約110mの範囲に100を超える中国風の店舗が軒を連ねています。ココで最も有名なお店かも「老祥記」さん、常に行列が出来ていて途切れる事がありません。そんな有名【豚饅頭】を並んで並んで食べました。店の前では陽気な豚さんが「ホラ、食べてみ〜」と豚饅頭を差し出してくれてます。手にしてみると、少し小ぶりなんですね〜。でも食べるとその美味しさにやられます。今まで食べた豚饅頭とは違う味、美味しい‼️皆さん、並ぶワケですねー。※中国天津地方の天津包子(テンチンパオツー)を、日本人の味覚に合わせてアレンジした物らしいデス食べ終わった包み紙等はお店の横にある、豚さんのゴミ箱に、「ご馳走様でしたぁ」と入れましょう^_^捨てる際に包み紙を見てビックリ⁉️、《大正4年創業》と書かれていました。改めて、ありがたみ,美味しさを噛み締めました。

神戸の元町中華街にある人気の豚まんのお店「老祥記」です、平日の午後に利用してみました。16時過ぎくらいにお店に着いたところ、30人くらいの長い行列ができていました。でもこれでもだいぶ行列は短くなったということみたいですね、ピークの時間帯はもっとすごいことになるみたいです(笑)⁡流れは意外と早く15分くらいで購入できました。コチラで販売しているのは元祖豚饅頭、コレ1種類で6個入りが税込600円、10個入りで1000円です。⁡6個入りの方を購入、皮は厚めですが肉汁を閉じ込めるにはこのくらいの厚みが必要なんでしょうね、そのふっくらした皮を口にすると中からほどばしる肉汁、コレは気をつけて食べないと服が汚れちゃいますね。お肉も旨みがギュッと詰まっている感じですごく美味しい、皮にも肉汁が馴染んで旨いですね、これだけ人気なのも納得の味でした。⁡

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

コム・シノワ

三宮/カフェ、パン、サンドイッチ

コム・シノワ 1枚目コム・シノワ 2枚目コム・シノワ 3枚目コム・シノワ 4枚目コム・シノワ 5枚目コム・シノワ 6枚目コム・シノワ 7枚目コム・シノワ 8枚目

【8時OPEN】モーニングやランチに訪れたいブーランジェリーカフェ

4.10
5件
8件

三宮駅から歩いて3分ほどの場所にある人気のパン屋さん「コム・シノワ」です、平日の午前中に利用してみました。店内にはカフェスペースもありドリンクとともにイートインしていくこともできますがこの日はテイクアウトでの利用です。⁡いろんな種類の魅力的なパンをはじめ、焼き菓子なんかも売っていましたね。結構迷っちゃいましたがその中からクロワッサンサクとカリーブルストの2点を購入です。⁡クロワッサンサクは厚めの層で折り込んだコチラのお店オリジナルのクロワッサンということで普通のクロワッサンよりも食感が強いですね、サクッではなくザクザクした食感、でもそれがすごく心地よく香ばしくて美味しいです。⁡一方のカリーブルストもパリッとした食感のジューシーな長いソーセージに自家製のカリーソースのキャベツがよく合います、それにフライドオニオンもさりげなくイイ仕事していますね、なかなか美味しかったです。⁡

神戸といえば!のコムシノワ♡朝早くから空いているのでモーニングにピッタリです!パンの種類も多いし、ショーケースの中には美味しそうなケーキたちも並んでいるし、焼き菓子もたくさんあるのでお土産に購入して帰るのも良し!です。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

洋食の朝日(ヨウショクノアサヒ)

神戸元町/洋食

洋食の朝日(ヨウショクノアサヒ) 1枚目洋食の朝日(ヨウショクノアサヒ) 2枚目洋食の朝日(ヨウショクノアサヒ) 3枚目洋食の朝日(ヨウショクノアサヒ) 4枚目洋食の朝日(ヨウショクノアサヒ) 5枚目洋食の朝日(ヨウショクノアサヒ) 6枚目洋食の朝日(ヨウショクノアサヒ) 7枚目洋食の朝日(ヨウショクノアサヒ) 8枚目
4.10
1件
9件
¥ 1,000~

神戸西元町、常に行列の絶えない『洋食の朝日』さん。平日しか営業していないのに、この日も13時20分に並んで25人待ち。着席できたのは、1時間後でした😅。ただ、並んでる間に、オーダーを取ってもらえるので、座れば、スムーズに料理が運ばれてきます。で、そのオーダー。行列のほとんどのお目当ては、『ビフカツ』。というわけで、メニューも渡されず、聞かれます(笑)。で、もちろん、私たちもビフカツで〜😁☝️そんなこんなで、大人気のビフカツのお味は…おぉ〜〜〜❣️❣️❣️なんと、衣サクサク、柔らか〜い😍とにかく、お肉はヒレであっさりだけど、旨味抜群。ちょうど良いレア加減で、噛まなくても、切れちゃうくらいの柔らかさです。おまけに、ソースが絶妙な甘辛さで、これは美味しい〜❤️並ぶ価値めちゃくちゃありです。これで、1650円なんて凄すぎる。絶品でした❣️ごちそうさまでした。@youshokunoasahi.hana.pero神戸で一番の洋食屋さんです。行列の平均待ち時間は1時間半だそう。この季節、日傘必須です😁☝️お席はテラス席もあります(6枚目)。大きな冷風機を設置して下さってるので、涼しく、食べれますよ。@daisukimino様、ご協力ありがとうございました😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB)

三宮/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB) 1枚目カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB) 2枚目カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB) 3枚目カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB) 4枚目カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB) 5枚目カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB) 6枚目カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB) 7枚目カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB) 8枚目

神戸にある教会をリノベーションしたおしゃれなショップ&カフェ

4.08
6件
27件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

ずっといってみたかった【フロインドリーブ】本店さん。弾丸ぼっちで訪問。場所は建物のつくりもあり、すごく分かりやすかった。個人的な趣味や友人について行ったり、で、色んなカフェを巡っているけれど、教会の礼拝堂をリノベしたカフェでこんなにも完成されているのはここだけではなかろうか!?天井も高く、教会の良きところを残した感じのつくり。座席数は元礼拝堂だっただけあって、かなり多め。でも、ものすごく混んでいる( ̄▽ ̄;)これだけ素敵なカフェが空いているわけはないよね、うん...ケーキは全て売り切れてしまった時間だったけれど、私の大好きなかき氷・オリジナルパッピンス¥924があったのでそちらをオーダー。フロインドリーブさんのオリジナルパッピンスのソースはマンゴー。そのほか、バニラアイスに生クリーム、マンゴー、スイカ、キウイフルーツ、チェリー、しらたま、あずき、と盛りだくさん。なんとなく、しろくま?のよう。かき氷自体がほんのりスイカ味!?確かにオリジナル。南国香るかき氷、美味しかった♡ご馳走様でした。

店内にはクッキーやパイお土産やギフトにもぴったりな種類豊富なアイテムがたくさん並んでいます。ブラウンブレッドくるみレーズン¥680くるみとレーズンを練り込んだライ麦30%のパンゴロゴロとくるみがふんだんに使用されていてレーズンの甘酸っぱさがアクセントになり後をひく美味しさ噛みごたえのある生地はハード系パン好きにはたまらないもっちり感チーズを塗っておつまみや蜂蜜とも相性ぴったり

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

6

パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus)

神戸元町/カフェ、ケーキ

パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus) 1枚目パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus) 2枚目パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus) 3枚目パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus) 4枚目パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus) 5枚目パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus) 6枚目パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus) 7枚目パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus) 8枚目

フランス菓子を中心に生菓子や焼き菓子を取りそろえる神戸の人気パティスリー

4.08
6件
39件
¥ 1,000~

大好きなモンプリュカフェスペースが空いてたからもちろんイートイン🥰ここのフレジェ、ピエモン、プリンを食べて甘い食べ物が好きになったと言っても過言ではないそしてこの3種はめちゃ人気だから行った時間には売り切れでした🥺ケーキ2種とグラスパルフェをいただきました◾︎グラスパルフェのピスターシュ&ショコラの構成・チュイール・フランボワーズソース・ピスタチオのアイス・チョコレートのアイス・モアルー(ソフトクリーム)・チョコレートのクラム見た目が可愛い厚みのあるチュイールがまた美味しい2種のアイスをディップしていただくと幸せ倍増そしてこのアイスが本当濃厚で美味しい混雑時は必ずアイスをテイクアウトして食べるんだけどどのアイス食べても本当に美味しいその下にはぷるぷるのしっかりとした食感のジュレ、濃厚なクラムがたっぷりでめちゃくちゃ贅沢気分を味わえました◾︎レ・ポワン春夏コレクションふわっとしてて口当たりは軽いのにとってもミルキーなムース中にはナッツがたっぷり入っててとても良いアクセント◾︎ピュイ・ダムール久しぶりにいただきましたがやはりこちらも美味しいシブーストクレームの中にはピンクグレープフルーツが入ってるんです🥰シュー生地なのがまた良き全て美味し過ぎて一瞬で消えましたご馳走様でした

ショーケースには様々なケーキが並びます。ジェラートや焼き菓子そしてスコーンもあるのでお土産や自分用へと様々なお菓子を購入できます。店内にてイートインができるスペースもありその場でスイーツを楽しむこともできます。スコーン¥216大きめサイズのずっしりとボリューム満点次はジェラートをいただきたいと思います。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

ラヴニュー(L'AVENUE)

三宮/ケーキ、チョコレート、マカロン

ラヴニュー(L'AVENUE) 1枚目ラヴニュー(L'AVENUE) 2枚目ラヴニュー(L'AVENUE) 3枚目ラヴニュー(L'AVENUE) 4枚目ラヴニュー(L'AVENUE) 5枚目ラヴニュー(L'AVENUE) 6枚目ラヴニュー(L'AVENUE) 7枚目ラヴニュー(L'AVENUE) 8枚目
4.08
3件
16件

神戸の三大パティスリーといえばこちらのお店見た目、味共に素晴らし過ぎるんですよね今回はシェフのお姉さんのお店(スパークスコーンと自転車のお店)でイートインの予約して生菓子をいただきました電話予約、60分制、ワンドリンク+サービス料100円で利用可能なので本当にありがたい!近場の方ならお家でゆっくり食べるという選択肢もありますが、この暑い夏にはお持ち帰りしたら美し過ぎるケーキが崩れちゃう、でも食べたい!って時にありがたい(;;)・ブッシェダントツ!ビスキュイショコラにしっかりとしたサブレカカオと濃厚なガナッシュがたまらない・セリーヌいちじくのムースと葡萄のタルトレットのクラフティ葡萄がすごく濃厚で幸せ・ロランジュリーオレンジとショコラブランのムースで爽やかなめらかなムースにサブレブルトンの食感が最高・スペキュロススパイス好きは絶対買って欲しい!香りも味もクセになる・サブレヴァニーユ定番のサブレはもちろん美味しい甘くてサクサクな食感はいつまでも食べれちゃう・ペカンショコラ甘さとほろ苦さが抜群最高過ぎて大満足♡毎日でも食べたくなる程の美味しさやっぱりエクレアも購入したら良かった〜!ご馳走様でした🙏

ケーキ屋激戦区の一角にあります。可愛くて美しい見た目のケーキがたくさん並んでおり、選ぶのが悩ましいです。日曜日の14:00頃来訪で行列なしでした。人気のものは売り切れだったかもしれませんが、まだたくさんの種類から選ぶことができました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

8

グリル一平 三宮店

三宮/洋食、オムライス、コロッケ・フライ

グリル一平 三宮店 1枚目グリル一平 三宮店 2枚目グリル一平 三宮店 3枚目グリル一平 三宮店 4枚目グリル一平 三宮店 5枚目グリル一平 三宮店 6枚目グリル一平 三宮店 7枚目グリル一平 三宮店 8枚目

受け継がれたデミグラスソースが絶品の人気洋食店!

4.07
5件
19件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

JR三ノ宮駅から歩いて2分ほどの場所にある人気の洋食屋さん「グリル一平」です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター4席とテーブル8卓ほどの席数、18時前くらいに到着したところ満席で1組の待ちがありましたが10分ほどで席に案内されました。ただ帰る時にはかなりの行列になっていましたね。⁡メニューはビーフカツレツにタンシチュー、ビーフシチュー、ポークチャップ、ポークカツレツ、ハンバーグステーキ、エビフライといった一品料理にオムライスにカレーライス、ハイシライスなどのご飯も、それに3種類のセットメニューもありました。⁡その中からいただいたのはヘレビーフカツレツ、ライスは付けずに単品にしてビールでいただくことに。⁡そのヘレビーフカツレツはしっかりした厚みのあるお肉で中心は見事な色合いのレアと絶妙な火入れ、柔らかくてお肉の味がどっしりと感じられますね。しっかりとコクがあるデミグラスソースもさすがのもの、そのソースがたっぷりかけられていながらもサクサクの心地よい食感が楽しめる衣はお肉との一体感もバッチリ、全体的にすごく美味しかったです。⁡評判どおりの美味しいビーフカツレツに大満足です、ほかの料理も気になるところなのでまた神戸に来たときにはお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。⁡

1952年創業4代にわたり受け継ぐ秘伝の味!!開店同時に列をなす超人気店今日のお目当ては平日限定ミックスランチ¥1400エビフライ2尾ミンチカツ魚フライサラダスープライス開放感溢れるオープンキッチンはライブ感満載!!シェフの皆様の調理する光景はまさに料理人大きなエビフライがなんと贅沢に2尾ぷりぷりのエビフライにタルタルソースもたっぷり!ミンチカツには秘伝のソース噛むとジューシーな脂がたまらない!!ライスと一緒に♡ランチタイムから本格的な洋食が手軽にいただけるのは嬉しいです。駅チカなのも便利なのでおひとりさま〜グループでお食事を楽しんでいただけます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

丸高中華そば 神戸二宮店

三宮/中華料理、餃子、ラーメン

丸高中華そば 神戸二宮店 1枚目丸高中華そば 神戸二宮店 2枚目丸高中華そば 神戸二宮店 3枚目丸高中華そば 神戸二宮店 4枚目丸高中華そば 神戸二宮店 5枚目丸高中華そば 神戸二宮店 6枚目丸高中華そば 神戸二宮店 7枚目丸高中華そば 神戸二宮店 8枚目

【深夜営業】醤油豚骨のコク深いスープが絶品な人気店

4.07
3件
9件

神戸三宮北へあがると真っ赤な暖簾券売機にて支払いし食券を渡しオーダーするシステム大きなお鍋で炊かれるスープオーダーが入るとチャーハンの調理がはじまり見てるだけでワクワクします。中華そば¥800半チャン¥400濃厚なスープに絡む麺あっさりとしながらもコクのあるスープがまた味わいたくなるお味半チャンスープラーメンのループで食べすすめていきます。ラーメンはテイクアウトもできるそうなのでご家庭にて本格的なラーメンをいただくこともできます。

ㅤ🍜丸高中華そば-二宮/神戸ㅤㅤおいーーしかったここのラーメン!ㅤ𝗍𝖺𝗄𝖾𝗈𝗎𝗍もあるみたい~🐻‍❄️ㅤㅤ☑︎中華そば-¥𝟪𝟢𝟢☑︎焼めし-¥𝟨𝟧𝟢ㅤㅤㅤㅤ平日のお昼で並びは3組ぐらいでした🐤ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

パンやきどころ RIKI(リキ)

神戸元町/パン

パンやきどころ RIKI(リキ) 1枚目パンやきどころ RIKI(リキ) 2枚目パンやきどころ RIKI(リキ) 3枚目パンやきどころ RIKI(リキ) 4枚目パンやきどころ RIKI(リキ) 5枚目パンやきどころ RIKI(リキ) 6枚目パンやきどころ RIKI(リキ) 7枚目パンやきどころ RIKI(リキ) 8枚目
4.07
6件
30件

パンやきどころRIKI神戸ただいま人数規制中で店内5名までです😊いつも大行列なので行く機会が無かったのですが、ようやく行ってきました😆パンの焼成はほぼ1時間毎にされていますが大人気のクロワッサンは売り切れでした🥐店内かなり狭いのですが両端に沢山陳列されています🍞右側の天然酵母、ハード系のパンゾーンが最高すぎました👏今回は3種のみ購入🥖⚫︎マグレ鴨胸肉のローストと無花果ジャムのカスクート⚫︎ゆず栗大納言の天然酵母⚫︎丹波黒豆とマロングラッセの天然酵母どれもこれも美味し過ぎて、一瞬でペロリでした😋✨ご馳走様でした💕

神戸元町南京町近くにある店外に行列ができる人気のパン屋さん扉を開けると漂う小麦の香りハード系のパン好きにはたらない!!種類豊富なパンたちが並びます。マスカルポーネと大納言¥320甘酸っぱい丹波黒豆きなこ¥270弾力ある噛みごたえに噛めば噛むほどに旨みが増してゆきます。ふわりと香るマスカルポーネと甘い豆の香り朝食はもちろんのことワインのお供にもよさそう!パンの種類が豊富なので通うたびに新しいパンとの出会いも楽しみです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

11

担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI(えにし)

三宮/担々麺、汁なし担々麺

担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI(えにし) 1枚目
4.07
1件
1件

【神戸・灘】灘駅から徒歩5分にある絶品の坦々まぜそば。挽肉とカシューナッツ、玉ねぎなどが乗っています。辛さの調節できます。ラーメン好きの人でも有名なお店で、平日の19時頃でも20分くらい待ちました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

Uber Eats

Uber Eats

星評価の詳細

12

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん)

三宮/餃子

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん) 1枚目ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん) 2枚目ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん) 3枚目ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん) 4枚目ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん) 5枚目ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん) 6枚目ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん) 7枚目ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん) 8枚目
4.07
7件
39件

先日仕事の後、三宮で直帰した時帰りに三ノ宮の高架下で営業してるぎょうざの店ひょうたん三宮店で焼き餃子を頂きましたー♪✨こちらは神戸の名物店の一つで秘伝の味噌ダレと餃子が自慢のお店😘百名店にも選ばれてる人気店です☺️お料理のメニューは餃子だけですがいつも行列ができてる🥲15分ぐらい待ったけど待つだけあって美味しい😊味噌ダレのほか、酢を加えたり、ラー油やおろしニンニクなどを加えたりしてまた違った味わいが愉しめます🥹ひょうたん三宮店

🧸くまろぐ3.7🧸先日、おっくんの引っ越し手伝い前に「ぎょうざの店ひょうたん三宮店」で腹ごしらえ🥟食べログ餃子百名店だけあって、めっちゃくまうま〜でした🥟

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

13

サ・マーシュ(Ca marche)

三宮/カフェ、パン、サンドイッチ

サ・マーシュ(Ca marche) 1枚目サ・マーシュ(Ca marche) 2枚目サ・マーシュ(Ca marche) 3枚目サ・マーシュ(Ca marche) 4枚目サ・マーシュ(Ca marche) 5枚目サ・マーシュ(Ca marche) 6枚目サ・マーシュ(Ca marche) 7枚目サ・マーシュ(Ca marche) 8枚目
4.07
1件
10件

お店の入り口までの道のりもパンに出会えるまでの前奏のよう鉄の門をくぐると絵本にでてきそうなメルヘンなお庭を進むと出てくるベーカリーそとまでただようパンのいい香り店内には種類豊富なパンたちがぎゅっと並べられています。セルフサービスのお店ではなくスタッフの方にとっていただけるスタイル自分の好きなタイプのパンの特徴をお聞きしたりすると知識豊富なスタッフの方が答えてくれます。この日はライ麦系のパンを探しておりましたが出会いがなかったのでお惣菜系のパンを購入しました。ベーコンじゃがいものベニエ¥432タコスのパン¥378お庭にてテラス席もあり!じゃがいもの優しい甘さとベーコンの塩気噛むと増すパンの旨味!!ワインとも合いそう!ジューシーなミンチに大人な酸味がたまらない。タコスをパンで初めていただきました。とにかく陳列されてるパンたちを見てるだけでワクワクするようなお店です。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

らーめん専門 和海(なごみ)

尼崎/ラーメン

らーめん専門 和海(なごみ) 1枚目らーめん専門 和海(なごみ) 2枚目らーめん専門 和海(なごみ) 3枚目らーめん専門 和海(なごみ) 4枚目らーめん専門 和海(なごみ) 5枚目らーめん専門 和海(なごみ) 6枚目らーめん専門 和海(なごみ) 7枚目らーめん専門 和海(なごみ) 8枚目

【昼営業のみ】優しい味わいの無添加塩ラーメンが楽しめる

4.07
3件
13件
¥ 1,000~

ある日の朝ごはん武庫川にある和海さんへこの日は本来お店は休みだったんですが夜中に急遽朝らーめんの営業告知があり、ワンオペで営業されるとの事でお伺いしました夜中の告知だから少ないだろうと思って7時の開店30分前に到着すると既に15人近く並んでました💦皆さんちゃんと見てますね〜😵1時間ほど待って入店し、この日のメニュー「昔ながらの中華そば」を頂きました風味良くコシのある喉越し良い麺に滋味深くじんわり優しい旨味のスープがうんま〜い😋✨✨✨✨大和ポークのバラチャーシューと鹿児島産豚のウデ肉の炭火焼きスライスそれぞれ食感や味の違いを楽しんで✨✨✨麺を食べ終えたら「肉入替玉」コール‼️替玉にもたっぷりチャーシューが添えられてます朝からガッツリ食べて腹パンこれで仕事も気合い入れて頑張れますね〜木下さん朝からありがとうございますとっても美味しかったですご馳走様でした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーらーめん専門和海📍尼崎市武庫川町2丁目19-3📖昔ながらの中華そば800円肉入替玉200円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一口目から箸を置くまで、全ての瞬間「美味しい」一杯を追及し続ける、無添加ラーメンの現在地”西の横綱”との呼び声も高い尼崎の名店で味わえるのは、大将が独学で無添加を突き詰めた塩ラーメン。そのスープは、無添加特有の優しい口当たりは勿論、厳選の塩や鶏油で作り上げる奥深いコクが、一口啜れば忘れ得ぬほど鮮烈な印象を残す。ただ優しいだけの無添加ではなく、こだわりの素材を滋味深い一杯に昇華させる技術。黄金色のスープはまさに珠玉であると同時に、毎日でも食べたい心もほっこりさせてくれます。💕

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

15

スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店

三宮/カフェ、コーヒー専門店、パン・サンドイッチ(その他)、パン

スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店 1枚目スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店 2枚目スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店 3枚目スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店 4枚目スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店 5枚目スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店 6枚目スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店 7枚目スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店 8枚目

レトロ洋館で味わう、異国情緒溢れるカフェ体験

4.06
17件
50件

兵庫県神戸市中央区北野町にある、スターバックスコーヒー神戸北野異人館店さんです。スタバは全国どこにでもありますが、店舗によってはその土地柄に合わせたスタイルの外観が特徴のお店がありますよね🎶例えば京都の清水寺の近くであれば、古民家風というかお寺風のような外観だったりします😊そしてこちら神戸北野異人館店さんでは、皆さんの予想通り、異人館風の建物となっています✨異人館界隈の街並みに溶け込むかのような、オシャレで素敵な外観です🤗こんなスタバでお茶するだけで、気持ち的には既に異人館感満載ですよね🎶🤗🎶

今まで見た中でこちらのスタバと京都のスタバがダントツおしゃれ✨神戸の北野異人館の雰囲気他を壊さないスタバさん❤️‍🔥外国人のお客さんが他の神戸の店舗より比較的多い印象❗️人気スポットなので、たくさんお客さんがいます✨こちらでは、抹茶ティーラテとデザートを🌟🍰美味しくいただきました!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

本格さぬきうどん 穂乃香

尼崎/天ぷら、うどん

本格さぬきうどん 穂乃香 1枚目

ホットペッパーグルメ

本格さぬきうどん 穂乃香 2枚目本格さぬきうどん 穂乃香 3枚目本格さぬきうどん 穂乃香 4枚目本格さぬきうどん 穂乃香 5枚目本格さぬきうどん 穂乃香 6枚目本格さぬきうどん 穂乃香 7枚目本格さぬきうどん 穂乃香 8枚目

リーズナブルでおいしい 気軽に過ごせるカウンター

4.06
3件
25件
月

地元に愛されて13年尼崎中央商店街の寺町参道からすぐのところにある本格讃岐うどん穂乃香さんちょうど近くを通りかかったので久しぶりにお伺いさせて頂きました。お昼時を外してお店に着いたのに、店頭では6名程の外待ちと相変わらずとても賑わってますね〜回転が早いので20分ほど待って入店です✨穂乃香さんはセルフサービス流れはこんな感じ1.席が空いたら店内から声を掛けて貰えるので、店内に入り目の前にあるトレイを持ちます。2.ウォーターサーバーからお冷を注ぎトレイに乗せます。3.店内奥のレジでお好みのうどんを注文します。4.レジ前にある天ぷらが食べたい時はお皿に取ります。5.その場でお会計。空いてる時はそのままうどんを渡されますが混雑時は空いてる席についてうどんを待ちます。6.出来上がったうどんを持ってきてくれるので、好みで薬味をトッピングして頂きます。因みに麺量は関西式な為1人前約320gほどありますから、大盛にする時は気をつけましょう。今回は『ひやかけ」と『げそ天』と『たまご天』を頂きました。先にお支払いを済ませて天ぷらを持ってテーブルに着席し、少し後からひやかけを持って来てくれました。早速頂きましょうキリッと冷えたスッキリと雑味のないおだししっかりと旨味があってゴクゴク飲めちゃいますね✨ビシッとエッジが立ったコシのあるうどん喉越しも良くて最高ですね〜プリプリの歯応えの良いげそ天半熟具合が絶妙なたまご天も秀逸ですね〜大満足の一杯を頂きました😋リーズナブルでボリューム満点のうどんめっちゃオススメやから是非食べでみてね〜‼️なかなかお伺い出来ずに渡すの遅くなりましたが10周年の記念のNONOODLE,NOLIFE.ゴールドコラボステッカーを進呈させて頂きました✨これからも頑張って下さい‼️とってもとっても美味しかったですご馳走様でした😊@k_kazukun関西をメインにグルメ情報を毎日更新‼️フォローするとお店探しに役立ちます✨投稿が参考になったら保存してね‼️

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀関西でも讃岐を感じる◥█̆̈◤࿉∥̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆本格さぬきうどん穂乃香𓊇♡兵庫♥尼崎♡📋mypick・肉ぶっかけ♡尼崎にある[本格さぬきうどん穂の香]に行ってきたよ₍ᐢ‥ᐢ₎♡そういえば久しぶりにお店のうどん食べるなσ̴̶̷̤.σ̴̶̷̤♡関西では珍しい本場讃岐のセルフサービススタイルを貫きながら地元で13年も続く行列の絶えないお店ჱ̒˶ー̀֊ー́)食べログ百名店にも選ばれているよ𖤐̖́-‬♡この日も相変わらずの行列で順番に並んで入店を待ちます꜀(^..^꜀)꜆੭待ってる間に何を注文するか考える時間ってワクワクしてだいすき(っ॑꒳॑c)♡順番が来たら店内へ案内されるのですが大体の流れがあります⸜(・ᴗ・)⸝
①席が空いたら店内から声を掛けて貰えるので、店内に入り目の前にあるトレイを持ちます。②ウォーターサーバーからお冷を注ぎトレイに乗せます。③店内奥のレジでお好みのうどんを注文します。④レジ前にある天ぷらが食べたい時はお皿に取ります。⑥その場でお会計。空いてる時はそのままうどんを渡されますが混雑時は空いてる席についてうどんを待ちます。⑦出来上がったうどんを持ってきてくれるので、好みで薬味をトッピングして頂きます。このような流れと覚えておきましょう…φ(..)メモメモ
因みに大盛等注文される際に注意する点は1玉約320gで関西式な為多めとなっています(∩•̫•)⊃=͟͟͞͞❤︎❤︎❤︎♡私は肉ぶっかけを注文(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)しっかりの麺量があるのにリーズナブル!!まず、肉の量が凄い\♥︎/冷ぶっかけだけど肉は熱々なので湯気が立って美味しそっ̫‹ᐝ天かすとネギは無料のトッピングと太っ腹-̗̀(˶^ᵕ'˶)b♡大変な所は機械に頼りながらも手作業で行われ手切りで提供されるうどん◥█̆̈◤࿉∥モチモチながらもエッジとコシのあるうどん!!見るからにコシがあるのが分かります(ܸ⩌⩊⩌ܸ)
押し返す程の弾力とつるりとした喉越しが堪らない-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

つけ麺 繁田(シゲタ)

住吉・御影/ラーメン、油そば、つけ麺

つけ麺 繁田(シゲタ) 1枚目つけ麺 繁田(シゲタ) 2枚目つけ麺 繁田(シゲタ) 3枚目つけ麺 繁田(シゲタ) 4枚目つけ麺 繁田(シゲタ) 5枚目つけ麺 繁田(シゲタ) 6枚目

神戸の正統派つけ麵をご賞味あれ!

4.06
3件
6件

今日は六甲道から徒歩5分の場所にある【つけ麺繁田】に行って来ました。ここは神戸大学の学生から大大大人気のラーメン屋で、今日も30分程ならんでようやく入店できました。1番オーソドックスな【つけ麺】は950円!僕はつけ麺に豚チャーシュー2枚と鳥チャーシューが1枚、半熟玉子がセットでついた【特性つけめん】を注文。中太麺と魚介系のスープが辛みまくって最高です‼️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

観音屋 元町本店(かんのんや)

神戸元町/洋食・欧風料理(その他)、喫茶店、ケーキ、洋食

観音屋 元町本店(かんのんや) 1枚目

ホットペッパーグルメ

観音屋 元町本店(かんのんや) 2枚目観音屋 元町本店(かんのんや) 3枚目観音屋 元町本店(かんのんや) 4枚目観音屋 元町本店(かんのんや) 5枚目観音屋 元町本店(かんのんや) 6枚目観音屋 元町本店(かんのんや) 7枚目観音屋 元町本店(かんのんや) 8枚目

デンマークのチーズを使ったチーズケーキが絶品のカフェ

4.06
6件
16件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
なし

山陽百貨店の入り口で販売してたので購入♡チーズが濃厚で美味しい🥰美味しいものばかり食べて太ってしまう〜◾️お店観音屋◾️商品名観音屋チーズケーキ◾️お値段1個350円くらいだったような。。トースターで温めてチーズをとろけさせて食べる商品🧁甘いかと思いきや、濃厚チーズが少し塩気があって、甘いのが苦手な人も食べやすい味でした😋

チーズケーキといえば!の観音屋。神戸っコなら誰しも一度は食べたことあるんじゃないかな。チーズケーキをオーダーすると温められたチーズケーキが運ばれてきます。チーズの塩気と下のケーキの甘さのバランスがちょうど良い感じ!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店(あわじしまバーガー あわじしまオニオンキッチン)

南あわじ市/ハンバーガー、カフェ、アイスクリーム

あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店(あわじしまバーガー あわじしまオニオンキッチン) 1枚目あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店(あわじしまバーガー あわじしまオニオンキッチン) 2枚目あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店(あわじしまバーガー あわじしまオニオンキッチン) 3枚目あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店(あわじしまバーガー あわじしまオニオンキッチン) 4枚目あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店(あわじしまバーガー あわじしまオニオンキッチン) 5枚目あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店(あわじしまバーガー あわじしまオニオンキッチン) 6枚目あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店(あわじしまバーガー あわじしまオニオンキッチン) 7枚目あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店(あわじしまバーガー あわじしまオニオンキッチン) 8枚目

ご当地バーガーグランプリを受賞したハンバーガー店

4.06
5件
28件

COCOと楽しいショートトリップ淡路島へ!ワンコと泊まれる淡路島ゴルフ場ホテルへ⛳️秋晴れの優しい散歩に行ってきました。ワンコと乗れる大観覧車もゆったりと淡路島一望できます。ドッグ🐶ランもあり、お目当てのタマネギうどんも美味しい!淡路島牧場で、美味いソフトクリームにコーヒー牛乳頂きました♪お土産には、タマネギ🧅スープも買いました。お腹に優しい味わいであきません。〒656-2401兵庫県淡路市岩屋2568淡路SA下り線

福田屋インターパーク店の2階の物産展、神奈川と栃木の物産展&うまいものまつりに淡路島バーガーが出店されていたので当然ですがいただきました!(笑)メニューはこんな感じで当然ですけどベーコンチーズバーガーとオニオンリングのセットをお願いします。偶然にもタイミングが良かったので作りたて、揚げたてをもらうことができてラッキーでした!オニオンリングかと思ったらリングじゃなくてすげー甘くてサクサクで美味しいです!バーガーも袋に一度入れているので見た目は若干つぶれてしまっていますが、玉ねぎの甘さ、ベーコンのパンチ、パティの存在感、フレッシュな野菜、全てしっかり調和していて前に食べた時と全然違って美味しいです。ちょっとびっくりしたので、最近、全国的に淡路島バーガーが店舗を拡大しているのでイートインしてみたくなりました。今度見かけてタイミングがあったら店舗に入ってみたいと思います。https://www.ddr3rdmix.com/article/493315010.html

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

SAVOY(サヴォイ)

三宮/カレーライス、欧風カレー

SAVOY(サヴォイ) 1枚目SAVOY(サヴォイ) 2枚目SAVOY(サヴォイ) 3枚目SAVOY(サヴォイ) 4枚目SAVOY(サヴォイ) 5枚目SAVOY(サヴォイ) 6枚目SAVOY(サヴォイ) 7枚目SAVOY(サヴォイ) 8枚目
4.06
3件
16件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

ビーフカレー一択のお店ビーフカレー¥800トッピングには生卵オーダー時ご飯の量を聞かれますが値段は同じ卓上にはセルフサービスにて福神漬けらっきょうきゅうりピクルスにんじんピクルスサフランライスにはたっぷりのカレースパイシーでこのあるカレーは野菜とビーフの旨みたっぷり!やや辛めな味わいで食が進みます。

【唯一のメニュービーフカレー】JR三ノ宮駅前のセンタープラザ地下1階にあるカレー屋さん♪イルミネーションを見た帰りに久しぶりにいただきました😊シンプルな見た目に彩りをくれる黄色のサフランライスは仄かな甘みを含んでいて、ルーに合わせる為に10数種類の産地のお米から選んだそうです♪コクのある欧風ながらスパイシーさが際立つルーは、16種類のスパイスと自家製ブイヨンを形が無くなるまで2日以上煮込み続けた手間がかかった逸品😄とにかくこだわりが詰まったカレーは、初めて食べた時からこのお店でしか食べられない美味しさを感じ、機会があれば度々来店していました😆メニューはビーフカレーのみで、ライスの量(大・中・小料金は一律)を選ぶスタイル。他には辛さが苦手な人の為に生玉子があるくらいの割り切った設定。故にこのお店のリピーターは結構たくさんいたりします😉今回も最高に美味しかったです😆ごちそうさまでした🙏

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
60
次へ次のページ

兵庫の人気エリア

1
神戸市
13,194
2
姫路・中播磨・西播磨
5,652
3
明石・東播磨・北播磨
5,450
4
宝塚・西宮・尼崎
8,937
5
丹波篠山
1,145
6
淡路島
959
7
城崎・山陰海岸・但馬山地
1,564

兵庫 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA)

パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA)

4.13

兵庫 > 丹波篠山

パン

コム・シノワ

コム・シノワ

4.10

兵庫 > 神戸市

カフェ

カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB)

カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB)

4.08

兵庫 > 神戸市

カフェ

パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus)

パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus)

4.08

兵庫 > 神戸市

カフェ

ラヴニュー(L'AVENUE)

ラヴニュー(L'AVENUE)

4.08

兵庫 > 神戸市

ケーキ

グリル一平 三宮店

グリル一平 三宮店

4.07

兵庫 > 神戸市

洋食

丸高中華そば 神戸二宮店

丸高中華そば 神戸二宮店

4.07

兵庫 > 神戸市

中華料理

パンやきどころ RIKI(リキ)

パンやきどころ RIKI(リキ)

4.07

兵庫 > 神戸市

パン

担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI(えにし)

担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI(えにし)

4.07

兵庫 > 神戸市

担々麺

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん)

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん)

4.07

兵庫 > 神戸市

餃子

サ・マーシュ(Ca marche)

サ・マーシュ(Ca marche)

4.07

兵庫 > 神戸市

カフェ

スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店

スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店

4.06

兵庫 > 神戸市

カフェ

本格さぬきうどん 穂乃香

本格さぬきうどん 穂乃香

4.06

兵庫 > 宝塚・西宮・尼崎

天ぷら

つけ麺 繁田(シゲタ)

つけ麺 繁田(シゲタ)

4.06

兵庫 > 神戸市

ラーメン

観音屋 元町本店(かんのんや)

観音屋 元町本店(かんのんや)

4.06

兵庫 > 神戸市

洋食・欧風料理(その他)

もっと見る(18726)

兵庫 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA)

パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA)

4.13

兵庫 > 丹波篠山

パン

コム・シノワ

コム・シノワ

4.10

兵庫 > 神戸市

カフェ

洋食の朝日(ヨウショクノアサヒ)

洋食の朝日(ヨウショクノアサヒ)

4.10

兵庫 > 神戸市

洋食

カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB)

カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB)

4.08

兵庫 > 神戸市

カフェ

パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus)

パティスリー モンプリュ 本店(patisserie mont plus)

4.08

兵庫 > 神戸市

カフェ

ラヴニュー(L'AVENUE)

ラヴニュー(L'AVENUE)

4.08

兵庫 > 神戸市

ケーキ

グリル一平 三宮店

グリル一平 三宮店

4.07

兵庫 > 神戸市

洋食

丸高中華そば 神戸二宮店

丸高中華そば 神戸二宮店

4.07

兵庫 > 神戸市

中華料理

パンやきどころ RIKI(リキ)

パンやきどころ RIKI(リキ)

4.07

兵庫 > 神戸市

パン

担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI(えにし)

担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI(えにし)

4.07

兵庫 > 神戸市

担々麺

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん)

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店(瓢たん)

4.07

兵庫 > 神戸市

餃子

サ・マーシュ(Ca marche)

サ・マーシュ(Ca marche)

4.07

兵庫 > 神戸市

カフェ

らーめん専門 和海(なごみ)

らーめん専門 和海(なごみ)

4.07

兵庫 > 宝塚・西宮・尼崎

ラーメン

本格さぬきうどん 穂乃香

本格さぬきうどん 穂乃香

4.06

兵庫 > 宝塚・西宮・尼崎

天ぷら

つけ麺 繁田(シゲタ)

つけ麺 繁田(シゲタ)

4.06

兵庫 > 神戸市

ラーメン

もっと見る(12590)

兵庫 × グルメ・レストランに関する記事

【姫路】おすすめランチ17選!個室ありの和食店やおしゃれランチもご紹介
z.tatsuya.koba
神戸観光で外せないスポット27選!モデルコースやカップルに人気の場所も紹介
sykxa14
【2023】神戸のクリスマスデート10選!おすすめスポットを紹介
maiku125
「神戸北野ホテル」で贅沢な朝時間を過ごそう♡世界一の朝食を満喫!
M_co

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 兵庫県 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.