THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザソウドウ東山京都【旧店名】 THE GARDEN ORIENTAL KYOTO)
祇園/パスタ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/729315/medium_479dc1e6-7ed7-4f6c-8588-8b96cf9b94a0.jpeg)
友人の結婚式で訪問しました。敷地の中に一歩足を踏み入れるといかにも京都らしい風情漂う雰囲気が漂っています。東山エリアという便利な場所に位置していて、すぐ近くには世界遺産や重要文化財など観光できる場所がたくさんあります。結婚のお相手が外国の方だったので、日本の和を感じられて観光にも最適なTHE.SODOHを選ぶのも納得でした。食事はイタリアンだったのですが、京都の食材が使われていて京都感を存分に味わえました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3006001/medium_6cbb150d-1e79-458d-a3da-4fbbe43e21dd.jpeg)
2023.6.13御菓子sodohにて堪能した御菓子懐石コースお土産に戴いた羊羹☆(6月で終了)2枚目の写真に9種類の説明があります。一辺が25mmと小さく可愛い羊羹。どれも食べたことのない和と洋のマリアージュ💞14日のおやつに①④⑦(写真3枚目)15日…②⑤⑧(写真4枚目)今日のおやつ③⑥⑨(写真5〜7枚目)お店で御菓子懐石コース堪能してお家へ帰ってからも美味しい羊羹を味わい素敵な御菓子sodohまた訪れたい場所が増えました✨御菓子sodoh〒605-0826京都府京都市東山区高台寺南門通下河原東入桝屋町三六六☎︎070-5551-9907@okashi_sodoh
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
京の米料亭 八代目儀兵衛(キョウノコメリョウテイ ハチダイメギヘエ)
祇園/懐石・会席料理、京料理、親子丼
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/461881/medium_68ddf325-32b3-4aae-94ba-1436b569a594.jpeg)
【京都・京の米料亭八代目儀兵衛】・今日、2024.10.25に京都八坂神社近くにある、「京の米料亭八代目儀兵衛」さんへ妻と一緒に昼食を食べに行きました。・オーダーメニューは、「三種の焼き魚御膳1,980円」と「三種のお茶漬け御膳〜二種の鯛と焼き魚と梅干2,480円」を選びました。・さすがに、米料亭八代目儀兵衛さん、新米のお米(翁霞)と2杯目のお代わりのおこげ茶漬けは、超最高に美味しかったです。・新米のお米は、とにかく艶があり、一口食べ、噛めば噛むほど米の甘みが伝わってきました。😊・特に、三種の焼き魚(銀鱈の西京漬け、ほっけ、鮭)御膳は、3度違った焼き魚のお味が楽しめますので、是非ご賞味下さいね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3729594/medium_4f530770-4a1a-4cd8-8997-28a193b8694c.jpeg)
八坂神社の向かいにある米料亭のランチに行ってきました✨京都の老舗米屋が提供する土鍋釜で炊きたての銀シャリご飯を一度食べてみたくて🤤白米が本当にツヤツヤ、モチモチで甘みもしっかりで美味しかったです👍料理も米に合うものばかりで少し味は濃いめです👌おかわり無料なので必須です!2杯目にはおこげも付いてきます😍このおこげは最高に美味しいです🎶さすがに3杯目は食べれませんでしたが…八坂神社参拝前にどうですか⭕️満開御膳2,980円京の米料亭八代目儀兵衛 京都河原町駅より徒歩9分11:00-15:00L.O.料理14:30 18:30-21:30不定休予約可
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
京都祇園 天ぷら八坂圓堂(きょうとぎおん てんぷら やさかえんどう)
祇園/懐石・会席料理、京料理、天ぷら
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3725663/medium_ae7351f0-e223-4bc0-bf10-c1f22db3452b.jpeg)
目の前で揚げてくれて、そのまま出てくる京都にある天ぷら料理店『八坂圓堂』。食材の良さを最大限に活かしながら、とても美味しくさくさくな天ぷらを提供してくれます。ランチのコースから気に入った食材は追加で注文することもできます。予算はランチでだいたい10000円くらいとちょっといいお値段ですが、せっかくの京都旅。たまには高級なお店で日本食を堪能してみてもいいかも。昨日、投稿した建仁寺からは徒歩1分程度で着けます。普段は混んでるので予約して行くといいと思います。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2649253/medium_2fa8b92c-75b7-43de-8de3-78910abb3a97.jpeg)
京都祇園天ぷら八坂圓堂さんで、天ぷらコースディナーです!コロナでも満席と人気店ぶりに驚きましたが、アルコール消毒や席間のパーテーションなど対策はバッチリでした!京野菜の天ぷらが美味しく、衣もサクサク、ビールが進んでしまいます!締めには海老天の茶漬けをいただき豪勢な一時でした!事前の予約をおすすめします!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
RIGOLETTO SMOKE GRILL & BAR(リゴレット スモーク グリル アンド バー)
祇園/パスタ、イタリアン、スペイン料理、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3599707/medium_d562bf08-b13e-4c25-8bf0-0a1ed96cc567.jpeg)
京都祇園にあるイタリアンのお店🍝町屋風の外観が京都らしさを醸し出してます!ランチは比較的リーズナブルに楽しめるので、おすすめです。パスタとピザを友人とシェアしました✨カクテルなどお酒の種類も豊富なので、昼から軽く飲むのもありです!雰囲気抜群なので、デートなどでも利用してみてください✨
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3522371/medium_600d77fa-5b5f-492a-95d3-8764e52d3662.jpeg)
友人と京都祇園にあるRIGOLETTOSMOKEGRILL&BARに行ってきました🥂京都・祇園のリゴレットは、茶屋作りの一軒家です。花見小路を南に入り4本目を左へ、格子戸をガラッと開けると、ゆったりとした空間に、活気のあるバー・広々としたメインダイニングです🥗行く前は、かしこまったお店かと思っていましたが、中はとてもカジュアルで外国人のスタッフがおられたので、異国に行った気分を味わえました🏝️今回は、¥2500のコースを頂きました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO)
先斗町/洋食、ビストロ、ビアガーデン、フレンチ、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3599707/medium_d562bf08-b13e-4c25-8bf0-0a1ed96cc567.jpeg)
友達とおしゃれディナーしてきました✨ちょっとオシャレしていきたいお店です☺️「本日の一頭買い牛」頼みましたが、柔らかくて美味しかったです。「ラムの炙り九条ネギのチミチュリソース」は、パクチーとラムのコラボがクセになります。パクチー好きな人は是非食べてほしいです♡フォーチュンさんはテラス席がめっちゃ素敵なんです!!涼しい季節は緑の多い、外の席が人気みたいです✨
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3666892/medium_d7878b75-49e7-4555-b40a-5038b9527f5a.jpeg)
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ東京の絶品バスクチーズケーキが京都で🧀ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆フォーチュンガーデン京都𓊇♡京都❤︎三条♡📋mypick!・自家製ツナとインゲンのニース風サラダ・カニコロッケ・京都ポーク肩ロースの炭火焼き・バスク風チーズケーキ・カフェラテ♡「FORTUNEGARDENKYOTO」は2012年にオープンしたレストラン(˶'ᵕ'˶)︎旧島津製作所の本社(1927年築)をレストランウェディング、パーティーのスペースとしてリノベーションᕙ(・-・)ᕗ「6thbyORIENTALHOTEL」で提供されているチーズケーキ好きを唸らせている『とろとろのバスクチーズケーキ』が京都でも食べられることを知り今回行ってきました!♡京都市営地下鉄東西線「京都市役所駅」より徒歩約2分京阪本線「三条京阪駅」より徒歩約10分京都市役所駅からすぐ裏にあります(˘͈ᵕ˘͈)入口のアーチ型の玄関や丸い窓ガラスなどは建築当初のままみたい(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡入口に置いてある入店待ちの椅子や家具からもう歴史感が伝わってきました(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)♡入口を入るとすぐ右手にラウンジみたいなカウンターがありエスプレッソマシンも置いてありました(⑉••⑉)❤︎アンティークな内観になっていて店内にはゆったりとしたBGMが流れて落ち着きます(ˇωˇ)テーブル席の数が多く広々として椅子も座り心地良かったです(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎♡チーズケーキ以外にもお腹すいていたからお食事も注文したけど1品ずつ提供して下さってゆっくり楽しめた⸜(*॑॑*)⸝♡待ちに待ったバスクチーズケーキ⸝⸝⸝♡「6thbyORIENTALHOTEL」と同じ横に寝かせた状態での提供スタイル!無糖の生クリームとエスプレッソパウダーが添えられています(˃ᵕ˂)見ただけでも分かるレア感美しすぎます!口の中で溶けていくような舌触りクリームチーズの淡い酸味に加えてほんのりとした甘さも感じられます(ᴗᴗ)"
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
侘家古暦堂 祇園花見小路本店(わびや これきどう)
祇園/焼鳥、鳥料理、親子丼
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3665999/medium_a65358c9-0d6d-487f-a760-cfc91a75fff8.jpeg)
石焼き親子丼¥1760熱々の石焼きにはご飯卵2個鶏肉玉ねぎ三つ葉スタッフの方が卓上にて混ぜて仕上げてくれます。全ての具材を卓上のお出汁と一緒に一気に混ぜると出来上がり卵を1個落としてまずはトロトロ状態をいただきます。和風しっとり親子丼オムライスのよう卓上のオリジナルの薬味、海苔で味わいの変化を楽しめます。うま味さん焼鳥七味青唐山椒うま味さん山椒唐辛子暖かい鶏出汁と味付け海苔で出汁茶漬けもできます。夜は焼鳥屋さんとして営業されており高級感溢れる雰囲気でお気軽なランチをいただくことができました。二階席は個室もあるそうなのでプライベート空間でお料理も楽しむこともできるそうオリジナルの薬味の販売もされているので京都土産にもぴったりです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3665919/medium_ea212292-011f-4895-bc11-36978194bab5.jpeg)
-【ランチ限定!石焼親子丼】¥1,650(税込)ランチ限定の当店名物の石焼親子丼。鶏もも肉・京都産の赤玉子を3個使った贅沢な親子丼です!京都でかなり人気とのことで、予約して伺いました!目の前で玉子3個で仕上げてくれる親子丼は必見です🥚そのまま食べるとフワフワで、玉子を潰しておこげを作るとサクッとし、5種類ある七味などで味変し、最後はお茶漬けでさっぱりと召し上がることができます!一個で何通りもの味を楽しむことができて、食べていても楽しいです!※私が伺った日は、ランチは全て予約で満席だったので、必ず予約してからの訪問をオススメします!(予約していなく、断られている方が沢山いました)******************************************************侘家古暦堂祇園花見小路本店京都府京都市東山区四条花見小路下ル祇園町南側歌舞練場北側京阪本線祇園四条駅徒歩5分 阪急京都線河原町駅徒歩10分京阪四条駅から四条通りを真直ぐ東へ。花見小路を右に曲り、歌舞練場手前左手。ランチ11:30〜14:30(最終入店13:30) ディナー17:30〜22:00(最終入店20:00L.O.21:00)定休日毎週日曜日※土日月の3連休の場合は月曜日休み******************************************************
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
はふう 本店
烏丸御池/ステーキ、洋食、牛料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1877565/medium_b87407fa-7708-4af0-8112-b5aaf2b9585c.jpeg)
極上牛フィレステーキめちゃくちゃ美味しかった〜。日曜日のランチの時間混み合ってることもなくゆっくりいただきました。また行きたい。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
𝕂𝕐𝕆𝕋𝕆𝕝𝕦𝕟𝕔𝕙❤︎-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*.‣‣‣@hafuu1999さん♡.■はふうステーキ丼2,900円.-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*.誰かが京都へ遊びに来た時には必ず案内したいランチはこちら❤️大好きなさん。紹介すれば、絶対にまた行きたい‼️と言われること間違いなしのお店です✌️.柔らかいお肉とクセになる味付け、、完食した後からすぐにまた食べたいと思ってしまうほどおいしいです❤️🥩.カウンターだけどかしこまりすぎない落ち着く雰囲気がとっても良きです✨奥にはテーブル席もありますよ〜👪❤︎ご家族で、子連れで、カップルで、お一人様で、ゆっくりと美味しいお料理を満喫できるお店です💓.-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*.✐☡【肉専科はふう本店】📍京都市中京区麸屋町通夷川上ル笹屋町474-1⌚️11:30〜13:30/17:30〜21:30🅿️無/近隣に有料パーキング多数📞ディナーのみ予約可能🍱テイクアウトメニューあり.____________@anne_tasa.kyotocafeさんにご紹介いただきました✨ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
祇園 にしかわ
祇園/懐石・会席料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3636530/medium_204cf7cb-8446-4fd9-a82d-6340d31adc44.jpeg)
祇園にしかわ京都初訪問🥢若くして独立され、一年余りでミシュラン2つ星を獲得された西川さん☺️春〜初夏を感じる品々はとても美味しく、大将のトークも楽しかったです👏■食前ゆず酒お酒飲めないので友人に飲んでいただきましたが、とても香りが良かったです🧡■淡路新玉ねぎ極味という新玉ねぎのブランドだそうです🧅お出汁で甘く炊いた玉ねぎ、ホタルイカ、ホワイトアスパラ、卵黄のソースとってもまろやかで美味しい👏■甘鯛道明寺蒸し甘鯛の中にもっちりとした道明寺粉甘鯛はふわっふわで風味も良くて美味しい〜■カツオの藁焼き初鰹、和歌山のケンケン鰹🐟野菜で色付けした錦ゴマ(玉ねぎと塩)めちゃくちゃ美味しい🥹■京都長岡天神の焼き筍、木の芽■八寸・永源寺の赤蒟蒻白和え・稚鮎・しめ鯖・うすいえんどう下には花筏■蛤と春野菜、葛餡京せり、ホワイトペッパー大きな蛤にとろとろな餡が最高■煮えばな■筍ご飯、山椒食感も香りも良くておかわりしちゃった■デザート・わらび餅・杏仁豆腐と上にいちごゼリー・抹茶杏仁豆腐のぶるんとした食感が美味しいご馳走様でした🙏
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3785369/medium_42e9312b-a538-422a-9d81-fd39dd9951ec.jpeg)
今回の京都会は、祇園にしかわです。カウンターに置かれた巨大な丹後宮津の鳥貝に圧倒されます。(最初大アサリかと思いました)・食前酒(ゆず酒)からスタート・丹後宮津の鳥貝、キャビア、トマト、ガリ、ポン酢ジュレ巨大鳥貝はもちろん、ガリとポン酢が、いい仕事してます。・鱧、冬瓜、ソーメンかぼちゃの葛湯仕立てやっぱり、京都でいただく鱧は別格です。・イカソーメン、はだての生うに、生このこ氷の器でいただきます。マリアージュしてますね。・鮪、黄身おろし、山葵、茗荷薬味のバランスが、絶妙です。・琵琶湖の稚鮎炭焼、お粥で割った蓼酢じっくり炭火で一時間、火を通した稚鮎、「焼き」と「揚げ」のいいとこ取り、これは美味しいやつです。・八寸(泉州産渡り蟹、じゅんさい、もづく、鯖鮨、唐墨、麩、湯葉)全体的に優しい味付けです。・鮪握り鮨マグロ握りは、世界一のアイコンですね。・鳥貝焼き物絶妙な火の通し方もあって、歯が良く通る感じでとても美味しいです。・のど黒酒蒸し花山椒とレモンが、いいアクセントです。・ご飯(八代目儀兵衛の米、和牛すき焼き等)肉は無しかと思っていたらここですき焼き、濃厚な卵黄等最後まで満足です。そして八代目義兵衛の米、炊き方なのか米なのか、とても美味しい。・デザート(ようかん、夕張メロン、さとうにしき等々)・小山園の抹茶・金平糖全体的に優しい味付けで、お酒ありきの料理ではない感じですね。日本酒より、軽めの辛口シャンパーニュが、合いそうなお料理です。にしかわさんは、一見強面ですが、接客も見事です。ブラボーでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
米福 四条烏丸
四条烏丸/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、天丼・天重、寿司
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3642256/medium_d0a2e68c-6e61-4db2-8a91-6a659f773176.jpeg)
🧸くまうまログ3.7🧸「天ぷら寿司海鮮米福」四条烏丸本店のランチに行ってきました🦐ランチ限定「大海老天丼」を頂きました🙏めっちゃくまうま〜でした🐻
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3778142/medium_efa0a78e-fb15-4cdf-9cd4-1ef73283e074.jpeg)
【米福四条烏丸】平日のlunchに伺いました。13時過ぎていたのに、店頭で名前を書いて順番待ちでした。米油100%!サクサク感が際立つ天ぷら米油100%使用した米福の天ぷらはとにかく軽い!そして油っこくない、胃にもたれにくいからどんどんいけました。「熱々、揚げたて、サクサク」の本当に美味い天ぷらを安く召し上がっていただける店。単品90円からで天ぷら40種以上と種類も豊富です。桶盛り丼定食1190円を注文。天ぷらは海老、かぼちゃ、茄子、カニカマの4種。サクサクの衣で全く油っぽくなかったです。ランチ11:30~15:00ディナー17:00~23:00(L.O.22:30、ドリンクL.O.22:45)定休日無座席数・お席の種類総席数48席カウンター席あり
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細