• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 神奈川県 グルメ

【2025最新】神奈川のおすすめ人気グルメ・レストラン

神奈川、グルメ・レストラン

神奈川県は横浜や湘南エリア、箱根など数多くの観光エリアで知られる人気の場所です。横浜の中華街やみなとみらい、鎌倉の歴史的建造物、箱根の温泉街は毎年数多くの観光客が訪れる有数のエリアです。夏には湘南エリアを中心として海水浴を楽しむ人で賑わいます。関東近郊エリアからはドライブスポットとしても人気を集めています。大山や丹沢山といった登山スポットも数多く、県内外からの登山客も集まります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

神奈川

エリアから探す

エリア一覧>関東>神奈川県
伊勢原・秦野
  • 伊勢原
  • 秦野
  • 開成町
  • 松田・大井・中井
小田原・箱根・真鶴・湯河原
  • 箱根
  • 真鶴
  • 南足柄
  • 小田原
  • 湯河原
青葉区・都筑区
  • たまプラーザ
  • 青葉台
  • センター南
  • 市が尾
緑区(神奈川)
  • 鴨居
  • 長津田
  • 中山
  • 十日市場
湘南
  • 江ノ島
  • 茅ヶ崎
  • 鎌倉
  • 大磯
  • 藤沢
  • 大船
  • 寒川
  • 二宮
  • 平塚
横浜
  • 横浜駅西口
  • 横浜駅東口
  • 高島町
川崎
  • 溝の口
  • 川崎駅周辺
  • 川崎区
  • 新百合ヶ丘
  • 武蔵小杉
港南区・戸塚区・栄区
  • 戸塚
  • 港南台
  • 栄区
  • 上大岡
みなとみらい・桜木町・関内
  • みなとみらい
  • 桜木町
  • 関内
  • 元町・中華街
  • 本牧
  • 山手
港北区
  • 新横浜
  • 日吉
  • 菊名
  • 大倉山
  • 綱島
三浦半島
  • 横須賀
  • 三浦
  • 久里浜
  • 葉山
  • 逗子
相模原・大和
  • 相模原
  • 大和
海老名・厚木
  • 厚木
  • 海老名
保土ヶ谷区・旭区
  • 今宿
  • 保土ヶ谷
  • 二俣川
  • 天王町

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>洋食・西洋料理>西洋各国料理>地中海料理
西洋各国料理
  • 地中海料理
  • ドイツ料理
  • ロシア料理
  • アメリカ料理
  • カリフォルニア料理
  • オセアニア料理
  • ハワイ料理
  • 西洋各国料理(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
21 - 40件/10,000件
更新日:2025年05月01日

櫻井中華そば店

保土ヶ谷/ラーメン、つけ麺

櫻井中華そば店 1枚目櫻井中華そば店 2枚目櫻井中華そば店 3枚目櫻井中華そば店 4枚目櫻井中華そば店 5枚目櫻井中華そば店 6枚目櫻井中華そば店 7枚目櫻井中華そば店 8枚目
4.09
2件
10件
¥ 1,000~

保土ヶ谷駅から歩いて5分ほどの場所に行列のお店が、あります。全国区なラーメン屋さんが保土ヶ谷にあるなんて知らなかったので、情報を聞いてすぐ伺いました。お店の近くに着くと、意外と行列は少なく、ラッキーなのかと思いましたが、並ぶ前に食券を購入し、席に着く前に作り始める工夫もあるようでした。注文したのは、特製中華そばの醤油。麺はちぢれでチャーシュー、卵も最高に美味しかったですが、醤油がややしょっぱく感じ、ちょっとスープまで飲みきれませんでした。

星評価の詳細

SALONE 2007(サローネ ドゥエミッレセッテ)

元町・中華街/パスタ、モダンフレンチ、イタリアン、フレンチ

SALONE 2007(サローネ ドゥエミッレセッテ) 1枚目

一休.comレストラン

SALONE 2007(サローネ ドゥエミッレセッテ) 2枚目

一休.comレストラン

SALONE 2007(サローネ ドゥエミッレセッテ) 3枚目

一休.comレストラン

SALONE 2007(サローネ ドゥエミッレセッテ) 4枚目

一休.comレストラン

SALONE 2007(サローネ ドゥエミッレセッテ) 5枚目

一休.comレストラン

SALONE 2007(サローネ ドゥエミッレセッテ) 6枚目

一休.comレストラン

SALONE 2007(サローネ ドゥエミッレセッテ) 7枚目

一休.comレストラン

SALONE 2007(サローネ ドゥエミッレセッテ) 8枚目

一休.comレストラン

毎月変わる、本格イタリアンの旅

4.09
3件
27件
¥ 10,000~
¥ 20,000~
なし

SALONE2007食べログ3.912021百名店2017.2018.2019.2020.2021Bronze2016食べログジャパンレストランaward第1位2019パスタワールドチャンピオンシップ優勝・スパゲッティポモドーロSALONE2007伝統のトマトソース。濃厚なのにシンプルで奥深い不思議な味わいで唯一無二といえるでしょう。嬉しいことに20グラムから量が選べます。少食な方でもペロリと食べられるほど美味しいですよ。・誕生日サプライズ誕生日サプライズ!ピスタチオのアイスにイタリア語で「Buoncompleanno」と書かれたお祝いのメッセージ♡何歳になっても誕生日にお祝いしてもらえるのは嬉しいですね。幸せです♡・ペスカリピエーナ2021伝統的な桃のデザートだそうで桃のジュレ、コンポート、ソースとアマレットジェラート。爽やかな甘みと香りに幸福感を感じる銀箔を遇らったスイーツでした。・小菓子と食後のカフェ小さなフィンガータイプの焼き菓子。もちろん手作りで、小さいながらシッカリと味と香りがあり美味しかったです♪最後にシェフ自ら「どの料理がお好みでしたか?」と登場には驚きました。こういう温かい会話のやり取りがトップクラスのお店なんだな、と改めて感じました。素晴らしい素材とエンターテイメントを感じる華やかなイタリア料理。そしてホテル以上のマニュアルではない丁寧なホスピタリティ。ゆったりとお誕生日ランチタイムを過ごすことができました。素敵な思い出になりました!ありがとうございました。そして素晴らしい料理を、ご馳走さまでした。「SALONE2007」の始まりは2007年、横浜中華街の路地裏にオープンした20席の小さなリストランテだったそう。2007年以降は予約の取れないお店として有名です。なぜ予約が取れないか?それは一度店に行った人が食事の後に次の予約をとってしまうので一見さんが入る隙がないのです。実際私達が座った目の前の席の女性達もその隣りの御夫婦も次の予約をされていました。でも、また行きたくなるお店です。東京にもあるそうなので伺ってみたいです♪住所神奈川県横浜市中区山下町36-1B1F電話050-5589-4129

家族でランチしました🤗地元横浜は落ち着きます💕なにより大切な家族との久しぶりな時間はとても貴重です👑横浜の元町・中華街駅から近いバーニーズニューヨークの地下1階にあるお店になります世界一のパスタがあるとの事でこのお店に決めましたまた、半個室になっているのでとてもリラックスしてお料理を楽しめました🥰ソムリエの方も気さくな方で好みに合うワインをいくつか出して頂き色々テイスティングさせて頂きました🤗お味はイタリアンだから?ソルトがやはり全体的に効いていたかと思いますパスタ美味しかったです🤤ランチはコースが1つのみで5000円のコースになりますが、お腹一杯になります(笑)駅からも近いので、お買い物がてらちょっとランチするにはベストなお店だと思います🤗

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

鶴一家

横浜駅西口/ラーメン、つけ麺

鶴一家 1枚目鶴一家 2枚目鶴一家 3枚目鶴一家 4枚目鶴一家 5枚目鶴一家 6枚目鶴一家 7枚目鶴一家 8枚目

神奈川の絶品つけ麺、濃厚な豚骨スープの魅力

4.09
2件
14件

仕事の休憩中に利用しました。横浜駅と神奈川駅の間のあたりにある路面店のラーメン屋さんです。平日の13時ごろにお邪魔しましたがピーク帯ということもあってか、待ち時間はなかったものの混み合っていました。出入り口付近に設置された食券機で豚骨スペシャルの食券を購入し、麺硬めで他は普通で注文。カウンターに着席すると長年手入れをされていないような痕跡が目の前に…。あまり視野に入れないようにしようとはしましたが、やはり気になる…。注文してから5分ほどで豚骨スペシャルが提供されました。麺は中太。スープがよく絡み、茹で加減もちょうど良く、食感が良かったです。スープはとても濃厚でコクがありながらも味のしつこさはなく、麺はもちろん、ほうれん草やチャーシューネギなどの具との相性も良いです。また、チャーシューはやや厚めで脂はトロトロ。背徳感をじっくり楽しみつつ箸を進めると気付けば完食。全体的にバランスが良く僕好みの一杯でしたが、やはり気になる点が…。365日24時間営業という営業スタイルは素晴らしいですが、お店の清潔感が気になったので再訪はないかと思います。ご馳走様でした。

《鶴一家》@横浜☆☆☆テーブル席とカウンター席、予約不可、食券制、Suica可、禁煙豚塩味玉ラーメン1,100円体調:軽い二日酔い、空腹横浜駅すぐ近くにある家系ラーメンのお店です。24時間営業なのもありがたいですね。それなりに人気あるみたいです。スタンダードな家系ラーメンだなという印象。普通に美味しい。あまり人を選ばなそう。悪く言えば没個性的。普通に美味しかったけれど、わざわざ行くほどのお店ではなかったです。

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

カフェトスカ

みなとみらい/洋食、洋食・欧風料理(その他)、バイキング

カフェトスカ 1枚目

一休.comレストラン

カフェトスカ 2枚目

一休.comレストラン

カフェトスカ 3枚目

一休.comレストラン

カフェトスカ 4枚目

一休.comレストラン

カフェトスカ 5枚目

一休.comレストラン

カフェトスカ 6枚目

一休.comレストラン

カフェトスカ 7枚目

一休.comレストラン

カフェトスカ 8枚目

一休.comレストラン

洗練されたリゾート空間で五感で楽しむビュッフェを堪能

4.08
5件
19件
¥ 5,000~
¥ 6,000~
<ディナーのみ>スイートジャーニー開催日

CAFETOSCA横浜ベイホテル東急2階。カフェトスカモーニングからビュッフェが楽しめる人気のホテルビュッフェ。ベイクラブ宿泊者は朝食として利用できます。明るい陽射しが降り注ぐ開放感ある明るい店内はまるでリゾートのよう。西洋料理を中心としたワールドワイドな料理を楽しめ、シェフが目の前で料理を仕上げる迫力のアクションコーナーは、朝食ではフワフワトロトロの完璧なオムレツを作りあげてくれます。*朝食ブッフェ
お1人様¥3,800*小学生¥2,200*4歳以上の未就学児¥900

横浜ベイホテル東急にあるレストラン「カフェトスカ」でディナーを食べました。ビュッフェメインのディナーですが、時間が限られてたのでアラカルトで頼みました。ハートランドとシーフードパスタを食べましたが、美味しかったです。

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

OZmall

詳細を見る
一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

星評価の詳細

湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち)

箱根/丼もの(その他)、豆腐料理・湯葉料理、甘味処

湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 1枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 2枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 3枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 4枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 5枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 6枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 7枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 8枚目

待ち時間は箱根散策もOK!箱根の水で作った絶品湯葉を堪能

4.08
12件
47件

箱根旅行の際、ランチで伺いました♨️湯葉丼も湯葉刺しもそれぞれ違った魅力があり、大変満足できました。良心的な価格ながら、落ち着いた店内と上質な湯葉でぜいたくな気分を味わえます。箱根湯本駅から徒歩約3分というアクセスの良さも◎

山梨へドライブでキャンプにいった帰りに「湯葉丼直吉」へ行きました!ご飯をどこに食べに行くかの議論の中で湯葉丼派は正直少なかったのですが、行ってみたらみんな来てよかったと言うほど美味しかったです!!味が薄そうに思えますが、実際は出汁の味がしっかりとしていて最後まで満足感いっぱいで食べることが出来ました!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

アルペンジロー 本店

関内/ステーキ、カレーライス、スープカレー

アルペンジロー 本店 1枚目アルペンジロー 本店 2枚目アルペンジロー 本店 3枚目アルペンジロー 本店 4枚目アルペンジロー 本店 5枚目アルペンジロー 本店 6枚目アルペンジロー 本店 7枚目アルペンジロー 本店 8枚目

横浜でランチにスープカレーを食べるならここ!調理法にこだわった本格カレー

4.08
2件
9件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

横浜の人気カレー店、アルペンジローの本店へ行ってきました〜土曜のランチタイム、少し待ちましたがすぐに中に入れましたよ!さて、メニューから人気No.1の横浜ジロー鶏のカレーを、サラダセットで頼みました。まずはサラダ、この日はコンビーフポテトサラダが乗っていて、シャキシャキした野菜も含めて美味しい!次にご飯が飯ごうで運ばれてきて自身でお皿に盛り付けます。そしてカレーはお肉がドーンと乗っていて、ワイルドなボリューム!でもぺろりと食べられるんですねぇ、スープカレー風ですがかなり欧風でこれまたたまらない〜とにかく大満足でした、ごちそうさま!

【アルペンジローのスープカレー】やみつきになります!!若鶏はジューシー、野菜はごろごろ入ってて甘み強めです!!#

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

デリフランス 横浜ベイクォーター店

横浜駅西口/カフェ、パン、パン・サンドイッチ(その他)

デリフランス 横浜ベイクォーター店 1枚目

ホットペッパーグルメ

デリフランス 横浜ベイクォーター店 2枚目デリフランス 横浜ベイクォーター店 3枚目デリフランス 横浜ベイクォーター店 4枚目デリフランス 横浜ベイクォーター店 5枚目デリフランス 横浜ベイクォーター店 6枚目デリフランス 横浜ベイクォーター店 7枚目デリフランス 横浜ベイクォーター店 8枚目

【朝7時から営業!】開放感あるテラス席が魅力のベーカリーカフェ

4.08
33件
150件
¥ 2,001~
無し ※各自治体の要請に従い、当面の間、ご案内は条件付きとさせていただきます。

横浜ベイクォーターからの横浜高島屋方面の眺め

日曜お昼から横浜におでかけ〜まずは腹ごしらえ!ということで、横浜ベイクォーターへ。久々にアロハテーブルにきました。横浜ベイクォーター店ははじめてです。お昼時なので15分くらい待ちました、ロコモコとパンケーキをいただいて大満足〜

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

OZmall

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

アマルフィイ デラセーラ(AMALFI Della Sera)

江ノ島/ピザ、イタリアン、洋食

アマルフィイ デラセーラ(AMALFI Della Sera) 1枚目アマルフィイ デラセーラ(AMALFI Della Sera) 2枚目アマルフィイ デラセーラ(AMALFI Della Sera) 3枚目アマルフィイ デラセーラ(AMALFI Della Sera) 4枚目アマルフィイ デラセーラ(AMALFI Della Sera) 5枚目アマルフィイ デラセーラ(AMALFI Della Sera) 6枚目アマルフィイ デラセーラ(AMALFI Della Sera) 7枚目アマルフィイ デラセーラ(AMALFI Della Sera) 8枚目
4.08
9件
57件
¥ 2,000~
¥ 3,000~

《アマルフィイデラセーラ》@七里ヶ浜★★☆テーブル席、個室有、テラス席有、予約可(特定日は除く)、駐車場有、外喫煙所有、カード可、PayPay可七里ヶ浜&マーレ(halfandhalf)相模湾産鮮魚といろいろ魚介の軽いトマトソースフジッリレモン風味神奈川県産相模豚の厚切りグリルシチリアの塩を添えて生ビール、白ワインetc2人で約10,000円体調:疲れ、空腹江ノ電七里ヶ浜駅が最寄りのピッツェリアです。直線距離で行くと駅近ですが、超登るので注意です⚠️スニーカーで行けとは言いませんが、ヒールは無理です。距離はそんなに無いので大変な登山とまでは言いませんが、急なので危ないです。駐車場もありますが、坂の下なので、登らない選択肢は無いです。でも、すごくお気に入りのお店です。本当に本当に素敵なんです。これ以上無いくらいのオーシャンビューです。行くなら絶対テラス席です。予約をすれば、一番海寄りの席取れます。この日は中途半端な時間に行ったので、予約無しでも良い席に座れてラッキーでした。もちろん雰囲気が良いだけでは無く、お料理もとっても美味しいです。特に地元食材を使った釜焼きピザが絶品です。この日も、ピザとパスタとお肉を頼みましたが、全部美味しくて大満足でした!女子2人だったので、ハーフアンドハーフができるのもありがたい。景色の良いイタリアンで昼間から飲むの最高です。この日は1人二日酔いで全然飲めなくて可哀想だったので、また一緒に行かねば。海が見える時間帯がお勧めなので、ランチかサンセットタイムに予約を取って、ぜひ行ってみてください。・デラセーラ

湘南ドライブで立ち寄りたい海の見えるリストランテ・七里ヶ浜の高台に建つアマルフィイ・デラセーラ赤いパラソルのテラス席前には、江ノ島や七里ヶ浜の絶景が広がります🌊・新鮮な食材をたっぷり使ったカジュアルイタリアンはどれも絶品でした♬・高台にあるので、細い階段を登っていくので暑い日はちょっと大変ですが、この景色と料理の美味しさを求めて連日多くの方で賑わうお店です。・行かれる際には予約が確実!・

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ハニービー(HONEY BEE)

横須賀/ハンバーガー、アメリカ料理

ハニービー(HONEY BEE) 1枚目ハニービー(HONEY BEE) 2枚目ハニービー(HONEY BEE) 3枚目ハニービー(HONEY BEE) 4枚目ハニービー(HONEY BEE) 5枚目ハニービー(HONEY BEE) 6枚目ハニービー(HONEY BEE) 7枚目ハニービー(HONEY BEE) 8枚目

アメリカンサイズの巨大バーガーには驚愕。はちみつとバーガーの相性が絶妙でまろやかな味わいに

4.08
8件
43件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

私が横浜に住んでいたのは幼稚園時代のみ。その頃に連れてきてもらったことのある【ハニービー】さんに再訪。今度は大学生になった次男の運転で訪問。近くにコインパーキングがたくさんあるから、我が家からは電車で2.5hよりも2人以上いるなら車移動がラク。訪問は21時過ぎ。雨の日だったけれど、店内は6割は席が埋まって異国情緒たっぷりでとにかくカッコいい!壁には沢山の有名人の方々の色紙が飾られている。横にながーいカウンター席と、いくつかのテーブル席。おひとり様は基本カウンターへのご案内、2人以上はあいていればテーブル席をご案内くださる感じ。私たちはテーブル席になったよ。初訪問の次男はせっかくなので『ヴァイスアドミラルネイビーコンボ』胃袋がすっかり雑魚になってしまった母は単品+コーラ。やっぱりハンバーガーにはコーラだよねっ!みたいな。テリヤキチキンバーガーと迷って、エッグチーズバーガーを。シンプルな塩胡椒のみの味付けで、パティは「肉!」なお味が楽しめる。テーブルの上にはケチャップ&マスタードがあるので、シンプルなお味を楽しんだあとは好みに加えることも出来る。ヴァイスアドミラルはベーコン&ケイジャンで味付けられたパティにサルサソース、タコスソースに絡めたレタスなどでピリ辛で美味い。次男の食の好みはかなり、私寄り(笑)食生活ってやっぱりこういう時に出るんだなぁ、なんてしみじみ。テイクアウトもできるので、同じものもテイクアウト。タコスやステーキのメニューなどもあって、こちらも凄く気になったから次に来る際にはバーガー以外のメニューを食べてみたいな♡ご馳走様でした。

神奈川ツーリングでのランチ!一般道でプラプラツーリング横浜超え八景島で休憩さて昼ご飯どうしようかと観音崎方面に走り出す横須賀で信号待ちの時ふと反対車線側見るとバーガーの看板!Uターンしてこちらに来ました!なんだか有名な店みたいだね!名物の大型バーガーのネイビーバーガーとポテトとノンアルビール注文!でっかいネイビーバーガーアメリカの軍人でも満足のサイズだね!味付けは塩胡椒だけとの事で、途中マスタードとケチャップ追加して食べました!大満足の昼ご飯美味かった!信号待ちで横向いて良かった!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

シリウス(SKYLOUNGE SIRIUS)

みなとみらい/洋食・欧風料理(その他)、バイキング、ラウンジ、洋食、カフェ

シリウス(SKYLOUNGE SIRIUS) 1枚目

ホットペッパーグルメ

シリウス(SKYLOUNGE SIRIUS) 2枚目

一休.comレストラン

シリウス(SKYLOUNGE SIRIUS) 3枚目

一休.comレストラン

シリウス(SKYLOUNGE SIRIUS) 4枚目

一休.comレストラン

シリウス(SKYLOUNGE SIRIUS) 5枚目

一休.comレストラン

シリウス(SKYLOUNGE SIRIUS) 6枚目

一休.comレストラン

シリウス(SKYLOUNGE SIRIUS) 7枚目

一休.comレストラン

シリウス(SKYLOUNGE SIRIUS) 8枚目

一休.comレストラン

"シリウス"、感動の食事体験と眺望

4.08
1件
10件
¥ 5,000~
¥ 10,000~
なし

【場所】横浜ロイヤルパークホテル【朝食】ルシウス70階⁇だったかな!そこで朝食を食べました!コロナだからバイキング自分で取るのではなくスタッフの方がおかわりしたいものを持ってきてくれます💛むしろそれの方がありがたい笑💗早く行くと窓際を案内されるそうですが一足遅れて窓際は叶わず…笑やっぱりみんな早くくるよね!7:05でもう窓際は埋まっちゃってました。朝食はいろいろな種類があってとってもおいしかったー!朝からモリモリ食べれて日本食やっぱり最高!また行きたいな!

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

OZmall

詳細を見る
一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

バニラビーンズ みなとみらい本店(VANILLABEANS)

桜木町/カフェ、チョコレート、アイスクリーム

バニラビーンズ みなとみらい本店(VANILLABEANS) 1枚目バニラビーンズ みなとみらい本店(VANILLABEANS) 2枚目バニラビーンズ みなとみらい本店(VANILLABEANS) 3枚目バニラビーンズ みなとみらい本店(VANILLABEANS) 4枚目バニラビーンズ みなとみらい本店(VANILLABEANS) 5枚目バニラビーンズ みなとみらい本店(VANILLABEANS) 6枚目バニラビーンズ みなとみらい本店(VANILLABEANS) 7枚目バニラビーンズ みなとみらい本店(VANILLABEANS) 8枚目

濃厚チョコ、さっぱり感覚。工房併設の洒落空間

4.08
5件
18件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

横浜みなとみらいにあるバニラビーンズ本店に行ってきました!横浜で静かで落ち着けるカフェを探している人にオススメのお店。店内はチョコレートの販売スペースとカフェスペースがあります。カフェスペースはテラスもあるので天気がいい日はテラスがおすすめです。テラス席は人気のため待ち時間がありましたので注意してください。チョコレートの食べ比べのできる「チョコレートジャーニー12種類のテイスティング」と迷いに迷い注文したのは「ショコラッテ」です。こだわりのチョコがしっかり味わえるドリンクとミルクの相性は最高でした!一緒に注文したショーコラは期間限定のメープルナッツとマダガスカルミルクをチョイス!厚みのある濃厚なチョコレートは一つでも大満足でした。

今年のバレンタインもバニラビーンズのチョコレートにしました👍❣️黒い箱の方は家族へ。ピンクの箱は女性の方と自分へ。ピンクの箱の「ルビーアソート」はバレンタイン限定商品で普段は買えません。でもパッケージもピンクで可愛い💕ので女性向きですよね👍4個入りのうち、2つがルビーチョコレート。No.82ハニーレモンNo.83フランボアーズあとの2つは、定番のNo.25マイルドカカオNo.27リッチミルクルビーチョコレート甘酸っぱくて大好きな味😍やっぱり美味しいバニラビーンズ。残りあと1つ…食べるのはあっという間😂😂2022.2.14.

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

杉養蜂園 横浜赤レンガ倉庫店

桜木町/その他

杉養蜂園 横浜赤レンガ倉庫店 1枚目杉養蜂園 横浜赤レンガ倉庫店 2枚目杉養蜂園 横浜赤レンガ倉庫店 3枚目杉養蜂園 横浜赤レンガ倉庫店 4枚目杉養蜂園 横浜赤レンガ倉庫店 5枚目杉養蜂園 横浜赤レンガ倉庫店 6枚目杉養蜂園 横浜赤レンガ倉庫店 7枚目杉養蜂園 横浜赤レンガ倉庫店 8枚目

横浜の秋を彩るビール祭りの開催

4.08
68件
147件
¥ 1,000~

よこはま快晴風が強くて寒かったけど写真がたくさん撮れて満足どこも時短営業朝は開いてませんでしたカフェ☕️に入れず...そこだけが残念でした

本日まで開催している横浜赤レンガ倉庫の「ストロベリーフェスティバル2020」。出店しているお店を見てまわっていると大好きな「グッデイフォーユー六本木」を発見!こだわりの国産材料を使用したチーズケーキやスコーンが人気のお店です。今回はイベント限定の「いちごと練乳のスコーン」をいただきました🍓保存料を使用していない、サクッと香ばしい優しい甘みさの生地にイチゴがたっぷり練り込まれていて美味しかった♡六本木や那覇にも直営店があるので、スコーンがお好きな方はぜひチェックしてみてくださいね♡赤レンガ倉庫に関する記事も投稿してみましたので、ご覧いただけると嬉しいです😆

星評価の詳細

ZUND-BAR

伊勢原/ラーメン、つけ麺、アイスクリーム

ZUND-BAR 1枚目ZUND-BAR 2枚目ZUND-BAR 3枚目ZUND-BAR 4枚目ZUND-BAR 5枚目ZUND-BAR 6枚目ZUND-BAR 7枚目ZUND-BAR 8枚目
4.08
1件
1件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
無し

神奈川県は厚木市、阿夫利(大山)山の麓に位置する、小洒落た山小屋のような建物が印象的なラーメン店。有名店AFURIの姉妹店で、小田急線厚木駅から車で約30分という立地ながら、こちらのラーメンを求めて多くのお客さんで賑わっていました。わたしは醤油ラーメン(1,180円税込み)を注文。鶏ベースのなかに魚介が香る澄んだスープと、細ストレート麺のシンプルなラーメンです。あっさりしてるのに味に奥行きがあって、高い満足感がありました。七輪で炙ってあるという焼豚も、ラーメンの味にアクセントを加えていて美味。そして行ったら絶対食べて欲しいのがソフトクリーム🍦(430円税込)ズンドバーだけのオリジナルバニラフレーバーで、こっくり濃厚ながら嫌な甘みが口に残らない、特別な味わいです。

公式サイト

詳細をみる

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

chano-ma 横浜 (チャノマ)

桜木町/ダイニングバー、カフェ、パフェ、パンケーキ

chano-ma 横浜 (チャノマ) 1枚目chano-ma 横浜 (チャノマ) 2枚目chano-ma 横浜 (チャノマ) 3枚目chano-ma 横浜 (チャノマ) 4枚目chano-ma 横浜 (チャノマ) 5枚目chano-ma 横浜 (チャノマ) 6枚目chano-ma 横浜 (チャノマ) 7枚目chano-ma 横浜 (チャノマ) 8枚目

ボリューム満点プレート、潤うカフェ時間

4.08
6件
16件
¥ 1,000~
¥ 3,000~

店内は薄暗く、店内中央部分にはプロジェクターが設置してあり、薄暗くてデートにはいいかなぁと思いました😋✨料理はやや価格帯が高いかなぁ〜パスタとデザートを注文!デザート、パンケーキにしました🥞見た目以上に甘くなく、生地にバター🧈を使っているのか濃厚な感じでした🧡

みんな大好きチャノマ!こちらのお店は小上がりのベッドのような席が人気で、休日は並ばないと入れないこともあるので注意。写真でわかるようにムーディーな照明です。このときはシフォンケーキを選びましたが、大きめのパフェも好きです!

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

OZmall

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

イワタコーヒー店(イワタコーヒーテン)

鎌倉/喫茶店、洋菓子(その他)、パンケーキ

イワタコーヒー店(イワタコーヒーテン) 1枚目イワタコーヒー店(イワタコーヒーテン) 2枚目イワタコーヒー店(イワタコーヒーテン) 3枚目イワタコーヒー店(イワタコーヒーテン) 4枚目イワタコーヒー店(イワタコーヒーテン) 5枚目イワタコーヒー店(イワタコーヒーテン) 6枚目イワタコーヒー店(イワタコーヒーテン) 7枚目イワタコーヒー店(イワタコーヒーテン) 8枚目

昭和の雰囲気漂うおしゃれカフェ!看板メニューのホットケーキを堪能

4.08
6件
46件

鎌倉の老舗喫茶店であるイワタコーヒー店さんに行ってきました。小町通りの入り口にあっていつも行列ができている人気店なんです。この日も行列だったのですが15分くらいで入れました。案内されたのは庭園が見える窓側のテーブル席です。名物のホットケーキは二段重ねになっていて分厚くて食べ応えありますね。バターを乗せてシロップをたっぷりかけてからいただきました。ほんのり甘い味がする生地だから何もかけなくても十分美味しいですね。焼き上がるまで20分以上かかるので、時間の余裕は必要ですがこれは食べる価値ありですね。

鎌倉でのあさごはん小町通りを入ってすぐの有名店、イワタコーヒー店でホットケーキをいただきました。休日の朝9時半前に到着、折り返しの列ができていましたがオープン前の列だったため、オープンと共に少しずつ案内されて一巡目で入ることができました。中はとても広いのですね。ホットケーキ1000円とコーヒー620円を注文、ホットケーキは案内されるときにオーダーを聞かれます。このときは30分ほどかかると言われました。席についてから他のものをオーダー。効率いいです。分厚くてかわいいホットケーキが運ばれてきたときはテンションあがりました。表面はカリカリに焼かれていてとっても美味しかったです。ボリュームがすごいのでテーブルにはお持ち帰りの案内もありました。私も1枚しか食べられなかったので声をかけると、ラップとアルミホイルを渡されました。帰る頃には行列が、あさいちに行かれてよかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

スイーツガーデン ユウジアジキ(SWEETS garden YUJI AJIKI)

センター南/ケーキ、マカロン

スイーツガーデン ユウジアジキ(SWEETS garden YUJI AJIKI) 1枚目スイーツガーデン ユウジアジキ(SWEETS garden YUJI AJIKI) 2枚目スイーツガーデン ユウジアジキ(SWEETS garden YUJI AJIKI) 3枚目スイーツガーデン ユウジアジキ(SWEETS garden YUJI AJIKI) 4枚目スイーツガーデン ユウジアジキ(SWEETS garden YUJI AJIKI) 5枚目スイーツガーデン ユウジアジキ(SWEETS garden YUJI AJIKI) 6枚目スイーツガーデン ユウジアジキ(SWEETS garden YUJI AJIKI) 7枚目スイーツガーデン ユウジアジキ(SWEETS garden YUJI AJIKI) 8枚目

高い評価を受けたケーキ屋さんの魅力

4.08
4件
23件

ーーーーーーーーー⭐値段:3⭐味:7⭐サービス:⭐雰囲気:⭐コストパフォーマンス:8ーーーーーーーーー北山田駅1番出口より徒歩1分のテイクアウトスイーツ「ユウジアジキ」食べログ神奈川ケーキNo.1のお店で「TheTabelogAward2020Bronze」や「食べログスイーツEAST百名店」を何度も獲得されています◆サオトボルージュ(700円)フランボワーズの酸味が効いた濃厚なチョコレートケーキ電子レンジで20秒ほど温めると中心のピスタチオガナッシュがとろりとしますフォンダンショコラです周りの酸味が強く甘めの生地と合いますが、ケーキの部分は結構甘いですまた中のガナッシュは、ピスタチオの風味がよくわからず普通のミルクチョコレートに感じました◆ジヴァラ(570円)ミルクチョコレートを使用した濃厚なチョコクリーム、栗のパウンド生地とチョコフレークチョコボールの中は、濃厚かつビターが効いたキャラメルガナッシュでした上野チョコレート生クリームは甘さ控えめ、チョコクリームはミルクチョコレートが甘くフォークにまとわりつく濃厚さでした栗のパウンドは、栗の風味がしっかりしており、しっとり食感です一番下は、甘めのチョコフレークでザクザクといい食感のアクセントでした一気に食べても結構甘めで個人的には、栗の風味はミルクチョコで消えてしまうなと感じました◆ミルクレープ(670円)安食シェフのスペシャリテのクレープを何層にも重ね、カスタードと生クリームをサンドスペシャリテだけあってシェフのやる気を感じる層の多さ口に入れると、もちもち!!たっぷりクリームも口の中に広がりとても美味しかったです薄い生地は、1枚ずつはがして食べても口の中にまとわりつきそうなタイプの繊細な生地でした生クリームは少し甘めですが、ミルクの味わいと脂肪の美味しさを感じるフレッシュなものでした【営業時間】10:00~17:00【定休日】月曜日・火曜日※祝日の場合営業、不定休(SNSにて告知)

横浜市営地下鉄グリーンライン北山田駅からすぐのところにあるケーキ屋さんです。ここは超人気店で週末にいくといつも列ができていますが、それでも時々食べたくなるほど美味しいです。この日は定番のイチゴショートの他にいくつか購入しました。どれも甘さのバランスがちょうど良くてあっという間に食べてしまいました。ロールケーキとかも美味しいですよ。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

珊瑚礁 本店(サンゴショウ)

江ノ島/洋食、カレーライス、欧風カレー

珊瑚礁 本店(サンゴショウ) 1枚目珊瑚礁 本店(サンゴショウ) 2枚目珊瑚礁 本店(サンゴショウ) 3枚目珊瑚礁 本店(サンゴショウ) 4枚目珊瑚礁 本店(サンゴショウ) 5枚目珊瑚礁 本店(サンゴショウ) 6枚目珊瑚礁 本店(サンゴショウ) 7枚目珊瑚礁 本店(サンゴショウ) 8枚目
4.08
2件
9件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

ここならではの味!待っても食べたい絶品カレー🍛⚫︎珊瑚礁本店⚫︎⁡鎌倉・湘南周辺に店舗をいつくも構える有名店。訪問時は12時少し前に行ったので、運良く3組待ちとわりとすんなり入れました◎待つ場所は広めのベンチに日差しもあります✍️⁡カレーの種類やサイドメニューも豊富🍴今回のオーダー👇⁡野菜カレー小海老カレーアンチョビフライドポテト⁡さっくさくで太めアンチョビがたっぷり絡んだポテトは絶品でした🍟カレーはとろっと濃厚で辛すぎないスパイスも他のお店では食べたことがないテイスト!⁡⁡並ぶ価値ありのとっても美味しいカレー屋さんです🍛💕今度は海沿いの店舗にも訪れてみたいと思いました🐾─────────────────🍛本店📍神奈川県鎌倉市七里ガ浜東3-1-2─────────────────

めちゃくちゃ美味しいカレーライス屋さんがあると友達が連れて行ってくれました🤗七里ヶ浜駅から坂を登って徒歩10分(体感15分)!少々息が上がりながら前を見ると、お店の前に溢れかえったお客さんが🙄‼️ここから40分程(喋ってたので体感15分)、お腹を空かせながら、今か今かと順番を待ってました😆ついに順番が回ってきて店内に入ると、厨房が見渡せるオープンキッチン。この日は、友達オススメのビーフカツカレーとアンチョビポテトをオーダー😋最初に出てきたアンチョビポテト!ガーリックとアンチョビがマッチして、今まで食べたことないくらい美味しい😍そして、待ちに待ったビーフカツカレー‼️分厚いミディアムレアのビーフカツに、こってり濃厚なカレールゥ👏😆た!たしかに、めちゃくちゃ美味しいー😍😍これは私が食べてきたカレーの中で、カレーワングランプリ1位かもしれない‼️‼️🏆✨あぁ、家の近くにも欲しい!😭鍋ごと持って帰りたい!😭と思ったら、レトルトになって販売してたー😂私みたいな一撃ファンに寄り添う商売上手に👏👏笑

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

豚星。

日吉/ラーメン、つけ麺

豚星。 1枚目豚星。 2枚目豚星。 3枚目豚星。 4枚目豚星。 5枚目豚星。 6枚目豚星。 7枚目豚星。 8枚目

醤油ベースの濃厚豚骨ラーメンが楽しめる!

4.08
3件
63件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

ここに来ようと思ったのは2回目。1回目は雨の日で、見つけられず通り過ぎてしまい...今回こそは!と、訪問済のレビュアーさんたちの外観投稿写真をよくチェックして訪問。今回は外まで続く長蛇の列ですぐにわかった!今更だけれど、二郎系!?で、入店後に券売機で買って、店内で並ぶスタイル。ラーメン、汁なし蕎麦、辛麺、つけ麺、台湾混ぜ蕎麦でそれぞれ呪文ルールが違うのはちゃんと掲示してくださってるからかなり親切なんだけれど、上手く言えるか!?ずっと緊張( ̄▽ ̄;)私は次男に「お母さんは雑魚いからミニにしときな!」といわれて従い、店内の自販機で黒烏龍茶を買って待機。これ、嬉しいなぁ。ちなみにご飯持ち込みOKらしい。席に案内されるとさらに緊張が高まる。席の番号ごとにトッピングについて聞かれる。いよいよ自分の番が来て、「やさいマシ、ニンニク、あぶら少なめ、辛みマシ」ちゃんと言えたε-(´∀`;)ホッが。大元の大失態に気づく。そーだ、食券渡す時に「麺少なめ」というべきだった。ミニラーメン、をなめてた...ミニ、で、えええええ!?って量で着丼。そう、昼11時から抜いていてここに来たのが22時頃だから、お腹は減ってたんだけど、そもそも私猫舌。熱いラーメンを食べるのに時間を要す_| ̄|○il||li汗を吹きつつ、胡椒をかけて野菜を食べつつ...無言で必死で食べても、遅い。私の時は1~7番まで一気に着席、私7番。勿論、提供も7番目。一生懸命食べたし、残さなかったけど、いわゆる「ロット乱し」をしてしまった(´;ω;`)ごめんなさい。ここのチャーシューは分厚くてジューシーで本当に美味しかったからチャーシューは有りでオーダーしたいもの。そして翌日まで自分はニンニク臭いけれど(会う人ごめん!笑)お味的に、好き!麺も平打ち中太なんだけど、麺自体もしっかり味吸ってくれてて美味しい。迷惑かけない時間に再訪したいけど、並ばない時間なんてあるんだろうか...徒歩5分圏内にコインパーキングも4つあるから、お店の方の掲げる迷惑行為をせずにルールを守って利用したいもの。ご馳走様でした。

豚星。まじで美味しい。美味しすぎで今のところ全メニュー制覇してます。おかげさまで10キロ太りました。でも気にしない。美味しいんだもん。黒烏龍茶は必須

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

Uber Eats

Uber Eats

星評価の詳細

田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい)

箱根/とんかつ、かつ丼・かつ重、豆腐料理・湯葉料理

田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 1枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 2枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 3枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 4枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 5枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 6枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 7枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 8枚目

強羅の名物、ヘルシー豆腐かつ煮の誘惑

4.07
5件
17件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

【田むら銀かつ亭本店】箱根に行ったら毎回行ってるんじゃないかという田むら銀かつ亭。豆腐かつ煮定食1628円を注文。豆腐をカツで閉じたヘルシーなかつ煮です。お昼時はめちゃくちゃ混み合うのでご注意ください!

箱根2022秋⑥‼️旅行初日のランチは強羅の有名店「田むら銀かつ亭本店」さんに行きました😆11:30前位に行ったのですが、5組待ちの状態でした❗️豆腐かつ煮定食と御膳を注文の方は旧館でも頂ける様で割とすぐに入れました😊自分らは新館に入れました〜😆古民家調の落ち着いた雰囲気の店内で窓際は景色も良いです😆お店の名物「豆腐かつ煮御膳」を頂きました😋豆腐かつ煮鍋に季節の前菜4品、お漬物、ご飯、味噌汁デザート、ドリンクがついた豪勢なランチ😆お豆腐にひき肉あんを挟んで揚げたものをダシで煮込み卵とじにしたアツアツの豆腐かつ煮が絶品です🤤お店にいたほとんどのお客さんが豆腐かつ煮を食べてましたよ〜😊豆腐かつ煮定食もあってリーズナブルに食べたい方こちらがおすすめ❗️豆腐かつ煮に使用してるお豆腐は強羅で有名な銀豆腐さんのお豆腐だそうです❗️他にも素材にこだわった、とんかつも美味しそう🤤ルイビ豚のとんかつ食べてみたかったです〜🤤次に強羅来たら又行きたいお店になりました😆強羅に来たら一度は訪れたいお店、田むら銀かつ亭の豆腐かつ煮とても美味しかったです〜😋強羅の本店の他に小田原駅の地下と御殿場のアウトレットに支店がある様ですよ😊営業時間月、木〜日11:00〜14:3017:30〜19:30火11:00〜14:30定休日水曜日

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

埜庵(のあん)

江ノ島/喫茶店、かき氷

埜庵(のあん) 1枚目埜庵(のあん) 2枚目埜庵(のあん) 3枚目埜庵(のあん) 4枚目埜庵(のあん) 5枚目埜庵(のあん) 6枚目埜庵(のあん) 7枚目埜庵(のあん) 8枚目
4.07
7件
33件
¥ 1,000~

かき氷屋さんですが、涼しく(寒く?)なって、人が少なくなると、かき氷以外の食事メニューが出て来ます。かき氷を食べる人だけが食べられるお食事メニュー。今回はナポリタンでした。もちもちナポリタン。もちもちもちもちもち…美味しい😋かき氷もこだわりの抹茶。これがまた美味しくて…😋胃袋や腸内細菌的には良くないとわかっていても食べてしまうかき氷…。あたたかいお茶と共にいただきました。

新宿の小田急百貨店の催事場で、明日までの期間限定で食べられる、のあんのかき氷。鵠沼海岸のお店は一時クローズして、催事に全力を尽していました。開店の約1時間前から並んで、すぐに入店して11階まで。それまでに時間があったのに、ぎりぎりまで何を頼むか悩んでしまう😭で、結果小田急限定の柑橘ミルクとたまごを頼みました。のあんのかき氷は最後まで美味しく食べられます。飽きずに重くならずに。そして、素材の味が分かるシロップ。甘みも酸味も苦みもちゃんとある。かき氷を食べ歩いていますが、ここより美味しいと思えるかき氷にはまだ出会っていません。なので、また食べに行きます♪

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
2
34
・・・
60
次へ次のページ

神奈川の人気エリア

1
みなとみらい・桜木町・関内
5,105
2
湘南
8,161
3
川崎
6,892
4
横浜
2,699
5
小田原・箱根・真鶴・湯河原
2,372
6
相模原・大和
4,450
7
港北区
2,721
8
三浦半島
3,120
9
青葉区・都筑区
2,226
10
伊勢原・秦野
1,645
11
港南区・戸塚区・栄区
3,669
12
海老名・厚木
1,968
13
緑区(神奈川)
917
14
保土ヶ谷区・旭区
1,801

神奈川 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

4.41

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

レストラン(その他)

bills 七里ガ浜(ビルズ)

bills 七里ガ浜(ビルズ)

4.19

神奈川 > 湘南

レストラン(その他)

うなぎ亭 友栄(ともえい)

うなぎ亭 友栄(ともえい)

4.19

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

懐石・会席料理

山東 2号店(サントン)

山東 2号店(サントン)

4.16

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

中華料理

Pacific DRIVE-IN(パシフィック ドライブイン)

Pacific DRIVE-IN(パシフィック ドライブイン)

4.15

神奈川 > 湘南

ハワイ料理

とびっちょ 本店

とびっちょ 本店

4.12

神奈川 > 湘南

割烹・小料理

茶房 雲母(さぼう・きらら)

茶房 雲母(さぼう・きらら)

4.11

神奈川 > 湘南

甘味処

中華そば 麺や食堂 本店(【旧店名】麺や食堂ブラジル)

中華そば 麺や食堂 本店(【旧店名】麺や食堂ブラジル)

4.11

神奈川 > 海老名・厚木

ラーメン

はつ花 本店(はつはな)

はつ花 本店(はつはな)

4.11

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

そば

菜香新館(サイコウシンカン)

菜香新館(サイコウシンカン)

4.11

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

中華料理

らぁ麺 飯田商店

らぁ麺 飯田商店

4.11

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

ラーメン

麺場 浜虎(メンバ・ハマトラ)

麺場 浜虎(メンバ・ハマトラ)

4.10

神奈川 > 横浜

ラーメン

萬珍樓 本店(マンチンロウ)

萬珍樓 本店(マンチンロウ)

4.10

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

中華料理

ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table)

ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table)

4.10

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

洋食

ラーメン二郎 横浜関内店(らーめんじろう)

ラーメン二郎 横浜関内店(らーめんじろう)

4.09

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

ラーメン

もっと見る(26263)

神奈川 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

4.41

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

レストラン(その他)

bills 七里ガ浜(ビルズ)

bills 七里ガ浜(ビルズ)

4.19

神奈川 > 湘南

レストラン(その他)

うなぎ亭 友栄(ともえい)

うなぎ亭 友栄(ともえい)

4.19

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

懐石・会席料理

山東 2号店(サントン)

山東 2号店(サントン)

4.16

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

中華料理

Pacific DRIVE-IN(パシフィック ドライブイン)

Pacific DRIVE-IN(パシフィック ドライブイン)

4.15

神奈川 > 湘南

ハワイ料理

景徳鎮(ケイトクチン)

景徳鎮(ケイトクチン)

4.13

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

中華料理

とびっちょ 本店

とびっちょ 本店

4.12

神奈川 > 湘南

割烹・小料理

茶房 雲母(さぼう・きらら)

茶房 雲母(さぼう・きらら)

4.11

神奈川 > 湘南

甘味処

謝甜記 貮号店(シャテンキ)

謝甜記 貮号店(シャテンキ)

4.11

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

中華料理

AFURI 横浜ランドマークタワー

AFURI 横浜ランドマークタワー

4.11

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

ラーメン

中華そば 麺や食堂 本店(【旧店名】麺や食堂ブラジル)

中華そば 麺や食堂 本店(【旧店名】麺や食堂ブラジル)

4.11

神奈川 > 海老名・厚木

ラーメン

はつ花 本店(はつはな)

はつ花 本店(はつはな)

4.11

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

そば

菜香新館(サイコウシンカン)

菜香新館(サイコウシンカン)

4.11

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

中華料理

らぁ麺 飯田商店

らぁ麺 飯田商店

4.11

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

ラーメン

麺場 浜虎(メンバ・ハマトラ)

麺場 浜虎(メンバ・ハマトラ)

4.10

神奈川 > 横浜

ラーメン

もっと見る(20671)

神奈川 × グルメ・レストランに関する記事

【鎌倉観光】おすすめスポット35選!定番スポットからモデルコースまで幅広く紹介
satomi0908
横浜観光スポット27選!子どもの遊び場やデートにおすすめ名所から穴場まで徹底解説
sykxa14
横浜の居酒屋20選!安くてうまい人気店から穴場まで紹介
sykxa14
横浜のおしゃれディナー23選!デートに人気な夜景が見えるお店や誕生日に利用したいお店も紹介
maiku125

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 神奈川県 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.