ユニオン シーフード カフェ(UNION SEAFOOD CAFE)
天王町/ピザ、イタリアン、オイスターバー

横浜にあるオイスターバー&シーフードイタリアンのユニオン・シーフード・カフェさんでディナーをしてきました。相鉄線星川駅から直結の星天qlayの1階にお店はあります。オイスターコースは全9品。激うまのすりおろしジンジャースープから始まります。瑞々しくてジューシーな旬の生牡蠣2種食べ比べ。さらに焼き牡蠣、蒸し牡蠣、カキフライの盛り合わせが出てきたり、牡蠣とキノコのクリームパスタが出たりとまさに牡蠣尽くしでしたね。メイン料理の桜チップの燻製マグロは桜の香りと燻した香りとマグロの旨みが楽しめる一品です。おまかせミニデザートはいちごのムース、チョコロールケーキ。オシャレな盛り付けにお腹いっぱいになるメニュー内容だったので満足感も高いですね。

魚介イタリアンコースを横浜の星川でお友達と2人で楽しんできました牡蠣のコースも魅力的でしたがいろいろ食べたいなと思いましてSOUPジンジャーのスープなぁんとおかわり自由雨の降る春冷えな日だったのでしみる暖かさ美味しいから何杯もおかわりしてしまいましたテーブルにポットを持ってこまめに回ってなければお声がけしてくださいましたAPPETIZEN鮮魚の2種カルパッチョシーフード店だけあってめちゃフレッシュSALAD生ハムと季節野菜のリースサラダこれ写真1枚目のです真ん中にオトナがはしゃいでしまうかわい子ちゃんがいます美味しくて可愛いは最高ですよPASTA海老とキノコのクリームパスタ海老がたっぷりですトマトクリームで色も綺麗PIZZA定番!マルゲリータあつあつでバランスの良い美味しさシーフードじゃないのも美味しいのがまた魅力ですねMAINまぐろほほ肉とグリルチキンの燻製ステーキタジン鍋に入って見た目にも楽しませてくれる三角の蓋があくと煙があらわれて燻製の香りが広がりますDESSERTおまかせミニデザートちょうど良いサイズのミニデザートが2種の盛り合わせでしたドリンクはレモンサワーにワインをいただきましたフード、ドリンク共にいろいろ揃えてあり家族でも、カップルやお友達同士でも良い時間を過ごせるレストランだと思います駅の改札でて10秒くらいとロケーションも良いですサービスは明るく暖かいお声がけをしてくださるので居心地は抜群です予約していましたがオープン前から10組程ならんでいてピークは待っているお客様も続々でした
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ウェスティンホテル横浜 Lobby Lounge(ロビーラウンジ)
高島町/カフェ、ラウンジ、バー

横浜にあるウェスティンホテル横浜に行ってきました。窓からの眺めが良くて気持ち良いですね。開放的で広々としたラウンジはゆったり過ごすことができます。7/3から始まったラベンダーメロンアフタヌーンティーをいただきました。マンゴーやラベンダーが入ったウェルカムドリンクからまず始まります。可愛いスタンドに色鮮やかな可愛いスイーツが並べられます。スイーツはラベンダーパンナコッタやラベンダーとライチのケーキ、メロンムース、メロンとココナッツのミルフィーユがあります。お料理もトマトのガスパチョ、生ハムメロン、メロンと蟹など贅沢な食材が使われていましたね。美しい見た目が目で見て舌で楽しむスイーツで良かったですね。

いちごのアフタヌーンティーをいただきました🍓広々としたロビーラウンジは開放感があり、窓からの眺めもよくてとても居心地がよかったです。セイボリーにも苺がたくさん使われていて、スイーツだけではなく料理でも楽しめるのかと新しい発見ができました👀✨
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
うしこぞう
川崎駅周辺/広東料理、焼肉、ホルモン、居酒屋

老若男女家族で楽しめるコスパ最強焼き肉屋♥小さなお子さま連れも安心して、本格的焼き肉が気軽に食べるし、お一人様も堪能出来る土日ランチコースすごーい❗️開店時間12時に到着。予約の方々がどんどん入ってました。休日、普段の夜も予約ベター休日ランチということもあり小さなお子さま連れのお客様が目立ちましたここ、安心して連れてこれるお店なんだなぁとお手洗いにもお母さんに響くメッセージが書かれていて、なんかいいお店だなぁと感心おすすめされたのが土日限定ランチコースなんと、ドリンク一杯つきで3000円を切る価格♥かなり、ハイコスパな内容♥これ目当てのお一人様も何人かふらっとしかし夜メニューからもオーダー可能と聞いてグランドメニューからお店の方におすすめを聞いた後に、食べたいメニューをオーダー◆生キムチ550円◆春菊サラダ660円◆特上生タン塩1870円◆特上厚切りタン1枚968円+味付けうまネギ+165円◆和牛炙りユッケ1628円◆和牛ハラミ2090円+カンボジアさん粒胡椒+275円◆野菜ととろろポン酢の奇跡の牛焼き1848円◆山ロース1078円◆特選ロースリブシン2420円◆石焼テレビビンバ1738円◆わかめスープ605円◆自家製プリン330円どれも、お肉の質がかなり良くて見た目も味も良かった!特に、、、て、言いようがないくらい良い肉、、、おすすめされただけある。確かに確かに~♥コスパいーわぁ♥て、、、タンも、ハラミも、しっかり部位の味わいありまた、味変アイテムも諸々オプションだけどあって、むちゃくちゃ楽しめる!シェアしても充分な量があり2.3人で色々食べれる盛り(肉の量)山ロースだけは、お店の方が焼いて下さいます例のあれですよ、飲めるロース系(笑)ご飯と合う味過ぎて、たまらず思わずライスちょっと横取りした(笑)お店のスタッフの方々、親切、テキパキとしっかりされてます。好印象✨️地元のリピーターさんが多いのも、頷けます。さすが、肉屋の焼肉屋❗️皆が笑顔で食べてて、幸せ気分

【タイトル】“マジでうまい!川崎/鶴見エリアの超人気店!”【最寄駅】川崎駅、徒歩5分【来店時間】木曜日、18時頃【用途】ディナー【定休日】火曜日【予約】なし【利用人数】2名【予算】10,000-15,000円以内【注文内容】生キムチ500円特選黒タン塩2,800円日替わり特選和牛3種盛り2人前3,300円山ロース1人前980円特選レバー焼き980円など【こんな人にオススメ】川崎駅周辺で焼肉屋さんを探している大手チェーン店ではなくて少しニッチはお店を攻めていきたい【概要】但馬牛のブランド「但馬玄」や「うすなが牛」など、ブランド牛を親しみやすい価格で提供しているお店「うしこぞう」牛肉=もたれやすい常識を覆す奇跡の口溶け「但馬玄」(兵庫県)や「純但馬神戸うすなが牛」(兵庫県)など、最高級のブランド和牛を神奈川で初めてリーズナブルな価格で取り扱っています!【レポ】☆生キムチ500円焼肉の1番バッターはやっぱりキムチ。ただこのお店のキムチは卓に到着すると一味違うことにすぐに気づきました。まさかの白菜一本打法!ほほん。圧倒的なシャキシャキ感。同席者は「これはキムチか?サラダか?よくわからなってきた。初めておかわりしたいキムチに出会った」と申していました!w☆日替わり特選和牛3種盛り2人前3,300円名物”特選和牛3種盛り”も行かせていただきました。今回のラインナップは以下の通り。「手前:虎ハラミ、左:特選上赤身、右:カルビ」虎ハラミは、甘みが半端なく、だからこそ付属のワサビと絡めることで最高な味を引き出していました。特選上赤身は、さっぱりメニュー。さっと炙って大葉とコラボレーションさせると最高。カルビは、付属のトロロポン酢でいただきます。焼肉×トロロポン酢って地味に初めてだったのですがうますぎてヒキましたw☆山ロース980円基本的には卵黄と一緒にいただくメニュー。こちら飲めるシリーズですwそしてこのメニューの楽しみ方としては「”浅焼き”と”よく焼き”」の両軸で攻め込むこと。浅焼きは卵黄と一緒に飲めるシリーズといただく、よく焼きは食感も楽しみながら各種タレでいただく。ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
大和パラダイス
大和/おでん、居酒屋

まさにパラダイスなお料理に日本酒理想的な大人の空間でしたカウンター席には女将さんがつくる一品料理が並びハイレベルな美味しさ日本酒も良いとこ揃えてありますねまずはシャリキンで乾杯16種もありまして私はバイスサワーにしました¥630-しそ味とあの赤い色とレトロ感がたまりませんねそして小鉢などいろいろいただきました日替わりメニューはALL¥500-というありがたきパラダイス価格明太子ポテサラダ小鉢に入ったポテトサラダは口当たりがスムース添えられたグリーンがサラダ菜なのがニクイ明太子がアクセントで酒がすすむスイッチがはいります鰯の南蛮漬け久しぶりに食べた鰯これがまた美味しくて!鰯専門店にも行くのですがどのお店よりも群を抜いて美味しかったじゃこてんバランスの良いじゃこてん実はそんなに好きではなかったのですが大好物になってしまいました出汁巻卵こちら後からでてくるおでんもそうなんですがかなり上質な出汁をとってますね美味しさに頷いてしまうきゅうりの南蛮漬け良い感じに叩いてありちょいピリ辛なのがたまらんですおでんは¥200-深いコクと濃厚な香りが贅沢な宗田節に間違いない旨味が素晴らしい北海道の昆布の合わせ出汁に金沢の大野醤油日本人で良かったぁと心温まる風味が活きてる!そんな出汁が染み込んだ具には赤巻きという赤と白の渦巻きのかまぼこなど彩りも美味しさも百点満点本日のおススメのどぐろの刺身¥1,980-目を閉じてうっとりしてしまう半目で白目だったかも?めちゃ美味しい播州、光栄菊、天青、仙禽さくらなかなか手に入りにくい銘酒までご用意があったので合わせてちびちび呑むとまさにパラダイス!最後はタコライス¥800-ボリュームがありみんな美味しいと喜んでました金沢おでんにのどぐろ女将さんのお料理が並ぶカウンター席何もかも美味し過ぎてうっとりでしたシャリキンの可愛いサワーや最後のタコライスまで誰もが嬉しいメニューばかり女将さんのおススメ料理10品と3時間飲み放題などもありました今ある呑み屋の中でとにかく私の中ではイチオシです

金沢おでんとおばんざいがオススメの【大和パラダイス】さん★カウンターとテーブル席、こじんまり感があったかくて「ただいま!」って入りたくなるようなお店。映えるシャリキンサワーの数々や各種日本酒は記載だけでなく隠し酒もいろいろ(*´艸`)日替わり10種ほどあるおばんざいがカウンターの上に並ぶ。おでんも店頭におでん機があり、お出汁がたまらん良い香り♡人気の「のどぐろ」は予約制。カウンターのおばんざいからは・いわしの南蛮漬け¥500酢が効きすぎず優しい味わい。・じゃこ天¥500もカットがシェアには嬉しいサイズ。おぼろこぶが特色の金沢おでんは・おでん八種盛り¥1400をみんなでシェア。日本酒を飲み始めたら、・鳥タタキ¥650・もつ煮¥590・いも天¥650など、アテのツマミを頼みつつ...美味い酒と美味いアテ、うん、間違いなくパラダイス・*゜・ヽ(*´∀`)ノ・゜*・近くにあったら通うな、ここ。ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
魚乃福
桜木町/魚介料理・海鮮料理、水炊き、居酒屋

横浜野毛魚之福。。。@uonofuku🐟➰🐟➰🐟➰🐟➰🐟➰おはようございます✨11月18日金曜日、俗に言う華の金曜日=華金✨本当に華のある金曜日なら良いのだが😭笑ではいってみよー❗️水族館でイルカのショーや魚の泳いでるで姿は見れますが、なかなか食べれません😥💦時々、泳いでる魚を見て『あっ!あの魚美味しそう🤤』と言う食欲の塊のような方もいますが、そんな人は農場のデカイ牛を見ても『あっ!美味しそう🤤』と言うのだろうか・・・🤣wwもう、野毛の人気店になりました『魚之福』🐟極上刺身盛り合わせから、大人気『大人シリーズ』の大人の焼きおにぎり・大人のポテサラ、博多水炊きなど美味しいのはもちろん『映え』る料理を意識して、食べる側もワクワクさせてくれます🥰💮💯そして、厳選された全国各地の地酒も魅力のひとつですね🍶そろそろ年末前に大人シリーズ新作がでるかな?💕清潔で落ち着く雰囲気、とても好感が持てるのは店内だけでなく、店主まっちゃんの人柄も👍💯💮まだ行ってない方は是非一度、暖簾をくぐってみては?皆さん酔い華金を✨✨✨ではでは最後まで見ていただきありがとうございました😊✨営業時間平日17時〜24時土日祝16時〜24時不定休禁煙🚭各種クレジットカード・電子マネー・QRコード決済可子供ok🐟➰🐟➰🐟➰🐟➰🐬➰昨日ストーリーでウイスキーの個人消費量世界一は?というクイズの答えがインドでつくっている方もびっくりしました💦しかも圧倒的な1位!😳まさに『インド人もびっくり‼️』・・・。@mitsuyoshi2021様、ご協力ありがとうございました😊

横浜野毛魚乃福。。。落ち着いた明るく清潔な店内。居心地がいい✨海鮮料理から、博多水炊きまで美味しいはもちろん『映える料理』に惹かれますね💕人気の『大人シリーズ』の大人の焼きおにぎり。焼きおにぎり自体が美味しいので、言う事なし!💯店主まっちゃんのキャラにも注目🥰
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
中華街 桂宮(ケイキュウ)
元町・中華街/広東料理、中華料理、飲茶・点心

横浜中華街に2014年にオープン。伝統的な広東、香港料理だけではなく、本場のシェフによる創作料理や、中国古来より医食同源の観念から身体に良いとされる薬膳スープ、少人数でも楽しめる点心など150を超える種類豊富なこだわり料理が味わえます😊5階建ての広々空間はフロアごとに異なる雰囲気。2名からOKの完全個室や、最大80名様宴会スペースもあります。神奈川県横浜市中区山下町151045-226-5088みなとみらい線元町・中華街駅徒歩5分JR京浜東北線石川町駅徒歩5分11:00〜21:00LO20:00詳しくは公式HPにて確認

中華街でディナーコース✨2025.1.02新江ノ島水族館を満喫した後に桜木町に移動してブリーズベイホテルへチェックイン✨そこから電車で中華街へ行って桂宮でディナーコースを頂きました〜😋年越しも中華でしたがお正月も中華です〜♪お店がリニューアルしたばかりでとても綺麗✨ディナーコースを予約していたので2Fの個室でお正月ディナー♪なんか贅沢感あります😆お料理は小皿に一品ずつ一人前ずつ出てくるスタイルです盛り付けがとても綺麗で美味しかったです👍ビールと梅酒で乾杯しましたよ〜♪伊勢エビのチリソースの味付けがとても美味しかったのですがなんかこれ本当に伊勢エビか?ちょっと怪しいまぁ美味しいからいっか😆って感じでお正月中華を堪能してきました😋営業時間11:00〜22:00定休日月曜日
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
大阪こなもん酒場 たこやき番長 関内店
関内/お好み焼き・たこ焼き(その他)、居酒屋、日本酒バー、お好み焼き

横浜に遊びに行った際に、泊まったホテルから近かったのでふらっと立ち寄りました。近くに横浜スタジアムがあるので、野球好きな方々にピッタリなお店です。テレビも複数台あって野球観戦しながらたこ焼き食べて飲んで〜って感じでした。たこ焼きはソースとマヨネーズ派でしたが、こちらのお店は素のたこ焼きが一番美味しかったです。出汁がめっちゃ濃いので、なにもつけなくても美味しいです。たこ焼き以外にもつまみ系も充実していて、野球観戦しながら食べるたこ焼きはとても美味しかったです!

買い物帰りに利用しました。関内に行った時は絶対に行きたいと思っていたお店だったので、念願の利用になります。店内はカウンター席とテーブル席、個室っぽいボックス席があり、テレビモニターがあり、野球中継を観ることができます。週末の18:30ごろに利用しましたが、席は半分程埋まっており、そこそこ賑わっていました。今回はオーソドックスなたこ焼きや、チーズなど変わり種のたこ焼き、タコの唐揚げ、フライドポテト、枝豆を注文。生ビールで乾杯ししばらく待機すると料理が一通り揃いました。たこ焼きは大阪風の出汁が効いたトロトロのたこ焼き。ソースなどがかかっていないたこ焼きでも出汁の香りが強いので美味しくいただけましたが、やはりソースとマヨネーズの王道のたこ焼きが好みでした。熱々のたこ焼きとビールの相性が良く、お酒が進みます。枝豆やポテトフライ、タコの唐揚げや店員さんのサービスに関しては可もなく不可もなし。全体的に価格が安めなのでコスパは良かったと思います。近所にあるとガンガン通いたくなる内容でした。ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細