サッポロビール 仙台ビール園
名取・岩沼・県南海岸/焼肉、ジンギスカン、ビアホール・ビアレストラン

【サッポロ仙台ビール園】普段出かける時はほぼ車。送別会、忘年会、新年会なら電車、バス、タクシーまたは送り迎え。仙台駅周辺の飲み会はあったけれど、ビール園での飲み会はなかったなあ。本当、サッポロビール仙台ビール園にはご縁がありませんでした。それでも仙台に住んで、ン十年。仙台ビール園が閉園するとなるとなぜだかソワソワしてしまいます。そうか、私って仙台ビール園に行ってみたかったんだ〜?予約して仙台ビール園お初です!南仙台駅のすぐそば。なるほど電車で来れば全然ビール飲めたんだ〜。さあ注文。ミックスランチを2人分。私が中ジョッキ。主人がノンアルコールビール。店内は満員。こんなにお客さん詰めかけているのですね。惜しまれていることがよくわかりました。さてまもなくビールが運ばれてきましたよん。ここだけの話(⁉︎)実は私はアサヒスーパードライ好き。でも、でも、でもですよ、ビール工場直近ですよ。生ビール非常〜に美味しい。家で飲むサッポロの缶ビールとは全く違って、苦味が少ないのか旨味が強いのか、美味しさに驚きました。ビール工場見学とか来るべきでしたね〜。さて次はお肉がきました。あら!思っていたよりボリュームありましたね。ついさっきまで主人が3〜4人用のお肉盛り合わせを頼めば良かったとか言ってたのですよ。「多いよー」「大丈夫じゃない?」「多すぎだよー」と繰り返してましたが、この話は終了。ミックスランチで充分そうです。ご飯はひとめぼれ。大盛りを注文。できれば味噌汁もあれば嬉しかったなあー。ドリンクも1杯ずつつきました。よそでは、オマケくらいの野菜でしょうが、ここでは想像以上の量。今どき野菜がお高いので焦がさないように上手に焼きましょう。✨お食事タイム✨大満足のお食事になりました。ところでなんで閉園するんでしょう?老朽化?シックなキレイな清潔な建物なので、閉園するなんて本当に残念です。それでも今回来れて良かったです。とても美味しかったです。ありがとうございました。

最近、犬の散歩でビール園の前を通る事が何度か有り「あ〰️。ジンギスカン食べたいなぁ。ビール飲みたいなぁ」って思ってたんです👀お昼前後だと起きてる日とそうでない日があるので、開店時間に合わせて行けるとすれぱ月曜日か…?と月曜日になるのを待ちわびておりました(ノ∀`)タハーずっと食べたかったジンギスカン(*^^*)折角なのでラムのフィレ肉も注文。自分が40代半ばになった時に、ジンギスカンランチに1人で行けるようになってるとは、若い頃には考えもしませんでしたね😂もう、大概のお店には1人で入れる勇者になりつつありますが、まだ初見のお店に1人で飲みに行く勇気はございません👀いずれ…行けるようになるのかなぁ😅怖い怖い😂
星評価の詳細
海仙
名取・岩沼・県南海岸/和食(その他)、レストラン(その他)

宮城県亘理町にある和風レストラン「海仙」🍴亘理町の郷土料理、秋の味覚「はらこ飯」を目的に来店致しました((((ノ・ω・)ノ去年は「田園」、一昨年は「あら浜」だったりで、今年はどの店にする?と悩んだのですが…「海仙」のはらこ飯も勿論美味しかったです♡😋オーダーしたものはミニはらこ飯定食(1370円)🌟女子にはミニサイズでも十分に満足だと思います♪6枚目以降は、亘理町の海のそばにある物産館の「鳥の海ふれあい市場」の写真です🐟10枚目、春菊のフレーバーのソフトクリームがちょっと気になりました🍦🌿2022年9月上旬📷

宮城の郷土料理はらこ飯。いろんなお店でメニューにありますが、こちらのお店は上品ないいお味で美味しいです。子どもも喜んでパクパク食べてました。おすすめです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
Tohoku Trattoria TREGION GALLEY(トウホク トラットリア トレジオン ギャレー)
名取・岩沼・県南海岸/カフェ、海鮮丼、パスタ

宮城県名取市、仙台空港ターミナルビル内にある「エアポートレストラントレジオンギャレー」🍽こちらは空港内にある飲食店の中の1つです☆✈️仙台名物の牛タンを使用したメニューや、名取市のセリと頂くお蕎麦、亘理町のはらこ飯…などなど、他、宮城県の名物だけではなく、東北地方の各県の名物料理も色々楽しめたり致します♡🍽東北6県のクラフトビールや、6県のおつまみプレートなどもあったりしました💗🍺𓌉𓇋「東北6県パフェ」なる6種類のパフェ(各880円)も人気メニューみたいでした👑私は目移りしつつ、宮城県のイチゴとずんだのパフェをチョイス🍓伊達政宗をイメージした三日月(ホワイトチョコレート)がポイントで目を引きます🌙それから、スタッフのおすすめらしい気仙沼産メカジキの背びれの「ハーモニカ定食」を頂きました🐟😋お値段1300円💰※3枚目の写真ですが、もうひと品、グリルチキンのクラブハウスサンドが写っています🥪…そして、お食事が美味しいだけではなく、窓の外から飛行機の離着陸を眺められるのが魅力です✨️🛫6枚目の写真のような感じにかなり近いです✧︎何処からか飛んで来た飛行機が着陸する様子や、旅行客が飛行機に搭乗して空へ旅立つ光景をお食事しながら見てました♪(*・⩊・*)◆トレジオンギャレーの営業時間は、6時半〜20時半⏱(不定休)ところで、この日は飛行機に乗るわけでもなく、ただ飛行機を眺めたりランチを目的に空港ターミナルビルを訪れてみたのでした☀️🐈🐾2023年8月中旬📷

お客様見送りの為、仙台空港へ。お見送りの時はここの牛タンオムライスを食べるのが慣例になっております(◍´꒳`◍)牛タンオムライス…も食べたいけど、ボロネーゼも美味しそうだしナポリタンも美味しそうだと言うお客様👀まさか…?とは思いましたが、食べたい物を全部注文😂大変だぁ💦そんなに食べれないよ~( ̄▽ ̄;)なんとか頑張って、3人で4人前を完食🤭✨w食べ過ぎた~💦でも美味しかった(๑^ڡ^๑)無限キノコ⇽ガーリック炒めも美味しかったです(*^^)v
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る