• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北陸 グルメ
  • 石川県 グルメ
  • 能登南部 グルメ

【2025最新】能登南部のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

能登南部、グルメ・レストラン

能登南部のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「能登南部 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「能登南部」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

能登南部

エリアから探す

エリア一覧>北陸>石川県>能登南部
能登南部
  • 羽咋・千里浜
  • 七尾・和倉温泉
  • 能登島

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>すき焼き・しゃぶしゃぶ>しゃぶしゃぶ
すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • すき焼き
  • しゃぶしゃぶ
  • 豚しゃぶ

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

能登南部で施設数が多いジャンル

  • カフェ

    62件

  • 定食・食堂

    55件

  • 居酒屋

    49件

  • その他

    41件

  • 喫茶店

    41件

  • 寿司

    40件

  • 魚介料理・海鮮料理

    40件

  • レストラン(その他)

    33件

  • そば・うどん・麺類

    32件

  • 日本料理

    31件

  • 居酒屋

    3件

  • 魚介料理・海鮮料理

    2件

  • 創作料理

    2件

  • 日本料理

    1件

  • そば・うどん・麺類

    1件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    1件

  • おでん

    1件

  • 郷土料理

    1件

  • フレンチ

    1件

  • 焼肉・ホルモン

    1件

能登南部で人気のジャンル

  1. スイーツ(その他)
  2. そば・うどん・麺類
  3. ラーメン
  4. 旅館
  5. 魚介料理・海鮮料理
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/589件
更新日:2025年05月01日
1

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H)

七尾・和倉温泉/カフェ、ケーキ

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H) 1枚目ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H) 2枚目ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H) 3枚目ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H) 4枚目ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H) 5枚目ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H) 6枚目ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H) 7枚目ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H) 8枚目
4.04
2件
10件

石川県にある辻口パティシエのお店です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子は「YUKIZURI」というお菓子、YUKIZURIは石川県を代表する「兼六園の雪吊りの縄」をイメージしたというお菓子、パリッと心地よい食感のパイ生地の甘みとともに感じる甘酸っぱい梅の味わいが実にマッチしていてなかなかに美味しかったです。

能登家族旅行6ルミュゼドゥアッシュ宿泊旅館からサービス券を頂いたので、旅館から数百m先にある辻口パティシエのお店に行ってきました。窓から海もみえて美術館にもなっており、お洒落なお店でケーキとアイスコーヒーいただきました。以下ホームページから能登の赤ワインを使ったイチジクのコンポートとショウガのビスキュイや、能登の旨みたっぷりの「のとミルク」と栄養バランスに優れた「セイアグリー健康卵」を使用した「セゾン・ド・ガトー」など、能登の恵みをふんだんに使用したスィーツを堪能いただけます。ルミュゼドゥアッシュ辻口博啓美術館〒926-0175石川県七尾市和倉町ワ部65-1TEL:0767-62-4002FAX:0767-62-1011●営業時間/9:00~19:00(18:30L.O.)●定休日/年中無休●無料駐車場あります。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

能登ミルク本店

七尾・和倉温泉/アイスクリーム

能登ミルク本店 1枚目能登ミルク本店 2枚目能登ミルク本店 3枚目能登ミルク本店 4枚目能登ミルク本店 5枚目能登ミルク本店 6枚目能登ミルク本店 7枚目能登ミルク本店 8枚目
4.02
19件
42件

暑かったので能登ミルクへ🍦久しぶりに来たけど、やっぱり美味しいなぁ😋ほとんど子ども達に食べられたけど満足(笑)

2019.5.263年前に能登にドライブ行った時の写真です。1枚目は能登ミルク地元のジェラートのお店です。オシャレな佇まいと美味しいジェラートで当時から人気のお店です。今年お昼に行ったら凄い行列で入るのを諦めたくらいです。5枚目に見えるのはあの有名旅館の加賀屋です。すぐ近くにあります。6枚目は海の見える足湯です。無料で入れるので良い休憩スペースになります。9枚目は和倉温泉のゆるキャラのわくたまくんです。結構全国ランキングでも上位に行ったことがあります。私も一緒に記念撮影をしました😁

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

3

美湾荘(ゆけむりの宿 美湾荘)

七尾・和倉温泉/旅館

歴史ある宿での贅沢なひとときが待っている

4.02
0件
0件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

4

加賀屋(能登渚亭・雪月花)

七尾・和倉温泉/旅館

加賀屋(能登渚亭・雪月花) 1枚目
4.02
1件
1件

石川県泊まったホテル🏨ゆっくり出来ました*·˚༘♡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

道の駅 高松(高松レストハウス)

金沢/定食・食堂、レストラン(その他)、カフェ・喫茶(その他)、カフェ

道の駅 高松(高松レストハウス) 1枚目道の駅 高松(高松レストハウス) 2枚目道の駅 高松(高松レストハウス) 3枚目道の駅 高松(高松レストハウス) 4枚目道の駅 高松(高松レストハウス) 5枚目道の駅 高松(高松レストハウス) 6枚目道の駅 高松(高松レストハウス) 7枚目道の駅 高松(高松レストハウス) 8枚目
4.01
9件
41件

日本海が一望できるサービスエリア、【道の駅高松】の里海館にあるフードショップで、ショーケースにあった「かほくコロッケ」¥250を。かほくコロッケは、かほく市特産のさつまいも「かほっくり」を使用したコロッケ。サクサクッとした衣の中は、ほんのり甘いさつまいも!私達が買い占めてしまう形になったのだけれど、オカワリしたいな、っていうくらい、好みのほっとしたお味のコロッケだったよ!!どうやらこの【道の駅高松】の名物フードらしい。店内のお席からも日本海を一望できるカウンターもあったよ。風が強い日だったのに、日本海の風を感じたくて、ついつい外に出てしまった‪☆めちゃくちゃ風が強くて髪もぐっしゃぐしゃになってしまった‪☆またそれも楽しい思い出!他にも併設された売店では、石川県の特産品をはじめ、かほっくりを使ったスイーツなども色々。もちろん、お土産物も沢山あったから能登牛のおやつを買ってみたよ。ご馳走様でした。

📍道の駅高松能登里山海道高松SAかほくし特産の「ぶどう」と安心できる場所=「家」を組み合わせて表現された「ブドウノオウチ」金沢学院大学の芸術学生部の学生さんがデザインされたそうで今で人気のモニュメントになってます🍇日本海の夕日が一望でき、水平線に沈む夕日がロマンチックです。ここだけのオリジナルメニュー「カレーパン」も美味しいですよ😆足湯もありますよ♨️最後の写真は撮影風景です♬いつまでも海を眺めていられる素敵なスポットです🏝∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*TakaさんのプロフにInstagramのURL貼り付けてるのでもし宜しければ動画見て頂ると嬉しいです😄aumoの◯◯ですってコメントくれるとわかりやすいです😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

ICOU(イコウ)

七尾・和倉温泉/カフェ・喫茶(その他)、バー・お酒(その他)、カフェ、バー

ICOU(イコウ) 1枚目ICOU(イコウ) 2枚目ICOU(イコウ) 3枚目ICOU(イコウ) 4枚目ICOU(イコウ) 5枚目ICOU(イコウ) 6枚目ICOU(イコウ) 7枚目ICOU(イコウ) 8枚目
4.01
4件
13件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

201905263年前の写真が出てきました。能登にドライブに行った時の写真が出てきました。お昼ご飯で食べたお店のICOUです。昔の酒蔵の建物を利用してランチとギャラリーがあり雰囲気の良いお店でした。料理はヘルシーな料理が中心のお店でした。現在はランチはビュッフェ形式のようです。和倉温泉から出て車で10分ほど行った七尾の町の中にあります。

老舗の酒蔵を改装したお洒落なお店。ギャラリーや雑貨の販売スペースもあります。&galleryICOUちなみに、このパンケーキは、ハーフサイズです、

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

かき処 海(かい)

七尾・和倉温泉/魚介料理・海鮮料理、ろばた焼き

かき処 海(かい) 1枚目
4.01
1件
1件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

能登食祭市場(ノトショクサイイチバ)

七尾・和倉温泉/寿司、和食(その他)、アイスクリーム

能登食祭市場(ノトショクサイイチバ) 1枚目
4.01
1件
1件

石川に行った時の写真で七尾市というところにある魚市場の能登食彩市場。別名は七尾フィッシャーマンズワーフ。日本海にしかない海鮮が揃っているのと、寿司のテイクアウトもあれば、レストランも入っていて、めちゃくちゃ迷いましたが、寿司の詰め合わせがセールしていたので、のどぐろや鰤などをいただきました!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

マルガージェラート

羽咋・千里浜/アイスクリーム、ソフトクリーム、スイーツ(その他)

マルガージェラート 1枚目マルガージェラート 2枚目マルガージェラート 3枚目マルガージェラート 4枚目マルガージェラート 5枚目マルガージェラート 6枚目マルガージェラート 7枚目マルガージェラート 8枚目
4.01
10件
26件

石川県羽咋市、道の駅のと千里浜にある「マルガージェラート」です。真新しい建物、イートインスペースにこのジェラート店だけがあります、気になる雰囲気。どんな店かと思えば、イタリアの世界ジェラートフェスで世界一を獲ったことがある高名なるジェラートがここに!本店は能登町にあり休業を余儀なくされたとのこと(2024.4.21再開)。これは頂かずにはいられない案件ですね。能登みるくとレモンクリームヨーグルトのダブルにしました。ストロベリーもちょいおまけでつけてくれました。ソフトクリーム・アイスクリームの濃厚さが好きな自分ではありますが、これはいい。食感良く、コクあり、とても満足。おいしゅうございました。素材も地元産使用を推してるのもよいですね。のと塩とか、この日はなかったけどこの店オリジナル羽咋産米クリームチーズなんてのもあるみたい。通販もあるので、買って応援したい方にもオススメです。

2023.6.13後輩を連れて千里浜へ一枚目は道の駅にあるマルガージェラートです。能登の人気のジェラート屋さん能登の塩とサイダー味いただきました。横にマンゴーもおまけでついて美味しかったです。5枚目からは千里浜なぎさドライブウェイです。8キロある海岸線をドライブできます。大阪の後輩は海岸を車で走れることに初めて見で感動してました。私は千里浜をバックに愛車を撮ることができました。金沢市内から車で40分くらいです。今日は曇の予報でしたが晴れでラッキーでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

10

能登海鮮丼 みとね

七尾・和倉温泉/海鮮丼

能登海鮮丼 みとね 1枚目能登海鮮丼 みとね 2枚目能登海鮮丼 みとね 3枚目能登海鮮丼 みとね 4枚目能登海鮮丼 みとね 5枚目能登海鮮丼 みとね 6枚目能登海鮮丼 みとね 7枚目
4.01
2件
7件

海鮮丼のお店。乗っているお刺身がとても大きくてびっくり!ねっとりおいしいお刺身でした。丼にはサラダとお味噌汁がついてきます。酢飯と普通のご飯が選べます。店内もとてもきれいでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

ファーマーズベーカリー(FARMER'S BAKERY)

羽咋・千里浜/パン

ファーマーズベーカリー(FARMER'S BAKERY) 1枚目ファーマーズベーカリー(FARMER'S BAKERY) 2枚目ファーマーズベーカリー(FARMER'S BAKERY) 3枚目ファーマーズベーカリー(FARMER'S BAKERY) 4枚目ファーマーズベーカリー(FARMER'S BAKERY) 5枚目ファーマーズベーカリー(FARMER'S BAKERY) 6枚目
4.01
3件
6件

道の駅のと千里浜ファーマーズベーカリーののとししカレーパン

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

12

千寿荘

能登島/旅館

千寿荘 1枚目
4.01
1件
1件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

13

お食事処 みず

能登島

お食事処 みず 1枚目お食事処 みず 2枚目お食事処 みず 3枚目お食事処 みず 4枚目お食事処 みず 5枚目お食事処 みず 6枚目お食事処 みず 7枚目お食事処 みず 8枚目
4.01
2件
10件

🐟お食事処みず🐟⁡⁡⁡⁡見ずには帰れません😎😎🫰🫰🫶🫶ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆‪𐤔)‪⁡⁡⁡⁡食べずには帰れまテンかっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆‪𐤔)‪⁡カフェの撮影からの海鮮丼😎😎🫰🫰🫶🫶⁡⁡🐟⁡人気店みず🐟⁡⁡海鮮丼にみそ汁小鉢2つ付いて⁡⁡⁡⁡¥1450⁡⁡⁡⁡コ・ス・パ最^̳ට̫ට̳^強⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡_travel⁡⁡_noto⁡⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

大将寿司

七尾・和倉温泉/寿司

大将寿司 1枚目大将寿司 2枚目大将寿司 3枚目大将寿司 4枚目大将寿司 5枚目大将寿司 6枚目大将寿司 7枚目大将寿司 8枚目
4.00
1件
10件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

三連休の最終日のお昼にふらっと立ち寄った七尾で、偶然入ったお寿司屋さん!ネタが新鮮で美味しかった、カワハギやスズキなど白身魚を中心におすすめの8貫をいただきました!サザエはコリコリして歯応えが良く、なんといっても寒ブリが最高に美味しかったです。日本酒もお昼なのに飲んでしまい、金沢までの帰路は爆睡だったのは言うまでもありません!PayPayが使えてすごい便利でした。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

ラ・クロシェット(la clochette)

羽咋・千里浜/フレンチ、ダイニングバー、洋菓子(その他)

ラ・クロシェット(la clochette) 1枚目

一休.comレストラン

ラ・クロシェット(la clochette) 2枚目
4.00
1件
1件
¥ 6,000~
¥ 10,000~

能登ののどかな場所にある素敵でとっても美味しいフレンチのお店

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

魚(ぼうぼう)

羽咋・千里浜/魚介料理・海鮮料理

魚(ぼうぼう) 1枚目魚(ぼうぼう) 2枚目魚(ぼうぼう) 3枚目魚(ぼうぼう) 4枚目魚(ぼうぼう) 5枚目魚(ぼうぼう) 6枚目魚(ぼうぼう) 7枚目魚(ぼうぼう) 8枚目
4.00
1件
9件

久しぶりの千里浜大会久しぶりの魚(ぼうぼう)美味しいお刺身に美味しいお酒岩牡蠣はミルキー美味しかったぁ‪(*´꒳​`*)

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

虹と海

七尾・和倉温泉/懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、旅館

虹と海 1枚目虹と海 2枚目虹と海 3枚目虹と海 4枚目虹と海 5枚目虹と海 6枚目虹と海 7枚目虹と海 8枚目
4.00
1件
10件

3連休はずっと行きたかった和倉温泉の「虹と海」へ行ってきました🙌🌈エントランスからとにかく素敵すぎました🫶隣には同じ系列の「加賀屋」が見えていい味出てました🧕1泊は一瞬で終わりますね、、🤦‍♀️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

18

はいから食堂

能登島/ピザ、洋食

はいから食堂 1枚目
4.00
1件
1件

年末にしか食べれない香箱かにのパスタです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

19

epice(エピス)

七尾・和倉温泉/パスタ、洋食・欧風料理(その他)、洋食

epice(エピス) 1枚目epice(エピス) 2枚目epice(エピス) 3枚目epice(エピス) 4枚目epice(エピス) 5枚目epice(エピス) 6枚目epice(エピス) 7枚目epice(エピス) 8枚目
4.00
1件
10件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

2022.5.1昨日4月30日に食べたものです。お昼はエピスです。特に場所を決めず和倉温泉に行きネットで検索してパスタのお店のエピスに行きました。場所は人気の能登ミルクの隣で一階が駐車場になってます。私は能登牛プレミアムポロネーゼ、嫁はコンカイワシのバーニャカウダのペペロンチーノでした。お昼でもありほぼ満席のお店のでしっかりとした料理を作る印象でした。麺がモチモチとして美味しかったです。5枚目は道の駅千里浜に寄り人気のマルガージェラートで桜と能登塩のダブルいただきました。ゴールウィークなこともあり道の駅の駐車場がいっぱいでした。9枚目は家に帰って芝寿司食べました。ビールと一緒に食べて美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

大漁屋(ダイリョウヤ)

能登島/定食・食堂

大漁屋(ダイリョウヤ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

大漁屋(ダイリョウヤ) 2枚目
4.00
0件
1件
¥ 1,000~
木

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
2
次へ次のページ

能登南部 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H)

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H)

4.04

石川 > 能登南部

カフェ

能登ミルク本店

能登ミルク本店

4.02

石川 > 能登南部

アイスクリーム

美湾荘(ゆけむりの宿 美湾荘)

美湾荘(ゆけむりの宿 美湾荘)

4.02

石川 > 能登南部

旅館

加賀屋(能登渚亭・雪月花)

加賀屋(能登渚亭・雪月花)

4.02

石川 > 能登南部

旅館

道の駅 高松(高松レストハウス)

道の駅 高松(高松レストハウス)

4.01

石川 > 金沢

定食・食堂

ICOU(イコウ)

ICOU(イコウ)

4.01

石川 > 能登南部

カフェ・喫茶(その他)

かき処 海(かい)

かき処 海(かい)

4.01

石川 > 能登南部

魚介料理・海鮮料理

能登食祭市場(ノトショクサイイチバ)

能登食祭市場(ノトショクサイイチバ)

4.01

石川 > 能登南部

寿司

能登海鮮丼 みとね

能登海鮮丼 みとね

4.01

石川 > 能登南部

海鮮丼

ファーマーズベーカリー(FARMER'S BAKERY)

ファーマーズベーカリー(FARMER'S BAKERY)

4.01

石川 > 能登南部

パン

大将寿司

大将寿司

4.00

石川 > 能登南部

寿司

はいから食堂

はいから食堂

4.00

石川 > 能登南部

ピザ

大漁屋(ダイリョウヤ)

大漁屋(ダイリョウヤ)

4.00

石川 > 能登南部

定食・食堂

浜焼き 能登風土

浜焼き 能登風土

4.00

石川 > 能登南部

魚介料理・海鮮料理

休暇村 能登千里浜

休暇村 能登千里浜

4.00

石川 > 能登南部

その他

もっと見る(232)

能登南部 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H)

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 和倉店(LE MUSEE DE H)

4.04

石川 > 能登南部

カフェ

能登ミルク本店

能登ミルク本店

4.02

石川 > 能登南部

アイスクリーム

美湾荘(ゆけむりの宿 美湾荘)

美湾荘(ゆけむりの宿 美湾荘)

4.02

石川 > 能登南部

旅館

道の駅 高松(高松レストハウス)

道の駅 高松(高松レストハウス)

4.01

石川 > 金沢

定食・食堂

ICOU(イコウ)

ICOU(イコウ)

4.01

石川 > 能登南部

カフェ・喫茶(その他)

かき処 海(かい)

かき処 海(かい)

4.01

石川 > 能登南部

魚介料理・海鮮料理

能登食祭市場(ノトショクサイイチバ)

能登食祭市場(ノトショクサイイチバ)

4.01

石川 > 能登南部

寿司

マルガージェラート

マルガージェラート

4.01

石川 > 能登南部

アイスクリーム

ファーマーズベーカリー(FARMER'S BAKERY)

ファーマーズベーカリー(FARMER'S BAKERY)

4.01

石川 > 能登南部

パン

ラ・クロシェット(la clochette)

ラ・クロシェット(la clochette)

4.00

石川 > 能登南部

フレンチ

虹と海

虹と海

4.00

石川 > 能登南部

懐石・会席料理

はいから食堂

はいから食堂

4.00

石川 > 能登南部

ピザ

epice(エピス)

epice(エピス)

4.00

石川 > 能登南部

パスタ

大漁屋(ダイリョウヤ)

大漁屋(ダイリョウヤ)

4.00

石川 > 能登南部

定食・食堂

浜焼き 能登風土

浜焼き 能登風土

4.00

石川 > 能登南部

魚介料理・海鮮料理

もっと見る(148)

能登南部 × グルメ・レストランに関する記事

[PR]七尾湾を望む『白鷺の湯 能登 海舟』の宿泊記と共に魅力をご紹介
aumo Partner
【能登島】知られざるパワースポットと地元の人気食堂を教えます!♡
Shoco_tabi
石川絶景旅で立ち寄りたい♡海鮮が美味しい地元の居酒屋
鶴

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北陸 グルメ
  • 石川県 グルメ
  • 能登南部 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.