ダパイダン105 横浜みなとみらい(da pai dang 105【旧店名】DA PAI DANG LABO)
みなとみらい/飲茶・点心、台湾料理、中国鍋・火鍋
以前東京にあるこちらの系列のお店に行ったさい、かなり接客が悪く無愛想、接客も台湾風かと思っていましたが、こちらの店舗はかなり良かったです。(実際は普通ですが…よく感じました)小さな店舗はランチからの営業。ランチもアルコール提供ありですが、つまみなどは夜のみなので、ランチはサラリーマンのお昼ご飯営業な感じでした。

◯焼き小籠包4色食べ比べ◯よだれ鶏◯エスニックパッタイ◯屋台叉焼飯小籠包が名物なアジア料理のお店🥟マンゴービール注文したら缶できたのですが、ジュースみたいに飲みやすい🥭(アルコールが2.5%くらいだったので納得…!)小籠包食べ比べも全部味の違いが感じられて楽しかったです🥟友人と2人で半分こしましたが、1人で4個余裕です☺︎日曜20時半ごろ、並ばずに入れましたが満席でした
星評価の詳細
星評価の詳細
サイゼリヤ 横浜ワールドポーターズ店
みなとみらい/パスタ、イタリアン、ファミレス

サイゼリヤ横浜ワールドポーターズ店。1階のワールドフードホールでスイーツ等を食べてたら20時半で殆どの店のフードメニューが終了してしまいました。(ワールドポーターズのホームページを見て23時頃までやっているのかと思ってた)と、いう事で上の階にあるサイゼリヤに移動。若鶏のディアボラ風500円にライス150円。妻はコーヒーゼリー&イタリアンジェラート350円を食べて付き合ってくれました(笑)。同じく付き合ってくれた下の娘家族からソーセージピザ400円のお裾分けも貰いました。&イタリアンジェラート

横浜ワールドポーターズ5Fにある『サイゼリヤ』は、家族で利用しやすいお店。営業時間が10:00-23:00(L.O.22:30)と長いので、映画や観光の前後にも便利です。定番のミラノ風ドリアは半熟卵がのっているものがおすすめ!
外部サイトで見る
星評価の詳細