橙家 横浜みなとみらい東急スクエア店(だいだいや)
みなとみらい/寿司、居酒屋、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2217278/medium_d81b2932-b819-4d96-b334-12202947beec.jpeg)
横浜みなとみらいの夜を景観ながらディナーです😆ガンダムファクトリー横浜に行った後にみなとみらいに行って夜ご飯食べました〜😆東急スクエアの4Fにある橙家で「みなとみらい善」と「白胡麻ときな粉のティラミス」を頂きましたよ〜😁夜景がとても綺麗で良い雰囲気でした〜😆美味しかったでーす😋白胡麻ときな粉のティラミスが凄く美味しい‼️黒蜜かけて食べる和のティラミス‼️ご馳走様でした〜😋営業時間11:00〜15:0017:00〜22:00不定休(東急スクエアに準ずる)駐車場有
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3186852/medium_e0a4348a-8033-418d-9ff8-1aa87d58359b.jpeg)
💖橙家横浜みなとみらい東急スクエア店💖観覧車が目の前に見える絶好なロケーション‼️席も2人席で半個室の様に囲ってあるので、まったりゆっくり景色を楽しめまーーーす(((o(*゚▽゚*)o)))✨✨お店の作りも和モダンで落ち着いた雰囲気。【幻の豚東京X手ごねハンバーグ御膳】¥1000粗めに挽いた挽肉は、肉肉しくてジューシー(((o(*゚▽゚*)o)))これは美味しい‼️しかも鉄鍋でサーブされるので、最後まで熱々を味わえました。横浜みなとみらいと言う好立地にもかかわらず、税込みで千円ジャストはお得‼️‼️
星評価の詳細
アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 横浜
みなとみらい/ピザ、イタリアン、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ横浜みなとみらい駅より徒歩10分横浜ハンマーヘッド内にある「アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ横浜」さんでマルゲリータピッツァを頂きました!店内からはみなとみらいの素晴らしい夜景を眺めながらディナーを楽しめます🌃直径35センチの大きなピザは食べ応え抜群!生地がモチモチでとても美味しかったです😊@ta9ya888様、ご協力ありがとうございます😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2649253/medium_2fa8b92c-75b7-43de-8de3-78910abb3a97.jpeg)
みなとみらいハンマーヘッドにあるイタリアン!ピザが有名なアンティーカピッツェリアダミケーレに行ってきました!少し遅めの時間だったのでカフェ利用です!テラス席はペットOkで、ソファー席でゆったりできます!16時位に伺いましたが、ストーブ的なものはなく冬はだいぶ寒いです!ブランケットはありますが、厚着をおすすめします!海を見ながらゆったりできるので、デートや会食、友人のパーティーにも使えます!
星評価の詳細
鼎泰豐 横浜ランドマークプラザ店
みなとみらい/台湾料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
中華街に行きたかったけど時間がなくて、ランドマークタワー5階にある台湾の人気店で飲茶を頂きました。待ちは覚悟でしたが、やっぱり18時頃は大行列‼︎先に69階へ行き夜景を見てきました♪ラストオーダーが20時なので、19時半過ぎの入店はお客様も少なくて安心して頂けました‼︎メニューを見るとどれも美味しそう♪欲張ってオーダーしてしまいましたが、1番人気の肉汁たっぷりの小籠包をはじめ、蟹みそ、帆立、豚肉の蒸し焼売にまわりがカリッ、中モチモチの大根餅他とても美味しくて大満足(๑・̑◡・̑๑)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/420430/medium_3681ec43-2ab7-47cd-a334-c9cba4617792.jpeg)
小籠包鼎泰豊横浜ランドマークプラザ店です。高島屋店ほど混んでいません。たぶんフランチャイズ店だと思います。横浜高島屋で何時間も並ぶ気力がない時にはこちらへ行きます。本場の味にはかないませんが、お手頃に小籠包がいただきたい時にはよいです。ディナータイムでも30〜60分くらいでお店に入れますし、整理券をくれて、およそどれくらい待つか教えてもらえるので、ランドマーク内でウィンドウショッピングしながら待つこともできます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラ サルサ サウザン カリフォルニア レストラン(LA SALSA SOUTHERN CALIFORNIA RESTAURANT)
みなとみらい/カリフォルニア料理、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3681260/medium_13d67437-1834-4234-84b9-df3ccf71ba35.jpeg)
『ラサルササウザンカリフォルニアレストラン』さんに行ってきました🇲🇽本格的なメキシコ料理をみなとみらいの夜景をみながら頂くことができます!今回はちょい飲み利用でしたが、こんどはガッツリ食べたい!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/22271/medium_881be460-c963-492f-b54e-1f56bfe13904.jpeg)
横浜・みなとみらいのちょっと穴場なテラス席。MARKISみなとみらいの4階(レストランフロア)にある南カリフォルニア料理のお店、LASALSAには広々としたテラス席があり、これからの季節にぴったりです。南カリフォルニア料理ということでまさにアメリカンとメキシカンの両方をいいとこどりでいただけます。ランドマークタワーが目の前にそびえ、横浜美術館やけやき通りを見下ろすみなとみらいのテラス席でいただくお酒とお料理は最高です。・モヒートは、ラム酒の種類、お砂糖の種類(ホワイトかブラウン)、柑橘の種類(レモン、ライム、オレンジ)を選ぶことができます。私はキューバのラム“ハバナクラブ“+ブラウンシュガー+ライムでいただきました。ミントとライムのさわやかさが太陽に似合い、テラス席の開放感と相まってとてもおいしかったです。お料理は、私はシュリンプのファヒータス(fajitas)、友人はチキンのマルガリータファイヤーグリル。どちらも目の前でファイヤー!してソースをジューっとかけて、フラワートルティーヤと一緒にサーブしてくださいます。ファヒータはビーフ、チキン、シュリンプ、トリオから選べます。大きめのエビがたくさん、その下には玉ねぎもりもりでボリュームたっぷりでした。ハラペーニョが効いててスパイシーで、想像していたよりもずっと本格的なお味で大満足。トルティーヤに挟んでトッピングの玉ねぎ&パクチーやトマト、ハラペーニョと一緒においしくいただきました。トルティーヤは焼き立ての熱々、おかわりもOKです。他にもアメリカンなバーガーやピザ、メキシカンやテクスメクス料理…とお料理がいろいろ揃っていてみんなで楽しめるお店です。昼間のテラスはゆっくりできました。もちろん夕方から夜もすてきな雰囲気だと思います。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細