TGIフライデーズ 原宿店(ティージーアイ フライデーズ)
原宿/ステーキ、ダイニングバー、バル・バール、アメリカ料理

フライデーズのコブサラダのファンで、ランチの定番メニューから無くなってしまい、ディナーのグランドメニューでしか注文できなくなってしまいました。定番のサウザンアイランドドレッシングはもちろん、最近はブルーチーズのドレッシングも若干ヘルシーそうなイメージで選ぶことが増えました。こちらにトマトジュースを加えれば、野菜たっぷりのビタミン度の高い夜ご飯になります。サラダはハーフとレギュラーサイズがありますが、サラダだけで満足したいならレギュラーサイズがお腹いっぱいになるのでおすすめです。

場所:東京原宿友達とお出かけしてた時に、揚げ物やジャンキーなもの食べたくなって、FRIDAYSへ行ってきました!店内着いた時は友達も自分もお腹ぺこぺこだったのでオニオンリングやチーズフライもりもり食べてたものの、ハンバーガー🍔到着時にはお腹いっぱいに。笑時間をかけてゆっくり食べましたが、たくさん食べたい時におすすめのお店です🤣美味しかったけど、頼み過ぎだったなあ...🤣🍔🍟
星評価の詳細
Cafe & 居酒屋 チョウチン 原宿・表参道店(Cafe & IZAKAYA チョウチン)
原宿/イタリアン、居酒屋、カフェ

@東京・原宿Cafe&居酒屋チョウチン原宿・表参道店こちらは、原宿にあるCafe&居酒屋チョウチン原宿・表参道店。カフェでもあり、居酒屋でもあるので、おしゃれな空間が広がっています。【訪れた場所の詳細】Cafe&居酒屋チョウチン原宿・表参道店住所:東京都渋谷区神宮前4-29-9スクエア―神宮前ビル2Fアクセス:明治神宮前駅から徒歩約1分営業時間:[月~金]17:00~23:30[土・日・祝]16:00~23:30定休日:不定休

📍原宿駅チョウチン@cafeizakaya_chochin駅チカ!コスパ◎の居酒屋さん🏮お昼はカフェでもあいてるみたいです!唐揚げが有名なので頼んだらとってもボリューミー!でも美味しすぎてペロリでした!キッシュもふわふわでプリンみたいに口の中でとろけます🤤店内は暗めでドライフラワーが飾ってありました💐個室はなさそうでしたが、雰囲気がとてもいいので、女子会はもちろんデートにおすすめです♪17時〜18時の間は唐揚げとハイボールのハイカラセットが100円なので絶対またいこ〜と🫠❤︎@oishimonomomo様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
オーバカナル 原宿店(AUX BACCHANALES)
原宿/カフェ、スイーツ(その他)、ビストロ

AUXBACCHANALESオーバカナル原宿店食べログ3.24各店舗変わらぬ人気を誇るオーバカナル。そんなオーバカナル1号店は原宿なのはご存知でしたか?原宿・明治通り沿い、竹下通りを抜けてすぐの場所に1995年に開業。テラス席もあり2003年の閉店までとても人気でした。 ですが2020年になりオーバカナルが原宿に帰ってきました。今回は食後に伺ったのでドリンクのみの利用でしたが次回は人気のオムレツライスを食べてみたいです。景色は明治神宮の森を見渡せてなかなか良かったです。ただ暑くても寒くても雨が降ろうが途中の座席移動はできません。冬以外は日当たり良好なので対策が必要です。冬は逆にアウターを脱げないでしょう。初めてのデートや記念日には不向きかもしれません。なぜなら駅前を通る宣伝カーが騒がしいですwちなみに下記店舗は食べログ百名店を受賞しています。オーバカナル紀尾井町オーバカナル高輪オーバカナル銀座BACCHANALESは、フランス語なので日本語に訳すと大衆酒場のような意味かなと思います。ただ…何となく「大馬鹿になる」と聞こえてしまうのは気のせいでしょうかw(ごめんなさい🙏)住所東京都渋谷区神宮前1-14-30WITHHARAJUKU3F予約専用050-5262-4526電話03-6447-4948営業時間11:00〜20:00無休その他全日禁煙座席119席テラス有

【原宿/表参道付近】「AUXBACCHANAL(オーバカナル)原宿店」今回頼んだのは「スフレオムライス(税込1300円)」ディナーの時間帯でも単品で頼むことができました!別添えの自家製デミグラスソースをかけていただきます。オムライスは口の中で溶けるようにふわふわなのに、濃厚な味わいが後を引くおいしさで、文字通り食べる手が止まりませんでした…。夜風が気持ちよかったのでテラス席で。原宿駅の目の前なのにゆったりした空気が流れていて、素敵な雰囲気も味わえておすすめです✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
NOA COFFEE 原宿店(ノアコーヒー【旧店名】NOA CAFE)
原宿/カフェ、パフェ、パンケーキ

原宿駅側の竹下通り入り口近くにあるカフェ、NOACOFFEEさんに行きました!チョコバナナワッフルセットのボリュームがすごかった。価格帯的には少しお高めのカフェで、ワッフルと飲み物のセットが2,000円くらいでしたが、店内も席間隔広めで過ごしやすかったです!

原宿で一番古いカフェ◡̈*.。・いちごのワッフル・紅茶竹下通りの入口にあるカフェワッフルが名物のお店です!朝8時から空いているありがたいカフェ✩.*˚原宿で朝活できるお店は少ないので、助かりますね!モーニングメニューもありますが、季節メニューがイチゴだったので、春メニューをいただきました!イチゴの甘酸っぱさがとっても美味しいワッフル♡クリームもストロベリーアイスもトッピングされていて、とっても美味しかったです(ꇐ₃ꇐ)メニューも豊富ですセットで頼んだ紅茶は、ポットで持ってきてくれるのも嬉しいですね♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
肉の森(NIKU no MORI)
原宿/ハンバーグ、洋食、シチュー

I原宿原宿の路地裏にある🐮A4・A5ランクの和牛100%を使用した、当日作りたてのハンバーグが食べれるハンバーグ専門店◎お米は5ツ星お米マイスターが選んだ特選米をかまど炊きで炊き上げていてハンバーグとの相性は抜群🥺食券を先に購入し10分ほど待つと2回に分けてハンバーグが渡されるよ🥺ご飯は1杯までおかわりできるよ!お店は現金のみなので気をつけてね🥺ぜひ行ってみてね✨—————————📍東京都渋谷区神宮前4-28-4 1F🚉原宿駅🚶♂️明治神宮前原宿駅から徒歩3分(明治神宮前駅から298m)🌟食べログ3.45💰¥1,000~¥1,999(ディナータイム)🕐月・火・木・金・土・日11:00-20:00📞03-5843-0929(予約不可)💳現金のみ/カード不可/電子マネー不可/QRコード決済不可✨オープン日程:2021年7月10日🗓定休日:水曜日💺カウンター8席📱:@nikunomori_harajuku—————————

原宿でハンバーグ。肉の森セット1850円+生卵黄身だけ100円と、ハーフ&ハーフのビーフシチューセット1850円をいただきました。肉の森セットはハンバーグ塩とハンバーグデミグラスソースに熟成あぶり味噌チーズが乗った豪華バージョン。つなぎを一切使用していないハンバーグはレアでジューシー。お肉の満足度が高くておいしかったー。休日のお昼すぎ、1時間以上は待ちました。ただ食券を購入し名前を伝えると時間を教えてくださるので、原宿あたりブラブラとしていればあっという間です。お店もきれいでスタッフさんの感じも良かったのでまた伺いたいです。お支払は現金のみでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
猿田彦珈琲 The Bridge 原宿駅店
原宿/カフェ

【猿田彦珈琲原宿駅】明治神宮に初詣。その前に腹ごしらえ♡人の多い原宿駅をかき分けて駅2階の猿田彦珈琲へ。ここは席数も多く割と休日でものんびり休憩できるスポット。と、いうことですんなり席も確保し朝ごはん。ポルチーニ香るホワイトソースのホットサンドプリンドリップコーヒー全部で1,800円。リッチな朝食。ドリップコーヒーはバレルエイジドと言われる、生豆をウイスキー樽で熟成させたコーヒーをチョイス。初体験。ほんのりというよりかは結構ガツンとブランデーのような果実味のある樽の香りがコーヒーと合わさりラムコーヒーみたいな味わい。ラムコーヒーやアイリッシュコーヒーのようだけど、温度が上がった時のアルコールのくせがなく飲みやすい。プリンの上のホイップをちょっとコーヒーに入れてみたりして、いい気持ち。ちょっとのんびりしすぎました笑

JR原宿駅の2Fにある猿田彦珈琲TheBridgeでひと休憩しました。スタイリッシュなおしゃれ空間でゆったりくつろげます。アイスがあって、ジャスミン味を注文!さっぱりした大人の甘さがあって美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細