ムスムス(MUSMUS)
丸の内/和食(その他)、ダイニングバー、無国籍料理、創作料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1521678/medium_ca63dd86-c220-4e0e-afc2-92285b995acf.jpeg)
2024.12.1kitteのクリスマスツリー、やはり大人バージョン、厳かな雰囲気でのショータイムが繰り広げられました。丸の内仲通りを歩いて、新丸ビルへ。こちらで今日の打ち上げを。産地を厳選したメニュー仕立て、三重近藤ファームの焼きなす、京都上田豆腐の蒸し豆腐、鳥取県産大山鶏ささみ串明太子のせ、塩麹ヨーグルト漬け唐揚げ、塩🍙、このおむすびご飯が一粒一粒美味しくて!大満足の夕飯でした!なんと27000歩、17キロを散策、筋肉痛になりませんように。またねと、別れました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/300491/medium_ff0d44ec-b8c4-4592-86cf-8be0b2e1ce19.jpeg)
今日は久しぶりにお友達とディナー🍽5月下旬生まれの友達とこないだ誕生日を迎えた私とお互いのお誕生日祝い兼ねて🎉仕事終わりに早歩きで向かって、新丸の内ビルへ。しかしそこはオシャレすぎてビックリ🫢そしてみんな若者でおしゃれさんばっかり笑仕事終わりに私は来て良かったのか💦と思うほどでした😅蒸し野菜、美味しかったです♫味噌とラー油も珍しかったけど、やっぱりシンプルにオリーブオイルとお塩が野菜の美味しさ引き立ててくれた気がする。お肉は山椒風味でさっぱりしてた。夏っぽくて食べやすかった😚しらすご飯。私には少し夜ご飯だと多かったども、しらす大きいし美味しかったかな〜お友達の幸せ報告も聞けてほっこり😘羨ましい限りです❣️お腹いっぱい〜と言いつつ、デザート食べに次のお店へ♫
星評価の詳細
北海道スープカレー Suage 丸の内店(スアゲ)
有楽町/スープカレー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3629805/medium_cfc96c06-a370-42cb-b892-760b1d6fc2d5.jpeg)
北海道のスープカレーSuageさん前まで八王子に住んでたんだけど、八王子って実は結構有名なスープカレー屋さんが結構あるんですよ!!だから、野菜も取れて美味しいスープカレーに大学生でトリコになってから本当に時々食べたくなるんです!!!ということで行ってきました☺️Suage!!選んだのは、ちょいと贅沢カレー2種類のお肉(鳥と角煮)が入っててめっちゃ美味しいい〜かつ、なんといっても舞茸が美味すぎた!絶対食べるべきトッピングの1つです🔥
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
少し前になりますが東京駅でランチした時のです。辛いのが苦手な私にとってはスープカレーは辛さが選べるのがとてもありがたいです🥰野菜カレーをチョイスしライスにチーズトッピングしました🧀🐭コクがあり自分好みの味でした🍛😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
THE FRONT ROOM(ザ フロント ルーム)
丸の内/カフェ、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
🚩東京THEFRONTROOM予約推奨!話題の飲めるフレンチトースト東京駅直結のためアクセス良好!開放感あふれる室内テラス席、バーカウンター席、ラグジュアリーなソファやテーブル席がありどんなシーンでも使いやすい。フレンチトースト(1320円)SHIBUichiBAKERYの食パンをフレンチトーストのために開発。注文を受けてから焼かれるため、提供までに10分ほどかかる。厚切りにしたブリオッシュに卵たっぷりのアパレイユにじっくりつけ込みふわとろ食感に仕上げる。表面は綺麗にこんがりと焼かれているのに対し中はプリンのように噛まなくてもとろけていく。厚切りでボリューミーだが柔らかく軽くてあっという間に完食。スキレットで提供されるためバターがじゅわっととろけていく。バターの塩気が効き、全体的に甘さが控えめのため甘いものが苦手な方やモーニングにもたべやすい。別添えのメープルシロップをかけ、甘じょっぱさがたまらない。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!フレンチトーストは終日提供しており、ランチタイムは混雑するのでフレンチトースト目当てなら早めの来店がおすすめ。📍住所:東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング1階☎️電話番号:03-6833-3810⏰営業時間:月〜金曜8:00〜22:00土日祝9:00〜21:00💤定休日:施設に準ずる🚃アクセス:JR東京駅南口直結
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3724624/medium_0cc47631-1071-413e-814a-36dd77987cc8.jpeg)
平日の夜に訪問しました。東京駅から直結の丸ビルの1階です行列が出来てます。しばらくしてカウンター席に案内してもらいました。店内は開放感がありモダンな雰囲気です。飲めるフレンチトースト⚀ホイップバターとメープルシロップ1450円⚀アールグレイ700円熱々のフレンチトーストは厚切りでたっぷりのホイップバターが乗ってます別添えのメープルかをかけて食べましたフォークを入れるとサクッ音がしますみるみるうちにホイップバターは溶けてフレンチトーストが吸い取ってくれます優しい甘味にホイップバターの塩味が効いてとても美味しかったです。アールグレイはかおりも良くたっぷり飲めます。店員さんの感じも良かったです。キャッシュレステーブル会計です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
千疋屋総本店 KITTE丸の内店
丸の内/フルーツパーラー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3186852/medium_e0a4348a-8033-418d-9ff8-1aa87d58359b.jpeg)
💝千疋屋総本店KITTE丸の内店💝やっぱり千疋屋‼️子供の時から食べてる、間違いのない味。此方のフルーツはハズレが無い‼️期間限定とか、店舗限定とか。。。色々あって迷ったけど、やっぱりシンプルなパフェを。【クイーンストロベリーパフェ】¥2970税込苺本来の甘さ&酸味のバランスが最高。しかもアイスクリームとジャムの美味しさが半端無い‼️(((o(*゚▽゚*)o)))今日も美味しくて、幸せ一杯❣️***💖💖
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/45471/medium_f7aa3760-58a2-4f13-aa11-a2b10896b77e.jpeg)
3日の日に東京駅界隈散策日本郵政省KITTEの商業施設2〜3枚目吹き抜けになってて反対側から商業施設が見える造り🤗👍今東京駅は色々再開発も進んでるみたいで丸の内テラス8枚目にトーキョートーチタワーA館常磐橋タワーその隣に2027年完成の日本一高いトーチタワー330mmあべのハルカスの288mmを超える高さに😱🤣最上階に住宅フロアが出来るみたいなので予約しないと👍😍🤗おいくら億円なんだろうね🤣😅💦KITTEの屋上からの眺め良いですよ新幹線が見えます🤗日比谷公園までお散歩🚶♀️つづく🚶♀️
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブラン ルージュ(Blanc Rouge)
丸の内/フレンチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3722188/medium_54319b72-4d78-41c0-ac0c-b86a01f77611.jpeg)
《ブランルージュ》@東京★☆☆個室有、各種決済可、禁煙、駐車場有、予約可コースロゼ体調:疲れ、空腹東京ステーションホテルにあるフレンチレストラン。食べログTOP5000です。丸の内側からすぐなのですが、ちょっと迷いました。席からは丸の内の夜景も見えます。クラシックなインテリアと安定した接客で安心感があります。この日は初めてでしたが、良い時間をすごせるだろうなと思いました。とっても美味しかったです。気を衒っていないのに、丁寧に考えられたお料理でした。全体の量も良かったと思います。2皿目の、河豚と帆立の温かいサラダがまた食べたい。1皿目のプチクリュディテはそれぞれがミニミニ過ぎて私の味覚では味わいきれなかったですごめんなさい🙏良い意味で奇抜さは無く、特別感はあります。お値段ははっきり覚えていないのですが、2万円は超えなかったはずです。アクセスも良いし、安定感も魅力だなと思いました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2926264/medium_6ad681aa-f044-4800-8430-d0b5e4207950.jpeg)
kitteビルは、久しぶり!山賀電気さん案件のセミナー後、オープントップバス撮影会に参加。東京駅南口付近は、快晴!本日は、温かい厚手のセーターを着てきました。α1機材をお借りして、初めての体験会となります。SEL100400GMも一緒にお借りします。
星評価の詳細
小岩井農場 エキュート東京店
丸の内/ケーキ、ソフトクリーム
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
JR東京駅構内、エキュートの中にある【小岩井農場エキュート東京駅店】さん。新幹線乗り場までの手前にあり、お弁当やサンドイッチ、お菓子類も販売されているコーナーの一角にある。わずかながら30分利用可能なイートインスペースもあり、テイクアウトは8%、イートインは10%の税率なので買う時には申し出必要あり。ソフトクリームやプリンなどもある。暑い日で、息を吸っても体温以上の温度の空気が口にはいるので、とにかく涼をもとめてソフトクリームを。追加のシロップでアフォガートに出来るというので、それは是非ぜひ、と抹茶シロップを追加。イートインでお願いしました。イートインスペースはエキュート内での共用スペースにつき、30分以内の利用で、との注意書きあり。人出の多い東京駅でから、これはきちっとルールを守っていきたいところ。あ、私の利用は10分ほどでしたよ(笑)ちょっと座って食べられるだけでもかなり生き返った!スタンディングのカウンタースペースには充電できるコンセントもあり。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
小岩井農場TOKYOへ友達とランチに行ってみました❣️・先日の有吉の壁📺で出ていたお店です!さすがに毛は入っていません☝️🤣笑・予約しなくても大丈夫でしたが、窓際は、すでに満席でした‼️・期間限定🌸春のごちそうハンバーグフェアこの中のメニューで、桜ハンバーグ食べました!●1870円税込スープ付き・とてもお得です♪・クリームがしつこくなくさっぱりしていて、お肉も美味しかったです!・薄い切り株の上にのせてあり店員さんが持ってきてくれましたが、とても重そうでした💦・マスク置きの紙もあり、スープにもち米がはいっていました!優しい味です!これは、真似してみよう💕バターライスが絶品でした!●─────────────────●★★★🚗アクセス🚗★★★小岩井農場TOKYO丸の内ビル店住所 〒100-6305東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング5F●営業時間 ディナー17:00~21:00(L.O.20:00、ドリンクL.O.20:00)*ランチ11:00~15:00*(L.O.14:00)
外部サイトで見る
星評価の詳細