星評価の詳細
個室 海鮮居酒屋 豊市 豊洲駅前店
豊洲/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、居酒屋

記事が気になったら「」で検索🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁"神泡"達人店🍺🏮個室海鮮居酒屋豊市豊洲駅前店🏮https://toyoichitoyosu.owst.jp📞03-5534-9722📞⏰・ランチ:11:30~14:00(料理L.O.13:30ドリンクL.O.13:30)・ディナー:17:00~23:15(料理L.O.22:30ドリンクL.O.22:45)日曜営業⏰😴年中無休😴🏠東京都江東区豊洲4-1-5寿和ビル1F🏠🚶♀️豊洲駅から徒歩2分🚶♀️iceちゃんとご一緒しました。@ice_creamtabetai豊洲駅から駅近の海鮮居酒屋。外観は古民家風の造りだ。内観は木を基調とした清潔感のある店だ。旬の魚と鳥の組み合わせが豊富なメニューと組み合わせが魅力的。18時到着ですでに会社のグループ客がおり、盛り上がっていました。後から3、4名がグループが立て続けに来店。個室の予約していて良かった〜スタッフがあたたかく個室のテーブル席へと通していただきました。本日仕入れた新鮮な魚だけを使った料理の数々を堪能できるなんて楽しみ♪料理が出される度に丁寧に説明していただけますよ。まずはなにわともあれ生ビールから♪【プレミアムモルツ薫るペールエール】🍺喉を潤す至福の一杯目!【最強TOKYO檸檬サワー】必飲!最強のレモンサワー🍋【烏龍茶】脂をリフレッシュする食事の相棒。【よだれ鷄】とにかくタレも美味いよだれ鷄。【5種刺し盛り】大看板の豊洲新鮮5種盛り合わせ!【鷄唐揚げ】肉厚ジューシーな鷄の唐揚げ。ご飯が欲しくなる一品。【いわい鷄の大火焼き】宮崎の鷄の炭火焼き!炭火がお酒を誘う。【片焼きそば】〆は野菜たっぷりパリパリ食感の片焼きそば🥢噂通り、味も美味しく素敵な時間でした。ご馳走様でした🙏【店舗情報】お人数に合わせてゆったりテーブル|豊市自慢の和空間♪豊市豊洲駅前店の匠な雰囲気、粋なお時間をお過ごし頂くことに趣を置いた和空間は自慢の座席に御座います。小上がりフロアで最大36名様までご案内が可能。日本の和の文化を大事にしながら斬新な創作和食をご利用ください。

休日に無性に海鮮が食べたくなったので、豊洲に行ってきました!豊洲のららぽーとでお買い物したあとに予約して行った居酒屋です。豊洲駅から徒歩2.3分くらいで、路面店なのでとても入りやすいです。夕方の17時頃伺いましたがかなり賑わってました。テーブル席や靴を脱ぐタイプのお座敷もあるので家族連れの小さいお子さんもいっぱいいらしてました。◾︎今回注文したのも・刺身五点盛り・豊市スペシャルサラダ・本気のポテトフライ・だし巻き玉子・カニクリームコロッケ・うに丼刺身五点盛りは鮮度抜群で彩りもとても綺麗でした。まぐろ、サーモン、イカ、真鯛などの人気メニューの5点で特にマグロはとろける美味しさ!本気のポテトフライは味の種類が豊富で、お酒のアテにピッタリの1品。シェアして色んな味を試すのもオススメです。王道のだし巻き玉子は大分県産のブランド卵の龍のたまごを使用していて、贅沢なだし巻き。色も綺麗で濃厚な味わいでした。カニクリームコロッケは熱々で衣はサックサクでクリーミーなカニクリームがとても美味しかったです。〆はうに丼!うに祭が開催されていて、とってもリーズナブルにうにが食べれます!破格設定なのでうにはマスト!!居心地いいお店で、お値段もお手ごろなので、また豊洲に言った際に立ち寄りたいお店です!
星評価の詳細
アロハテーブル ららぽーと豊洲3(ALOHA TABLE)
豊洲/ハワイ料理、ダイニングバー、カフェ、パンケーキ

豊洲のららぽーとでランチ。サクッと食べられるやつがいいな〜でも、ちょっといつもと違う感じがいいな〜ということで、こちらをチョイス。タイミングよくすんなり入れました。カウカウセットがお得!と思って、そちらに。マグロとマヒマヒのポキライスボウル、ミニコブサラダ、ビッグアイランド・ビーハニーパンケーキ、自家製レモネード。こちらで2500円(税別)。連れはロコモコ丼頼んでいたのでそちらもパシャリ。

ららぽーと豊洲にある「アロハテーブル」は、ハワイアンな雰囲気のカジュアルレストラン。ポキやバーガー、パンケーキなどを食べられます。この日は平日のランチタイム。すぐに入店できました!急いで食べたので料理写真を撮り忘れてしまいましたが…アロハ〜🤙な雰囲気は伝わるでしょうか😂
星評価の詳細
京鼎樓 ららぽーと豊洲店(ジンディンロウ)
豊洲/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

本日のお昼は「ららぽーと豊洲」のレストラン街にある「ジンディンロー」さんへ後輩くんと一緒に小籠包がセットになっているランチメニューがメインメニューになります!私がチョイスしたのは「坦々麺セット」1,573円税込!普段余り食べないのですが汗をカキカキ食べました💦小籠包は黒酢で刻み生姜と一緒にスープが旨い!レンゲに残った汁を啜ります笑ゆったりテーブル席で歓談しながら落ち着いた空間でランチを楽しみました!ごちそうさまでした😋

ららぽーと豊洲店にある中華料理店に行ってきました〜!ランチは前菜・小籠包・ラーメンの3点セットで1500円!本格的な中華の味を久々に食べた所存です!次にスタバでサクラベリーフラペチーノ🌸季節を味わいました!そのあとゴンチャでカラマンシーソーダというのが新発売されてました!美味しかったからまた飲みたい!!2021/3/8
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
soko station 146(ソウコ ステーション 146)
豊洲/カフェ

🚩新木場sokostation146本格抹茶ガトーショコラ🍰JR京葉線・武蔵野線・りんかい線、東京メトロ有楽町線新木場駅から徒歩5分。1階は階段のみ。カフェは2階にある。外観は倉庫そのものだが、洗練された内装は倉庫とはかけ離れ、ギャップを感じる。店内はテーブル席とボックスが重なったテーブル席がある。席と席の間隔が開けられ、過ごしやすい。抹茶のガトーショコラ(480円)抹茶はNODOKAを使用。無農薬・有機栽培をされ、国内で3%しか認められていない有機認証を受けている希少な抹茶。食べる前から茶葉の香りがし、抹茶の深みやほろ苦さを感じられる。外側はほろっとしてるが、中心はみっちりつまっており重量感がある。思ってた以上に本格的な抹茶のガトーショコラだったため感動。コーヒーゼリー(550円)生クリーム、ブラマンジェが重なった3層のコーヒーゼリー。ゼリーは甘味はほとんどなく、弾力があり、プルプル食感。エスプレッソ抽出した後に残るコーヒー豆を再利用して作られたブラマンジェ。ゼリーより甘味がある。つるんとし、口の中でとろけていく。クリームはラム酒の香りがし、さっぱりした後味。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都江東区新木場1-4-6☎️電話:03-6457-0084⏰営業時間:11:30〜18:00💤定休日:月曜日🚞アクセスJR京葉線新木場駅徒歩4分東京メトロ有楽町線辰巳駅(出入口2)

🏡_sokostation146📞_03-6457-0084📮_東京都江東区新木場1-4-62F新木場駅から徒歩約5分程の場所にある倉庫をリノベーションした韓国っぽカフェ【sokostation146】さん🫖゜新メニューの「ルージュブラン」は、ドーム型のムースのなかにはちみつレモンジュレと苺のムースがin🍯🍓チーズの味もしっかりと感じられてめちゃめちゃおいしかった~🧁お店の雰囲気もお洒落でとっても素敵なのでデートや女子会にもおすすめです🫶🏻
外部サイトで見る
星評価の詳細
国産牛手切り焼肉 ミート・ミート
豊洲/焼肉

豊洲駅から少し歩いたところにある【国産牛手切り焼肉ミート・ミート】さんで焼肉ランチ~♪ランチはスンドゥブ¥800~とかなりお得♡店内は入口からすとーんと奥になかなか広く、ボックス席メインで快適。メニューを見ていたらやはり焼肉に目がロックオン★黒毛和牛カルビ赤身定食¥2000私は、黒毛和牛特上カルビ定食¥2400定食にはナムル、サラダ、ご飯、スープ、デザート付き!ランチドリンクバー¥250トマトサワー¥590食べ始めたら、エンジンが掛かってしまい...せっかくなのでお肉を追加(*´艸`)スタッフさんにおすすめをうかがい、プレミアム/特選和牛のなかから特選牛の10秒すき焼き¥1680山形雌牛ザブトン¥1880を。頼んだの、1人前なのだけど、え!?こんなにあるの!?とびっくり。特に10秒すき焼きはかなり良質なお肉なのに3枚もあってキャッキャしてしまった\(*´∀`*)/ザブトンもかなりジューシー!お得なランチに来て、お肉追加は豪遊できるプランになるよ(*´艸`)ご馳走様でした。

コスパが高い焼肉屋、ミートミートでご飯!全体的に安いのですが、とくにおすすめは和牛の盛り合わせセット!新鮮でしっかりサシの入ったお肉が、いろいろな部位で集まってます。脂が多いですが、さっぱりしていてかなり食べやすいです。
星評価の詳細
Butter ららぽーと豊洲(バター)
豊洲/パンケーキ、カフェ、喫茶店

・ピーチメルバ・ブルーラグーンレモネード今日は久々に豊洲にやってきました。ららぽーと内のカフェでまったりお茶。ピーチフェアやってたので迷わずフェアメニューを注文しました。久々にパンケーキ食べたけど美味しかったです😊✨

Butter/ららぽーと豊洲この日はららぽーと自体がものすごく混雑していてどこのお店も並ばないと入れないくらい繁盛してました‼️Butterの通常メニューも食べてきました!今回食べたのはこちら💁♂️◆ミックスフルーツのホワイトタワーふわふわのスフレパンケーキにあまーい生クリームが今にもたれてきてしまうんじゃないかってくらい乗ってます!フルーツやラズベリーソースをかけて食べたりソフトクリームをつけて食べるんですが、私はシンプルにパンケーキと生クリームだけで十分美味しすぎて奪い合いになりました!思い出すだけで今すぐに食べたいくらい好きなパンケーキになってしまいました!店内は期間限定サンリオキャラクターコラボのためサンリオ一色で可愛くなってます!三井ショッピングパークのアプリでドリンクバー無料なになっちゃうんです✨※クレジットカード作る必要ありもう持ってるよーって方はぜひドリンクバー無料クーポンでお得にお食事しちゃいましょー!
外部サイトで見る
星評価の詳細